- 2024年11月 (27)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (28)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (31)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (31)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (32)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (29)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (32)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (32)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (32)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (29)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (28)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (31)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (31)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (30)
- 2016年3月 (32)
- 2016年2月 (28)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (32)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (27)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (32)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (30)
- 2014年2月 (27)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (30)
- 2013年7月 (30)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (29)
- 2013年4月 (29)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (27)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (31)
- 2012年8月 (31)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (32)
- 2012年2月 (31)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (32)
- 2011年9月 (31)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (32)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (33)
- 2010年12月 (34)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年9月 (31)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (31)
- 2010年5月 (32)
- 2010年4月 (31)
- 2010年3月 (33)
- 2010年2月 (28)
- 2010年1月 (28)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (31)
- 2009年10月 (34)
- 2009年9月 (31)
- 2009年8月 (32)
- 2009年7月 (30)
- 2009年6月 (29)
- 2009年5月 (30)
- 2009年4月 (28)
- 2009年3月 (32)
- 2009年2月 (28)
- 2009年1月 (14)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (19)
- 2008年10月 (21)
- 2008年9月 (14)
- 2008年8月 (9)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (20)
- 2008年5月 (20)
- 2008年4月 (15)
- 2008年3月 (9)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (14)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (1)
山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。
グルメ・クッキング
ひらがなを入れました。
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は9度でした。
当館の別注料理に 舞茸の土瓶蒸し 1650円(税込み)があります。最近 舞茸を「まつたけ」と読むお客様が 多いです。季節がらか 注文が多いです。
1650円で まつたけの土瓶蒸しが食べられたら 私は1食抜いて5つ位食べてきますが! 実際に まつたけを土瓶蒸しでお出しするとしたら 10000円近く頂戴するようになります。
間違い防止のため 舞茸の 後ろに 「まいたけ」とひらがなを入れました。誤解が 少しでも減ることを願っています。
理想を言うと 私が 自分で地元の舞茸を採ってきて お客様にお出しできると 良いのですが
舞茸(まいたけ)と表示しました。
きしめん
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50現在 玄関前の気温はプラス0.5度でした。
11月23日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅は ライターの鈴木健太さんが 愛知県 名古屋市の きしめん の記事を書いていました。
名古屋の名物は 味噌カツや台湾ラーメンなどが あります。きしめんは 少し影が薄い印象を受けますが 伝統を追求し 先端の挑戦もしています。副題に 名古屋の伝統めし 復権中と書いてあります。
私は 愛知県に行ったことがありません。愛知万博に行く計画もありましたが 別の場所になったことも あります。
行く機会があれば 3つの名物料理を食べたいです。
群馬県に行ってきました。
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は6度でした。
昨日は 群馬県に行ってきました。当初 カツ丼街道のある沼田市の予定でしたが 桐生市に変更になりました。ここは ソースかつ丼で有名です。ただ 水曜日定休や 店主がケガ?をして お休みに店もあり おおとら食堂に入りました。
定食男の私は どんぶりでなく とんかつ定食にしました。味も量も満足でした。お店の方から 何度も どんぶりでない旨を言われましたが 納得しての注文です。
温泉も お休みの所が多く 日光の やしおの湯に入り 戻ってきました。
かつ彦は 12月3日から営業を再開します。
おおとら食堂玄関です。
とんかつ定食
はらこ飯
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50現在 玄関前の気温は10度でした。
11月9日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅は ライターの石田美知代さんが 宮城県 亘理町の はらこ飯の記事を書いていました。
サケを使ったこの料理は 亘理町が発祥の地と言われ 伊達政宗に献上したのが 始まりの説があります。
米はササニシキを使いますが ご飯は甘め はらこはしょっぱめにすると全体のバランスが良くなるそうです。
今では 行列のできる店もあります。残念なのは 海水温の上昇による不漁や漁師の高齢化で阿武隈川でなく 北海道のサケを使っていることですが 仕方ないですね。
日本経済新聞から
懐かしいミロ
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は3.5度でした。
先日 スーパーに行ったら ミロが置いてあり オトナの甘さ とも書いてあり 懐かしくなり買ってきました。
懐かしくなったのは 学生の時 ミロのコマーシャルの撮影のアルバイトがあり先輩や同級生7-8人で行ったことがあるからです。
日焼けしたようにするため 顔にドーランを塗り 汗をかいたように見せるのに霧吹きを使いました。
私は コマーシャルには映りませんでしたが 息の長い商品です。製品の出荷が追い付かず 販売休止になったこともあるようです。鉄分や ビタミンDも入っています。
使いやすい大きさです。
冷たい牛乳に入れるのが お勧めと書いてありましたが 牛乳は温めました。
牛肉
今日の塩原温泉は 雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は13度でした。
スーパーに勤めている友人から 肉の差し入れがありました。牛肉のしゃぶしゃぶ用です。社員との鍋料理での懇親会にでも使おうとしましたが 一度で食べられる量では ありません。
半分は冷凍にして 半分をカレーに使うことにしました。牛肉をカレーに入れるのは 久しぶりで 圧力鍋を使うのも 久しぶりです。
カレーは1日置くと 味がまろやかになるので 1日寝かせて 日曜日に食べました。なかなか曜日の感覚が持てなくなってきているので 日曜日はカレーとか決めても良いと思います。
材料をセットします。
出来上がりました。
トマトソース缶
今日の塩原温泉は 雲が多めで 晴れ間が少しあります。7時現在 玄関前の気温は14度でした。一気に冷えてきました。
カゴメは株主に主婦も多いようで 株主優待に力をいれています。私の所にも株主優待が来ました。
前回は 大事に保管しすぎて 賞味期限が切れてしまったので 今回は来た早々に食べたり 飲んだりすることにしました。
トマトソース缶があったので 昼間食べる肉野菜炒めは 豚と鳥が混ざっていますが、鳥だけにしてもらい 夕食で食べました。ホットプレートの出番です。前々回も この料理だった気がします。定番なのでしょう。
麦茶を飲みながらの食事になりました、
トマトソース缶です。
麦茶だと 時間と体力が節約になります(笑)
早めの下山 その1
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は14.5度でした。
今回の那須は4人で行きました。私以外は 頂上に行くだけが 山登りではない が信条で お昼には 峠の茶屋駐車場に 戻りました。
いつもは松川屋さんのお風呂に入りますが休館で 中藤屋さんのお風呂に入りました。以前もお話ししましたが たまに泉質の異なる温泉に入ると 普段入っている温泉も より効能があがります。
昼食は やま吉 那須本店で じとじとラーメンを食べました。お昼を食べる時間に那須の町うちにいることは まずなく 5年前のオープン以来の ラーメンになりました。
オープンの時だけ食べて 食い逃げ?状態でしたが 行けて良かったです。
中藤屋さんのお風呂も硫黄泉です。
やま吉 玄関です。
じとじとラーメン それほど脂ぎってはいなくて食べやすいです。
久しぶりの 電気圧力鍋
今日の塩原温泉は 曇りで 時々小雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は17度でした。
今朝の 塩の湯道は カエルが 大小3匹 車にひかれていました。
2日は 久しぶりに圧力鍋を使い 豚バラ大根を作り?ました。大根は 貰ったもので 豚肉の他にも 以前焼肉で食べきれなかった肉を使いました。
使うのが久しぶりなので どこにしまったか探すのに少々時間がかかりました。
味が よく染みるように材料をセットしてから2時間位時間を置き 出来上がってから粗熱を取り 冷蔵庫で 1昼夜保存しました。
分量を間違わなければ 機械が自動で調理してくれます。やはり 美味しいです。
材料をセットします。
出来上がりました。
サラダを美味しく食べたい
今の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
9月28日 NIKKEIプラス1 生活上手は 科学する料理研究家 平松サリーさんが サラダを 美味しく食べたい の記事を書いていました。
平松さんの サラダ作りの3ヵ条は
1
パリッとさせるなら水に浸す
2
しんなりさせるなら塩を振る
3
温野菜には マユネーズ との ことでした。
私は朝 キャベツやキュウリ 時々レタスを食べています。 マヨネーズを勧められたので 温野菜でなくても マヨネーズを使っています。
理想を言うと 自分が食べる分くらいの野菜は 自分で作れると良いですが
日本経済新聞から
栄養補給
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は17.5度でした。
尾瀬沼の帰り道は 田島のヨークベニマルに寄ることが多いです。山を歩いて体力を使った時は 豚肉でビタミンB1を補充するのが良いと言われています。
秋鮭が置いてあり 鮭の鍋をメインにして トンカツを少しだけ食べるようにしました。
久しぶりのホットプレートです。飲み物は カルピスの炭酸割にしました。普段と違う感覚になります。レモンより刺激が多いです。
お酒と一緒だと2時間3時間 すぐ経ちますが、お酒ナシだと1時間で 食事が終わります。時間と体力の節約になります。
スタートの状態 画像が暗くて すみません。
やはり季節の味覚は 美味しいです。
豚肉の ビタミンBは 疲労回復に効果があると言われていて 登山後は 心して食べるようにしています。
久しぶりの焼肉
今日の塩原温泉は 雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は20.5度でした。
友人から頂いた肉があり 昨日は 久しぶりに社員と焼肉をしました。17日は中秋の名月 18日は満月で 当初屋外でも考えましたが 雨が降って来る可能性もあり 室内にしました。正解でした。
やはり元気を出すには肉が一番です。
缶ビールとワインを飲み 朝鮮人参に漬けた焼酎は 用意しただけで 飲みませんでした。肉もお酒も 美味しく頂きましたが 普段飲まないので 翌朝までお酒が残る気がします。
次回は ノンアルコールビールと ノンアルコールワイン?
全部は食べきれないので 残りは冷凍にしました。
卓上コンロを使って焼きました。
由利高原鉄道
今日の塩原温泉は 曇りです。6時30分現在 玄関前の気温は21度でした。今日は これから宇都宮に行くので 早めの投稿です。
9月7日 NIKKEIプラス1 鉄道の旅は フォトジャーナリストも櫻井寛さんが 秋田県 由利高原鉄道の記事を書いていました。
この鉄道は盲腸戦と言って 行き止まりです経営的に不利ですが 頑張っています。
櫻井さんは アフェット トレインと言う名の本格的なイタリア料理が楽しめる列車に乗車しました。列車はデイーゼルで電子レンジが使えない状況で 熱々の料理が食べられるようです。
副題に 鳥海山麓のレストラン列車 とありました。鳥海山に登ったことを 思い出しますね。
日本経済新聞から
庭先での食事
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温は20.5度でした。
今朝は 川の水が濁っていて 慌てて川岸露天風呂に行きましたが 冠水はしていませんでした。台風が通り過ぎるまでは 夜間はクローズした方が良さそうです。
昨日の午後から休館で 久しぶりに 午後6時前に帰れたので 庭先でレモンを入れた炭酸を飲みながら にがうりとタマネギのサラダを食べました。6時に 町内放送で ふるさと のメロデイが流れてくるのを聞くと 癒されます。
先日御嶽山に一緒に言った方で 朝食はテラスで食べている方がいました。いい朝のスタートです。
私は 夕食の前菜?でしたが あやかってみました。
8月29日 午前6時50分の川岸露天風呂です。
外で食べると 良い気分転換になります。川の景色を写せず すみません。
栄養補給
今日の塩原温泉は 曇りで原間が少し見えます。7時現在 玄関前の気温は22.5度でした。
朝 デジカメが行方不明になりました。理由は 思い当たるフシがあり あとで お話しします。
21日は 6時前に帰って 庭先で 食事をしようと思いましたが 6時を過ぎてしまい 室内になりました。
炭酸を飲みながら カツオのタタキを食べ ホットプレートでナスを焼き いつもはお昼に食べている 肉野菜を蒸し焼きにしました。
銀次が お相伴してくれて 1時間半くらいかけての食事なりました。暑い日が続いたので よい栄養補給になりました。
次回は 前菜?だけでも 外で食べたいです。
カツオのタタキ ニンニクは チューブから出し過ぎてしまいました。
ナスは焼いて ショウガを付けて食べると おいしいです。
肉と野菜は 蒸して食べました。
ハスカップ
今日の塩原温泉は 曇りで時々日が差しています。6時50分現在 玄関前の気温は22度でした。少し湿度が高いです。
8月10日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅は ライターの サンローラさんが 北海道の ハスカップの記事を書いていました。
ハスカップはブルーベリーに似た色のフルーツです。かっては野生で 苦みが強かったですが 山口さんの家族が 群生地から1000本のハスカップを移植し25年かけて30種類に絞り 現在は「あつまみらい」と「ゆうしげ」の2種類にして 品種登録しました。
根気のいる作業です。ハスカップは 皮が薄いため生では全国に流通できず 北海道でしか味わえない逸品です。
スムージーや クレープに入れて食べるのが 人気のようです。
ブラックベリー
今日の塩原温泉は 雲が多めですが 晴れています。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。
家庭菜園で作った ブラックベリーを頂きました。直径30cm位の ボウル1杯で かなり量があります。
甘いものと 酸っぱいものが混在しているそうです。ジャムは作り方が分からず 面倒な部分もあり そのまま食べたり ヨーグルトに入れて食べています。
私は 健康オタクですが 果物は あまり食べる機会がないです。果物は 朝食べるのが一番健康的と言われていて 朝食べています。
実のなる果物の木は 自分でも育ててみたいですが 少し面倒そうですね。
無農薬だそうです。
ヨーグルトは 半分食べてから ブラックベリーを入れます。
月末のホットプレート
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。
昨日は 月末で休館日でした。早めに帰って庭先で ホットプレートと思いましたが 家に着いたのは 6時30分で 室内になりました。
最初に 茄子を焼いて 生姜を付けて食べました。やはり旬の味覚は 美味しいです。次に ナポリタンを入れました。火力が少し心配でしたが こちらも 美味しく頂けました。炭酸に氷を入れて飲みましたが これで十分です。
7月は 七夕と特別嬉しいことが重なった時の 旅館の後輩が亡くなった時 故人を偲んで飲んだ時の2回でした。普段の月より多かったですね。
焼き茄子は また食べたいです。
ウインナーと 玉ねぎは レシピより 大目に入れました。
飽食の日本人本当は栄養不足
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は20度でした。
7月6日 NIKKEIプラス1 くらしの数字額は 南優子さんが 飽食の日本人本当は栄養不足の記事を書いていました。
輸入した食品を捨てて メタボの方も多い飽食日本と言われますが たんぱく質が摂取目標値に届かず より深刻なのが カルシウムと鉄分の不足だそうです。
海藻や いも 果物を摂る回数は少ない と表に載っていましたが 私自身 当てはまり改善の必要があります。積極的に摂るべき食品は比較的安価です。
篠崎奈々助教は「食べ物重量早わかり」女子栄養大学出版部 を刊行しました。視覚的に分かり易い工夫がしてあるようで こちらも読んでみたいです。
甘酒
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は20度でした。
以前 このブログでもお話ししましたが 私は 朝 甘酒を飲んでいます。甘酒は いろいろなメーカーが作っていますが 私は ヨークベニマルが宝来屋のブランドで出しているのを飲んでいます。
完全なプライベートブランドではなく 宝来屋の固有名詞が入っています。この甘酒は つぶつぶが残っているのが気に入っています。
大人の休日俱楽部の会報に宝来屋のペットボトルの甘酒が載っていたので注文しました。以前はポイントが貯まると缶ビールを注文していましたが 宗旨替えです。
毎朝100CC位が目安なので 2日半で一本飲む感じです。
全部で10本入っています。
室内でのホットプレート
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は17度でした。
毎週水曜日の午後からは休館日です。天気も良く どこかハイキングの予定を入れれば良かったですが 西那須野に出かけました。暑い!
帰ってから庭先で ホットプレートで約肉をやろうとしましたが 自宅に戻るのが7時近くなってしまったのと ネコが脱走しないよう神経を使いながら 庭先に ホットプレートや材料を出すのが 面倒になり 室内で 蒸し料理に切り替えました。
レバ刺しを ゴマダレ風味のタレで食べながら 出来上がるのを待っていました。タレは少ししょっぱいですが 昼間暑かったのでちょうど良い感じがします。例によって炭酸を飲みながら 美味しく頂きました。
レバ刺しと炭酸です。
室内なので 蒸し料理にしました。
新しいコーヒーマシンが来ました。
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は17度でした。
昨日は 故障して修理不能になったコーヒーマシンの入れ替えでした。当初 どんなに遅れても 今月末まで と言われていましたが 月半ばでの 入れ替えが出来ました。
私を含め?お客様には ご不便をおかけして 申し訳なかったです。
新しい機械は ココアも入れられます。次回の設定ですが。以前 何かの本で ココアは血圧を下げる効果がある と読んだ記憶があります。
今までより 抽出に少し時間がかかる感じがしますが 味が より細やかで繊細になった印象です。
新しい機械 これからも活躍してもらいたいです。
今までの機械 お疲れ様でした。
一人で 持ち運びできるよう台車を使います。
新しい機械 音も静かです。
庭先での食事
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は18度でした。
12日は 久しぶりに自宅の庭先で食事をしようと カツオのたたきを解凍しておきました。
大人の休日俱楽部の会報に かつおの香りサラダが載っていましたが ブロッコリーズプラウトや 紫玉ねぎが 帰り道のスーパーになく 普通のタマネギを買いました。
ネコが タマネギを食べると 死んでしまう可能性もあり、タマネギの取り扱いは神経を使います。
以前は 庭先料理と言って ホットプレートを使っていましたが 今回は自宅で切った物だけなので 料理とは言えないです。
炭酸にレモンを入れて飲みながらの 外での食事は 良い気分転換になりました。
川風が 心地よいです。
これを作ろうとしましたが 断念しました。
呼子のイカ
今日の塩原温泉は晴れています。 6時50分現在 玄関前の気温は15度でした。
6月6日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅は ライターの清水英徳旅行さんが 佐賀県唐津市の 呼子のイカの記事を書いていました。
海に浮かぶ船をレストランにした「呼子萬坊」では 盛りだくさんのイカの コース路売りが味わえます。海岸から桟橋を80m位歩いた場所にあります。
漁師さんから直接イカを買い付け 漁船を店の脇のいけすに入れるのですから 鮮度が良いのも うなずけます。私は イカの刺身は好きですが 鮮度が格段に上の「活造り」は 貴重で 美味しいようです。
佐賀県は遠いですが 機会があれば 是非行ってみたいものです。
日本経済新聞から
とろカブキャンペーン
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は15度でした。
塩原温泉では現在 カブのキャンペーンが行われています。毎年恒例になって 6月30日までです。
ウエルカム新緑 ウエルカブ塩原と謳っています。新緑を見ながら カブの料理を楽しんでもらいたい願いが込められています。
塩原のカブは とろカブとも言われていて みずみずしく手美味しいです。
生が一番美味しいので 当館では お刺身に付けて出しています。是非 お召し上がりください。
こんな感じで 出しています。
テーブル席を用意しました。
今日の塩原温泉は 小雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は15度でした。
今 旅館の宴会でもテーブル席が多くなってきました。当館は 昔ながらの 畳に座り 一人ずつのお膳で食べるスタイルです。
ご年配のお客様などから イステーブル席のご希望が出ていました。しかし お客様の数に対し イステーブルの数が少ない状態で 2の足を踏んでいました。
いつまでも迷っていてはラチが あかないので 昨日の夕食から 約10名様分 テーブル席にしました。
囲炉裏で料理を食べる湯西川でも テーブル席を使う事が 増えていて ホームページの記載等 参考にさせていただきました。
昨夜は こんな感じでセットしました。
東京出張 番外編
今日の塩原温泉は 雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は13度ですが 日差しが無く肌寒く感じます。
今日は 東京出張番外編です。
上野駅の階段には 地温泉のポスターが貼ってありました。私も 載っていましたが端っこの方で あまり目立たず 良かったです。階段を上る方から 怪訝な顔をされながら 撮影しました。
お昼を 上野駅周辺で食べようと以前行った良心的なお店の場所を 忘れていました。結局見つからず 大戸屋で食べました。
上野駅周辺も 大戸屋も外人が多いです。アメ横で海鮮丼とも考えましたが 外人向けの とんでもない値段だと困るので 敬遠しました。
地温泉 ポスターです。
美味しく頂きました。ご飯は 白米と五穀米を選べるので 五穀米にしました。大盛りにしても 良かったかも?
黒毛和牛ステーキ
今日の塩原温泉は 小雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は14度でした。
黒毛和牛を頂きました。ステーキ用です。久しぶりに庭先で焼こうと思いましたが 6時前に自宅に戻るのは無理で 断念しました。
ホットプレートの話は お酒を飲む回数が激減したのに比例して 激減してます。復活
させたいです。
自宅の台所でフライパンを使い焼いて食べました。肉も柔らかく 美味しいです。ワインと共に出なく 炭酸にレモンを絞りました。温室効果ガスの観点から 牛を飼ったり食べたりは 将来的には減っていくようです。
今年は 七輪を使って庭先料理をやりたいと思いました。何を焼くかは 考えてみます。
色も いいです。
フライパンで焼きました。画像が不鮮明で 申し訳ないです。
久しぶりの焼肉
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。
昨日の休館日は 当初黒磯のステーキ宮リベロに行く予定でしたが 予定変更で館内での 焼肉になりました。
社員と一緒に飲むのは昨年の12月以来です。朝鮮人参に漬けた焼酎が 以前より人参の香りが強くなった感想を貰い 自分で飲んで確かめる意味もありました。確かにそんな感じです。自分なりの考察?は 後日お話しします。
カツオのたたき サラダを前菜に ラムや牛肉を焼いて食べました。肉を焼くときは ホットプレートより ガスと焼肉用のプレートを使う方が 脂が落ち 良いと思います。
楽しく飲めましたが 酔っぱらっての帰り道は 少し しんどいです。
スタート前
よく火を通します。
奄美大島の鶏飯
今日の塩原温泉は雨が降っています。6時40分現在 玄関前の気温はプラス5.5度でした。
3月23日 NIKKEIプラス1ご当地食の旅は 鹿児島県 奄美大島の「鶏飯」でした。
奄美大島は2021年に世界遺産に登録されています。島を訪れる人が楽しみにしているのが 鶏飯です。
江戸時代 薩摩藩の役人をもてなすのに 放し飼いの地鶏を使ったのが始まりと言われています。皇太子時代の上皇様も召し上がったようです。
今では鹿児島県内の学校給食の定番メニューになっています。
奄美大島は 一度は行きたい場所で 行ったら鶏飯と 地元の居酒屋で一杯やりたいです。
日本経済新聞から
フキ味噌
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は0度でした。
宇都宮の友人から フキノトウを頂きました。天ぷらばかりだと 芸がないので フキ味噌にしてもらいました。
旅館の周辺は フキノトウが だいぶ大きくなってきました。最近 フキノトウを食べるカモシカやシカは あまり来なっています。引っ越したか 別の餌場を確保したのでしょう。
食べられないので 残って大きくなっています。
以前なら フキ味噌で ちょっと一杯でしたが 今では ご飯と一緒に食べるのが一番です。
フキノトウをテンプラにしました。
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温はプラス0.5度でした。
先日 フキノトウを見つけたお話をしましたが いくつも出てきました。昨日は 厨房で揚げ物をするというので 採って テンプラにしてもらいました。
何度も言っていますが フキノトウを食べると 春が来たのを実感します。これからは 鹿や人間?と競争しながら採り テンプラや フキ味噌にして食べようと思います。
揚げ物の ついでに コロッケも揚げてもらいました。食べている時「少し脂分摂り過ぎかな」と思ったら 予想通り 夜中に胃が妙な不快感に見舞われ 胃薬を飲んだら すぐに不快感は消え 今朝は快適になりました。
なお 明日は事前投稿になりますので ご了承ください。
ちょうど食べごろの大きさになりました。
フキノトウ全部と コロッケ3つ食べました。コロッケは2つで良かったかも
甘酒比較
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温はマイナス1.5度でした。
以前 お話ししたように私は朝 甘酒を飲んでいます。辛党から甘党への宗旨替えですかね(笑)
もっぱらヨークベニマルのプライベートブランドの 昔ながら の甘酒です。同じヨークベニマルに 森永の甘酒があったので 買ってみました。包装紙に 売り上げNO1と書いてあります。
個人の好みのことですが 私は 米のツブツブ感が残っている 昔ながらの方が 好きです。宝来屋と書いてあるようでプライベートブランドでは珍しく思えます。
甘酒とヨーグルトは一緒に食べると より健康効果が高まるようで朝 両方摂っています。
あくまで 個人の好みの感想です。
調味料
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度で 車のフロントガラスには うっすらと雪が積もっていました。
私の昼食は 肉と野菜の蒸しものです。調味料は 最初ポン酢でした。かけ過ぎて 余ったのは飲んでいた結果 血圧が上がり 普通の お酢に変えました。血圧も正常値に戻り. 今は 黒酢を使っています。
揚げ物は よく食べるので 料理は 揚げるより焼く 焼くより蒸す を心がけています。
先日印南歯科さんのお話をしましたが 歯の 詰め物が取れるのは 酢の取り過ぎのような気がしてきました。 塩コショウだと 血圧が上がりそうです。
黒酢をかける量を減らし オリーブオイルを使ったらと思います。健康オタクも いろいろ気を使います。
今使っている黒酢と 今度追加で使うオリーブオイルです。
ラーメン屋 じゃん腹再開しました。
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温はマイナス0.5度でした。
21日の東京のお話です。浅草ビューホテルの近くのラーメン屋 じゃん腹さん。 以前、上層階からの水漏れでお休みしていましたが 再開していて 準備中の看板が出ていました。
昨年2月15日のブログにも書いていました。
休業中 お店の前に貼ってあったポスターの女性が 店の中で 業者さんと思われる方とお話ししていました。営業再開 おめでとうございます。
私は ラーメンは もう何年も食べていませんが 丼物もメニューにあるので 機会があれば食べに行って この女性にもお会いしたいです。
元気の秘訣や お店の名前の じゃん腹の由来など お聞きしたいです。
お店 外観
昨年 お店の前に貼ってあったポスターです。元気です。
たびキュン
今日の塩原温泉は 晴れていますが温泉街は 風が強いです。当館周辺は風がないです。6時50現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
21日は 以前お話しした「たびキュン」を使っての東京出張でした。那須塩原6時12分の新幹線で出発します。
その時間に窓口は開いていないので 事前に手配した切符を無事受け取れるか心配でしたが何とかなりました。えきねっとの電話は ほぼつながらないので 何とかしてほしいです。
浅草ビューホテルで午後4時から会議なので 新潟か長野に行こうかとも思いましたが 伊豆方面に向かいました。
今の時期は 温かい場所 穏やかな海を見たくなります。お昼は小田原で以前も寄った 丸亀製麺&豚やとん一で、かつ丼が税込み500円だったので 迷わず注文しました。美味しかったです。
この機械に 予約で使ったカードを差し込んで切符を受け取れました。
特売日のせいか 店は かなり混んでいました。
これで500円(税込み)は 良心的です。
フキノトウがありました。
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス8度で、2月としては 異常に暖かです。
今年の冬は 時々冷えますが 例連より冷え込みは厳しくなく 雪も少ないです。当館周辺にもフキノトウが顔を出し始めました。
何度かお話ししていますが フキノトウは 私が物心ついて最初に採って食べた記憶のある山菜です。
あの独特の苦みを味わうと春が来たのを実感します。以前旅行会社の方が来た時フキノトウのテンプラを出したら 喜んでもらえて今でも 時々話がでます。
フキノトウは人間だけでなく カモシカも狙っていて カモシカより先に採って食べる必要がありますね。
なお明日は事前投稿になりますので ご了承ください。
シチューを作りました。
今日の塩原温泉は 曇りです。温泉街は風が強く 当館周辺でも 珍しく少し風があります。6時50分現在 玄関前の気温はプラス2度でした。
14日は 休館で 6時頃には自宅に帰り 寛ごうと思っていました。しかし 何かと仕事があり 自宅には7時30分頃には戻れました。
じゃがいもとニンジンを以前買って使い切らなかったので、シチューをホットプレートで作りました。
お酒を飲まなくなって ホットプレートの出番も減っています。出来上がるまでホットカルピスを飲みながら スーパーで買ってきたごぼうサラダを食べていました。
シチューの出来も まずまずで 美味しく頂きました。
材料は お昼に食べているのも足しましたが 少し量が多過ぎたかも しれないです。
ホットカルピスのお湯割りを飲みながら出来上がるのを待ちます。
出来上がりました。
甘酒の入れ物
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は0度です。
以前このブログにも書いたと思いますが 甘酒は 飲む点滴と言われていて 江戸時代から健康飲料でした。私も毎朝飲んでいます。200ccだと 飲み過ぎで100cc位 レンジで温めて飲みます。
甘酒は 何故かイオンには置いていなくて ヨークベニマルで買ってきますが 詰め替え用の感じで 保管するのは別の入れ物が必要になります。
牛乳のパックだと詰め替える時にこぼれたりして不便を感じていました。以前100均で買った器があったのを思い出し 使うようにしました。
これだと こぼれないで良いです。甘酒を飲んだ後 ヨーグルトを食べると 一段と健康効果が高まると言われています。
これで約1週間分です。
ウオーターサーバー
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
1月13日 NIKKEIプラス1 くらし探検隊は ウオーターサーバーは割高?でした。ウオーターサーバーの出荷高は年々増えています。
備蓄の意味もあるようです。当館は 水に関して 玄関前に滝があり その点安心できています。メーカーによって契約の方法や料金も違い 解約料も確認する必要があります。
1日に必要な飲料水は成年男子60kgで 1.2リットルです。私が東京に住んでいた時最初の頃 水のあまりのまずさに閉口し スプライトを毎日2リットル飲んでいたのを思い出します。
砂糖がかなり入っていて 糖尿病にならず助かりましたが 沸騰させカルキを飛ばした水を飲んでいればよかった気がします。
鶏もも肉としめじのトマトクリーム煮
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度です。昨日は 午後少し雪が舞いましたが 新たな積雪には なりませんでした。道路には 凍結箇所が残っています。
食べ物 飲み物の話が多くなる予定ですが ご容赦ください。
今は 寒中で鍋や煮物が 一段と美味しい季節でもあります。「だしを使わなくても美味しい煮物 」という本があったので買いました。
社員とも相談し 鶏もも肉としめじのトマトクリーム煮を作りました。鶏もも肉をフライパンで焼きますが フライパンを使うのは久しぶりでした。
レシピ本を見ながら 見よう見まねの言葉通り作りましたが ちゃんと作れました。欲を言えば もう少しトマトの酸味が強くても良かったかも?
お酒を飲まない代わりに 美味しいものを、見よう見まねで良いので 作って食べたいです。
レシピ本 カラー写真で 説明も簡潔で分かり易いです。
出来上がりました。まずまずの出来映えです。個人的には もう少し トマトの酸味があっても良いと思いました。
久しぶりの牡蠣鍋
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温はマイナス3.5度です。
10日の人間ドックは 西那須野の国際福祉大病院でした。帰りがけ 買い物をするのも いつものパターンです。
ヨークベニマルで牡蠣と鍋用野菜セットを買ってきて 鍋にしました。牡蠣鍋は久しぶりです。
牡蠣は生でも食べたいですが ノロが怖くて 10年以上?加熱したものしか食べていません。ホットプレートの記事も以前より減っていますね。
昨年までの人間ドック終了後と違いアルコール無しでしたが 美味しく頂きました。減塩の為 ポン酢でなく そのままの味で食べました。
材料を入れます。
出来上がりました。
体にピース
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温はプラス5度でした。暖かいです。スキー場も 雪が少ないと聞きました。
お歳暮でカルピスを貰い お風呂上がりにお湯割りで飲むことが多くなりましたが 最近 一杯やりたいときも このカルピスのお湯割りが多くなりました。
カルピスのラベルに「体にピース」と書いてありますが その通り 体に負荷がかからず 翌朝の目覚めも爽快になります。
例年 おせち料理には日本酒の純米酒のパターンでしたが 今年はカルピスのお湯割りになりました。短時間で切り上げられます。社員から「お正月なのですから たまには飲んだらどうですか?」と言われることもあり 完全に生活パターンが変わっていますね。
卵の食べ方
今日の塩原温泉は 雨が降ったり止んだりしています。7時現在 玄関前の気温は9度で 12月半ばとは思えない気温でした。
朝は タンパク質を摂るように とは よく言われています。私はキャベツには マヨネーズをかけ ご飯に卵をかけて食べています。
卵は 味噌汁に入れて茹でると より健康効果が高くなるそうですね。知りませんでした。
早速 味噌汁に入れてみました。3分もあると半熟で茹で上がります。小学生の頃は このパターンが時々ありましたが 久しぶりです。
これからは 塩分に注意しながら卵を味噌汁に入れようと思います。
鍋に卵を入れます。
出来上がり 汁は控えめです。
ポトフもどき
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は0度でした。手袋もスキー用に変えた方が良さそうです。
和田秀樹さんの著書のように 毎日1回は肉を食べています。野菜も 意識して食べるようにしていますが つい不足がちになります。 今回 ポトフもどきを電気圧力鍋で 作りました。
例によって材料を切ってセットするだけです。もどきと言ったのはレシピのキャベツがなくて その分ニンジンを大目にしたからです。
ベーコン200gと書いてあり これにウインナーを足そうかとも一瞬考えましたが 止めました。
なかなかの良い味です。しかしニンジンが多過ぎ。次回はキャベツも使います。
ヤマザキマリさん
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は2.5度でした。
11月25日 NIKKEIプラス1 食の履歴書は 漫画家 文筆家の ヤマザキマリさん でした。
幼少期は妹と2人で おかずを買いにスーパーに行ったのが 食の思い出です。
絵を学ぶために17歳で 単身イタリアに渡りましたが 本人も親も すごく度胸が良いと感じました。
エジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなどでも暮らしたことがあり、食は異文化で生きのびるための手段で「胃袋外交」とも語っています。
ヤマザキさん曰く「食は異文化で生きていくための外交手段」とのことです。同じ日のNIKEIにヤマザキさんの著書の広告が載っていますが ここでも腕組をしています。意思が強いようですね。
日本経済新聞から
豚バラ大根
今日の塩原温泉は 晴れていますが 温泉街は 風が強めに吹いていました。6時50分現在 玄関前の気温は5度です。昨日は一瞬 風花らしき物が舞っていました。
17日は 久しぶりに電気圧力鍋を使って 豚バラ大根を作りました。作ると言っても 材料を切って鍋に入れ 指定のレシピ番号を押すだけですが。
レシピに豚バラ肉は250gと書いてありましたが 300gでも 良かったかもしれないです。一晩おくと より味が浸み込むと思い 翌18日に食べました。
予定通り 味も染みて美味しく頂きました。これから鍋が美味しい季節になります。また 何かセットしたいです。飲まない分材料費にかけられる?前回飲んでから もう一カ月半近く経ちますね。
材料をセットします。
出来上がり 調理時間は1時間5分です。
一晩おいてから食べました。
ピアノピアーノ
今日の塩原温泉は 晴れています。7時50分現在 玄関前の気温は 5度でした。今朝はネットの接続が特に悪く 投稿が遅くなり失礼しました。
13日 アグリパルでの 花の種とポケットティッシュを配ったあとは お昼が出ます。今年はピアノピアーノでした。
昨年 ご馳走になったジョイアミーアの 奥にあります。ご夫婦でやられているお店で 以前は塩原のリゾートマンションに1階でしたが 奥様1人で料理の上げ下げうそするには 席数が多過ぎ 関谷に越してきたようです。
味が良いと評判で 看板もあまり目立たないですが お客様で賑わっていました。私はハンバーグ定食を和風ソースで 美味しく頂きました。
パスタも美味しいそうで 一緒に食べた方も よく来るそうです。
玄関です。
最初に出たサラダ 大根も美味しいです。
ハンバーグのソースは 和風とデミグラスから選べます。
キノコ汁
今日の塩原温泉は 曇りです。6時40分現在 玄関前の気温は5度でした。昨日から 冷えています。
食欲の秋で 今日も食べ物の話題です。
今年はキノコが当たり年のようです。社員が親戚の方から ハツタケとクリタケを貰い 冷凍しています。昨日 解凍したキノコ汁の差し入れがありました。やはり旬の味覚は美味しく 体も暖まります。
キノコは図鑑を見ながらでも見分けは難しく 私は 採りには行けないです。塩原は キノコ採りの名人が以前は何人か いました。マツタケを毎年 持ってきてくれる方もいましたが 残念ながらお亡くなりになりました。
今でも 取りに行く方がいて 車を置く場所は分かっていますが そこから先は追跡していないので どこまで行くか分からないです。マツタケを採りに行くようですが。
美味しいです。
鶏肉のトマトソース煮
今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は8度でした。
カゴメから 株主優待のセットが 以前届いていたのを思い出しました。セットの中に トマトソースがあります。
スペゲテイにしようかと思いましたが 私は定食男?なので 缶に書いてあった 鶏のむね肉にしました。
ホットプレートは お酒を飲む機会が激減したので あまり使わなくなっていて このブログで 久しぶりの登場です。
むね肉を炒めて パプリカやビーマンを足し トマトソースを入れて煮込みます。出来上がるまで ノンアルコールビールで イカをツマミにしながら 待っていました。
鶏肉トマトソースは 美味しく頂きましたが 肉の内部までトマトの味を浸み込ませるには1日くらい おいた方が良いかもしれないです。
出来上がるまで ノンアルコールビールを飲みながら待ちます。
肉を炒めてから パプリカとピーマンを足します。
出来上がりました。
ムシタロウ
今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は9.5度でした。
私の昼食は 鶏肉や豚肉と野菜を蒸した料理?を食べています。唐揚げやトンカツを食べることが多いので 蒸し物にしています。カロリーの摂り過ぎ防止には 揚げるより 焼く 焼くより 蒸す と言われています。
鍋にお湯を入れ 中敷きの上に材料を乗せるだけで 朝食を食べている間にタイマーを使い 時間が来ると火を止めています。単純で良いのですが 火を使うので その場を離れられず、お昼の時 温め直す必要があります。
社員が レンジで使う蒸し器を勧めてくれたので ネットで買いました。600wで5分温め その後10分位放置して お昼に食べています。
使い始まって日が浅いですが 買って良かったと思います。
各パーツです。
材料をセットします。
出来上がりました。
柿を貰いました。
今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は7度でした。
柿を貰いました。自宅で採れるようです。3種類の柿ですが 木が3本でなく 差し木をして3種類にしています。
3種類とは「江戸一」「次郎」「東京紅」です。恥ずかしながら 3つとも初めて聞く名前です。
実がなるようになるまで5年かかったと言っていました。桃栗3年 柿8年と言いますが ある程度成長した木に差し木を するので5年でなると思われます。
私も以前 栗を植えていました。実がなりそうになりましたが 隣の敷地からに木が倒れてきて幹が折れ 枯れてしまいました。
作物を育てるのは大変ですね。
美味しく食べています。
ホタテを食べましょう。
今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は9.5度です。風は吹いていませんが 放射冷却でしょうか。
日本の水産物が 中国で輸入禁止になり 水産関係者、特にホタテを生産している方が打撃を受けています。政府も 「ホタテを食べましょう」と大臣?が言ってました。
私の家族でもホタテを取り寄せ 自分で食べたり家政婦さんに分けたりして 家政婦さんが また食べたいと言っています。
私も11日 西那須野に行ったので スーパーでホタテを買ってきました。
もう40年も前になりますが 青森県野辺地のホタテの養殖業者の所に行って ホタテに指を挟まれたのが 懐かしく思い出されます。美味しく頂きました。
刺身で食べましたが 次回はバター焼きでも。
鶏肉と豚肉を ホットプレートを使って蒸しました。もう少しで出来上がりです。
焼きそば
今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は14.5度で 冷えています。
昨日のお昼は 宇都宮焼きそばの差し入れがあり、頂きました。この焼きそばは、麺が太めなのが特徴の一つとのことでした。
宇都宮は 餃子が有名で日本一の座を浜松市と争っています。焼きそばに関しても 宇都宮焼きそば会があり、知名度アップの活動をしています。
焼きそばは静岡県富士宮市や 秋田県横手市が有名ですが こちらに追いつくくらい認知度を上げてほしいです。
横手市の焼きそばは目玉焼きを乗せていりお店が多い感じがします。富士宮の焼きそばは食べたことがあるので 横手の焼きそばも食べたいです。
最後になりましたが 塩原には スープ入り焼きそば という超有名なB級グルメがありますね。
美味しく頂きました。
横手焼きそばです。横手に行くとしたら 雪深い時期が良さそうです。
シャモを焼きながらの一杯
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は19.5度でした。
以前 ブログにも書きましたが 私と一杯飲むのを楽しみにしている社員もいます。ところが私が5月の連休明けから 停酒生活に入り 社員との一杯もお休みにしていました。
今回 リクエストもあり 久しぶりに鉄板での懇親会になりました。4か月遅れの私の誕生日祝いも兼ねてです。
今回はシャモを注文して2日間かけて冷蔵庫で解凍しました。シャモは少し焦げ目が付くくらい焼くと美味しいです。前日は夜警で 昼間運転するのが不安で 約束した時間をずらして頂いた方が数人おり 申し訳なかったです。
お酒は 先月27日 顧問税理士と飲んで以来でした。やはり以前より飲む量は減っていて いいことと思いました。
1.37kg来ました。
一杯や知ながら シャモ肉は 来た量の半分少々食べました。
短くなった庭先料理
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。半袖だと 肌寒く感じました。
今日から9月 8月にお酒を飲んだのは 剣岳登頂のお祝いの22日と 顧問税理士が来た27日の2回でした。その前は栃木県旅館組合の懇親会のあった6月27日で 約2か月間が空きました。
30日は休館日で 久しぶりに庭先料理をしました。料理と言って良いか疑問ですが。飲み物はレモンを入れた炭酸です。
外で食べると気分転換にもなり 美味しいですが時間は 一時間足らずで終わります。勝間さんの言うように 確かに時間が出来ます。
アルコールが入ると間違いなく3時間近くなりそうです。
こんな感じでスタートします。
箒川が見えます。
絶好調でない理由
ステーキの蒸し焼き
今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は20.5度で 少し蒸しています。
昨日は休館日で いつもより早く帰りました。ところが 半分くらい来て デジカメを忘れたことに気付き 取りに戻りました。40分近く歩いて 汗だくになったので まずお風呂に入りました。
当初の予定では庭先で 貰ったオーソトラリア牛肉を焼く予定でしたが 雷が鳴ってきたので 室内で蒸し焼きにしました。アルコールがないと 食べられる量が減ります。でもナスとステーキを食べて お腹も一杯になり 元気も出て 眠くもなってきました。
勝間さん言うように 食事 睡眠 入浴が アルコールに代わる楽しみになっています。体調は良いのですが 絶好調でない理由があるようで 何かの折にお話しします。
ナスと一緒に牛肉を蒸し焼きにします。
ミデイアムとウエルダンの中間位に 蒸しました。
サザエ丼
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50現在 玄関前の気温は21度でした。
8月12日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅はジャーナリストの川井龍介さんが島根県隠岐諸島の「サザエ丼」の記事を書いていました。
サザエは隠岐諸島の定番料理です。レトルトのカレーに入れたりしますが、サザエ丼も人気です。
玉子の味に負けることもなく、磯の香、ジョリジョリも いいようです。
隠岐の島は日本史にも 時々出てきます。私の友人に離島めぐりを趣味にしている方がいますが 隠岐諸島は 私も いつか行きたいです。
日本経済新聞から
頂いたスイカ
今日の塩原温泉は 雲が多めですが 日が差しています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。
家庭菜園で作ったスイカを貰いました。そういえば 今年の夏は まだスイカを食べていなかったような気がします。昔 プランターでほうれん草を作ったことがありますが スイカはないです。何となくハードルが高いです。
まん丸でなく 少し縦長ですが 冷蔵庫に冷やしました。冷蔵庫から出して果物ナイフで切ったら「ボン!」と音がしました。
スイカを切って大きな音がしたのは 記憶にないです。ちょうど食べごろなのでしょう。美味しく頂きました。
こんな感じでした。
2つに切る時 音がしました。中身は真っ赤です。
朝鮮人参を漬けた焼酎
今日の塩原温泉は 雲が多めですが 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は23度で 少し湿度が高い感じがしました。
1975年から 朝鮮人参を漬けた焼酎 私は 最初の頃少し飲みましたが 停酒生活に入っています。再開の予定は 今のところないです。滋養強壮に良いようで 翌朝元気が出ますが。
少しずつですが 分けてあげていて 量も減り もうすぐ朝鮮人参が空気に触れてしまいます。YOU TUBEでは 朝鮮人参の漬け方 焼酎の足し方は見つけられませんでした。
芋だと香りが強すぎそうで 麦焼酎を買ってきて足しました。このパターンを繰り返すようになると思います。
もちろん 普段は暗くて涼しい場所に保管しています。
もうすぐ 朝鮮人参が空気に触れてしまいます。
麦の本格焼酎を1.8リットル足します。
時々 かきまぜると良いかもしれないです。
養老孟司さん
今日の塩原温泉は 快晴です。7時現在 玄関前の気温は23度でした。
7月29日 NIKKEIプラス1 食の履歴書は解剖学者 医学博士でもある 養老孟司 さんでした。「バカの壁」の著者で 有名ネコ「まる」の飼い主でもありました。
食に関しては 食べるのも料理も面倒とのことで そうめん などの麺類がお好きなようです。
私が 指図する立場ではないですが 医食同源の言葉も あり もう少し色々な物を食べた方が良いと思いますが。面倒で済まさない方がよろしいかと。
一方で食に関して日本の物流網の脆弱さも危惧していますが こちらは正にその通りで 考えるべき問題と思います。
日本経済新聞から
今年もホップを頂きました。
今日の塩原温泉は 小雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は20度でした。
今年も 友人から ホップの実が届きました。2年位前 苗を貰い 育てようとしましたが 塩原の気候が合わなかったか 育て方が悪かったか 枯れてしまいました。
昨年もホップを貰い ビール(この時はキリンラガー)に入れて飲んだ思い出があります。苦みがより引きたち美味しかったです。今年は ノンアルコールビールに入れましたが それでも やはり美味しいです。
先月の27日の懇親会以来 また停酒生活が続いています。飲まない方が楽なので 楽な方を選んでいます。
今日から初盆 お線香をあげに来る方が多そうで 少し忙しくなりそうです。
今回は カインズの500mlのノンアルコールを買ってきました。
じゃがいも
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
社員から自宅の家庭菜園で作った 男爵とメークイーンを貰いました。久しぶりにシチューを作ろうと思い。西那須野に出かけた時 スーパーに寄りシチューの素を買ってきました。
カレーは 袋詰めの物がありますが、シチューは無いです。自宅で作る時 ネコがタマネギを食べると死んでしまうこともあるそうで タマネギは 余らないよう気を使います。
シチューには カツを乗せるのが定番なので 肉は入れませんでした。以前は シチューが出来るまで 刺身などをつまみながら 一杯やっていましたが 今は出来上がるまで待っています。
美味しく頂きました。
男爵ですよね。
ホットプレートで煮込みます。そういえば 最近ホットプレートネタが 少ないです。
シチューには 市販のカツを乗せます。死中に活を求める のつもりですが。
ノンアルコールビールの添加物
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。
ノンアルコールビールの習慣を読み YOU TUBEを見て 停酒生活を続けています。6月は27日の宴会でお酒を飲んだだけでしたが その後 特に飲む気にならない状態です。
しかし ノンアルコールビールの添加物が 少し気になってきました。着色料や甘味料 許可された物を使っているのでしょうが。
添加物が少ないとのことで カインズのノンアルコールビールを飲んでみました。味もなかなかイケます。
健康を考えると炭酸水だけを飲んだ方が良いようで さらに言うと 体を冷やさないよう 暖かい飲み物がベストのようですが そこまでしなくても と思います。
頂きものの多い日
今日の塩原温泉は 雲が多めでしたが 晴れ間が広がっています」。6時50分現在 玄関前の気温は16.5度でした。
昨日は近所の方から 調理済みの カブ、ホウレンソウ、フキ そしてお赤飯を頂きました。カブとフキは地元で採れた物です。
七輪があれば災害時も大丈夫と言っていても 山の中に生えている物で 何が食べられて 何が食べられないか もっと詳しく知る必要はあると思いました。
山菜は キノコほど難しくないので 少しずつ覚えたいです。
頂いた物を 食べる順番を考えていたら 社員が 「たまに うどんを食べてください」と うどんを作って持ってきてくれました。私は あまり麺類は食べませんが ありがたく 頂きました。
美味しく味付けしてありました。
鶏肉の出汁が効いて 体も暖まります。
甘酒
今日の塩原温泉は 晴れています」。6時50分現在 玄関前の気温は16度でした。
以前 朝は自宅で 牛乳や豆乳を飲んでいましたが 最近は甘酒を飲んでいます。甘酒は 飲む点滴とも言われ 栄養価が高い飲み物です。血圧を下げる効果もあるようです。ただ値段も高く 牛乳の ほぼ倍の値段です。
ハロープラザに行った時 甘酒の本がカウンター近くに置いてありました。同じ飲むなら 多少でも甘酒の事が分かればと借りてきて読みました。
甘酒は 夜でなく朝飲んだ方が良い事や 歴史 製法、成分等 いくらかは理解できました。
電気圧力鍋でも甘酒は造れます。いつか造ってみたいです。
森永の甘酒を飲んでいます。
甘酒の基本が理解出来ました。
食べる方に重点を
今日の塩原温泉は 晴れています」。6時50分現在 玄関前の気温は12度でした。
今日から6月です。5月にお酒を まともに飲んだのは1日(月)と3日(水)の2回だけで 以来停酒生活が続いています。アルコールが入っていないと思っていたホッピーはアルコールが0.8%で それを約1か月で6本飲んでしまいましたが
もうすぐ1ヶ月経ちます。自宅でお風呂上りに ほぼ毎日 ノンアルコールビールや ノンアルコールワインを飲んでいますが 一人で寛げる時間があると お酒が無くても楽しいものです。
最近 社員が 土瓶蒸し作りにハマリ マイタケやエビ、ホタテなどを入れた物を差し入れしてくれたり 頂いた肉を食べたり 食べる方に向かっています。
お酒を飲んでのドカ食いがない分 食べる量を増やさないと体重が減ってしまうので この方向で良いと思います。
土瓶蒸し
かぶのキャンペーン 始まりました。
今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は15度でした。
毎年恒例になった 初夏の塩原 かぶのキャンペーンが 始まりました。 6月30日まで 開催される予定です。
塩原名産のかぶ料理のキャンペーンです。塩原のかぶは トロかぶとも言われ 生で食べても美味しいですが 参加旅館で趣向を凝らしたかぶ料理をお出しします。
当館では 軽く茹でたかぶを陶板で焼くのと お刺身に生のかぶも付けて出しています。より素材の味を楽しめると思います。
お夕食でお出ししております。是非 ご賞味ください。
陶板で焼いて頂いています。
お刺身と一緒に 生でお出ししても います。
玄米を食べ始めました。
今日の塩原温泉は 雨が降っています。6時50分現在 玄関前の気温は12度でした。
以前買ってあった 無農薬玄米を食べ始めました。玄米を食べると 痩せてしまい寒い時期は食べないでいました。
まだ 時々肌寒い日はありますが もう大丈夫と思います。
玄米を炊くときは圧力鍋を使いますが圧力鍋は 2フロアー離れた場所に置いていした。やはり近くに置いておくようにします。
玄米は4食分炊いて 空いた時間で違う料理をセット出来ると良いですね。材料を切って レシピボタンを押すだけなので 料理とは言えないですが
私は 硬めが好きですが 少し水が多かったようです。お米屋さんは 塩を少し入れると美味しくなると言いますが 塩分制限中で塩は入れませんでした。
本人不在の誕生祝
今日の塩原温泉は 晴れていますが温泉街は 風が強めに吹いています。 6時30分現在 玄関前の気温は10.5度でした。
5月1日は 亡父の誕生日です。毎年 今年が最後になるかもしれない と思いながら一緒に飲んでお祝いしていましたが 今年は本人不在になりました。生鮎を食べたいといっていたので おとりの鮎を黒羽あたりで買ってこようかと思っていましたが 実現できませんでした。
1975年に朝鮮人参に漬けた焼酎があり、今年は それを飲みました。48年物です。焼酎に朝鮮人参のエキスが溶けているようで 今朝は二日酔いでなく 体内にエネルギーが満ちているような気がします。
親孝行したいときには親はなし という言葉がありますが 本人がこの世にいなくても出来る親孝行はあると思いました。
朝鮮人参のエキスが溶けています。
最初だけ原酒で飲み 途中から お湯4 原酒1の割合にしました。
七輪デビュー
今日の塩原温泉は 曇りです。 7時現在 玄関前の気温は10.5度でした。
昨日は天気も良く気温も高めの予報が出ていたので 以前から予定していた七輪デビューにしました。食材はモツです。悲しんでいるより 日常を取り戻した方が故人への供養になると思います。
社員の実家の近くに精肉関係の会社に勤めていた方がいて よく七輪でモツを焼いていたそうです。
最初七輪に火が馴染んで?くるまで少々時間がかかりましたが アツアツのモツは美味しいです。煙もだいぶ出て 街うちでは一戸建てでも難しいと思います。
また やりたいです。
バーナーで火をつyけます。
いい感じで焼けていきます。
太古館の玄関で やりました。
タマネギと穀物酢
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス2度でした。冷えています。
私は 健康オタクです。先日YOU TUBEを見ていたら タマネギを酢に漬けて食べると血液がサラサラになり、血圧も下がる動画を見つけました。
タマネギを細かく切って 穀物酢に漬けるようです。お酢は 普段 カンタン酢を使っていますが 入れ物と 穀物酢を買ってきました。カンタン酢より大分安いですね。
確かにヘルシーです。小腹が空いた時に 食べると いいかもしれないです。ただネコがタマネギを食べると死んでしまうそうで 自宅でなく旅館に置くようにします。
タマネギと穀物酢
タマネギを刻みます。
口いっぱい入りました。冷蔵庫で冷やします。
植物性ミルクどう使う
今日の塩原温泉は、曇りで時々小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温はプラス10.5度でした。
4月1日の日本経済新聞 NIKKEIプラス1 すっきり生活は 植物性ミルクどう使う でした。
植物性ミルクは 日本では豆乳が有名ですが アーモンドミルクや オートミルクなども あります。飲むだけでなく料理でも使えます。
牛のフンから発生するメタンガスは二酸化炭素の20倍以上の 温室効果があると 何かで読んだことがあります。
私も牛乳や肉は好きですが ラムは食べずマトンに変えたりしています。以前 牛乳を豆乳に変えましたが いつの間にか牛乳に戻っています。こちらも考えてみます。那須塩原市は 牛の生乳の生産量が本州一で市役所に行くとお茶でなく牛乳が出てきますが。
日本経済新聞から
お客様からの差し入れ
今日の塩原温泉は 曇りです。 7時現在 玄関前の気温はプラス6.5度でした。
昨日は、 このブログに書いたように箒川の解禁日でした。当館にお泊りになり 朝早く解禁に出かけた方もいました。
そのお客様は20匹釣れたようです。お客様からの申し出で 8匹置いて行ってくれました。まだ生きています。バケツを持ってきて網をかぶせ 玄関前の滝に当たるよう置いておきました。
夕方調理場に焼いてもらい 鮮度が良いこともあり 美味しく頂きました。アルコール無しでしたが。私が魚釣りをやらないのは 億劫なのと殺生が基本好きでないからかもしれないと 思いました。
玄関前の滝の所に置きました。
1匹だけ弱ってしまいましたが 他は元気に泳いでいました。
私は2匹貰いました。
コーヒーマシンを入れ替えました。
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス6度でした。
コーヒーの粉の分量を制御するセンサーが壊れて故障中になっていた セルフのコーヒーマシン。 先週機械ごと 新しいものに交換してくれました。
コーヒーをお飲みになりたいお客様は多く 我々も時々ですがお金を入れて飲んでいて 使えないと不便を感じていました。今はお金を入れる機械は作っていないそうで 入れ替えに時間がかかってしまいました。
機械は無償で置いてくれて 当方はコーヒー豆を購入する形です。私は 個人的にはカフェラッテも好きです。使えるようになって良かったです。
2人で入れ替えてくれました。
新しいコーヒーマシン
コーヒーを作りましたが 以前より少しですが 量は増えた気がします。
ヱビスビールが届きました。
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前プラス4度でした。
今日は春分の日です。2月位から日が長くなりましたが 最近は朝、明るくなるのも 早くなってきました。
大人の休日俱楽部びゅうカードのポイントが貯まってきたので ヱビスビールと交換する手続気をしましたが 無事届きました。
毎回と言ってよい程アルコールとの交換が多いです。ネットで買い物をする時はカードを使いますが 普段は現金しか使わないので それほどポイントが貯まるスピードは 早くありません。
ただ少しずつでも貯まると 交換が出来て嬉しいです。
コクのあるビールです。
フキノトウ
今日の塩原温泉は 曇りで時々雨が降っています。 7時現在 玄関前のプラス9.5度でした。暖かい朝です。
当館の周辺にもフキノトウが出始めました。春の訪れを感じるとともに 自分が物心ついてから初めて採って食べた記憶が懐かし思い出されます。60年近く前だと この世にいない方が多いです。
天ぷらが美味しいですが 厨房も 最近忙しい日が続いるので、天ぷらでなく 自分で焼いてみました。今回はホットプレートに ごま油をひいて炒めました。味噌は塩分を取り過ぎそうで 胡麻塩を少し使いました。
この苦みが好きです。次回 標高の高い場所でフキノトウを採った時は 天ぷらにしてもらおうと思います。
水にさらして アクを抜きます。
ごま油を大目にしいて フキノトウを入れます。
約3分で 出来上がりました。
今日から3月です。
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス2度でした。当館周辺の雪も ほとんど溶けました。
今日から3月 日中は暖かくなり 朝の冷え込みも 少しずつですが緩んできて 春が近づいている感じがします。1回か2回は雪が降ると思います。
2月は 追い風がかなり強く吹いて お客様も多くなりました。コロナ前に戻りつつあります。売掛金が多いのが悩みのタネですが
牛肉の差し入れがあり、月末ということもあって 4日ぶりのお酒になりました。やはり元気を出すには肉が一番です。
ホットプレートで焼き 美味しく頂きました。
減塩の効果
今日の塩原温泉は 晴れていますが雲が多めで 時折風花が舞っています。。 7時現在 玄関前の気温はプラス2度でした。
昨日のおがたクリニックの続きです。お医者さんと 減塩の話になり 醤油は かけるのでなく 付けて食べると量が減らせると言っていました。なるほど。
私は以前 朝食のキャベツやレタスの ごまだれをかけて 残ったのを飲み、昼食の 鶏肉と野菜炒めにポン酢をかけて 残ったのを飲んでいました。塩分取り過ぎで 血圧も上がって当たり前でした。
今は マヨネーズと カンタン酢に切り替えています。かんたん酢は 刺身や納豆にもかけていて 醤油そのもの(調理の時使う以外)を口にすることは ほぼ、なくなっています。
慣れれば 大丈夫です。基本、薬は飲まない方針で 血圧も下がり良かったです。
毎日活躍しています。
東京出張 その2
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。
14日の午後は 浅草ビューホテルで 旅行会社の旅連 北関東支部の役員会、総会、懇親会でした。真面目な意見が飛び交う会議の後は 懇親会です。浅草ビューホテルは 食事が美味しいと テレビに出たそうです。
いつも 美味しく頂いています。アルコールは飲まないで過ごそうかと思いましたが 精神衛生上良くないので 飲むようにしました。
懇親会では 非常に有意義な話が聞けました。取り組み姿勢、運営、、すごいと思いました。少し現地で勉強させてもらいたくなりました。
また7月に行われる予定の役員会に関して 私の希望をお伝えしました。事務局も 真摯に聞いてくれて 良かったです。
役員会
テーブルの料理の他にも ご馳走が並んでいます。
美味しく頂きました。
東京出張 その1
今日の塩原温泉は 曇りです。 7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。昨夜は5cm位積雪がありました。
14日は 東京出張でした。旅行会社の役員会 総会は浅草なので お昼は上野で食べました。
昼間から飲んでいる方が多い その中で たる松上野店に入りました。カキフライ定食を食べましたが 値段が良心的なのと 美味しいのに驚きました。上野の食事は 次回からも ここで決まりです。
浅草ビューホテルの近くのラーメン屋は 水漏れで休店していますが、店主と思われるおばさんの 元気な写真を見て 頑張ってほしいと思いました。
那須塩原駅に行くバスは、暖房が故障。那須塩原駅の改札は 機械の調子が悪く発券に3分近くかかったり 上野駅からの地下鉄は切符を売る機械が1台しか正常に動かず行列が出来ていましたが そんな事も忘れるポスターでした。
安いです。
お店の玄関です。
じゃん腹というお店のようです。
減塩での栄養補給
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。10日に降った雪は昨日の暖かさでかなり溶けましたが 日陰には残っています。
9日は久しぶりに夜警をしました。10日は社員から差し入れがあり、夕方雪かきの筋トレをしたので 3日ぶりに一杯やることにしました。
減塩生活を心がけていて 刺身類に何を漬けて食べたらよいか迷っていましたが 最近読んだ本の中で お酢とワサビで食べている著者がいました。
先日の献血で貰ったお皿に ワサビとかんたん酢で食べました。お寿司の例もあり 刺身とお酢の相性は良いと思われます。先日献血で貰ったお皿を使いました。
美味しく頂きました。日本酒は 先日妙雲寺の節分で頂いたものです。
三陸鉄道
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。暖かい朝です
2月4日の日本経済新聞 NIKKEIプラス1 鉄道の旅は フォトジャーナリストの櫻井寛さんが 三陸鉄道の「こたつ列車」の記事を書いていました。
青森のストーブ列車は有名ですが こたつ列車もあるのですね。三陸鉄道は太平洋側を通りますが、それでも冬の景色は寒々としているようですが こたつで暖まるようです。
「大漁舟盛御膳」は 3000円からで良心的です。こたつ列車の運行は 土日祝日で 私は なかなか行くのは難しいです。
三陸鉄道は東日本大震災で甚大な被害を受けましたが わずか5日後には一部区間で運行を再開し、3年後には全線復旧しました。いつか大人の休日俱楽部パスで行きたいです。
なお 明日は投稿が8時頃になりそうで ご了承ください。
日本経済新聞から
慰労会
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温はプラス3度で 暖かい朝です。
昨日 一昨日と、う回路の工事のお話をしましたが 私が 実際の仕事をしている写真がなかったと思います。写真を撮っている暇がありませんでした。
予定した工事も終わり 休館日ということもあり 夕方から社員と慰労会を兼ねた新年会をしました。当初 牡蠣鍋を計画していましたが 前日牡蠣フライを食べたので アンコウ、ホタテ ツミレなどを入れた鍋にしました。
お風呂に入り 筋肉痛にならないよう 時々 腕をさすりながらの食事になりましたが 美味しく頂きました。ただ さすがに昼間の仕事の疲れが出て 早めのお開きになりました。
普段使わない筋肉を使ったためで 基本土方の体ではないという事もようです。
冬は鍋がいいですね。
出汁が良くとれていたので 翌日の昼は うどんを入れて食べました。私が麺類を食べるのは 珍しいです。
社員が作った米
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は度でした。
当館の社員が自分で作った米を持ってきてくれていました。もう一ヶ月経ちますが、なかなか米をといだり 釜にセットできずにいました。
精米して時間が経つと風味が落ちてきます。当館のご飯をお客様が美味しいと言ってくれる理由の一つは 地元のお米屋さんが 当館から注文を受けてから精米して持ってくることもあると思います。
自分で米をといで 圧力鍋にセットしたら 餅の差し入れが!重なるものですが 両方とも美味しく頂きました。
炊きあがりました。光の関係なのか 黄色に見えるところもありますが、真っ白です。
豆餅はオーブンで焼き 10時のオヤツにしましたが 正午になってもお腹が空かず 昼食は 午後1時になりました。
発熱する皿
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は0度でした。寒くなってきました。
先日のお葬式のお返しで選べるカタログを頂きました。レンジで発熱する皿を頼んであり、宅急便で届きました。
早速「鶏と冬野菜のごろごろ黒酢あん」と「秋鮭」を皿に並べて レンジのツマミを回しました。料理という言葉は使えないです。ちゃんと火も通り美味しく出来ています。製品についているレシピを見たら コーラで作る豚の角煮 までありました。
また 他の食品のレシピで「耐熱皿」と書いてある時 この皿を使っても良いと思います。
大きさは これくらいです。
鶏と冬野菜のごろごろ黒酢あん
秋鮭も うまく焼きあがりました。
天鷹 本醸造
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は3度でした。朝 塩の湯道の下の平には 霜が降りていました。冷えてますね。
社員から 日本酒の差し入れがありました。銘柄は 県北を代表する 天鷹です。純米酒や吟醸酒だと 熱燗でなく冷やで飲んだ方が良いのですが 本醸造辛口と書いてあったので 熱燗にしました。
今の季節は 温かいお酒がいいです。鍋を食べながらの熱燗は 一番かもしれませんが 特に材料がなく 魚主体のツマミにしました。
冷だと飲み過ぎの恐れがありますが、熱燗だと 自然とストップがかかり 飲みすぎないような感じがします。
刺身は醤油でなく お酢を漬けて食べました。
写真撮影
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は8度でした。
昨日は プロのカメラマンに料理の写真を撮ってもらいました。10月の31日に 当館周辺の紅葉の写真を撮ってもらい 今回は 料理の写真でした。
これは 公式サイトやネットエージェントのプランや料金の見直しの一環です。料理の写真は 私が撮影して公式サイトに載せているのもあり、見栄えが変わると プランの売れ行きも変わってくると思います。
年が明けると冬場の閑散期にはいりますが 何とかネットで より多くのお客様に お越しいただきたいです。
左右から光を当てます。
豚しゃぶ定食プランの画像は 今までは私の撮った写真を使っていましたが プロ撮影の画像に変わります。
ジョイアミーア
今日の塩原温泉は、晴れていますが 時々天気雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は9度でした。昨夜から風が強く 温泉街の紅葉は だいぶ散りました
昨日は大田原法人会塩原支部で 関谷のアグリパル塩原で 税金の啓蒙活動の一環でビラ配りをしました。
案内で 昼食と書いてあり アグリパスで うどんか何かを食べると思っていたら 近くのジョイアミーアという イタリアレストランでの昼食です。
ジョイアミーアは那須に本店があり、関谷に支店があります。私は あまり外食をしないこともあり、しばらくぶりでした。
この店は 主婦であった創業者の女性が始め、今では県北を代表する名店になっています。お会いできて光栄に思うと同時に敬意を表したいと思いました。
アグリパルも 賑わっていました。
ジョイアミーア外観 行列ができています。
前菜
カルボナーラ 美味しかったです。
ぶり大根
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は5度でした。
昨日は休館日で 西那須野に行ってきました。他所の旅館も休館日 社員は休みですが 社長は銀行や役所関係の仕事があります。
帰りがけ 先日お話しした ぶり大根を作る?材料を買ってきました。大根は先日貰ったのがあり、天然ぶりとショウガを買いました。作るに?を付けましたが 材料をセットすれば あとは電気圧力鍋が調理してくれます。
セットしたら 留守中に発生した事務処理をして お風呂に入り、出てくる頃には食事が出来上がっています。横着な者には最高です。
スタートはクリアアサヒでしたが 途中から味付けにも使った日本酒の熱燗を飲み 美味しく楽しい ひと時でした。
材料をセットします。
出来上がりました。少し水が多かったでしょうか?
美味しかったです。
大根とネギ
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は8度でした。昨日に比べると寒さが緩みました。
おばあさんの家に行った社員が 大根とネギを持ってきてくれました。どちらも抜きたてで ネギには土が着いていました。
食べ応えがありそうです。大根は電気圧力鍋を使ってブリ大根。ネギは 豚バラ肉と一笑にポン酢炒めにしようと思います。
当館の周辺も何か植えたいですが 管理する時間がないのと サルやシカに 先に食べられてしまうのが 分かっているので 植えないでいます。
先日の柿に始まって 地の物を食べる機会が多くなりました。
本麒麟
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は4度でした。
5日の土曜日は10月31日以来 お酒を飲みました。10月はお酒を飲む機会が多く 良い休肝日が取れました。
久しぶりのお酒は ツマミもヘルシーでしたが 本麒麟も飲みました。私は今までクリアアサヒが多かったです。
クリアアサヒはキレがあり、本麒麟は ガツンとくる感じがします。スタートはクリアアサヒで終盤が本麒麟のパターンでした。
お酒は週2回位のペースにしようと思います。以前 このブログでもご紹介した「そろそろお酒やめようかな」も 飛ばし読みで読み直しました。まずは減酒ですね。
本機論は この後冷やし直して 飲むとき また出しました。
読み直しました。
柿
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は9度でした。
社員が 自宅の庭で採れた柿を持ってきてくれました。スーパーの店頭に並んでいるような きれいな色ではありませんが 食べては遜色がありません。
最近 お酒を飲む機会が多く 肝臓も少し疲れている感じなので ありがたく食べています。柿はタンニンの解毒作用が二日酔いをやわらげますが 二日酔いでないときに食べても、肝臓に良いと言われています。
果物は朝食べるのが一番良いと聞いたことがあり 朝食前に一つ食べ 3時のオヤツの時も一つ食べています。
たくさん 貰いました。
味は いいです。
牡蠣鍋
今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は6度でした。
昨日は 関谷の印南歯科に行くので その前 西那須野で 銀行に寄り、買い物をしてきました。
牡蠣や野菜 大根を買い 鍋にして食べました。旬の味覚ですね。10月も無事乗り切れたので 一杯やりました。
牡蠣は生で食べるのも好きですが ノロが怖くて もう10年位生では 食べていません。
大根は 短冊状に切ったり、おろしにして 味付けは鶏ガラにしました。美味しかったです。
鶏の炭火焼き
今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は9度でした。
10月22日の日本経済新聞 NIKKEIプラス1の ご当地食の旅は ライターの飯田敏子さんが 宮崎県の鶏の炭火焼きの記事を書いていました。
これは戦後広まった宮崎県の郷土料理です。「ぐんけい本店隠蔵」では 自社農場で育てた「みやざき地頭鶏」を使っています。通常のブロイラーの3倍の飼育期間である、
塩で味付けして炭で焼くだけのシンプルな調理法ですが 香ばしくうまみたっぷりのようです。
宮崎県は 昔フェニックスカントリークラブに行ったことがありますが、最近は ご無沙汰です。山登りに行く機会があったら 食べてみたいものです。
柿と大根
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は13.5度でした。
実家に行った社員が 帰りがけ 関谷のアグリパル塩原で 高原大根と柿を買ってきてくれました。季節を感じますね。
これからの季節 車を運転して 民家の庭先に柿がなっているのを見ると 今年も もう少しで終わるのを実感します。
先日大根キャンペーンの話をしましたが 私は 久しぶりに圧力鍋で ぶり大根を作ろうかと思います。
大根おろしにして トンカツと一緒に食べるのも良さそうです。
高原大根キャンペーン始まっています。
今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。
毎年恒例になった 塩原大根キャンペーンが 今年も始まっています。当館では 今年 塩原高原大根の 甘酢漬胡麻和えを お出ししています。
塩原高原大根は みずみずしく甘いので あまり強い酢につけないで シャキシャキ感を 残すようにしています。
このキャンペーンの期間は11月23日までです。
塩原高原大根は そのまま生でかじっても美味しいですが 大根おろしにして ポン酢をかけても美味しいですね。個人的には トンカツと一緒に食べるのが好きです。
こんな風にお出ししています。
栗ピーラー
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
先日 栗ピーラーを買ってきました。当館の周辺は山栗が採れます。サルとの競争になり山栗は小ぶりですが 甘くて美味しいです。今年は この栗ピーラーを使う予定でいました。
そしたら 先日 親戚から庭で採れた栗を頂戴しました。良いタイミングです。茨城県は栗の生産量が日本一だそうで 気候が合っているのか 実も大きいです。
一晩 水に漬けてから 茹でて食べました。美味しいですね。
今度は 塩原の山栗を採ってきて食べようと思っています。実は 事務所から見える場所に栗の木を植えて 少し大きくなってきたのですが 近くにある木が倒れて その巻き添えで折れてしまったことがあります。
来年の春は また植えてみたいです。
頂いた栗と 栗ピーラー
こんな風に使いました。
朝 散歩したら 栗が落ちていました。
かぼちゃ
今日の塩原温泉は、雨が降っています。 6時40分現在 玄関前の気温は20度でした。
かぼちャを頂きました。家庭菜園で作ったそうです。普段だと 板前さんに料理してもらいますが 連休で忙しいので 自分で料理することにしました。
料理と言っても パソコンでレシピを見て電子レンジで 温めるだけですが。カボチャを切るのも多分初めてと 思います。
耐熱容器に入れ加熱すると そのままでも食べられます。醤油とミリンに水を足し 冷蔵庫で冷やしました。
レシピには お酒や 砂糖も書いてありましたが省略しました。それでも自然の味が出ていて 美味しく頂きました。
鯉料理
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
9月10日の日本経済新聞 NIKKEIプラス1の ご当地食の旅は ライターの山形健介さんが 山形県米沢市の鯉料理の記事を書いていました。
米沢駅から南へ約1kmの所に 鯉料理専門店「鯉の六十里」があります。ここのコース料理は 刺身(薄造り)、洗い、甘煮、塩焼き、鯉こく、かば焼き丼、鯉せんべい、骨のスモークなど 華やかです。
塩原の旅館は当館を含め 鯉の洗いを出す旅館が多く、私も 酢味噌に漬けて食べるのが好きでしたが 鯉ヘルペスで 今は出す旅館は無いようです。
山形に行く機会があったら 久しぶりに鯉料理を食べてみたいです。米沢牛も一緒に(笑)
日本経済新聞から
頂いたホップ
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
宇都宮在住の友人がホップを届けてくれました。昨年 同じくホップの苗木を育て始めました。私の方は 枯れてしまい 友人の方は 今年も沢山実を付けたそうです。気候と 育て方が 合わなかったのでしょうか?
普段は アサヒ系のクリアアサヒを飲むことが多いですが キリンにしました。10日は中秋の名月 11日はホップと2日続けての飲酒になりました。
友人は 今回 総勢5人で行く予定の剱岳のメンバーの一人でした。何となく ほろ苦く感じられましたが 美味しく頂きました。
ホップは ラガー系のビールと相性が良さそうです。
社員からの 差し入れもありました。ツマミがヘルシーです。
山賊焼き
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。 6時30分現在 玄関前の気温は20度でした。
昨日の午後から9日の午前中まで 館内メンテナンスで休館にしました。大浴場 特に女性の方の排水の修理です。
本来ですと 7日は馬場島から早月小屋まで登り宿泊して 8日は剱岳山頂を目指していましたが 行けなくなりました。
昨日は長野県名物の山賊焼きで 一人残念会になりました。以前もご紹介しましたが 山賊焼きは生協で扱っています。
来年 長野県の日本アルプスに登り カラビナを使う練習をしてから 剱岳に行った方が良い感じがします。来年に思いをはせながら 山賊焼きを 美味しく頂きました。
果物ナイフで切って食べました。
横綱北の富士カレー
今日の塩原温泉は、曇りです。 6時40分現在 玄関前の気温は20度でした。
郵便局に用事を頼んだ社員が 横綱北の富士カレーを買ってきてくれました。値段は税込みで400円します。
このカレーは 私が以前 郵便局に行った時 塩原でも美食家で知られる某旅館の社長が5つ位まとめて買って「お中元で貰う東京のホテルのカレーより ずっと美味しい」と言っていました。
スーパーで売っているカレーより 具 特に肉が多いと思いました。人によっては バナナの香りが強く感じる方もいますが、私は さほど気になりませんでした。
北の富士は 現在解説者です。解説は辛口 カレーは ちょっと辛口と書いてあります。
私は 北の富士と同世代の横綱や 弟子の千代の富士も含め お亡くなりになられた方が多いのに 本人が健康でいられる秘訣を知りたいと思いました。
全盛時の北の富士の かちあげを食らうと 幕下力士は気絶 もし一般人が食らうと即死と言われていました。
確かに 美味しいです。東京のホテルのカレーは 食べたことがないので 比較できませんが
くらし探検隊
今日の塩原温泉は、曇りで 時々霧雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は20度でした。
8月27日の日本経済新聞 NIKKEIプラス1の くらし探検隊は 肉の王者 いまや鶏肉でした。
2012年に鶏肉の消費量が豚肉を上回り 今は差が広がっています。鶏肉の消費が増えているのは 他の畜産物に比べて価格が安い事と 健康志向の高まりと分析されています。
私の お昼のおかずは 野菜と鶏肉を蒸した物です。肉は 揚げるより焼く、焼くより蒸すが ヘルシーと言われています。
国内での鶏肉の自給率は65%ですが 飼料の多くを輸入に頼っており 飼料自給率を反映した鶏肉の自給率は8%で 対応が必要とも書いてありました。
日本経済新聞から
大雨の意外な影響
今日の塩原温泉は、曇りで晴れ間が少しだけ見えます。 6時50分現在 玄関前の気温は22度でした。
東北地方では大雨で ひどい被害が出たようで 心からお見舞い申し上げます。今回 意外に思ったのは東北地方の被害が 当館で仕入れている食材に影響が出る可能性が あることです。
肉&川魚競演プランでは イワナの刺身を使っていますが 供給に不安が出ていると大田原の養殖業の魚屋さんから 連絡がありました。
イワナの稚魚を東北地方から仕入れているのでしょうか?欠品が出た場合は 代替品で対応しますので ご容赦ください。
なお 明日は投稿が8時頃になりそうで こちらもご了承ください。
イワナの刺身
人生を変えるキッチン
今日の塩原温泉は、晴れています。 6時30分現在 玄関前の気温は21度でした。
7日の日本経済新聞 NIKKEI THE STYLEで、人生を変えるキッチンの特集がありました。
昔 キッチンは家の北側の薄暗い場所にありましたが 今は住まいの中心に 躍り出てきたそうです。
スープ作家の有賀薫の自宅には リビングの中央に IHコンロ、上下水道、食洗器 それに食卓が一体となっている装置が置かれています。
私の自宅は そこまで考えていませんが ホットプレートを リビングの中央に移動しています。
もし ミニマムハウスを建てる機会があれば 有賀さんのような装置と 屋外料理が出来る場所が ほしいですが。IHコンロ付の食卓を 今の家に置くのが現実的のような気がします。
よく考えたものです。
日本経済新聞から
バーベキュー
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は22度でした。
1日は 汗だくになって会津駒ケ岳から下山して 桧枝岐温泉のお風呂に入りました。汗を流し 下着から洋服を着替えると スカッとします。
今回は運転をしてくれた方がいて お風呂上がりで缶ビールを飲んでから 以前も一度使わせてもらった場所で バーベキューをしました。
セットしようとしたら アブなどの虫が大挙して飛んできましたが 蚊取り線香を炊くと退散してくれました。風呂上がりに 空腹状態で飲んだビールが 効いていましたが 肉もビールも美味しく頂きました。
なお 明日は投稿が8時頃になりそうで ご了承ください。
シロエビ
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は 22.5度でした。
7月23日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅で ライターの 須貝道雄さんが 富山県射水市の シロエビ料理の記事を書いていました。
シロエビは 昔から素麵のだしに使われていましたが、今では 多彩なシロエビ料理が楽しめます。おにぎりやハンバーガーにも使うそうです。
富山湾には「「あいがめ」と呼ぶ深い海底谷があり、シロエビは 水深1000mから1300mに生息しています。 早朝の漁に同行して とれたてのシロエビを味わうこともできる漁観光船もあります。。
富山は 剣岳や 白山に行くとき通りますが 機会があれば シロエビを食べてみたいと思いました。
日本経済新聞から
土用丑の日
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。
23日は 久しぶりに夜警でした。翌日 自宅に戻ると うなぎ の差し入れがありました。そう23日は 土用丑の日でした。
うなぎは 漁獲量が減っているそうで 高嶺の花になってきています。ただ 先日 車を運転中 北海道の川で うなぎの稚魚が発見された話をしていました。
南方の海で うなぎの稚魚が捕られてしまうのが 漁獲量減少の理由の一つともいわれていますが 今までいなかった場所で 稚魚が発見されれば 漁獲量回復の期待が 持てますね。
先日 お通夜の際 頂いた 古河 青木酒造さんのお酒と一緒に頂きました。
御慶事という銘柄の他に 十大の銘柄があります。
尾瀬 番外編
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。
今回の尾瀬で 驚いたことが 一つありました。それは 見晴の山小屋の 看板に「名物料理レアステーキ」と書いてあったことです。
山小屋で ワインを飲みながら レアステーキを食べたら さぞ美味しいでしょう。ただし 一日の行動が全て終わった夕食に ですが、
たまに山頂で乾杯している 命知らずの方がいますが これは絶対にNGで 麓に降りてから ゆっくり飲めば良いと思います。
私は 帰り道田島のヨークベニマルでツマミを買い 自宅の庭先で一杯やりました。
看板が出ていました。
川風が 心地よいです。
九ちゃんでの昼食
今日の塩原温泉は、曇りで時々霧雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
22日のハイキングは 午前中で終わり お昼は九ちゃんで食べました。九ちゃんは 夕方に行ったことはありますが、昼に行くのは初めてです。
3人で店に入り 私は夜肉を食べる予定だったので 刺身定食980円税込みを注文し もう一人も刺身定食 もう一人は天ぷら定食を注文しました。
2人とも小食で あなごの天ぷらや 刺身が私の所に回ってきます。私もアルコールがないと あまり食べられません。
お値打ち物の定食で 美味しく頂きましたが 頑張って2人分近く食べると かなり お腹が一杯になりました。
刺身定食 一番上に写っているのは 頂いた天ぷらです。
あなご飯
とちぎ和牛
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は13度でした。
一昨日 とちぎ和牛の差し入れがありました。サプライズです。早速 その日のうちに食べる段取りをしました。
焼く2時間くらい前に冷蔵庫から出し 室温に置きました。コショウを振り15分位経ってから焼きます。
フライパンを もう少し熱くしてから肉を入れれば良かったかも?レアとミディアムの
中間でしたが 美味しく頂きました。
赤ワインは自宅になく 純米酒と合わせました。ワインは 自宅に赤白1本ずつは置いていた方が良いと思いました。
肉厚です。
美味しかったです。
葛西選手
今日は 事前投稿です。
5月28日のNIKKEI プラス1 食の履歴書は スキージャンプ選手の葛西紀明さんでした。
体重を1kg落とすと飛距離が2m伸びる と言われるジャンプ競技で 試合前3日間は断食し体重を3-4kg落とし 当日を迎えるそうです。よく力が入りますね。
専用の土鍋で炊く白米や とんかつが好きと書いてありました。私も とんかつは好きです。
記事の中で 札幌市内に7店舗ある「とんよし」が紹介されていました。葛西選手によると「日本中でいろいろなとんかつを食べたけど 一番おいしい」とのことです。
札幌に行く機会があったら 昼は とんよし 夜はサッポロビール園に行きたいです。
かぶのキャンペーンが 始まりました。
今日の塩原温泉は雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。
初夏の塩原の名物になった かぶのキャンペーンが 今年も始まりました。期間は6月30日までです。ウエルカム新緑 ウエルかぶ塩原の 語呂あわせです。
当館では かぶとヤシオマスの 朴歯焼きをお夕食の時に お出ししています。
塩原の かぶは 水はけの良い火山灰土壌と 気候が 美味しさのひみつと 言われています。
刺身のようで とろかぶ とも言っています。私は 昔は かぶを食べなかったですが 今では 生で食べるのが好きになりました。
かぶとヤシオマスの相性は いいです。
チラシ 表裏
カツカレー
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は7.5度でした。
4月30日のNIKKEI プラス1 食の履歴書は ブロードキャスターのピーターバラカンさんでした。
イギリスの生まれ育ちで 質素なロンドンの食生活から 多様な和食の世界に入りました。ロンドンは どんな貧しい家にもオーブンは 有るそうですね。
神田に住んでいたこともあり、迷ったときはカツカレーを食べていて 周囲の方にも知れ渡っています。
外国にカレーとカツはありますが、カツカレーはなく これは日本食と語っていました。私が時々「シチュー(死中)にカツ(活)を求める」と言ってシチューの上にカツを載せるのも日本食になるんですかね(笑)
個人的には トンカツを ポン酢を漬けた おろし大根で食べるのも好きです。
日本経済新聞から
九ちゃんに行ってきました。
今日の塩原温泉は晴れています。 7時30分現在 玄関前の気温は9度でした。
昨日は 宇都宮の友人が 塩原に来たので 久しぶりに 恵比寿屋 九ちゃんに行ってきました。連日の懇親会です。
お昼をいつもより食べすぎ お腹が減るか心配しましたが 温泉に入ったら お腹が減ってきました。そういえば 19日はお風呂に入りませんでした。
九ちゃんは味も お店の雰囲気も マスターの人柄も良く 塩原での人気店です。例によって 生ビールからのスタートになりましたが 料理もお酒も美味しく 頂きました。
話の中で いろいろ有益な情報もあり、楽しい時間でした。コロナの感染経路不明の理由も理解出来て 良かったです。
玄関です。
お通しと グリーンサラダ。
お刺身は 旭興の冷で 頂きました。
豚しゃぶ定食プラン
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は3度でした。気温は低いですが 日差しがあり、意外と暖かく感じます。
何かインパクトのあるプランが あると良いと思い いろいろ考えました。何回かお泊り頂いている方から「豚しゃぶが 柔らかくて美味しい」と 言われていたのを思い出し「豚しゃぶ定食プラン」を作りました。
夕食は 豚しゃぶ300gの付いた単品の定食です。刺身や口替わりなどがない分価格を下げました。(豚肉の値段は上がっていますが) 実際に自分で食べ 十分満腹になりました。
朝食は 和定食になります。
予約も 少しずつですが入ってきて 嬉しく思います。
食べごたえが ありました。
ご朝食
鹿沼のニラ
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は11度でした。
4月9日のNIKKEI プラス1 ご当地食の旅で 旅行作家の木村小左郎さんが栃木県鹿沼のニラの記事を書いていました。
栃木県のニラの生産量は 高知県に次いで全国第2位です。特に鹿沼は 水資源 鹿沼土、冬期の日照時間の長さなどが ニラの生産に適しています。鹿沼は 私の祖母の出身地でもあります。
ニラは スタミナ食としても親しまれています。鹿沼の在来種の そばの実とニラを使った「にらそば」は 色合いも味も絶妙だそうですね。
私は 定食男で 麺類は ほとんど食べませんが 機会があったら食べようと思いました。レバニラ炒め定食でも 良いかも?
なお 明日の投稿は8時ころになりそうで ご了承ください。
日本経済新聞から
庭先での飲食
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は10度でした。
10日は 社員の協力で早く帰れたので、今年初めての 庭先での飲食になりました。もう20年以上前ですが 外で花見をしようとして 非常に寒い思いをしました。
その記憶が残っていましたが 10日は暖かくなったので大丈夫と思い庭先にテーブルを出しての一杯になりました。今回は料理という段階ではなく レンジで温めた物を外に持ってきました。
川の流れや山並みを見ながらの飲食は楽しいです。夜になると冷えてくると思ったので メインのホットプレート鍋は室内で食べました。
今の季節は これで良いと思います。日が長くなってきましたが 夜まで外にいるのは ゴールデンウイーク明けが良さそうです。
スタートの状態です。
七つ岩つり橋に 明かりが灯りました。
肉を沢山入れました。
お祝いに飲む 新しいスーパードライ
今日の塩原温泉は雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス10.5度でした。プラスの2桁になりました。
新しくなったスーパードライの見本を頂戴しました。同じ飲むなら おめでたい日にしようと トンネルの開通した26日に飲みました。トンネルの開通式の様子は 県会議員の方も 自身のフェイスブックにアップしています。
私がお酒を飲み始まった40数年前は アサヒビールは さえない味でしたが 尾崎将司選手や 青木功選手を使った「コクがあるのに キレがある」の頃から美味しくなり その後 スーパードライが誕生しました。歴史を感じます。
今までのスーパードライと飲み比べましたが 説明通り 飲んだ瞬間のキレ味が 今まで以上に良くなっていました。
見本缶は2本入りです。
交互に飲み比べました。
鍋でなく 蒸し料理にしました。
牛肉
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス4度でした。
23日は休館日でしたが 社員からの申し出で 牛肉を、ご馳走になりました。(少人数での会食)東京出張の時などは お昼に牛丼をたべますが、それ以外では 牛肉はあまり食べないです。
前回 ご馳走になってから あまり日にちが経っていないです。今月2回目です。
スタートはクリアアサヒで、その後赤ワインを飲みながら牛肉を 美味しく頂きました。厳しい状況ですが 夢のある話も出来て良かったです。
今回は節電要請があり、帰り道の道路も凍っていないようで 旅館には泊まらず 自宅に帰りました。
ネギは 甘みもあって美味しいのと 免疫力も上がりそうです。
肉も厚みがありました。
黒はんぺん
今日の塩原温泉は晴れています。 8時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
3月19日のNIKKEI プラス1 ご当地食の旅で ライターの須貝道雄さんが 焼津市の 黒はんぺんの記事を書いていました。
はんぺんは白のイメージがありますが、焼津はサバやイワシを使っているので 色がついています。
私は 高級魚の養殖物は育てる時のエサに 添加物が使われていそうで 敬遠しています。
焼津のはんぺんは無添加にこだわった製品もあります。是非食べてみたいです。また焼津は刺身も美味しそうで富士山の眺めも良さそうです。行ってみたいですね。
日本経済新聞から
火鍋
今日の塩原温泉はミゾレになりました。 7時現在 玄関前の気温はプラス2.5度でした。
16日に純米大吟醸を飲んだ日は 火鍋も食べました。火鍋スープに天然ぶりと野菜を入れ ホットプレートで温めます。
このスープは 特に激辛ではありませんが 体が暖まります。(汗が出てくる)寒い時期に食べるのを勧めるのも納得です。手軽ですが一度に使う量としては 少し多い感じです。
次回火鍋にする時は 自分でスープを作ったら とも思いました。また、何かの折にお話ししますが 火鍋に使われている漢方食材は髪の毛にも良いそうですね。
出来上がりです。
純米大吟醸
今日の塩原温泉は晴れています。 8時現在 玄関前の気温はプラス8度でした。暖かい朝です。
知人から 純米大吟醸を頂きました。会津の酒蔵で 有名なところです。先日のブログで日本酒の熱燗に趣向が変わってきているお話をしました。
ただ純米大吟醸は お燗にせず常温で飲むものです。二日酔い防止には 飲んだ分だけ水を飲むよう 栃木県の酒蔵の方が教えてくれました。
ツマミは 自分で採ったフキノトウです。テンプラにすると油の処理等面倒なので、熱湯で茹でてから味噌とゴマ油で炒めました。
極上のお酒と旬の味覚 幸せな時間でした。夜地震があったのは 朝のニュースで知りました。
フキノトウの苦みが季節を感じさせます。
ニンニクは免疫力を上げるそうです。
フキノトウ争奪戦?
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温はプラス2度でした。
3月も中盤になり、暖かい日が多くなってきました。山菜も そろそろ出てきます。私が毎年楽しみにしているフキノトウも もうすぐです。
しかしフキノトウは 私だけでなくカモシカも狙っています。彼らは出る場所を知っていて 夜中に来ているようです。
生存競争なのでしかたありませんが カモシカは特別天然記念物で 攻撃はできないでいます。カモシカはウシ科の動物で 戦時中食べて牛肉の味がする と言っていた方もいるそうですが。
ロープでも張っておくようですかね。
土を ほじくり返しています。
足跡が残っていました。この下にフキノトウがあります。
火鍋には なりませんでした。
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス5度でした。暖かい朝です。
私は お酒を飲むとき 最初にクリアアサヒを飲んでから焼酎のお湯割りを飲みます(夏でも)お湯4 焼酎1で かなり薄めていますが、最近は焼酎より日本酒の熱燗の方が体に優しく感じるようになりました。
10日は 4日ぶりのお酒でした。先日 このブログでお話しした火鍋をやろうと 火鍋スープも買ってきてありましたが いつもの横着鍋になりました。
火鍋は次回ですね。また10日は肉を食べない日にしようと思いましたが こちらも繰り越しになりました。
とはいえ、鍋には日本酒が合います。昼間は暖かい日でしたが 熱燗です。翌日の目覚めも良かったです。
火鍋スープ 2回に分けて使うようです。
例によって スープは作らず ポン酢で食べます。
焼き肉へのご招待
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
毎週水曜日は休館日です。社員の一人(いつも髪の毛を切ってもらっている)から 焼肉の招待があり、2日は一緒に飲みながら 焼肉を食べました。
今回は肉が豚やマトンでなく 牛でした。牛は久しぶりのような気がします。私の飲み物は 今回もクリアアサヒと赤ワインです。
話も弾み お酒も肉も美味しく 楽しい時間になりました。
当館手前の杉林の所の道路は 昼間氷が溶け非常に滑りやすくなっています。シラフでも歩くのに神経を使うので 自宅には帰らず 館内に泊まりました。
ネギは じっくり焼くと甘味が増し より美味しくなります。
赤ワインと肉は 相性がいいです。
火鍋
今日の塩原温泉は晴れています。 6時30分現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
2月26日のNIKKEI プラス1 すっきり生活でライターの 土井ゆう子さんが 火鍋の記事を書いていました。
火鍋とは中国では 火にかけて煮込みながら食べる料理全般をいいます。スーパーなどで売っている一般的な調味料と香辛料で家庭でも手軽に作れるレシピが載っていました。
ラム肉は火鍋の定番だそうですが 先日読んだ「食べものが足りない!」 でラムは控えようと思っているので豚肉やブリで試してみたく なりました。寒さを乗り切るには スパイシーな食べ物が良いです。
市販の「火鍋のもと」を使うと よりお手軽になり 私向きです。味の変化を楽しむ3種類の つけだれも紹介されていました。こちらは横着鍋にも応用できそうですね。
日本経済新聞から
朝カレー
今日の塩原温泉は、雪が降っています。昨夜から3cm位積雪がありました。大雪になっている地方もあるようで この程度の雪で助かります。7時現在 玄関前の気温はマイナス5度でした。
フェイスブックの友達で 餃子を食べて防寒対策をしている方がいました。
ちょうど社員からカレーの差し入れがあり、解凍したトンカツもあったので 朝カレーにして食べました。私なりの防寒対策です。
カレーの辛さが 体の新陳代謝をよくしてくれて 体が温まる感じがします。トンカツは 温めてからだと切りづらいので 切ってからレンジで温めました。
そういえば 最近電気圧力鍋を使っていないです。何か体の暖まる料理を作りたいですね。
トンカツは 隠れてしまいました。
横着鍋?で食べるラム肉
今日の塩原温泉は、晴れていますが雲が多めで 風花が舞っています。7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。
昨日は 月に一度 無呼吸症候群の事で 那須塩原駅近くの 尾形クリニックに行った帰り 西那須野のヨークベニマルに寄り ラム肉を買ってきました。
先日のNIKEIプラス1の記事を見たためです。カレーにするかシチューにするか迷いましたが ニンニクも食べたかったので ラム肉、野菜、ニンニクをホットプレートに入れて茹でました。
鍋つゆを作るのが面倒なので 見ようによっては横着鍋ですが 素材そのものが味わえて良いと思います。
いつもポン酢では 芸がないので ゴマしゃぶを漬けて食べました。ラム肉で体が温まりニンニクで抵抗力も付きそうです。
スタートは カツオのたたきから。
野菜も たっぷり食べます。
火を通し過ぎないのがコツとの ことでした。
寒い時期にラム料理
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。久しぶりのプラスです。
1月22日のNIKEIプラス1 すっきり生活でライターの松野玲子さんが 寒い時期にラム料理 の記事を書いていました。
羊肉はバーベキューのイメージがありますが、薬膳では 体を温める作用があるとされています。モンゴルのような寒い場所で食べられているのですから 納得できます。
何種類かレシピが載っていましたが 最後に「あまり構えず ショウガ焼きや焼きそば、カレーなど普段食べている料理をラム肉で作ってみて」の談話が紹介されていました。
それが一番 とっかかりが良いですね。
日本経済新聞から
久しぶりのジンギスカン
今日の塩原温泉は、晴れていますが、温泉街は台風並みの風が吹いています。ここ塩の湯は風が全く吹いていません。引っ越しを考えた方が良さそうです。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
何度か このブログに書いた 庭先でのジンギスカン。 自宅の室内でやると家族から苦情が来るので 暖かくなるまで ジンギスカンは お預けと思っていました。今の時期 とても屋外では出来ないです。
しかし 旅館の休憩部屋で使っていない部屋があるのを思い出しました。この部屋は 社員と焼肉をしたり 鍋を囲んだりしていました。
ここならジンギスカンをしても大丈夫そうなので 昨日 社員有志と ジンギスカンをしました。
やはり元気を出すには 肉に限りますね。
伊藤ハムの冷凍ジンギスカンは 肉も厚く 味も良いです。
野菜も たっぷり食べました。
七輪
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。
今年の抱負で 庭先料理のレパートリーを増やしたいと書きました。庭崎料理ではカセットコンロを使いますが 魚は七輪で焼いた方が 美味しそうですね。それと 何故か今まで 焼き鳥を作った事はないです。今年はトライしてみます。
図書館から 七輪の本を借りて読みました。七輪は 昔からの調理道具で 我が家にはありませんが ホームセンターには 置いてあります。
七輪は水に弱いそうで 食べ終わり お酒が回った後 夜露に濡れないよう片付ける自信が あまりないですが、、
カセットコンロはガスがなくなると使えませんが 七輪は山の木の枝が有れば使えて、 災害の時も役に立つ と著者は言っていました。
トウモロコシを焼いています。
牡蠣鍋
今日の塩原温泉は、曇りで雪が舞っています。8時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。
5日6日は休館日でした。6日は 当初から何か食材を買ってきて鍋にする予定でした。ちょうど牡蠣がセールで出ていたので買ってきました。
例によって 出来上がるまで刺身を食べます。カツオに ニンニクをたっぷり漬けて食べました。元気が出て 免疫力も上がりそうです。
ご年賀に貰った日本酒と一緒に頂きました。
川岸露天風呂の屋根の撤去作業も終わり 昼間 少しトラブルになった茗荷沢の温泉も 私が家に帰る前 大浴場に入ったころは 解決し 美味しいお酒と料理になりました。
スタートは カツオのたたきを ニンニクと一緒に食べました。
牡蠣をたっぷり入れました。ポン酢で食べます。
モツ鍋
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。
22日は 川岸露天風呂の浴槽の一つの補修も無事終わり 慰労会と一足早いクリスマスを もつ鍋で行いました。
前日 ユニクロから早く戻りたい理由は これでした。
モツは鍋で一度茹でて脂やアクを取ってからホットプレートに入れてくれました。ニラなどの野菜もたっぷり食べ 柚子湯に浸かってからの食事は健康的と思いました。
また 刻んだニンニクも茹でて こちらも免疫力アップになった気がします。
ただ翌朝 片付けの時 テーブルに脂が付いて 取るのに一苦労しました。次回は 何か敷いた方が良さそうです。
クリスマスを意識した前菜です。
体の芯から暖まりました。
百年の孤独
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は3度でした。
先日 高校の同級生が奥様と泊まりに来ました。申込者が奥様の名前だったので 当日チェックインの時名乗られて 初めて分かりました。
会うのは卒業以来40数年ぶりで マスクもしていたので 分からないのも仕方ないです。
お土産に「百年の孤独」という焼酎を頂きました。この銘柄は だいぶ前に一度飲んだ記憶があります。
やはり美味しいです。アサヒビールの復刻版とともに つい飲み過ぎてしまいました。お酒に関しては 現在 ある本を読んでいます。読み終わったら お話いたします。
百年の孤独 和紙のような物を巻いた珍しい包装です。
アサヒ生ビール クリアアサヒに近いような味に思えました。
ツマミはキャベツとサバ缶からスタートしました。
牡蠣鍋
今日の塩原温泉は、雨になりました。明け方は強めに降り 風も吹いていました。7時現在 玄関前の気温は5度でした。
29日は肉の日ですが 先日 献血の時買い忘れた牡蠣を買ってきて 牡蠣鍋にしました。
今回もホットプレートの出番です。鍋用野菜セットの牡蠣を入れて 出来上がるまでブリをつまみながら飲んでいました。
意外と 出来上がるのが早く 日本酒の熱燗を飲みながらの牡蠣です。以前は 生牡蠣に お酢を漬けて食べていましたが ノロが怖く もう10年以上食べていません。
スープを作るのが面倒で 例によってポン酢で食しました。やはり冬は 鍋と熱燗ですね。
野菜も しっかり食べました。
栄養補給
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は3度でした。
23日の献血は いつも通り400ccでした。看護婦さんからは「できれば温泉には入らず シャワーで済ます事 と お酒を飲んだ場合 いつもより酔いの回りが早い事」を指摘されました。
当初 海鮮鍋の具材を買っていこうと考えていましたが 予定を変更して レバーとササミ 野菜セットを買いました。
水分と栄養を補給し 血が出来やすい食材を食べようと、、、ササミと野菜セットは蒸しましたが さすがにレバーは フライパンで焼きました。
酔いが回るのは やはり早いですね。でも栄養の吸収も良くなった気がします。次の献血は2月です。
スタートは カツオのタタキにニンニクを漬けて食べました。
ササミと野菜は ホットプレートで蒸します。
レバーや 蒸すより焼いた方が美味しい感じがします。穴は最初から開いていました。
ワインを おいしく飲みきるには
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は3.5度でした。
11月13日のNIKEIプラス1 すっきり生活で 家電ジャーナリストの山田亮さんが「ワインを おいしく飲みきりたい」の記事を書いていました。
ワインを おいしく飲むには「開栓後できるだけ早く飲みきる」が鉄則です。専用のワイン栓を使っても空気を完全に抜くことは不可能で 手ごろな大きさの小瓶に移し替えることを 勧めていました。
また小容量や箱ワインも選択肢です。当社の取引先の方で 医者からお酒は控えるよう言われている方は 箱の赤ワインで飲んでいます。赤ワインは 別物のようです。
私は ワインはペットボトルの赤ワインを飲みますが フルボトルだと飲み過ぎになるので 500ml位の物を探してみます。
日本経済新聞から
山賊焼き
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は5度でした。
長野県の地元グルメ 山賊焼きという名物料理があります。鶏の もも肉をすりおろしたニンニクやタマネギの効いた醤油で漬け、片栗粉をまぶして油で揚げたものです。 普通の唐揚げよりも大きいものが多く、さらに他の部位のお肉を使うこともあるようです
以前 長野県の焼岳に登った帰り道のお昼に食べました。今回 生協で 山賊焼きが載っていたので 注文しました。
レンジで温めるだけなのが いいですね。焼となっていますが 実際には油で揚げてあります。
個人的には これから冬に向けて 少し脂肪を蓄えたいので 揚げ物もOIKです。
来年 長野県の山に行く機会があったら この山賊焼きと馬肉料理が 食べたいです。
一袋に3つ入っています。
今回は解凍後 レンジで温めましたが 次回はオーブントースターで温めようと思います。
田楽
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は4度でした。
11月6日のNIKEIプラス1 ご当地食に旅で ライターに飯田敏子さんが 熊本県阿蘇地域の 田楽の記事を書いていました。
田楽を提供するお店は 何軒かありますが、最初に店を始めた高森田楽保存会では 「つるの子芋」という希少種のサトイモを使っています。
生産が絶えそうになったのを保存しようと保存会を結成し 店名はその時の会の名前です。
田楽定食の他に 阿蘇の放牧地で育つ「あか牛」や地鶏などを焼いて食べるメニューもあります。
九州は 登山や温泉巡りに行ってみたい地域で その時は食べてみたいですね。
日本経済新聞から
きりたんぽ
今日の塩原温泉は、曇りで時々霧雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は8度でした。
昨日は 関谷でお通夜があったので その前に 西那須野に行き 何か所かで買い物をしました。
ヨークベニマルに寄ったら 11月11日は きりたんぽの日だそうで きりたんぽ鍋セットがありました。
きりたんぽは秋田の名物で 私も好きです。秋田の地酒大平山と 合わせたかったですが 残念ながらベニマルには 置いてありませんでした。
例によってホットプレートに入れて ポン酢で食べる横着料理でしたが 美味しく頂きました。
これから鍋が美味しい季節ですね。
鍋が出来上がるまで 刺身を食べながら待ちます。
日本酒の熱燗は 鍋とよく合います。
11月1日は 本格焼酎 泡盛の日
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は10度でした。比較的暖かい朝です。
昨日に続いて お酒の話題で恐縮です。11月1日は 本格焼酎 泡盛の日です。以前もお話したと思いますが 政治力の差で「乙類」という差別的な分類に抵抗し「本格」の名になったと聞いています。
私が飲むときは スタートはビール系で 途中から 焼酎のお湯割りにします。お湯4の焼酎1 の割合ですが これ位が 一番です。銘柄は「神の河」「黒霧島」「島唄」などです。
3年前の12月6日は 本格焼酎 泡盛の夕べが東京でありました。このブログにも書きましたが 大人の休日俱楽部乗り放題の時期で 東京で飲んだ後 上越新幹線に乗った思い出があります。
来年は 是非 このイベントを復活させてもらいたいですね。前回は 手に持つカバンで行ってしまいましたが 次回は両手がフリーになるリュックで行こうと思います。
日本経済新聞に公告が載っていました。
最近は 隠し蔵が多いです。
ありがたい差し入れ
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は7度でした。
昨日で10月も終わり 今日から11月です。今日と明日は お酒の話が続きますが、ご容赦ください。
週末や 月末は区切りの一杯をやることが 多いです。今回30日は飲まず 31日に飲みました。
ちょうどアサヒの10月26日製造の缶ビールの嬉しい差し入れがありました、何と5日前の製造です。普段 夕食後は コーヒーを1杯飲みますが 飲まずに準備万端で 家に戻り早速飲みました。やはり美味しいです。
以前 バドワイザーが日本に上陸した時も アサヒは鮮度を売り物に対抗したのを思い出しました。商売は工夫が大切と 改めて感じます。
無農薬米
今日の塩原温泉は、晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は7度でした。
社員が自分で作った無農薬米をくれました。無農薬米を作るには アイガモを飼う必要があると思われますが 自然に飛んでくるそうです。
無農薬米を作っている方は アイガモを食べてしまうようですが 使うだけ使っては 何となく可哀そうな気もします。
今年は雨が多く 水分をいつもより多く含んでいるとの事でした。私も個人的には 固めの御飯が好きなので 水も少なめにしています。
美味しく 頂きました。
ただ白米は 玄米と違い とぐのに時間が倍以上かかります。それが唯一の難点でした。
とぐ前の状態 約2合炊きます。
圧力鍋で炊きました。
牡蠣鍋
今日の塩原温泉は、晴れています。温泉街は風が吹いています。7時現在 玄関前の気温は10度でした。
18日は関谷でJRの会議があり、その後黒磯に行く用事があり、帰りにスーパーで牡蠣を買って 鍋にしました。
以前は 生牡蠣を食べることが多かったのですが ノロウイルスが恐くて もう何年も生では食べていません。
でも牡蠣は 鍋で煮ても美味しいです。味噌仕立てだと 牡蠣本来の味が薄れるような気がして 特に味付けはしないで ポン酢に漬けて食べました。
例によってホットプレートの出番です。出来上がるまでの間 カツオの刺身を食べていました。
鍋には日本酒の熱燗が似合います。こちらも 美味しく頂きました。
牡蠣は多めに入れました。
熱燗は体が温まります。
血圧が下がりました。
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は14度でした。
月に一度 無呼吸症候群の経過報告で病院に行きますが 血圧が130前後で推移し お医者さんから 血圧の治療の可能性を言われていました。
血圧の薬は 飲み始めると ずっと飲む必要があります。
減塩を心掛け「サバ缶特効レシピ」という本に書いてあった サバ缶を使った物を食べ始めたら 血圧が115前後に落ち着いてきました。
血圧の薬を飲む必要もなくなり 良かったです。
サバのような大衆魚は養殖しても採算に合わないようで、添加物などを与えられることもなく 体に2度?良いと思っています。
写真も多く 読みやすいです。
キャベツに乗せる事が多いですが たまに ホウレンソウtと一緒に食べます。これで視力回復した事例も あります。
人生 初おはぎ
今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れ間が広がってきました。7時現在 玄関前の気温は13度でした。
昨日は 霧雨の中 お墓参りに行き ご先祖様をお送りしました。以前は お墓にお供え物をしていましたが サルを喜ばすだけなので 数年前からやらなくなっています。
今回 おはぎ を初めて食べました。アンコと米は 別々だと食べられますが 一緒になった物は 食べる気が起きず62才になるまで 一度も口にしませんでした。
いざ食べてみると それほど違和感はなく 味もまずまずでした。試してみるものですね。お墓参りの時 地元のお饅頭屋さんに おはぎは 40個くらい作ってもらい お墓にお供えしていました。サルもさぞかし 美味しく食べたと思います。
私は おはぎを1個だけ食べましたが 家族は計算が違ったようです。
サンマ
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は16度でした。
昨日は 那須塩原駅の近くに行く用事があり、帰りがけスーパーでサンマを買ってきました。
サンマは 今年も不漁で値段が高いです。肉に変えようかとも思いましたが 旬の味覚であり、庭先での料理が出来るのも もう少しなので買ってきました。
一緒に大根も買い 大根おろしを たっぷり漬けて食べました。塩を使って下処理して網で焼こうとしましたが 焼肉プレートにアルミを敷いて焼きました。
カツオの刺身の差し入れもあり、旬の味覚での栄養補給が充分できたと思います。美味しかったですが サンマの皮がアルミに付いてしまい 次回は下処理して網で焼いた方が良さそうです。
火が通りやすいように 切り込みを入れました。
スタートの状態 日が暮れるのも早くなりました。
出来上がりです。
サバ缶特効レシピ
今日の塩原温泉は、快晴です。6時50分現在 玄関前の気温は13度で 長袖にベストを着て ちょうど良い位でした。
健康オタクの私は「サバ缶特効レシピ」という本を買いました。ダイエットの必要はありませんが 「目の若返り」と「血圧が下がった」の文面に惹かれました。
私は目に関して、老眼はなく 裸眼で左1.2 右1.5見えますが いつまでも この状態を続けたいと思っています。ホウレンソウと一緒にサバ缶を食べるとよいそうです。
血圧に関しては上が、110台で 落ち着いていますが、こちらも注意が必要です。
本の中のレシピには サバ缶にマヨネーズや 顆粒状の 鶏ガラスープの素を加えると ツナマヨ風になるのも紹介されていました。ツナマヨは個人的に好きで試してみますが、マヨネーズは多めで良いと思っています。
写真も多く 読みやすいです。
レンジで温めたキャベツに サバ缶を乗せてみました。
庭先料理
今日の塩原温泉は、曇りで朝早くは小雨が降っていました。 7時30分現在 玄関前の気温は16度でした。
昨日は休館日で早く帰れたので 庭先でカセットコンロ料理をしました。庭先料理は肉が多いですが 今回は赤魚の粕漬けに しました。白ワインも冷やしておきました。
赤魚は網で焼こうとしましたが 焼肉プレートにアルミ箔を乗せました。マメにひっくり返す必要がありますが 片付けが楽です。
日のある時は川と対岸の山を眺め 日が暮れたら月が見えました。初夏の頃とは月が登る場所も違っています。
日が暮れるのが早くなってきて 庭先料理が出来るのも あと1ケ月でしょうか。次回はサンマを焼いてみたいですね。
スタートの状態 奥に箒川が見えます。
赤魚の粕漬けを焼き始めました。
月が木の間から見えます。
カンピョウ
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。
現在 ソフトの入れ替えで予約が出来なくなっています。ご迷惑をおかけします。今日の午後には予約可能になる予定です。
9月11日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅は、ライターの須海道雄さんが 栃木県壬生町のカンピョウの記事を書いていました。
栃木県は カンピョウの生産量が全国シェアーの99%を誇ります。壬生町はカンピョウと卵とじ汁が名物です。
当館では カンピョウのサラダを お出ししていますが カンピョウの卵とじ汁は 初めて聞きます。
今は カンピョウをスイーツに使うのも盛んになっていて カンピョウのもととなるユウガオを使ったスイーツも 出来ています。
栃木県は江戸時代 大きな大名が置かれませんでした。お恥ずかしい話ですが 私は壬生藩と言う名前を初めて聞きました。
なお 明日の投稿は8時ころになりそうで ご了承ください。
日本経済新聞から
熟成した焼酎
今日の塩原温泉は、曇りで、温泉街は風が吹いています。7時現在 玄関前の気温は17度でした。
先日 焼酎を頂きました。麦焼酎を14年熟成したものです。3年以上熟成したお酒は 古酒というと記憶していますが、14年は長いですね。
私に 焼酎をくれようとした方が お店で品定めをしていたら 店員さんから「その焼酎は美味しいですよ」と勧められて買ったそうです。銘柄は「太古一尊」と言います。
出来たばかりのお酒を半分くらい足す メーカーもあるようですが 100%古酒に 拘っています。
麦焼酎ですが 確かに美味しいです。最初は ストレートで飲み その後お湯を飲んで2杯目からはお湯割りにしています。
産地は九州の球磨地方です。ここは大雨の被害を受けましたが よく無事でいたものです。
黒い器に入っています。品質の変化を防ぐ工夫と思われました。
岩魚の骨酒
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度で 少し湿度が高いです。
当館の別注料理に 岩魚の骨酒を追加しました。これは岩魚を素焼きして 熱燗2合を注いだものです。
熱燗に岩魚の風味が溶け込んで 飲んで美味しく 飲み終わったら岩魚を食べる楽しみがあります。
ご注文は4日前までになりますが、是非 お試しください。
別注料理の追加は 久しぶりで 設定する時の間違いで 予約を入れようとすると 自動的に岩魚の骨酒を注文するようにしてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。
余談になりますが、魚釣りを始めようと 心の中では思っていますが、今年も まだ始められていないです。
この写真を撮った夜に 私が試食しました。美味しかったです。
ウイスキー
今日の塩原温泉は 雨が降っています。 7時30分現在 玄関前の気温は15度でした。
9月4日のNIKEIプラス1 何でもランキングは ウイスキーに関して1000人に聞き 正解率の低い順からでした。
結構 難しい質問が多いです。私が学生の頃は ウイスキーが流行っていて、その後、下火になり 最近 また人気が出ているそうですね。
正解率が一番高かったのは 国内最北端の蒸留所はどこ?で正解は北海道余市町でした。
余市町は 私が入社試験を受けたニッカウイスキーのある場所です。違う会社に就職した社会人1年目の時 札幌支社にいる同期を訪ねて 積丹半島をドライブした時余市工場を訪ねたのを思い出します。
大人の休日俱楽部パスで 行きたくなってきました。電車だと 試飲が出来ますね(笑)
石狩鍋
今日も塩原温泉は、小雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は14度でした。
昨日は 西那須野に行く用事が出来たので スーパーに寄り 生秋サケなど 石狩鍋の材料を買ってきました。
今週は 気温も低く 鍋には丁度良く思えました。でも 生秋サケは 意外と高いですね。
私が 40年近く前 水産会社のサラリーマンで 仙台支店にいた頃 サケが 生まれた川に帰ってきすぎて 値段が暴落したことがありますが、まだ シーズン初めだから高いのでしょうか?
例によって ホットプレートで 美味しく頂きました。手違いでキャベツが少なくなりましたが 黒コショウや バターでの 味も良かったです。
登山のあとは
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。7時30分現在 玄関前の気温は17度で 半袖だと 肌寒く感じます。
那須に行った時は 硫黄泉に入るのが定番です。普段と泉質の違う温泉に入ると 効能もアップすると言われています。
今回は鹿の湯に入りました。ここは地元のお年寄りの社交場にもなっております。私は 41度と42度の浴槽に入ります。
塩原への帰りがけ 戸田の交差点にある いけがみストアーに寄るのも いつものパターンです。
カツオの刺身を買ってきて 貰った牛肉と一緒に 栄養補給をしました。
カツオは にんにくを着けて食べました。
心で飲む?
今日の塩原温泉は、どんよりした曇りです。遠くで雷がなっています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
今年初盆だった市貝町の造り酒屋の河野さんから惣誉を頂きました。惣誉は県内でも指折りの銘酒です。
ある旅館の方が「あの造り酒屋さんは どうしたら美味しいお酒を造れるかだけを 考えている」と言っていたことが あります。私も同感です。
お酒の入った箱に 立松和平さんが「私は 惣誉を心で飲む」と書いた文章が入っていました。心で飲む、、、 どういうことなのでしょう。膳問答のようです。立松さん 本人に確かめる術がないのが 残念です。
アニメのスペースコブラは サイコガンはハートで撃つ でしたが、、、
右側のお酒から飲みました。美味しいです。
志賀さんと 立松の紹介文
スペースコブラのマンガは昔買いました。最近読んでいませんが
よだれ鶏
今日の塩原温泉は、曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は20度でした。
事務所に入りたがっているオニヤンマは 今回の事故?を免れたようで 昨日も事務所の外を飛んでいました。良かったです。
電気圧力鍋で 今回は よだれ鶏を作ってみました。作ると言っても材料を切って入れるだけですが、、
西那須野のヨークベニマルに行った時 陳列棚に もも肉しかなかったので店員さんに むね肉を欲しいと言ったら 窓越しに見える加工場で作ってくれました。ありがたいです。このお店の店員さんは、親切です。
レシピは むね肉500gでしたが 600gにしてもらいました。レシピより 肉は多め 砂糖は少なめにする時が多いです。
タレは作るのが面倒なので ポン酢にしましたが さっぱりして 美味しく食べられました。
出来上がりです。
食用鯉
今日の塩原温泉は 曇りで時々日が差しています。7時現在 、玄関前の気温は19.5度でした。
8月14日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅で 旅行作家の木村小左郎さんが 茨城県霞ケ浦の食用鯉の記事を書いていました。
昔 食用鯉は生きたままの活魚の流通で 下処理に手間がかかり一般には流通しませんでしたが 今は3枚おろしにして原骨を取り 真空包装にして急速冷凍にした冷凍フィレの状態で流通しています。
中華料理や 天ぷらなど用途も広がっています。
当館でも 以前鯉の洗いは 名物料理の一つでしたが ヘルペスの流行で出せなくなってしまいました。鯉の洗いを酢味噌に漬けて食べるのが 私は好きでした。
食用鯉は ポケットマルシェで買えるようです。
日本経済新聞から
夏の鍋
今日の塩原温泉は 雨が降っています。7時現在 現在玄関前の気温は20度です。今日 日中は気温が上がりそうで 数日ぶりに半袖で出社しました。
先日読んだ 元プロ野球選手 落合博満さんの本の中で 夏でも鍋を食べる話が書いてありました。
昨日 西那須野に行く用事があり スーパーに寄って タラと野菜セット それにカキフライを買ってきました。
スタートはシメサバとカキフライです。養殖の高級魚は添加物が多そうで 最近 敬遠しています。
鍋は すぐに出来上がり ポン酢を漬けて 美味しく頂きました。スタートはビールで 次に焼酎のお湯割りを飲みました。これが日本酒の熱燗だったら かなり本格的?ですね。
カキフライは久しぶりです。
野菜も 沢山食べられました。
自家製ホップ
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度でした。 雨は降ったり止んだりを繰り返していますが 川の水量は それほど上がらず 濁りも薄くなってきました。
友人からホップの実を貰いました。自家製です。私のホップは まだ実がつきませんが。
ホップはラガーに入れると美味しいと言われていますが 今回はスーパードライに入れて飲みました。
充分美味しいです。昨日は気温が低めでしたが 暑い日に飲んだら より美味しくなると思いました。
やはり旬の物ですね。
ホップの実は こんな感じです。
普段はアルミのコップですが ガラスのコップで飲みました。
庭先でのバーベキュー
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度で 日陰のヒンヤリ感が戻ってきました。今朝はネットの不調でアップが遅れ すみませんん。
昨日は早く帰れて 翌日から天気が悪そうなので 庭先でジンギスカンを食べました。日のある時間は川や山並みを眺めながらの食事です。カセットコンロが活躍します。日が暮れてからの月や星はコモが出て見られませんでした。
やはり肉を食べると元気が出ます。
こんな庭先料理を始めて1年経ちますが 冬から春先にかけて 半年は できないのが残念です。
冬は室内でホットプレートを使った 蒸し料理 鍋料理が多くなります。材料を入れryだけで 料理と言うような代物ではないですが、、
以前 このブログでお話した落合さんは 夏でも鍋料理が多いそうです。
スタートは シメサバとクリアアサヒからです。
久しぶりに赤ワインを飲みました。
栄養補給
今日の塩原温泉は、雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。
1日の女峰山 帝釈山は かなりエネルギーを消耗しました。歩き通せたことは自信になりましたが、、
消耗した分は 補給しないとなりません。栄養補給の仕方は 個人差がありますが、私は 肉を食べることが多いです。
帰り道に 今市のイオンがあるので そちらに寄り鶏肉のレモン漬けを買ってきました。家にあったCOOPのシメサバを食べながら ホットプレートで蒸しました。
レモンが 肉によく染みていて 美味しかったです。
今回は 日光で温泉に入ると 帰り道の運転で 居眠りになる恐れがあり 温泉は 塩原に帰ってきてから入りました。(もちろん食事の前)
基本的に サバは好きです。
蒸し料理にしました。
焼酎の入れ替え
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は20.5度でした。
先日 46年物の朝鮮人参を漬けた焼酎のお話をしました。ただ 飲むと焼酎の量が減り 朝鮮人参が空気に晒されます。
新しい焼酎を 少しずつ足していくか 今浸かっている焼酎を別の入れ物に移し 新しい焼酎を入れるか迷いましたが 入れ替える事にしました。
貰い物の焼酎の入れ物で 捨てるのが惜しいのが2つあり そちらに移しました。
朝鮮人参は 少し切って 新しい焼酎に漬けました。これを飲むのは いつ頃になるのでしょうか?そんな先では ないような気がしますが、、、
なお 明日は事前投稿で アップは9時以降になると思います。ご了承ください。
一番右の焼酎を 左の2つの器に 入れました。
朝鮮人参は 縦に切りました。
切った朝鮮人参は 新しい焼酎に漬けました。
バーベキュー
今日の塩原温泉は、曇りで、時々小雨が降っています。7時30分現在 玄関前の気温は20度でした。
先週は連休で忙しかったので 29日は休館にしました。 夕方から 外でバーベキューを予定していましたが 天気予報通り雷が鳴り 雨が降ってきたので 太古館の玄関で行いました。。
雷や雨音をBGMに お酒を飲んだり 肉を食べるのは風流です。ともすれば暗くなりがちな気持ちを明るくするのは 肉がいいですね。
それと27日の晩に体重を測ったら 中学校に入学した時の健康診断の時より 体重が軽くなっていました!
腹筋は3段階クランチと腹筋ローラーの おかげで縦に筋が入ったようになりましたが、、、
多めに食べて 体重を増やしたいです。
玄関と言っても 一応外なので 煙がでても大丈夫です。
雨は 一時期 かなり強めに降りました。
鮎料理
今日の塩原温泉は 曇りで 朝早くは雨が降っていました。 7時現在 玄関前の気温は20度です。
7月24日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅で ライターの清水英徳さんが 滋賀県長浜市の鮎料理の記事を書いていました。
紹介されていたのは 「鮎茶屋かわせ」です。自前の養魚場を持っている珍しい店です。水車を回して鮎を育てると薬品を使わなくて すむそうですね。理由は分かりませんが、
かわせとは別の 琵琶湖の鮎は 小ぶりで まるごと天ぷらにすると ビールと合うようです。暑い日に食べたいものです。
滋賀県に行く機会は あまりなさそうで 鮎が食べたい時は 旧黒羽町に川魚専門店が あるので そちらで買ってこようと思います。
日本経済新聞から
牛スジ料理改良版
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。
以前 圧力鍋で 牛スジの煮込みを作りました。まずますでしたが 理想を言えば 肉は もう少し柔らかい方が良かったです。
牛肉を柔らかくするのにパイナップルを使い話を聞いた事が ありますが、キウイフルーツでも 同じ効果が期待できるそうです。
そこで 牛スジ肉とキウイフルーツをボウルに3日間浸しました。3日経つとゼラチンが前回よりもでていました。
その後 圧力鍋で レシピ通りに料理しました。(砂糖は控えめ)今回は前回よりも肉が柔らかです。脂分も 下処理で肉を似た段階で よく溶けだしたようでした。
試して良かったです。
調理前
.
下山後の楽しみ
今日の塩原温泉は、快晴です。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
尾瀬沼を1周した後の楽しみは 温泉と自宅での一杯です。桧枝岐の温泉に入ってこようかと思いましたが 塩原で初盆の家を回ろうと思い、温泉には入らず 田島のヨークベニマルでカツオと牛スジ肉とニンニクの茎炒めを買ってきました。
温泉は旅館で入り 買ってきたカツオに先日貰ったニンニクを挟んで 皿鉢料理もどきにして食べました。
皿鉢料理は以前 銀行の親睦会で高知を旅行して食べる機会があり、とても美味しかった思い出が あります。
また ツマミには これも頂き物の桜エビの佃煮を食べましたが こちらも 美味しかったです。
元川ガキの私は 夏の四万十川で泳いで 皿鉢料理を食べたいものです。
ニンニクを たっぷり入れました。
46年物
今日の塩原温泉は、曇りで時々 日が差しています。7時現在 玄関前の気温は19度です。
身内から1975年に朝鮮ニンジンを焼酎に漬けた物を頂きました。46年物です。通常は5年位で飲むようですが。
ガツンとくるかと思ったら意外に まろやかです。エキスが焼酎の中に よく溶け込んでいる感じがしました。
少しずつ味わって飲もうと思います。飲み終わったあとは どうしたら良いか考えてみます。もう一度焼酎を入れるか 朝鮮ニンジンを刻んで食べるかなどですね。
なお 明日は事前投稿になりますので ご了承ください。
料理を科学する
今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。
7月3日のNIKEIプラス1で 新しい連載が始まりました。始まったのは すっきり生活 料理を科学する です。
科学的根拠で おいしく料理を研究する平松サリーさんの担当で 第1回目は 「電子レンジを正しく使うで」した。
電子レンジは どの家庭にもあり、当館では事務所にもあります。メインの使い道は 朝食の時にガスを使って蒸した鶏肉と野菜を温め直すことです。
キーマカレーを電子レンジを使って調理するレシピが載っていました。ルウーを使うカレーは 今は食べないようにしていますが カレー粉を使ったキーマカレーなら大丈夫そうですね。
今度 トライしてみます。
日本経済新聞から
昨日は七夕でした。
今日の塩原温泉は、曇りで時々 雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は18度です。
昨日は七夕でした。いろいろ願いはありますが、人さまに見られて困らない願いを一つだけ 短冊に書きました。
昨日の午後は晴れ間が見え 天気予報でも 栃木県北部は雨ではないようで 久しぶりに庭先でジンギスカンをしました。。
庭先に カセットコンロや 飲み物 料理を出す時は 家で飼っているネコが脱走しないよう神経を使います。
帰りがけ 男性と 野良ネコが一緒にベンチに座って 寛いでいました。ほほえましいです。野良ネコは 脱走の心配がないですね。
外でのジンギスカンは 美味しく楽しいです。夜は曇って 天の川が見られなかったのが 唯一残念でした。
外だと 煙を気にしないですみます。
よく なついているようです。
我が家のネコは 段ボールの中が好きです。
食の履歴書
今日は 乗り放題2日目 青森日帰りです。青森まで日帰りできる時代になったのですね。
6月26日のNIKEIプラス1 食の履歴書は 歌手の岡本真夜さんでした。
岡本さんは 高知県の四万十川近くで生まれ育ちました。先日のブログで 私は自分のことを「元川ガキ」と言いましたが 四万十川には 現役?の川ガキが まだいるようです。
私は カツオが好きですが 岡本さんの お母様は 朝、昼、晩 カツオ料理を出すこともあったそうで、飽きるのも納得です。
皿鉢料理は 私も好きです。高知県に行った時 生のニンニクとカツオを食べたら 体の奥から力が湧いてくる感じがしました。
機会があったら 高知県に行きたいですね。
日本経済新聞から
ホットプレート料理
今日の塩原温泉は、雨が降っています。6時40分現在玄関前の気温は17度でした。
今日から 大人の休日俱楽部パス4日間乗り放題がスタートします。このブログを書いたら 那須塩原駅に行きます。今日は静岡日帰りです。午後は 雨が止んでほしいです。
27日は 庭先でジンギスカンを食べる予定でしたが 雨の予報だったので 屋内でホットプレートでの 蒸し料理をしました。
材料は いつもお昼に食べている鶏肉とサイコロステーキにしました。梅雨の時期は 外で食べられない事もありますが、室内でも十分に美味しい食事とお酒になりました。
なお 明日は出発が早く 事前投稿になります。ご了承ください。
野菜も たっぷり食べました。
やはり肉は美味しいです。
アップルパイ
今日は 事前投稿です。
6月12日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅は、ライターの須貝道雄さんが 青森県弘前市のアップルパイの記事を書いていました。
JR弘前駅前の観光案内所には「アップルパイの美味しい店を教えて」と観光客からの問い合わせが多く そのニーズに案内所の女性が注目したのは お見事と思います。
様々なパイを試食し 市内に50店ある 各店の甘味、酸味を評価して 「弘前アップルパイガイド」を発行し 人気に火をつけました。食での町おこしの教科書のようです。よく 幾つも試食できると感心します。
私事で恐縮ですが 大人の休日俱楽部乗り放題で弘前に行った時 アップルパイは 食べませんでした、、やはり甘い物は女性にお任せですね。
日本経済新聞から
かぶのキャンペーン
今日も塩原温泉は、快晴です。7時現在 玄関前の気温は17度でした。
毎年恒例になった かぶのキャンペーンが 今年も塩原の有志の旅館や飲食店で行われています。
塩原のかぶは とろかぶ とも言われている食感の良いかぶです。
当館では お刺身と一緒に生のかぶ、かぶのシチュー ヤシオマスの朴歯焼きと一緒に焼いたかぶ を お出ししています。
それぞれ 味わいが異なり楽しんで頂けると思います。
個人的には 生が一番好きです。
なお 明日は事前投稿でアップするのが9時過ぎ 明後日は8時過ぎになります。このパターンが続いて申し訳ありませんが ご了承下さい。明日は 丹沢山に行く予定です。
こんな感じです。
台湾産パイナップル
今日も塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度でした。
台湾産のパイナップルが ヨークベニマルで売っていたので 買っていました。前から買いたいとおもっていましたが この辺りでは、なかなか出回っていませんでした。
台湾の元総統 蒋介石は 若いころ当館に宿泊したことが あります。また日本が災害に逢った時も台湾の方は 真っ先に支援してくれました。
台湾のパイナップルは メインの輸出先がなくなり 困っていました。どちらが どうこうとは言いませんが 困っていた状況を理解し 輸入してくれた方も 立派と思います。
美味しく頂きました。台湾は いつか行ってみたいですね。
圧力鍋1日2回転
今日も塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は17度でした。
昨日は 電気圧力鍋で牛スジの煮込みを作りました。レシピでは 牛スジ肉は400gになっていましたが 500gにしました。
他は砂糖を少し減らしただけで レシピ通りです。牛スジ肉は事前に茹でてアクを取るなど 多少下処理に時間がかかります。
しかに煮物は圧力鍋の得意とする所で まずまず上手くできました。
牛スジ肉を作ったあと 鍋を洗わず 事前に といで水に漬けていた玄米を炊きました。思ったほど牛スジの香りは つかなかったですが、、、
また やってみたいですが 次回鍋はそのままでも 時間は2-3時間空けた方が機械への負担は少ないかもしれないですね。
味も よく染みていました。
玄米は水をもう少し減らして 炊く前に塩を振った方が良さそうです。
アウトドア料理
今日は 事前投稿になります。
6月5日のNIKEIプラス1 くらし探検隊は アウトドアで自動調理に挑戦の記事が載っていました。
グルメなソロキャンプが空前のブームだそうで メステインという調理器はレシピ本も出ています。
メステインとは容量800ミリリットル程度の深い直方体の調理器具で西洋はんごう とも言われています。何故 自動調理というか 分かりませんが、、
私は基本 歩くときは荷物を軽くする主義で 山小屋は賄い付きを選びます。車で 持って行くとしたら ガスコンロですかね。
ただ 後でメステインの自動調理の動画は 見ようと思いました。
日本経済新聞から
お菓子代わりのオヤツ
今日の塩原温泉は、快晴です。7時現在 玄関前の気温は16度でした。
先日 このブログで腹筋優先のお話をした時 お菓子に代わるオヤツを と言いました。10時頃と3時頃 お腹が空きます。
10時には 酢に漬けたダイコンやニンジンを食べ 3時には枝豆を食べています。酢は ミツカンの「やさしいお酢」を使います。
これは刺激が少なく 何も足さずに大丈夫です。酢の味をまろやかにするのに 砂糖を使うと 本末転倒になってしまいます。
食生活を少し変更し 1週間経ちましたが 何となく わき腹がへこんできたような気がします。
ハイキングに5日行く予定でしたが 明日に変更になりました。明日は事前投稿でアップが9時過ぎになり、10日も8時位のアップになります。ご了承ください。
お酢に漬けたダイコンとニンジン
オヤツというより ツマミの世界です。
玄米を炊いてみました。
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は16度でした。
このブログで お話したように玄米を食べることにしました。玄米は白米より農薬が残りそうなので ネットで無農薬の玄米を探して注文しました。
2.5kgの真空パックが2袋入った状態で送られてきました。1つは自宅に置き もう一つは旅館に置きました。
旅館に置いた方は電気圧力鍋を使って炊きました。2合から炊くレシピが載っていたので 2合炊きましたが 一人で食べるのは2日かかってしまいます。
次回からは1合にして 水の分量は2合のレシピの半分より 気持ち減らし、炊く前に数時間水につけておくようにしようと思いました。それと 炊く前に塩を少し入れた方が良いようです。
角煮 鶏肉バージョン
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は18度でした。
豚の角煮は 電気圧力鍋で最初に作った料理です。今まで何回か作り 美味しく食べていました。
欲を言えば レシピでは豚肉が450gで 3人で分けると1人150gで もう少し肉を食べたくなります。
そこで今回は豚肉の代わりに鶏肉を使いました。鶏肉は約800gで 他はレシピ通りです。(砂糖だけは少なめにしました。)
味も まずまずで良かったです。
桜葉
今日の塩原温泉は、曇りで霧がかかっています。7時現在 玄関前の気温は15度でした。
5月15日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅で 旅行作家の木村小左郎さんが 静岡県松崎町の桜葉の記事を書いていました。
.
松崎町は桜餅に使われるオオシマザクラの生産量で全国シェアーの7割を誇っています。生産が始まったのは1960年代で 当初は5000本の苗木からのスタートでした。ロマンを感じますね。
桜葉は樽に半年ほど塩漬けにすると発行して べっこう色に仕上がり独特の香りがするようになります。
桜餅が代表格ですが クッキー アイスクリーム 乾麺などにも使われているそうです。
松崎町は 30年以上前ですが 行ったことがあり、伊豆の長八美術館も立ち寄った記憶があります。
日本経済新聞から
山菜の美味しい季節になりました。
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は14度でした。
近所の方から 山菜の コゴミとワラビ それにラーメンを頂きました。私は フキノトウを採ることはありますが 他は ほぼ人が採ってきてくれます。
コゴミは マヨネーズ和え ワラビは ポン酢に漬けて食べるのが好きです。旬の味覚は いいですね。今度は 自分でも採ってこられるようにしたいものです。
また昨日は 板前さんが 自分たちで山ウドを採ってきて 天ぷらにしてお客様に出していました。
やはり地の物は 喜んでもらえますね。昨日は お泊りのお客様全員に出せました。 それだけの量が無い時は 悩みますが 宿泊予約の受付純にでもしようかと考えています。
頂いたラーメン コゴミ、ワラビ
山ウドの天ぷらは 私も食べました。
小梅やさんに泊まってきました。
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は12度で 5月らしい爽やかな天気です。
5月9日のチェックインまで 那須塩原市では 市民向けに第2弾リフレッシュキャンペーンをやっています。
私も 那須塩原市民なのでキャンペーンの割引を使い 塩釜の 小梅やさんに泊まってきました。
小梅やさんは6室の旅館ですが 料理の評判が良く 料理を楽しみにしていました。料理は期待通りで 美味しく頂き お酒も進みました。
たまに他の旅館に泊まるのは 楽しくもあり 学ぶことも多いです。連休明けの楽しいい時間になりました。
蔵を改装した食事処 土壁が時代を感じさせます。
スタートは地元野菜からです。
美味しく頂きました。
日本人だけが知らない汚染食品
今日の塩原温泉は、雲一つない快晴です。8時現在 玄関前の気温は7度でした。
内海聡さん著「日本人だけが知らない汚染食品」を図書館から借りてきて読みました。
農薬 遺伝子組み換え食品 トクホ、、、事実とすれば恐ろしいことです。何故政治家が動かないか不思議ですが
先日ブログでカツオからサーモンに鞍替えの話をしましたが 養殖サーモンはダイオキシンが高く 食べるのは年3回までにした方が良い との記述や 糖=マイルドドラックの記述もあり 一考を要します。砂糖を入れると味に深みがでますが。
安全な食品は高いので 出費を防ぐには1日2食にして オヤツ抜きの提案もしていましたが こちらは難しそうです。
まんがになっていて読みやすいです。
山女
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は2度で 寒さが戻っています。
以前もお話しましたが 山女は渓流魚の中で 私が一番好きな魚です。(見た目も味も)あのパールマークが いいです。
今月4日が解禁日で 山女を何匹か頂きました。一度に食べきれず 一部は冷凍しました。
9日に朝から解凍し焼いてもらいました。赤魚も有ったので 白ワインと合わせて食べました。加熱してもパールマークが より鮮やかに残ると、なお良いですが。
健康オタクの私ですが 魚を食べる機会は増やしたいと思います。
余談になりますが 8日は私の祖母の誕生日 9日はプロゴルファーのセベ バレステロスの誕生日なので 2人を偲んでの一杯になりました。
九ちゃんに行ってきました。
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス6度でした。
昨日は 友人のおごりで 九ちゃんに行ってきました。今年 初めての気がします。
友人に あまり負担がかからないよう 行く前に少し飲んで食べてから出かけました。
いつもは刺身を頼むことが多いですが 今回は 生ハムサラダと焼き鳥、ぼてじゅうなどを注文しました。
ぼてじゅうは この店の名物料理ですが ぼてじゅうの由来を書いた紙がパウチしてありました。
飲み物は生ビール 天鷹の冷や酒、グラスの赤ワインなどのチャンポンになりましたが、料理もお酒も美味しく 楽しい時間でした。
高校の同級生が 一部上場企業の社長になるという連絡も入り 一段と美味しいお酒になりました。
カルビ大将
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス6度でした。
昨日は 西那須野のカルビ大将に行ってきました。政府の指針に沿い行ったのは3人です。
食べ放題(大将コース) 飲み放題のコースにしましたが 今回私は食べる方に重きを置きました。鶏肉や豚肉はよく食べていますが あまり牛肉は食べていないので 牛肉中心に野菜も食べるよう心掛けました。
残すと別料金がかかるので 腹具合と相談しながらでしたが グラスで頼んだはずの白ワインが ピッチャーで頼んでいたのが 計算外でした。
でも お酒も 肉も美味しく 楽しい時間でした。また行きたいです。
外観 三島の交差点から 国道400号線を200m位 北に行った場所にあります。
赤ワインも 肉も タレも美味しいです。
白ワインが ピッチャーで来たのが計算外でした。
サーモン
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス度でした。少し冷えてますね。
何度も このブログに書いていますが 私は 刺身の中でカツオが一番好きです。特にニンニクを漬けて食べるのが 最高です。土佐の皿鉢料理を また食べてみたいです。
ただ 社員から サーモンを食べると夜筋肉が作られる という話をテレビでやっていた と聞きました。
ソフトマッチョを目指して だいぶ経ちますが なかなかマッチョには ならないです。何とかしようと、最近は サーモンを買うことが多くなりました。
昔 水産会社のサラリーマンをやっていた時 鮭鱒が担当だったので これも何かの縁かも しれないです。
サクの状態で買ってきました。
フキノトウの天ぷらと一緒に頂きました。美味しいです。
ジンギスカン鍋
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温はプラス5度でした。
カセットコンロで使う焼き肉用のプレートは有りますが 、ジンギスカン鍋は持っていません。ジンギスカンは 肉のたれで野菜を食べるのが極意だそうで、焼肉プレートは 穴が開いています。
この辺りのホームセンターなどにも置いてなくて ネットで買いました。届いた製品を手に持ち軽いのに驚きました。
封を開けると 箱にいろいろ書いてあり また驚きです。軽くて 手入れも楽な理由 使い勝手の良さなどなどです。ここまで派手?な箱は珍しいです。
毎日使うものでないので 鉄より多少耐久性が落ちても 手入れが楽な方が良いです。これを先日お話したカセットコンロで使います。
かつおめし
今日の塩原温泉は 晴れています。7時..現在 玄関前の気温はプラス5度でした。
3月13日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅で ジャーナリストの川井龍介さんが 宮崎県 日南市の、かつおめしの記事を書いていました。
かつおというと高知県のイメージがありますが、日南市は 長年かつおの一本釣り水揚げ量 日本一を誇っています。
今年も すでにカツオが獲れていて 3月の1か月間は かつおめしフェアーが開かれ 店それぞれで ダシ タレ 薬味に工夫を凝らして競っています。
私は 刺身に中でカツオが一番好きです。南九州に行く機会が有ったら 食べてみたいですね。
日本経済新聞から
カセットコンロの改良
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
今年も もう少し暖かくなったら 庭先で焼肉をやろうと思っています。ホットプレートは優れモノですが、肉を焼くときは カセットコンロの方が火力もあり、使い勝手が良いです。
ただ、稀にですが ボンベが過熱して事故になることがあるようです。そこで おせんべいの入っていたブリキの箱を社員に切ってもらい ボンベの過熱防止に付ける事に しました。
切り口には耐熱仕様のアルミテープを張り 誤って手を切らないようにして、熱が籠らないよう 通気の穴も開けました。
中に断熱材を張ることも考えましたが 燃えてしまう可能性もあり断念しました。使うのが待ち遠しいです。
しるしを書いて カットします。
こんな風に 取り付けます。
久しぶりのホットプレート
今日の塩原温泉は、空は明るいですが 曇っています。7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
10日は西那須野に行く用事があり 帰りスーパーに寄り カツオの刺身と牡蠣を買ってきて 久しぶりのホットプレート料理をしました。
カツオの刺身は ニンニクを多めに付けました。今は マスクをしてカウンターに、ついたても有り 大丈夫と思います。(10日は休館日で11日の午後から営業を再開しました)
ノロウイルスが怖いので 牡蠣は加熱します。ホットプレートの良い所は ツマミを食べ飲んでいるいうちに料理が出来上がることです。
牡蠣鍋は 素材そのものの味を楽しみたく 味噌仕立てでなく ポン酢を付けて食べました。
今年は牡蠣を食べる機会が例年より少なかったような気がします。
白ワインと共に頂きました。白ワインは 今に時期は冷蔵庫で冷やさず 常温で飲みます。
日光 その2
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス5度でした。
3日は 裏見の滝を見てから 昼食は日光市内で済ませるか 帰り道の塩谷町まで行くか迷いましたが 塩谷町の「篠」というお店に行くことにしました。
この店は塩谷町船生にあります。国道461号線を鬼怒川温泉の手前に行った所 大渡の簗場の鬼怒川左岸上流です。正午を過ぎに店に着きましたが 待っておる方が居ました。これでも空いているそうで 人気店です。
私は生姜焼き定食1300円(税込み)を注文しましたが ステーキを思わせる250gのお肉は食べ応えがあり 味も良かったです。日光在住の友人は ニンニク焼きが好きだといっていました。
また寄りたいですね。
篠 外観 親子3人でやっているように 思いました。
生姜焼き お値打ちです。
フキノトウ
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
昨日は 旅館の周辺でフキノトウを発見しました。今シーズンの初物です。以前もお話したと思いますが、フキノトウは 私が物心ついて初めて食べた山菜です。保育園の頃を思い出します。
フキノトウは カモシカに食べられる前に採らないといけません。
天ぷらで食べることが多いですが 今回は cookpadに載っていた、茹でてオリーブオイルで和える調理?にしました。この調理法が最も香りと苦みを楽しめます。と書いてありました
また お酒は2日間開けて20日に飲む予定でしたが 予定変更しました。やはり旬の味覚を肴に飲むのが一番です。
手間もかからず美味しいです。フキノトウの苦みを味わうと 春が来ているのを感じますね。
これから楽しみです。
日本酒の熱燗と共に頂きました。
天守石垣サブレ
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度で、数日ぶりの氷点下です。
長野県松本市の方から 天守石垣サブレを頂きました。松本城を意識したお菓子と思います。ひとつ食べましたが旨い!感動したので ブログでご紹介いたします。
マカダミアンナッツとホワイトチョコを使っていて 甘すぎず 品のあるお菓子です。ネットで見ると通販もしています。
また 外れの無い松本のお土産お菓子6選の中でも最初に紹介されていました。
今年も山登りで松本に行く機会があると思いますが 馬肉料理を食べるのと お土産に天守石垣サブレを買うのは 欠かせないですね。
世界一美味しい手抜きごはん
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。
「世界一美味しい手抜きごはん」という本を 図書館から借りてきました。これは2月13日の日本経済新聞 NIKKEIプラスお 何でもランキング 自炊が楽しい!!簡単レシピ本で第2位にランクされた本です。
ざっと目を通しましたが どの料理も簡単で しかも美味しそうです。
趣味は 家の外と家の中と2つあると良いと言われています。私の家の外の趣味は もちろん山登りですが 家の中での趣味も、手抜き料理と答えられると良いですね。食事は3度あります。電気圧力鍋もそうですが 私の性格的に 手間のかからない方が好きです。
この本は 早く帰れた時の夕食か 夜食の参考になりそうです。
頂き物
今日の塩原温泉は、晴れていますが 時折雪が舞っています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。
ご近所の方から ハンペンと豆餅を頂戴しました。ハンペンは静岡県産です。静岡県の海沿いは 冬でも暖かく 雪化粧した富士山が見られて 住みやすそうですね。
生の状態で そのまま 頂きました。美味しいですね。つい日本酒と合わせてしまいました。
豆餅は つきたてだそうですが、 社員のオーブントースターを借りる時間がなく ストーブの上にアルミ箔を敷いて焼きました。
外側がカリカリ中はモチモチで こちらも 美味しく頂きました。
オーブントースターは高い物は1万円以上しますが それなりの あまり値段の張らない物を買おうかと思いました。
日本酒は 金紋会津にしました。
いい感じに 焼けました。
ブリ大根
銚子屋食堂
うつぼ料理
今日の塩原温泉は晴れています。7時.30分.現在 玄関前の気温は0度でした。
1月16日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅で 旅行作家の木村 小左郎さんが 高知市の うつぼ料理の記事を書いていました。
うつぼは獰猛な顔つきから 海のギャングと言われています。骨が多く複雑に入り組んでいて さばくのが大変なようです。
「たたき亭」では その名の通りカツオや ウツボのたたきが店の看板メニューになっています。
高知県は一度行った時は 皿鉢料理を食べましたが うつぼは食べたかな?また行く機会があったら 皿鉢料理に加え、ウツボを食べたいのと 夏の四万十川で泳ぎたいものです。
日本経済新聞から
海鮮鍋
今日の塩原温泉は、晴れています。8時現在 玄関前の気温はマイナス6度で 今の時期らしく冷え込んでいます。
昨日は 海鮮鍋にしました。牡蠣、タラ、ホタテ、鮭、タコ、ブリなど 多品種です。。
それと 前回 失敗とは言いませんが 豚の角煮に、もう一度トライしました。料理したのは 私でなく 今月誕生日の社員のお祝いで 有志3人の少人数での会食です。
ビールは乾杯の時だけにして 白ワインと焼酎のお湯割りを飲みました。今の時期は これで良いと思います。
日中 川岸露天風呂までの階段を 何回か往復する用事ができ お腹も良い具合に空き、お酒も料理も美味しく頂けました。
クジラ肉
今日の塩原温泉は、雪が降っています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度で積雪は5cm位です。
クジラ肉の差し入れがありました。クジラの肉を食べるのは久しぶりです。赤身肉、ベーコン、あごのつけ根鹿の子、本皮トイ、心臓ハツ と部位が沢山あります。
ハツは胡麻塩で食べ 他はニンニクとしょうゆで食べました。肉なので赤ワインにしました。美味しく頂けました。お酒も かなり進みました。
南三陸の民宿では クジラ肉を出してくれるところが 以前はありました。今は どうなのでしょうか?しばらく行っていませんが、今年は久しぶりに行きたくなります。
寒中の料理
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。少し寒さが和らいでいます。
先日のブログで寒中の食べ物はタラが旬のお話をしました。西那須野に行く機会があり、買ってきました。
今の時期は やはり鍋です。いつも通りホットプレートで作りました。ホットプレートのレシピ本を見ていたら 蒸す料理もいろいろ載っていて 今度やってみようと思いました。
また普段 私は 焼酎のお湯割りを焼酎1 お湯4で かなり度数を下げて飲んでいますが 何故か日本酒の熱燗が最近 美味しく感じられます。
今年は例年よりも寒いからでしょうか?タラも野菜も美味しく頂きました。
身も心も温まります。
鍋が出来るまでは おつまみセットを食べました。
電気圧力鍋デビュー
今日の塩原温泉は、晴れています。 8時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。
昨日は 先日 西那須野のケーズデンキで買ってきた電気圧力鍋のデビューでした。最初に作った?のは豚の角煮です。
材料はヨークベニマルで買ってきました。調味料の 酒、みりん、しょうゆ、砂糖などは めんつゆで代用しました。
材料を刻んで鍋に入れ 手順通りにボタンを押すだけです。確かに楽です。思っていたよりも うまく出来ました。少しだけ水分が多かったような気がしますが。
週に一度は 西那須野に行くので その際電気圧力鍋を使った料理の材料を買ってくるのも 良いかもしれないですね。
材料をセットします。
減圧の時間を含めて約1時間で出来あがりました。
餅
皆様 明けましておめでとうございます。本年も よろしくお願いいたします。
今日の塩原温泉は、雪が降っています。昨日の昼過ぎは青空が見えて 夜は月も出ていましたが、、7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。
私は餅が好きで 昨年の暮れも食べました。豆餅は特に好きです。最初電子レンジで温めていましたが オーブンで焼いた方が良く出来ますね。事務所用にオーブンが一つあると良いかも?
旅館がお正月忙しくなる前50年以上前でしょうか。 当館の番頭さんで元旦にお餅を食べ過ぎて3が日は何も食べなかった人がいた話を聞いたことがあります。
食い貯めは 出来る物だと感心した記憶があります。もちろん食べすぎ 飲み過ぎには注意です。
電子レンジで温めた時は こんな風になりました。
オーブンを使った時、見た目も全く違います。
電気圧力鍋
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。
昨日は 西那須野のケーズデンキに行ってきました。目的は電気圧力鍋を買うためでした。
機種は迷っていましたが、店員さんと お客様のやり取りを聞いていて アイリスオーヤマの4ℓの物にしました。このお客様は昨日も この売り場に来て一晩考えて この物にしたそうです。私もアアマゾンで評価は見ていました。
3年間の保証も付けてもらい 安心して使えます。私はケーズデンキの回し者ではありませんが この3年保証(追加料金はかかりますが)ありがたいです。
料理好きの社員が 「自分も使いたい」と言っていたので 自宅でなく旅館に置くことにしました。
年末年始の繁忙期が終わったら 封を開けてデビューになります。最初は豚の角煮からと思っていました。帰り道 ヨークベニマルに寄ったら 豚の角煮用のブロック肉のコーナーが出来ていて驚きました。さすがに早いですね。
年明けに使い始めます。
九ちゃん
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。今回は雪が20cm位積もりました。久しぶりの雪ですが この程度で良かったです。
16日は 久しぶりに恵比寿や九ちゃんに行って来ました。半年ぶり位でしょうか?政府の指針通り 大人数でなく3人です。
今回は 予定が決まっていたので マスターに料理を注文しておきました。頼んでおいたのは お刺身と鍋でした。
生ビールを2杯飲んだ後は 日本酒の熱燗と芋焼酎のお湯割りにしました。お酒も料理も美味しく、話も弾み 楽しい時間になりました。
また行きたいですね。
生ビールでのスタートです。
海の幸は日本酒と会います。
最後に頼んだ唐揚げ デカい!
お一人様向け調理家電
今日の塩原温泉は雪が降っています。7時..現在 玄関前の気温はマイナス2度で、積雪は5cm位です。
12月12日のNIKKEIプラス1 買い物上手に お一人様向け調理家電の記事が載っていました。
自動調理鍋、炊飯器、ホットプレートの3つです。今は機能も多彩で 形も よりおしゃれになっています。我が家では ホットプレートが活躍しているのは 皆さん よくご存じと思います。使っているのは象印で、紹介されている機種よりだいぶ安かった記憶があります。
ホットプレートは1台で「焼く」と「煮る」ができると書いてありましたが、中敷きを敷けば「蒸す」ことも。可能です。
ツマミを食べて飲んでいる間に アツアツの料理が出来上がっていて 座ったままで食べられるのが 何よりいいです。
余談になりますが、来年暖かくなったら カセットコンロでの庭先食事が今から楽しみです。ジンギスカンをやるとしたら ジンギスカン用のプレートは やはり必要と思います。
また明日は投稿が8時前後になりますので ご了承下さい。
日本経済新聞から
お歳暮での一杯
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温32度でした。
12月9日の人間ドックも無事終了しました。割れた腹筋の夢は一時棚上げして 体重を増やさないと!
今はお歳暮の時期で ビールや日本酒 魚の粕漬けなどを 今年も頂いています。先日貰った鹿児島のさつま揚げも 本当に美味しかったです。
アサヒビールに天鷹 心を夕食の時飲みました。日本酒の冷や酒は飲んだ分だけ 水やお湯を飲むと良いと言われていますが その通りにしたら 翌朝のお酒の残り方が だいぶ違っていました。
美味しく頂きました。
洋酒たっぷりのケーキで聖夜を
今日の塩原温泉は曇りです。6時30分..現在 玄関前の気温は3.5度でした。今日は これから毎年恒例の人間ドックです。腹が減ってきました。
12月5日のNIKKEIプラス1 何でもランキングは 洋酒たっぷりのケーキでした。
1位が広島 2位が山口 3位が東京でしたが 5位と8位に栃木県の洋菓子店が造ったケーキがランキングしていました!
5位は佐野市の、佐野洋菓子研究部 8位は宇都宮市のロンシャン洋菓子店です。5位のお店は初代がパン屋として創業しましたが 部活動を想起させ、楽し気な印象を出そうと あえて「部」とつけたそうです。
遊び心があった面白いですね。どちらか買ってみたいと思いました。
なお 明日は投稿が8時ころになりますので ご了承ください。
日本経済新聞から 第一面
第二面 5位と8位が 栃木県です。
一日遅れの 良い肉の日
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は3度でした。
11月29日は いい肉の日です。今年は1日遅れの11月30日の 月末慰労会と一緒に 肉を普段よりも多めに食べました。
月曜日の賄いの肉約100gと板場から貰った三元豚約300g 計400gでした。食べ甲斐がありますが、完食できました。
以前より食は細くなっていますが、これ位の量を食べられれば よしと思います。ワインと日本酒 最後は焼酎のお湯割りにしました。やはり肉は元気が出ます。
私が飲んでいるとネコが じっと こちらを見ています。あまり良い顔をしていず、監視されているような気もします。
なお 明日は事前投稿でアップが9時過ぎになりそうで ご了承ください。
こんな感じで始まりました。
こちらを じっと見ています。
白根魚苑
今日の塩原温泉は、晴れています。6時30分現在 玄関前の気温は10度でした。
先日、白根魚苑という釣り堀に行って来ました。場所は 日光から金精峠を越え 群馬県に入ったところに あります。群馬県に行く途中看板を見て名前は知っていましたが 行くのは初めてでした。
当初5月に行く予定でしたが ご一緒する方が、勤め先から 県外外出禁止のお達しがでて 日延べになっていました。
お目当ては オショロコマでしたが こちらは10月で終了になっていて マスの池での釣りになりました。最初4回続けてエサだけ取られましたが 少しコツが分かってきて釣れるようになりました。
釣った魚を その場で焼いてもらって食べるのは 美味しいですね。今シーズンの営業は11月23日までです・
毎年釣りを始めたいと思いますが 今年も釣り堀での釣りの2回だけでした。
管理棟 ここに受付や食堂があります。
管理棟のすぐ近くの かやぶき屋根の建物で 釣った魚を焼いて 持ってきてくれます。
アツアツで美味しかったです。
カキ鍋
今日の塩原温泉は、雲が少しありますが、晴れています。7時現在 玄関前の気温は7.5度でした。
昨日は西那須野に行く用事があったので スーパーに寄り カキを買ってきて味噌仕立ての鍋にしました。
私は小学生の頃 カキは食べられなかったのですが フライが食べられるようになり、やがて生も食べられるようになりました。
最近はノロウイルスが怖いので 生は食べられませんが、、
味噌は単身者向けなのか液体の物があり、それを使いました。濃さが分からないので 少しずつ足していきましたが、まずまずの味になり、美味しく頂きました。
白菜も たっぷり入れました。
液体味噌で味付けをします。
国際線提供酒
今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は8度でした。
このブログで何回かご紹介している 古河の青木酒造で造っている日本酒が JALの国際線の提供酒になりました。親戚として 大変 名誉なことと思います。
提供している銘柄は 御慶事「雄町(おまち)」と言います。特別に醸造しているのでしょう。
まだ飲んだ事がなかったので 売店から買って飲みました。確かに美味しいです。軽すぎず重すぎず、蔵元の社長が言っている自然体の豊潤なお酒です。
外国は暫く行っていませんが 行く機会があったら機内で注文したいものです。飛行機の中で飲むお酒は 回りが早いようで注意が必要ですが、、
ソースの転用
今日の塩原温泉は、曇りで青空が少しだけ見えます。7時現在 玄関前の気温は度でした。
昨年のカゴメの株主優待で貰った「基本のラタトウイユが用ソース」ありました。製品のレシピには ナスとズッキーニの炒め物のつくり方が載っていましたが トマトと鶏肉の相性が良さそうなので 変更しました。
普段はお昼に鶏肉と野菜の蒸し物を食べていますが、昼も夜も鶏肉だと嫌なので昼は貰ったカレーにして鶏肉は夜に回しました。
普段の鶏肉に ササミを足して ホットプレートで作ります。味もなかなかイケます。野菜も肉もたくさん食べられて良かったです。
余談になりますが、今年のカゴメの株主優待は 飲み物だけで ソース類は無かったです。少し残念でした。
パッケージ
材料を炒めてからb ソースを足します。
出来上がりです。
まいにち小鍋
今日の塩原温泉は、晴れています。6時30分現在 玄関前の気温は5.度でした。
今日から11月です。暑いのも寒いのも、苦手な私は 辛い季節ですが 今年の冬はアウトドアも楽しもうと思っています。
家の中でも楽しめるよう 小田真規子さん著「まいにち小鍋」を取りよせました。そう、これからホットプレートで鍋料理をしようと思います。
第一章から第五章まであり、定番鍋 おつまみ編、激うま鍋、薬膳ヘルシー鍋、即席コンビニ鍋と バリエーションが多いです。
私は ホットプレートを使う時は 必ず飲むので おつまみ鍋から読むようでしょうか(笑)
安くて簡単 ヘルシーでお酒にも合うようです。
養命酒
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。
私は健康オタクですが、今回 養命酒を買ってきて飲みました。以前から 一度飲んでみたいと思っていましたが 今回初めて飲みました。
箱に入っているキャップの分量を 朝昼晩と就寝前に飲むのがベストのようですが 昼間は飲んでいるわけにいかないので、自宅に戻り お風呂に入ってから飲みました。
アルコール度数は14度で 日本酒よりも ほんの少しだけ度数が低いです。でも酔いが回ります。
良薬は口に苦し と言いますが 飲み口も、まずまずです。2日に一度か3日に一度飲もうかと思っています。
養命酒はロングセラーですが 少しずつ味は変えていると何かで読んだ気がします。
薬用酒という部類のようです。
肉を多めに
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。
20日は早く帰れたので ホットプレートで蒸し料理をしました。お昼に食べている鶏肉と野菜を夕食に回し それに豚肉、タマネギを足しました。
先日読んだ和田秀樹さんの本の通り 肉を多めにしています。スタートは クリアアサヒと赤ワイン 途中から泡盛のお湯割りにしました。
以前に比べると 私も食が細くなってきました。お酒を飲んだ時は 同世代の方より食べられると思いますが、、人間ドックの時 お医者さんからは あと5kg体重を増やすよういわれていますが お腹を出さずに体重を増やすのは 難しいです。
次回はホットプレートで作る鍋料理にしようと思います。なんでも美味しく食べられる状態でいたいです。
スタートの状態
1日遅れのお祝い
今日の塩原温泉は、霧雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は15度でした。
昨日は所用で西那須野に行きました。帰りにヨークベニマルに寄ったら 10月10日は、マグロの日と書いてありました。普段、刺身を買うときはカツオや 何種類か入った物を買いますが 今回はマグロを買いました。1日遅れのマグロの日です。
もう一つ一日遅れがありましたが、実は娘が結婚して10日に入籍になりました。縁談をお世話して下さる方もいましたが、親が勧めるよりも本人の納得を優先しました。
お付き合いも長く お互いの気心も知れていて 良かったと思います。結婚式は 今の時期は開けず また どのような形にするかも 本人たち任せになります。
平和な家庭を築いてほしいですね。
なお 明日は投稿が9時過ぎになるかもしれないので ご了承願います。
こういう時は日本酒が」会います。
焼酎語辞典
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は14度でした。川岸露天風呂は冠水を免れました。良かったです。
金本亨吉、沢田貴幸著「焼酎語辞典」を借りてきて読みました。この本は あいうえお順に焼酎に関する言葉の解説があり、途中に焼酎の蔵元訪問記録や、焼酎に合うツマミ、全国の焼酎の蔵元などが載っています。
東北地方や北海道にも焼酎の蔵元があるのは 驚きでした。焼酎を造る免許を新規に取得するのは非常に難しいと聞いた事があります。
私は普段はビール系と 黒霧島(芋焼酎や島唄(泡盛)を飲んでいます。お湯4 焼酎1の割合が自分にはちょうど良いです。
焼酎の原料は いろいろあります。時々違う蔵元の焼酎を飲むのも いいかもしれないです。
西郷さんのイラストが使われていて 本の中では 動物が焼酎を飲んでいます。
蔵元の数は九州が圧倒的に多いですが 全国にあります。
満月を見ながらの食事
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は12度でした。
昨日は中秋の名月でした。天気予報と違い夕方晴れ間が広がっていたので 屋外でカセットコンロでの食事になりました。
今年は屋外での食事が楽しかったですが これから寒くなってくるので 今年は今回が最後かもしれないです。来年の4月ころには またやれるようにしたいです。
日が暮れて期待通り月が出てきたときは 非常に嬉しい気持ちと 自然に対しての畏敬の念が湧いてきました。
満月で いつもより明るく輝いているように見えます。
なお、大人の休日俱楽部パスを使ってのことは 明日以降お話します。
スタートの状態。
美味しく焼けました。
月が輝いていました。
大根キャンペーン始まりました。
今日の塩原温泉は、曇りです。6時30分現在 玄関前の気温は11.5度でした。
毎年恒例になりました塩原大根キャンペーンが始まりました。これは評価の高い塩原大根を旅館や飲食店で、是非味わって頂こうと 塩原内の旅館や飲食店の有志が参加しています。期間は9月22日から11月23日までです。
もちろん 当館でもお出ししています。当館では、切り干し大根とホタテの貝柱を使いますが あまり強めの味付けはせず 素材の旨さを味わって頂きたいと思っています。
私も大根は好きです。大根おろしが一番かな。天ぷらや ソバ、サバの水煮缶などと大根おろしの相性は良いと思います。
後で詳しくお話しますが、昨日の早池峰山は 山頂では霧も晴れ 宮古の海まで見えました。
なお 今日は信濃大町宿泊で 明日はアップが9時過ぎになると思います。ご了承願います。
こんな感じでお出ししています。
味付けラム
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
9日は 早めに帰れたので 味付けラムとタマネギ ナスをホットプレートで焼いて食べました。
最初は庭で焼こうと思いましたが 雨が強くなりそうなので室内にしました。扇風機を回して換気に気を付けたので あまり匂いは残りませんでした。
ホットプレートを使った理由は 昔ジンギスカン屋の親父さんが ジンギスカンの極意は肉の汁で野菜を食べること と言っていたのを思い出したからでした。細かい話をするとジンギスカンはラムでなくマトンのようですが
日が短くなり 庭でカセットコンロやホットプレートを使うのも回数が減りそうですが、来年ゴールデンウイーク明け位から 庭での食事は 増えそうで楽しみでもあります。
これからホットプレートは鍋物で活躍してくれそうです。
苺のデザート
今日の塩原温泉は曇りです。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
JR旅連の塩原板室地区会では 来年の4月からのパンフレットを製作中です。その中に いちごを使ったデザートがあります。
その写真を撮るのに いちごが必要になりました。今の時期 いちごは あまり出回っていません。
アグリパルで なつおとめ という品種が一箱だけ手に入ったので 当館と 姉妹館の彩つむぎで半分ずつ使って写真撮影しました。
今の時期は いちごも 少し小ぶりですね。
当館では 苺ミルクプリンの名称でお出しします。JR塩原板室地区会の bこの商品は列車を使うようになりますが、乗れる列車も増え 便利になります。
なつおとめ
こんな感じでお出しする予定です。
バターナッツ
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
18日 硫黄岳に登った帰り道 道路わきの直売所に寄りました。スイカやミニトマトなどを売っていましたが 私はトマトとバターナッツを買いました。
バターナッツを見るのは多分初めてですが ひょうたんのような形をしていますが、かぼちゃです。
翌日インターネットでレシピを見ると サラダにしたり煮たりするようです。賄いに頼んで半分生のままにして 半分は煮てもらいました。
味は かぼちゃです。どうして形が普通のかぼちゃと異なるかは 今の時点では、私は分からないでいます。
でも 美味しく頂きました。
私も 最初 ひょうたんにしか見えませんでした。
生だと少し硬いので1分くらいレンジで温めた方が 良さそうです。
ホップを入れて飲みました。
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。
京都でホップを作っている農家の方が自家製のホップを市販のビールに入れて飲んでいる話を聞きました。
飲んでみたいものだと友人に話したら、ホップを持ってきてくれました。早速試してみました。私はビールはアサヒ系ですが ホップを入れるなら苦みの強いラガー系が良い とのアドバイスがあり ラガーで試してみました。
でも普段ラガーは飲んでいないので 味の違いが分からない!そこでスーパードライに入れましたが 確かに味が濃くなり 酔いも回る気がしました。 アルコール度数が上がるのでしょうか?
ホップはツル科の植物で種から育てられるそうで 自宅の庭先に種をまいて収穫出来たらと思いました。
スタートはラガーで 試してみました。
スーパードライだと ホップが入ると どう味が変わるか分かります。
三岳
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。
宮之浦岳登山で屋久島に行ったのは3年前になります。1日遅くて山頂からの展望はありませんでしたが 楽しい山行でした。
下山してから民宿で食べたトビウオの唐揚げ、卵 それに三岳という屋久島の焼酎が美味しかった思い出があります。
三岳は栃木県では あまり見ない銘柄です。ところが先日 関谷のカワチに置いてありました。
最後の1本のようで、早速買ってきました。お湯割りにして飲みました。屋久島の楽しい思い出も思い出しました。
ラベルには焼酎1 お湯1のお湯割りを勧めていましたが、焼酎1 お湯4で かなり薄めたのが ちょうど良いです。
美味しく頂きました。
旭興
今日の塩原温泉は、雨が降っています。6時30分現在 玄関前の気温は19度でした。
連休中、県内に住む知人が泊りにきてくれました。3年ぶりくらいでしょうか?お土産に旭興(きょくこう)を頂きました。しかも純米酒!
栃木県は美味しい日本酒が多い所ですが 一番美味しいお酒として旭興を あげる方が多いです。私は親戚に造り酒屋が何軒かあり どれが一番とは なかなか言いにくいですが 確かに旭興は 美味しいです。
当館にお越しいただいた際、直接お聞きいただければ どれが一番と思うかお答えします。
良い日本酒は冷で飲んで 飲んだ日本酒と同じ量の水を飲むと 悪酔いしないと言われています。
一升瓶なので飲みごたえが、あります。
蜂蜜を頂きました。
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は19度でした。午後は雨に鳴るようですが。
今年のお中元で 蜂蜜を頂きました。私は普段パンは、あまり食べないので、どうしたものかと思っていました。
そんな折、牛乳に お酢と蜂蜜を入れて毎朝飲んでいる方もいる話を聞きました。
以前 このブログで牛乳から、豆乳に切り替えた話をしましたが、牛乳に戻し試してみました。
温めた牛乳に蜂蜜を入れて、かき混ぜながら溶かし、お酢を足します。なかなかイケますね。
朝 飲んでいます。
焼き肉プレート デビュー
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度でした。今日は長袖のシャツで出勤しました。
庭での食事の時は ホットプレートでなく カセットコンロを使う事があります。15日の講演会の跡、焼き肉プレートをカインズで買ってきました。
加熱防止のためと思われる水を入れ、中火以下の火力で使います。お昼に食べる鶏料理を夜に回し、冷凍のジンギスカンを解凍して焼きました。
庭で外の景色を楽しみ、煙を気にしないでの焼き物は楽しいです。唯一残念なのは もっと以前からやっていれば良かったと思うことです。
今年の梅雨は長いですが 夏が来たら庭での食事が増えそうです。
こんな感じでのスタートです。
世界の鶏料理
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在玄関前の気温は17度でした。
7月11日のNIKKEIプラス1 何でもランキングに世界の鶏料理が載っていました。10位までで知っていたのは2位のシュクメルリ(ジョージア) 4位のタンドリーチキン(インド) 8位のフライドチキン(米国)の3つでした。
その国その国で いろいろな調理法があるのに感心します。1位の よだれ鶏(中国)は よだれが出るほどおいしい、が語源です。
私のお昼は いつも鶏肉と野菜の蒸し料理です。朝食を食べている間にセットします。炒めるわけでないので楽で、油を使わないのでヘルシーです。お昼に食べる時レンジで温め、ポッカレモンをかけ、減塩にも気を使っています。
時間がある時や 夜ホットプレートを使う時 どれかのレシピを試してみたいです。その前に家にある調味料を確認しないと!
日本経済新聞から 第一面
第二面
赤魚
今日の塩原温泉は、雨になっています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
先日 このブログで雨の日でも 屋根の下で食事ができるよう イスと折り畳みのテーブルを買ってくる話をしましたが 両方とも家にありました。
昨日は早く帰れたので ホットプレートで冷凍の赤魚とジンギスカンを解凍して焼きました。カセットコンロデビューの予定でしたが 新品をセットしたはずのボンベにガスが無く 次回に延期になりました。
しかし まずまず上手く焼けました。冷やした白ワインとも相性が良いです。屋外での食事が最近の楽しみになっています。煙を気にしないで済むのも ありがたいです。
ネコも外に出してあげました。
テーブルの上に板を置いてスタートの予定でした。
赤魚を焼いています。
トラロープを ばんせん替わりにしました。
ジンギスカンを食べました。
今日の塩原温泉は、曇りで時々小雨が降っています。7時30分現在 玄関前の気温は18度でした。
天気が良くて、早く帰れた時、何が楽しみかというと自宅の庭でのホットプレートです。昨日は夕方小雨が降りましたが すぐに止み良かったです。
料理という言葉は使う程でないですが、昨日はジンギスカンにしました。味付けしたジンギスカンを冷凍のパックにした物がスーパーに売っています。それに野菜を足しただけです。
ジンギスカンは 匂いが強く屋外向けです。自分も楽しく、家族にも迷惑をかけずに良いと思います。学生の頃、東十条にジンギスカン屋があり、時々行っていました。ご主人かなりのご高齢になったでしょうが、お元気でしょうか?
天気が悪くても 屋外で食事をする方法が考えられ(屋根の下を利用する)ますが、折り畳みのイスとテーブルを買ってくる必要があります。
スタート前です。220gを1パック使いました。
調理道具
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度でした。
25日に県の旅館組合の総会に行く途中、矢板のカインズホームに寄りました。旅館の蛍光灯などを買う予定で、個人では魚の網焼き機?を買うつもりでした。
カセットコンロを使い庭で魚を焼く時使おうとしていて、ちょうど良さそうな物がありました。
すぐ近くには鍋のフタがあります。ホットプレートでも大丈夫です。これは使い勝手が良さそうなので、こちらも買ってきました。具材をたっぷり入れて蒸し焼きを楽しめそうです。
寄った甲斐がありました。今月末に試せると良いです。一度に両方は無理なので 片方ずつになりますが。
左が、魚の網焼き機で右が鍋のフタです。上部がガラスになっていて 中が見れるようになっています。
ホットプレートに乗せると こんな感じになります。
庭でのホットプレート
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は18.5度でした。
最近 晴れた日に早く帰れた時 庭でのホットプレートでの焼き物が、楽しみになっています。昨日は休館日で早く帰れました。
外の景色や空を眺めながらの食事やお酒は、楽しいものです。自宅の庭に 外付けのコンセントがあり、助かります。
豚と牛の、ひき肉を片栗粉で固めて焼くと、ステーキのようになると聞いたので、やってみました。結果はステーキでなく、ほぼハンバーグになりましたが、、、
肉系統だけでなく魚も焼くとしたら、カセットコンロを使い、網で焼くのも有り、と思います。
いつか試してみます。
スタートの状態
ほぼハンバーグですが、美味しかったです。
坂井宏行さん
今日の塩原温泉は 晴れています。 6時30分現在 玄関前の気温は17度でした。今日は所用で 少し早く来ました。
5月30日のNIKKEIプラス1 食の履歴書にフレンチシェフの坂井宏行さんの記事が載っていました。
料理の鉄人で人気を集めた方ですが 偉ぶらず人柄も素晴らしい方です。お会いしたのは2回くらいですが。
父が戦死して 大変な思いをされたようですが、忙しい母や姉の代わりに台所に立ち 自分が作った料理を母がおいしそうに食べる笑顔が嬉しかったのが 料理の世界に入るきっかけでした。
過去2度ピンチに見舞われ 今回のコロナが3度目のピンチですが 母の「気持ちまで貧しくなるな」の教えを胸に刻み この苦境を乗り切るつもり、と書いてありました。
日本経済新聞から
昆布〆
今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。
5月23日のNIKKEIプラス1 旅行作家の木村小左郎さんが 富山市の昆布〆の記事を書いていました。
富山は昆布は採れませんが江戸時代の北前船という廻船の影響で 昆布を使うようになり一世帯あたりの昆布の年間支出金額が日本一になっています。
記事で和風居酒屋「風の北前や」が紹介されていました。魚だけでなく 野菜や豆腐まで昆布で〆ています。どんな味がするのでしょうか?
北陸は東尋坊 永平寺などに行きたいのと白山に登りたい気持ちがあります。その際は「風の北前や」にも 寄ってみたいです。
余談になりますが、日本三名山は 富士山、立山、白山どそうで 富士山はもう登っているので 立山と白山にも登りたいと思います。
日本経済新聞から
外でのホットプレート
今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は16度でした。
社員が 一日遅れの誕生日祝いにラム肉をくれて「是非 ジンギスカンにして食べて下さい」というので 自宅に戻りホットプレートを庭に出して ジンギスカンにしました。
庭に出した理由は室内でジンギスカンをすると臭いが残るためです。
以前は庭にイスやテーブルがありましたが 壊れてしまい 急ごしらえでテーブルもどきをセットし、赤ワインと共に頂戴しました。
ジンギスカンは正式にはマトンを使う気もしますが 難しいことはナシです。
屋外用にコンセントがあるので ホットプレートを使うことができました。外の食事も気分転換になって いいですね。
次回は もう少しテーブルや座る方法を考えてみます。ただ 家の中からネコが外に出たそうに こちらを見ていたのが 気になりました。
ラム肉 野菜セットに赤ワイン
.肉が焼けてきました。
違うメーカーのお酒
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。肌寒く感じます。暖かい服装でお越しください。
今日は 普段と違うメーカーのお酒を飲んだお話です。
私はビール系はスーパードライかクリアアサヒが多いですが 社員から新本麒麟を貰ったので飲んでみました。
最初の口当たりが 甘さと辛さが同時に感じられて 少し驚きました。前の本麒麟よりも美味しくなっています。
ワインはヨークベニマルのプライベートワインが多いですが 赤ワインに関しては もう少し辛口が飲みたいと思っていたらサントリーで辛口のがありました。
値段は400円くらいで安いですが 辛さも渋みも満足しました。たまに違うメーカーのお酒を飲むのも いいですね。
新本麒麟
コストパフォーマンスが良いと思います。
九ちゃんに行ってきました。
今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は14度でした。
14日は 古町の えびすや九ちゃんに行ってきました。外で飲むのは2月10日の某旅行会社 旅連正副支部長会議以来のような気がします。
大人数を避け 2人で行きましたが 友人は酒もタバコもやらないので ツマミが傷まず 助かります。
緊縮営業で 刺身がなく 馬刺しや生ハムサラダ、ぼてじゅう を食べながら飲みました。今の時期はメニューの品数は 減らさざるをえないと思います。でも味やボリュームは以前と変わらず 良心的でした。
出かける前に 練習をしたので 九ちゃんでは あまり飲まなかったですが 久しぶりの居酒屋の雰囲気が味わえて良かったです。
お店の外観 JR塩原温泉バスターミナルの近くです。
お通しと生ハムサラダ、馬刺し 美味しかったです。
最初は生ビールで 途中からサッポロ黒生のビンビールにしました。
旬の味覚
今日の塩原温泉は曇りです。7時現在 玄関前の気温は10度でした。
今年も タラノメとコシアブラの季節になりました。タラノメは山菜の王様とも言われていて、毎年楽しみにしています。やはり天ぷらが一番です。
一杯やりながら食べました。同じアルコールを飲むなら 旬の味覚と共に味わうのが通と 個人的には思っています。
飲む前に脂肪分を摂ると アルコールの吸収が遅くなるので いつもはチーズを食べますが 今回は天ぷらで脂分を摂りました
天ぷらのお酒も 美味しかったです。
タラノメの天ぷらです。
コシアブラも美味しいです。
ニンニクもたっぷり食べました。
わさび
今日の塩原温泉は、朝早くは晴れていましたが、現在は曇りです。7時現在 玄関前の気温は5度でした。
当館の近くに わさびが生えている場所があります。水が流れてはいなくて 畑わさびと いうのでしょうか?自然に生えたのか 誰かが植えたかはわかりませんが うちの土地なので 毎年社員が採ってきて醤油漬けにしてくれます。
一晩醤油に漬けておくと食べられます。そのままだと 少ししょっぱいので。お豆腐に乗せて食べると美味しいです。
御飯のおかずでも お酒のツマミでも いけます。せっかく山の中に住んでいるのですから 山の幸、旬の味覚を味わいたいです。
こんな感じで生えています。
お豆腐との相性がいいです。
カツオのタタキ
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス8度でした。
13日から17日まで休館にするお話をしました。通常の休館日にはニンニクを食べますが 今回は5日間なので 普段の休館日に食べられない物 つまり生ガキを食べようとしましたが、スーパーには加熱用の生ガキしか置いていない!やはり季節が4月だと生で食べるのは遅いのでしょう。
違うスーパーに行くことも考えましたが 旬を過ぎているものを無理に食べても仕方ないので諦めました。
その代わり カツオのタタキにニンニクをたっぷり付けて食べました。美味しいですね。
付けすぎですかね。
カニカマで筋肉再生?
今日の塩原温泉は雨になり 風も出てきました。 7時現在 玄関前の気温はプラス5度です。
4月11日のNIKKEIプラス1 くらし探検隊にカニカマの記事が載っていました。カニカマは即席ラーメン、レトルトカレーと並ぶ「戦後の食品3大発明」と言われています。
カニカマはスケソウダラが使われていますが、スケソウダラを食べると特別な運動をしなくても筋肉再生のスイッチが入るそうです。
朗報ですね。「大ぶりカニカマ
」は タラバガニのようで「「香り箱」はカニ酢で食べるとカニそのもので 日本酒が進むそうです。
今度 試してみたいです。
今日から17日まで宿泊は休みになり 日帰り入浴のみの営業になります。18日まで投稿が朝8時以降になる日が多くなると思います。ご了承ください。
日本経済新聞から
新しいフタ
今日の塩原温泉は雨になりました。7時現在 玄関前の気温はプラス4度です。もう そろそろスタッドレスタイヤを履き替えて良さそうです。
いつも活躍しているホットプレートの ガラスのフタが壊れてしまいました。蒸し料理が ほとんどなので フタは必需品です。
電気店で新しいフタを取り寄せてもらおうかと思いましたが ニトリに同じ24cmのサイズのフタがあったので買ってきました。
封を切って実際に合わせてみると 案外 しっくりします。欲を言うと まっ平なので 少し湾曲していたら 厚みのあるものも蒸せると思います。
中敷きを1cm低くすれば良いかと思いました。
税込み 499円でした。
早速 魚を蒸し焼きにしました。
もの語り館での昼食
今日の塩原温泉は曇りです。7時現在 玄関前の気温はプラス6度でした。
昨日は 11時から塩原もの語り館で会議がありました。会議終了後 もの語り館2階の 洋灯(ランプ)での昼食になりました。
6人各自食べたい物を頼みましたが エビカレーの方 スパゲテイの方、チキンライスの方、トンカツ定食の方 さまざま でした。
定食男の私は もの語り館春御膳にしました。これは 御飯、小鉢、お新香、鱒ムニエル、グリルチキン、にコーヒーとデザートが付きます。
サラダに大根が入っていないのが残念でしたが、美味しく頂きました。大根を網状に切り取る機械を サラマンダーというそうです。サラマンダーは アニメのスペースコブラにも出てきたのを思い出しました。
箒川の流れが よく見えます。
春御膳 この後出てきたデザートとコーヒーの写真を撮るのを 忘れてしまいました。
休館日
今日の塩原温泉は晴れています。8時現在 玄関前の気温はプラス4度でした。
23日の午後から今日25日の午前中までは休館にしました。例によって 私が事務所の電話番でしたが 今回は社員に2人残ってもらい 普段できない仕事をしてもらいました。
食事も いつもの通り餃子に生にんにくを付けて食べました。にんにくは免疫力を高めるようで 普段から温泉に入り 多少の免疫力はあると思いますが さらに免疫力強化といきたいものです。
また今回は 毎日食べている鶏肉と野菜の蒸し料理に にんにくを入れて 一緒に蒸しました。
ホクホクして美味しいです。
台所に持ってきたフードプロッセッサー
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。昨日は雪になり 今朝は山が雪化粧しています。道路の雪は かなり溶けましたが一部凍結の恐れがあり、安全運転でお越しください。
先日 タマネギをフードプロッセッサーで擦り下ろし レンジで加熱してドレッシングを作るお話をしました。
自宅だけでなく 賄いでも そのドレッシングを使うことになりました。タマネギを手作業で擦り下ろすのは 重労働なので 自宅のフードプロッセッサーを台所に持ってきました。自宅で使う分は 賄いの社員が この台所で作ります。
また せっかくの機会なので 社員の賄いも このフードプロッセッサーで作れると良いですね。
賄いなので 値段の張る食材は使えませんが レパートリーは広がると思います。
これから活躍してほしいです。
早稲田の杜
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
カインズホームに「早稲田の杜」という銘柄のウイスキーが置いてあります。以前から気になっていましたが 今回買ってきました。モンドセレクションで賞を取った銘柄です。
ウイスキーは ソーダー割にする方が多いですが 私はストレートで少し飲み その直後 水かお湯を飲みます。
一口目の印象は 濃いウイスキーのイメージでした。度数が高いというのでなく 原酒自体が濃い感じです。
原酒そのものの味を楽しむには ストレートが良いですが 個人的には あまり日本人には馴染まないかと、、、(日本人は 元来お酒に強い民族でないので)
今後はソーダ割を考えてみます。
コクがあります。
発酵バター
今日の塩原温泉は晴れていますが 8時現在 玄関前の気温はプラス4.5度でした。
3月7日のNIKKEIプラス1 何でもランキング パン引き立てる発酵バターで4位に那須町の森林ノ牧場、6位に那須塩原市の千本松牧場がランキングされていました。栃木県から2つもランキングされるのは すごいですね。(私は あまりパンは食べませんが、、)
話がそれますが 千本松牧場では 以前顆粒状の粉チーズを作っていました。カレーにかけて食べるのが 私は大好きでしたが 今は作っていなくて 残念です。再開してほしいですね。
2位の なかはら牧場は以前 ご紹介した自然栽培の中にも名前が出ていました。130ヘクタールに200頭の牛が放牧されていますが、乳を搾る場所に牛が歩いてくるのは かなり良い運動になりそうですね。
3つとも行ってみたい場所で 予定をたててみます。
なかほら牧場は岩手県にあります。大人の休日俱楽部パスで盛岡まで行って そこからレンタカーを使っていくようです。
森林ノ牧場と千本松牧場は 旅館から車を運転していける距離です。
久しぶりの料理
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
金曜日の夜の賄いはシチューでした。食べながら このブログでも以前紹介した久しぶりに食べたい料理が 思い浮かびました。
ちょうど、黒磯の実家に里帰りしていた社員から 何か食べたい物がありますか?の連絡が入ったのでトンカツを頼みました。
そう シチューの上にカツを乗せ シチュー(死中)にカツ(活)を求める料理です。
普段はホットプレートを使いますが 今回は電子レンジでシチューとカツを温めた料理を土曜日に食べました。
倍賞千恵子さんの事を書いたブログにも書きましたが ステーキでなくともカツでも元気は出ます。
たとえ カラ元気でも 強がりでも 今に時期は必要なことと思います。
シチューに乗っているのは 棒状極上ヒレカツです。
倍賞千恵子さん
今日の塩原温泉は晴れていますが 温泉街は昨夜から風が強いです。。 7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。
2月29日のNIKKEIプラス1 食の履歴書に女優の倍賞千恵子さんが 肉料理と映画「男はつらいよ」で26年も共演した 故渥美清さんのことを語っていました。
倍賞さんが ここぞと気合を入れたいときに食べるのは決まって肉料理 特にステーキが多いそうですが 私も 分かるような気がします。
元気を出したいとき 風邪をひきそうになった時の肉料理は いいですね。
渥美清さんは 男はつらいよでは 寅二郎の名前で 我が家も葛飾柴又で拾ってきたノラネコに 寅二郎の名前を付けて可愛がっていました。
どちらも この世にいませんが あの世で楽しく過ごしているのを願っています。
日本経済新聞から
ドレッシング
今日の塩原温泉は晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は0度でした。
昨日 キャベツは 玉ねぎのドレッシングが合うと書きましたが 市販のドレッシングは成分表を見ると いろいろ聞いたことのない材料が加えられています。
今は ネットでレシピが見られるので 自分で作ってみました。最初は レシピでは 擦り下ろした玉ねぎをレンジで加熱すると書いてありましたが 加熱せず使いました。やはり辛みが気になります。
2度目は玉ねぎを加熱したら 味がまろやかになりました。玉ねぎを擦りおろすのは 久しぶりに自宅のフードプロッセッサーを使いました。
せっかくあるのですから これから使う機会を増やしたいです。
玉ねぎ2個を擦りおろすとこんな感じになります。
ステーキ
今日の塩原温泉は曇りで 小雨が降っています。7時現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
24日は 連休が終わったので 西那須野に行き スーパーにも寄ってきました。私は もっぱらヨークベニマルです。
月曜日は肉の特売の日で オーストラリア牛のステーキを買ってきました。1日置いて 昨日食べました。
最近 赤ワインもユークベニマルのプライベートの物です。味も良く ペットボトルなので 飲んだ後の片付けも楽です。
肉を食べてワインを飲むと 元気が出てきますね。
今回もホットプレートが活躍しました。
2切れ位食べた後の状態です。
北陸視察旅行 その3
今日の塩原温泉は曇りで雪が舞っています。道路に積雪はありませんが 橋の上など凍結の可能性があり、安全運転でお越しください。7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。
和倉温泉を後にして 金沢に向かいました。途中 砂浜を走れる場所がありますが、前日の夜雨が降ったためか 風があるためか短い区間しか走れませんでした。
金沢でのお昼は「金沢まいもん寿司」に行きました。このお店は人気店です。私は彩コースにしましたが 10貫あって料金は1000円(税別)です。
良心的で人気の理由も よく分かりました。生ビールを楽しましたが 日本酒の方が良かったかも?
その後は市内を散策して4時47分の「かがやき」で帰路につきました。
前日と違い 日本海は波が少し高いようでした。
金沢まいもん寿司玄関
食べ応えがありました。
フキノトウ
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。
この数日は例年並みの寒さになっていますが それまでは朝7時でも気温がプラスの日もあり、寒さが厳しくない冬でした。
旅館の近くで 何とフキノトウが芽を出しています。普段は雪が溶けて顔を出す感じですが 今年は雪が積もっていない状態でした。
私は子供の頃からフキノトウが好きです。早速 天ぷらにして食べました。この苦みが いいですね。
フキノトウは鹿も好きなようで これから鹿と競争?しながら採ってくるようです。
まだ 小ぶりです。
ノンアルコール日本酒
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。
冬 ノンアルコールビールを飲むと 体が冷える感じがします。日本酒で ノンアルコールはないか探したら月桂冠で作っていました。
やまやというお酒の専門店が西那須野にあり、用事があった時お店に初めて入りました。お酒の専門店というだけあって品揃えが豊富で圧倒されるようです。山登りをする人を「やまや」とも言うので もっと早く行くべきだったかも?
お目当てのノンアルコールがあったので買ってきました。ネットでは評価が分かれています。
最初と最後は 冷で飲み、途中は熱燗にしました。糖質は0とのことでしたが 燗にすると甘く感じます。充分に日本酒の味がしますが、欲を言うと もう少し辛口にした方が良いのと 私的には 冷が良いと思いました。
何となく酔っぱらう気がします。
やまや 西那須野店 国道400号線にあります。
豆乳を飲み始めました。
今日の塩原温泉は雪が晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス5度でした。昨日より1度低く。今年一番の冷え込みです。
以前 このブログでお話ししましたが 私は骨密度が高めです。遺伝もありますが 牛乳を飲み 直射日光に適度な時間 当たっているためでしょう。
最近読んだ「医者が教える食事術」では 牛乳でなく豆乳を勧めていました。健康オタクの私は 早速豆乳を飲み始めました。
同じ豆乳でも スーパーによって味が大分違います。抹茶の粉末を入れて飲む方法もあるようです。
大豆は畑の肉といわれていて いろいろな食品になるものだと思います。
いきなり体質は変わりませんが 徐々に時間をかけて さらに良い方向に行くといいです。
糖質もカットされています。
一万三千尺物語
今日の塩原温泉は雪が舞っています。夜間に積もったようで 道路の積雪は3cm位です。 7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。今年一番の冷え込みです。
1日のNIKKEIプラス1鉄道の旅に フォトジャーナリストの櫻井寛さんが 富山県の第三セクター「あいの風とやま鉄道」の 一万三千尺物語の記事を書いていました。
これは3両編成で 2号車が、すし列車になっています。一万三千尺の由来は アルプスが一万尺で富山湾の深さが三千尺で 高低差が一万三千尺になることからきています。
厨房では3人の板前さんが すしを握ります。獲れたて 握りたてのすしは櫻井氏も満足したようです。
値段も一万三千尺にちなんで 一万三千円です。かなり良い値段ですね。
日本経済新聞から
今朝の鹿股川は 雪化粧していました。
スーパーニッカ
今日の塩原温泉は晴れています。 7時30分現在 玄関前の気温はプラス3度でした。
先日スーパーニッカを頂きました。最近のウイスキーブームで竹鶴は出荷制限がかかっていますが、スーパーニッカは かかっていないようです。品質的にも竹鶴に近いのでしょう。
このお酒は昔ボトルでお店に入れたこともあるお気に入りでしたが ここしばらく飲んでいません。今はアサヒビールになっていますが 昔はニッカウイスキーという会社がありました。
私も学校を卒業するとき、入社試験を受け 役員面接までいきましたが 役員の一人が当館に宿泊したことがあり、私がいずれ実家に戻り 途中退社の可能性が高い、とのことで残念ながら不採用になった思い出があります。懐かしい思い出です。
原酒そのものの風味を味わいたいので そのままチビリチビリ飲み、脇に置いた水を その後飲みました。
私は度数の強いお酒は あまり得意ではありませんが 美味しく飲ませてもらっています。
サライに載った御慶事
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は0度でした。
先日も このブログでお話しました、当館の親戚の青木酒造で醸造している 御慶事が、今月号のサライに紹介されました。
サライに紹介されるとは 凄いですね。私も鼻が高いです。今回 何点か写真を送ってもらいました。
和気藹々と仕事をしながら造っているお酒は それだけで美味しいと思います。
水の分子に褒め言葉を言うときれいに並び 罵倒すると 滅茶苦茶になる写真を見た事があります。お酒は 和やかな雰囲気で熟成しているのでしょう。
当館でも もちろん味わって頂けます。
蔵元直送冷酒付プランhttps://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/myogaya/plan/212587
も人気です。
茨城県 古河市にあります。
和気藹々です。
しおかつお
今日の塩原温泉は、みぞれが降っています。道路には積もっていませんが屋根は白くなっています。 7時現在 玄関前気温は プラス1.5度でした。
11日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅で旅行作家の木村小左郎さんが 鈴岡県西伊豆町の しおかつおの記事を書いていました・
西伊豆町は かつて40隻ほどの鰹船がありましたが2000年に最後の鰹船が廃業しました。
しかし しおかつおを作る伝統は受け継がれています。塩漬けにして2週間 西伊豆独特の季節風にさらすこと3週間で出来上がります。
かなり しょっぱそうですが 鰹ならではのうまみと風味が有り 一度食べると忘れられないおいしさのようです。
私は鰹が好きですが しおかつおを食べた事はありません。一度トライしたいです。
牡蠣のアヒージョ
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。
今日7日から9日まで3日間休館になります。年末年始は忙しい日が続き、ある意味お正月休みです。
社員が休みの時は 社長か支配人が留守番する旅館が多いですが 当館も私が留守番になりました。
当初 生牡蠣を食べる計画もありましたが、ノロウイルスが怖くアヒージョにしました。例によってホットプレートを使います。
カツオのタタキをツマミに飲んでいる間に出来上がりました。ニンニクと鷹の爪の香りが牡蠣に浸み込み美味しいです。
余談ですが 生牡蠣でノロが出やすい産地はあるようですが 公表はされないようです。
久しぶりの御慶事
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。
元旦は4日ぶりにお酒を飲みました。お正月なので 御慶事(ごけいじ)という日本酒にしました。
このお酒は 当館の親戚である茨城県古河市の青木酒造が醸造しています。非常に縁起の良い名前の銘柄です。特別大きな蔵元ではありませんが 最近 賞を取る事が多く DANKYUでも紹介された事があります。
甘口でも辛口でもなく 自然体の日本酒です。
最初の数杯は冷やで飲みましたが 途中から熱燗にしました。時間がなく 鍋はありませんでしたが 冬は鍋料理と熱燗が良く合いそうです。
頂いた焼酎
今日の塩原温泉は曇りですが 時折雪が舞っていて屋根が白くなっています。7時現在 玄関前の気温は2度でした。
今年も いろいろな方からお歳暮を頂戴しました。毎年頂く方もいます。ある方は以前はチョコレートでしたが最近はお酒になりました。
今年は芋焼酎と麦焼酎です。音楽仕込と書いてあります。音楽を聞かせ水の結晶を良い状態にして仕込をするのでしょう。
まず芋から頂きました。原酒その物の味と香りを楽しもうと 原酒をストレートで飲んだ後 脇に置いてあるお湯を飲みました。極上の味と香りですね。
特にフルーテイという訳ではありませんが 芋の香りもきつ過ぎず自然体の焼酎という感じがしました。
2回目の 焼肉やなぎ
今日の塩原温泉は、晴れています。8時現在 玄関前の気温は3.5.度でした。
昨日は南会津町の焼肉やなぎに行ってきました。過去何年間も行きたくて行けませんでしたが 今年は10月末に続いて2回目です。
私のブログで焼肉やなぎの記事を見た社員から「是非行きたい」の声があがり 行ってきました。
今回は事前に5000円で飲み放題付きのコースを予約しました。これだと我々も予算が立てやすく お店も事前に準備できて良いのかな と思いました。
タン。トントロ、カルビ、ハラミからスタートしたコース料理は肉質も良く、次から次に出てきてお腹も一杯になりました。
店員さんの明るい接客に 飲み放題のお酒も かなり進みました。一緒に行った社員も 喜んでくれて良かったです。
欲を言えば 飲み放題のリストに赤ワインがあれば ありがたいです。
スタートの状態。
スタートは生ビールから。
第4の肉
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前気温は 3.5度でした。
7日のNIKKEIプラス1 くらし探検隊で代用肉の機序が載っていました。
代用肉は 植物由来の原料で作り、牛 豚 鶏に続く「第4の肉」と言われています。
海外の代用肉は エンドウ豆を使う事が多いですが 日本は大豆を使った製品が主流です。やはり 豆腐、納豆、味噌の国ですね。
豚と鶏は ほぼ本物に近い食感ですが 牛は本物のようには いかないようです。
以前 何かで 欧米の食肉メーカーが 将来的に 元々の肉は植物由来の第4の肉に駆逐されると判断し 会社を売却した記事を読んだことがあります。
将来どうなるか分かりませんが 第4の肉は 飲食店や 惣菜店にも広がっているので 一度食べてみたいです。
サイボクハム
今日の塩原温泉は少し雲がありますが 晴れています。。7時現在 玄関前の気温は1度でした。
3日 秩父夜祭を11時頃 切り上げた理由は サイボクハムに行ってお昼を食べるためでした。
ここは年間400万人が訪れる 一種のテーマパークです。レストランでは自家飼育の豚を食べられたり 温泉館、アスレチック パターゴルフ 売店があります。平日にも関わらず賑わっていました。
売店は豚がメインですが パン工房があったり 地元農家が作る野菜があったり品揃えも豊富です。
私は レストランでトンカツ定食を食べました。柔らかくて美味しい肉です。バーベキューを食べながら 生ビールを飲むのも楽しそうだと思いました。
いい肉の日
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。冷えています。
11月29日は 「いい肉の日」でした。牛ロースにしようかと思いましたが 地元らしく 那須三元豚にしました。
朝 板場にお願いして 帰るまでに用意してもらいました。少し早目に帰らせてもらい 赤ワインと共に頂きました。
やはり肉を食べると元気が出ます。それと食事やカロリー制限がなく食べられて 本当にありがたいと思いました。
なお 明日と明後日は事前投稿でアップするのが9時過ぎになります。よろしくお願いします。
タブレットで出先から投稿出来ると良いのですが、、
肉料理
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温は4.5度でした。
昨日は 同居人が留守でした。家で焼肉をすると どうしても臭いが残り迷惑をかけるので この機会に焼肉をしようと 調理場に鶏肉とラム肉を用意してもらいました。
油は ごま油を使うか オリーブオイルを使うか迷いましたが結局ヘルシーに 普段通りの蒸し料理になりました。料理と言う程手間はかけませんが。
焼き肉チェーンの看板に「焼き肉?は人を元気にする力がある」と書いてありましたが 焼かなくても肉は人を元気にすると思いました。
ホットサンド
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前気温は 9.5度でした。
23日のNIKKEIプラス1 すっきり生活にライターの松野玲子さんが フライパンで作るホットサンドの記事を書いていました。
ホットサンドメーカーがなくても 家庭用のフライパンでホットサンドは作る事が出来ます。
パンと同じ位の大きさで パンが軽く沈むような重さのパットや耐熱皿、容器を使って押さえるのがコツのようです。
今回はと溶けるチーズとツナでの作り方が載っていました。ツナは私も好きです。普段 私はご飯党ですが 車を運転する時は コンビニでパンを買い 車の中で食べています。
次回は 自分で作って車に持ち込んでも いいかもしれないです。
昼食の蒸し料理
今日の塩原温泉は 曇りです。7時現在 玄関前の気温は7度でした。
以前 お話ししたように お昼の賄は鶏肉と野菜の炒めものを 朝食の時 作ってもらっています。
ただお客様の多い日の朝は 作っている社員も負担になるようです。自分で作るように自宅からホットプレートを持ってこようかと思いました。しかし自宅で使う時持って帰るのも面倒です。もう一つホットプレートを買うのも もったいない気がしました。
社員からカセットコンロを貰ったのを思い出し 中敷きを買ってきてお昼を食べる時 蒸すようにしました。
ガスは火力が強く3分かからず 出来上がります。アツアツを食べられるのが ありがたいです。
海鮮鍋
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は4度で 冷えています。
腕時計を買った後 スーパーに寄り 牡蠣やタラ 鍋用の野菜セットを買ってきました。
今シーズン 初めての牡蠣です。牡蠣は生も好きなのですが ノロが怖くて ここ数年生では食べていません。
鍋とくれば 日本酒の熱燗です。体にも優しい感じで 飲み過ぎず悪酔いもしないです。純米酒なので つい冷やで飲みたくなりますが レンジで温めました。
今までホットプレートは 主に蒸し料理で使っていましたが これからの季節は鍋が多くなりそうです。
味付けも コーヒーに入れるミルクのように個別のチューブの実に簡単な物が発売されていて 助かりました。
彩つむぎでの食事
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は8度でした。
30日は 友人が彩つむぎに来たので 久しぶりに彩つむぎでの食事をしました。彩つむぎで食事するのは 今年初めてのような気がします。
29日と連続で 自重しようとしましたが 話が弾み ついチャンポンで かなり飲んでしまいました。反省!
しかし、手前味噌で申し訳ないですが 料理もお酒も美味しく頂きました
軽減税率は食料品だけかと思っていたら、新聞も8%の事や 欧米と比べて日本の成長率が低い話もあり、以前も書いたかもしれませんが 海外のメディアの情報を直接読む必要性を感じました。
本格焼酎 泡盛の日
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は8度でした。
11月1日は 本格焼酎 泡盛の日です。私は 島唄という 泡盛のお湯割りを夏でも飲むことが多いです。焼酎もお湯割りです。
お湯が4で お酒が1の割合です。これ位の度数がちょうど良いです。昨日は芋焼酎の黒霧島でした。
本格焼酎や泡盛は どの料理にも合い、お酒が回るのも抜けるのも早いような気がします。マグロのお刺身をくれた方がいて ツマミにして食べました。美味しいです。
昨年の12月は 東京で本格焼酎 泡盛の夕べに行ったのを思い出します。昨年は手で持つカバンでしたが 今年行くとしたら 両手が自由になるようリュックにしようと思います。
焼き肉やなぎ
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は8度でした。手袋が欲しくなります。
29日は ゴンドラに乗った後 南会津町に行きました。目的地は 「焼肉やなぎ」です。
この店は 塩原でも行く方のいる人気店です。前から行きたかったですが 店が休業し 私より1学年位先輩のご主人が、福島県の旅館に板前さんとして働くようになった話を聞き 諦めていました。 しかし 今年再開しました。息子さんがやっているのでしょうか?
冷ややっこや 牛のアキレスケンや ネギタン ラムなどを注文しました。飲み物は生ビール、芋焼酎のお湯割り、赤ワインと チャンポンになりました。
確かに美味しく 塩原でも人気のある理由が分かりました。月曜日がお休みですが また機会を設けて行きたいと思いました。
減塩への取り組み
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は9度で 冷えています。
賄を作る社員の負担軽減で 昼は各自で食べるようになりましたが、私は 朝食の時に お昼に食べる鶏肉の入った野菜炒めを作ってもらっています。お昼の時 レンジで再加熱して食べられます。
味付けはしないで 自分で醤油を漬けますが、何となく塩分が多いような気がしてきました。
減塩醤油も考えましたが サンキストのレモンをかけて食べるようにいたしました。高血圧の方などは 醤油の代わりにレモンを使うよう勧められるようです。
レモンをかけるだけの味付けでも 意外と美味しく良かったです。
金太郎
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前気温は8度でした。
12日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅に ライターの須貝道雄さんが 山口県萩市の 金太郎という魚の記事を書いていました。体に赤や朱色の模様が有る事から 金太郎の名前がついたと いわれています。
金太郎の正式名称は ヒメジと言い、フランス料理で使われる高級魚「ルージュ」の近縁種です。
以前は雑魚として扱われていましたが、刺身にすると アマダイよりも美味しいとの評価があります。今では この魚を目当てに萩を訪れる人も増えています。
小骨が多いのが難点ですが 和食、洋食 どちらにも合うようです。萩は遠いですが 行く機会があったら 是非食べてみたいです。
キノコ汁
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は9度でした。天気予報通り冷えています。
社員が 「もみはつ」の キノコ汁を作ってきてくれました。秋ですね。私が小学生の頃は 秋になると 背負い籠に ナメコや シメジを入れた キノコ売りの方が 塩原にもいましたが 最近は見なくなりました。
旅館の周辺には キノコも見かけますが キノコは 図鑑を見ながら採っても 間違える事があると言われていて 怖いので 自分では採らないです。
ヤマミスの取水口の点検に行く時 途中 キノコの香りのする場所が 何か所かありますが、スルーです。
でも キノコは基本的に好きなので 家に持ち帰り 美味しく頂きました。
鍋セット
今日の塩原温泉は快晴です。7時現在 玄関前の気温は9.5度で 冷えています。。
昨日は 西那須野に浮く用事があり、帰りにスーパーに寄ってきました。毎週水曜日は魚の日です。
刺身バイキングを3パック買い、ホットプレートに入れる具材を探していたら、鍋の具材やスープの素が1つのセットになっていました。やはりスーパーは顧客目線にたっていると感心しました。たんたん。合わせるのは やはり日本酒です。
刺身をつまみながら飲んでいるうちに ホットプレートが出来上がる、、横着者には こたえられないです。
今回 日本酒は冷やで飲みましたが 次回は熱燗を飲みながらの鍋料理(料理という程のものではないですが)にしようと思いました。
馬刺し
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は12度でした。
社員が 会津産の馬刺しをくれました。馬刺しは 熊本や長野の有名ですが 会津も馬刺しの産地です。西那須野のヨークベニマルに 馬刺しは置いていない事が多いですが、 田島のヨークベニマルには 置いてあります。
馬力を付ける の言葉は「馬の肉を食べて元気をつける」から来ていると聞きました。カロリーは あまり高くなく お酒のツマミとしては お勧めの栄養価です。
ちょうど 赤ワインがあり、一緒に食べました。にんにくの下味もなく 美味しく頂きました。
田島のヨークベニマルに行く機会があったら 買ってきたいと思いました。
ハチミツ
今日の塩原温泉は雨になりました。7時現在 玄関前の気温は17度です。
以前 このブログで アルコールを飲む前に油分を摂取すると 腸からのアルコールの吸収が遅くなる話をいたしました。今は 飲む前や 飲みながらチーズを食べています。
今度は テレビを見ていた社員から ハチミツを摂取してから飲む良い話を聞き ハチミツを買ってきました。
試しにやってみようと思います。チーズとハチミツの両方摂れば効果2倍?でも その前に 飲み過ぎに注意です。
生ビールをジョッキ1杯と 泡盛のお湯割り1杯位が一番良いと思いますが、、
塩原高原大根キャンペーン始まりました。
今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は12度でした。
毎年 恒例になりました、塩原高原大根キャンペーンが始まりました。塩原では 旅館だけでなく飲食店でも参加されている方がおります。期間は9月23日から11月23日までです。
もちろん当館も参加しています。
当館の料理は 「塩原大根の うまだし煮」です。塩原大根を大きめにカットし、利尻昆布と鰹の一番出しで炊きあげました。素材そのものの味が出ていると思います。
塩原の大根は非常に美味しく 私も大好きです。生でかじるか大根おろしが好きですが、、
焼き肉をしました。
今日の塩原温泉は、快晴です。 7時現在 玄関前気温は 15度でした。
自宅でホットプレートを使う時は 蒸し焼きにすることが多いですが 昨日は 思い切り焼肉にしました。
ジンギスカンのセットはスーパーに無く ラムの肉と 野菜の詰め合わせを買ってきました。
旅館の方も 早目に切り上げました。今は午後6時を回ると 周囲は真っ暗になっています。
出だしは 先日頂いたビールを飲み 途中から赤ワインと泡盛のお湯割りを飲みました。「焼肉は人を元気にする力がある」という看板を出しているチェーン店がありますが 私も、その通りと思います。
焼き肉やなぎ再開しました。
今日の塩原温泉は、曇りですが 晴れ間が出てきました。 7時現在 玄関前気温は 17度です。
以前 このブログで何回かお話しした 南会津町の「焼肉やなぎ」が再開しました。このお店は塩原にもファンが多く、再開が待たれていました。
フードファイターの異名を持つ旅館の方は再開後 家族と行ってきたそうです。さすがです。
私も 早く行きたいものです。飲んでも大丈夫な方法はないものか?あっ!一つありそうです。
焼肉やなぎは 月曜日が定休日で ごくまれに不定休があります。営業時間は午後5時からです。
東北エモーション
今日の塩原温泉は、朝早くは晴れていましたが、雲が広がってきました。 7時現在 玄関前気温は 21度でした。
10日のNIKKEIプラス1に フォトジャーナリストの櫻井寛さんが 東北エモーーションの記事を書いていました。
この列車は八戸〜久慈を 主に 金、土、日走る三陸の海の幸を味わえる列車です。
海を眺めながら 海の幸を堪能できるのは すばらしいですね。復路はスイーツ食べ放題の「デザートブッフェ」で こちらは甘党には たまらないですね。
大人の休日倶楽部乗り放題で 五能線は2度乗りましたが 八戸線は まだ乗った事がありません。
いつか乗りたいものです。
鶏焼き肉
今日の塩原温泉は、曇りで晴れ間が少しだけ見えます。 7時現在 玄関前気温は 19.5度でした。
24日のNIKKEIプラス1 ご当地食の旅に 旅行作家の木村小左郎さんが 三重県松阪市の 鶏焼き肉の記事を書いていました。
松阪市は牛肉で有名ですが 地元では鶏肉が、よく食べられています。元祖と言われている前島食堂は 昔ながらのガスコンロを使って網焼きにします。この地区には多くの鶏卵農家がいて 卵を産まなくなった雌鶏を廃棄処分するのがもったいない、と焼肉にしたのが始まりといいます。
焼き加減もお好み次第で 別皿の豆味噌のタレを付けて食べます。ご飯やビールと よく合うそうですが 駅から車で15分の立地なのでバスを使うようですね。
一度和歌山県に行きたいと思っているので その際寄れたらと思います。
昼食
今日の塩原温泉は、雨になりました。 7時現在 玄関前気温は 17度です。
賄を作っている社員の負担軽減のため 社員の賄は 朝食と夕食だけにして お昼は各個人で用意することになりました。ただ ご飯を取りに来るのはOKです。
私も どうしようか考えましたが 家で使っているホットプレートを事務所に持って来て、厨房で野菜炒めの材料だけ用意してもらい 自分で蒸し料理にしてみました。
美味しかったですが、昼間ホットプレートを使うためか 場所が変わったからか 意外と面倒で違和感があります。やはりホットプレートは家飲みする時使うのが良さそうです。
野菜炒めは 朝、目玉焼きを作ってもらう時 大き目のフライパンで焼いてもらい その時、野菜炒めも作り お昼の時 電子レンジにかけるのが 一番世話無しかと思いました。
今日は そのパターンでやってみます。
ノンアルコールビール
今日の塩原温泉は、曇りで 晴れ間が少しだけ見えます。 7時現在 玄関前気温は 19度でした。
数日前から 暑さが一段落しました。今年の夏は7月がそれ程暑くなく 暑い時期は短い感じです。残暑はどうか 分かりませんが、、
ビールも毎日飲みたくなりますが、健康や体型に影響が出そうで2日に1回か3日に1回にしています。
飲まない日は ノンアルコールビールにします。スーパーで 内臓脂肪を落とす と書いてあったサントリーのノンアルコールが有ったので 買ってきて飲んでいます。
内臓脂肪が落ちて 腹筋が割れてくると良いのですが、、飲む日を多くして 一回に飲んだり食べたりする量を減らすのが良いとかも
パッケージ
鶏肉のトマト煮
今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前気温は 20度でした。
一昨日は夜勤でした。夜勤の翌日は早く寝れば良いのですが 何故か一杯やりたくなります。
社員が 鶏肉のトマト煮を作ってくれました。お昼に食べ、夜は、それをツマミに一杯やりました。今のタッパーは蒸気を抜く穴が付いていて タッパーのままレンジにかけられます。
鶏肉とトマトは ヘルシーでいいですね。
ただ ネットでゴージャス松野が お酒を断ち、ムキムキの体になった記事が出ていましたが 私には とても出来そうにないと思えました。
おいしく食べる山菜、野草
今日の塩原温泉は、曇りです。朝早くは小雨が降っていました。 7時現在 玄関前気温は 20度です。
「おいしく食べる山菜、野草」という本を買いました。理由は山に一緒に行く方の多くが花だけでなく 食べられる山菜、野草にも詳しく 自分も少しでも あやかりたいと思ったからです。
山に行き縦走しながら眺める山並みや 目指す頂上に立った時の達成感は格別です。
これに 途中で食べられる物を持っていければ 帰ってからの楽しみも増えます。天ぷらや お浸しにして食べる物が多いです。
当館の周囲でも食べられる山菜、野草が多いです。日頃の楽しみにもしたいものです。
そうめん流し
今日の塩原温泉は、晴れ間も見えますが 曇りで時々雨が降ってきます。 7時現在 玄関前気温は 22.5度でした。
10日のNIKKEIプラス1に ライターの飯田敏子さんが 鹿児島県指宿市の「そうめん流し」の記事を書いていました。
流しそうめんとは異なり そうめんは回転させます。誕生のきっかけは役場職員が 洗濯物のすすぎの光景をみてだそうで 面白いですね。
使っている水も「平成の名水百選」にも選ばれた1年を通じて13度の新鮮な湧き水です。今の時期は 涼しげで良いですね。
指宿市は以前行ったことがあり、日本百名山の一つ開聞岳に登れた事や 名物の砂風呂を体験できたことが 楽しい思い出になっています。
はだかや
今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前気温は 22.5度ですが湿度が低いようで 爽やかな朝です。。
5日は ゆりパークを見てから 尾頭トンネルを通り 南会津に行ってきました。途中 道の駅 たじまに寄ったり ホームセンターに寄り 夕食は「はだかや」というお店で食べました。お店は大きく法事や宴会も出来るようですが もちろん 個人客も入れます。
地元の知人に お勧めのお店を聞いたら このお店の名前が出てきました。知人の同級生の 焼肉やなぎ、はまだ休業中のようです。塩原から やなぎに食べに行った方も多かったので 一度も行けず残念でした。
生ビールを飲み 鶏のカツ定食を注文しました。ボリュームもあり、美味しかったです。
魚料理
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。 7時現在 玄関前気温は 19度でした。
地区会が終わった後は 西那須野に行く用事があり、用事を済ませたあと、スーパーに寄ってきました。
その日の夕方は 普段よりかなり早く帰れように社員が段取りしてくれたので 家で一杯やるのに 何を食べようか いろいろ考えました。
ホットプレートでの 蒸し料理がメインになりますが 最近肉が多いような気がします。赤魚の粕ずけと カツオのタタキを買ってきました。
どちらも 美味しく頂きました。
久しぶりの九ちゃん
今日の塩原温泉は、小雨が降っています。 7時現在 玄関前気温は 15度でした。
10日は 久しぶりに九ちゃんに行ってきました。多分 今年初めてです。ここは料理が美味しく お店自体の雰囲気も良く、私も好きな店です。ただ私の場合 旅行業者さんや 各種団体以外の外飲みは 滅多に行かないので 久しぶりになりました。
最初に 生ビールで乾杯し焼き鳥と煮魚を食べ 次に栃木の地酒「天鷹」の冷やを飲みながら お刺身を食べました。
私の祖父も 晩酌で日本酒を飲みながら ツマミは刺身がいつものパターンで隔世遺伝のような気がします。
その後 焼酎のお湯割りを飲み 久しぶりの九ちゃんは 楽しい時間でした。今は昼間ランチもやっています。機会があれば 食べてみたいです。
白ハマグリ
今日の塩原温泉は曇りで 時々霧雨が降っています。 7時現在 玄関前気温は 16度でした。
社員が 取り寄せで 通称 白ハマグリ 正式名称は ホンビスノ貝を買い 私にも くれました。
1パック5つ入っていましたが、大きくて5つは食べきれそうにないので 2つは家族に渡し、3つを食べるようにしました。
例によって ホットプレートで蒸し焼きにしようとしたら フタが閉まらない!仕方ないので フタを乗せて蒸し焼きにしました。
貝が開いた時は ホッとしました。食べると美味しくハマグリの味がします。次回は タジン鍋のようなフタか ボウルを被せるかしようと思いました。耐熱ガラスで丸いフタがあるとベストですが、、
バーベキュー
今日の塩原温泉は、雨になりました。 7時現在 玄関前気温は 18度です。
1日は龍王峡周辺を少し歩いてからバーベキューにしました。有料の場所もあるようですが、計画を立ててくれた方が 無料で、しかも屋根も付いている場所を見つけていて良かったです。
これなら 突然雨が降ってきても安心です。公共の施設ですが、近所の方に注意されるかと思いましたが杞憂に終わりました。
網で肉を焼くカセットコンロを使い 厚切りの牛肉や 牛タンを焼きました。私は肉はよく食べますが牛肉は久しぶりです。
ノンアルコールと一緒に 美味しく頂きました。肉でお腹が一杯になり、焼きそばまでは 食べられませんでした。
蒸し料理 レシピ本
今日の塩原温泉は、雨になりました。 7時現在 玄関前気温は 17度です。
以前 このブログにホットプレートを使って 蒸し料理を作る機会が増えたお話しをしました。今回 アマゾンで蒸し料理のレシピ本を買いました。
本のタイトルは「人生が変わる!蒸し料理」です。モロッコ生まれのタジシ鍋、中華せいろ、シリコンスチームケースなどの道具を使った料理が紹介されています。
私は これらの道具を揃える気はなく、今まで通り ホットプレートを使います。 ただ材料や作り方などは参考にしたいです。
味付けも 素材そのものの風味を大切にする(要は面倒)形で行く予定です。それにしても 座って ツマミを食べているうちに アツアツの料理が出来るホットプレートで 私の人生も変わった気がします。
KNT会議&昼食会
今日の塩原温泉は、曇りで時々 霧雨が降っています。 7時現在 玄関前気温は 17度でした。