カレンダー
2009年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2009年7月

塩原温泉 夏まつり

2009年7月31日 07:36

今日の塩原温泉は小雨が降っています。晴れが続かないですね。

塩釜の涌ワクまつり、福渡の夏まつりを紹介しましたが、8月は塩原各地でイベントが開かれます。

畑下では8月22日18時から 山ゆりの吊橋で 川辺のビアガーデン

門前では8月14日15日に輪投げ大会、ジャズコンサート。この2日間は歩行者天国や花火大会も行われます。

古町では やはり8月14日15日にカラオク大会。塩原もの語り館では8月13日から16日まで お猿の冒険 トテ馬車の特別運行、和太鼓、琴の演奏、フラダンスと盛りだくさんです。

詳しい時刻は塩原温泉郷HPhttp://www.siobara.or.jpをご覧下さい。

Simgp0719

福渡の夏まつり

2009年7月30日 08:11

今日の塩原温泉は 朝から晴れていてセミも鳴いています。

8月1日からお隣の福渡で夏まつりが開催されます。イベントと展示の2本立てになっています。

8月の第1週は福渡町内何ヶ所かで展示会もございます。福渡は当館から500M位西那須野方面になります。

散歩がてらお出かけになってはいかがでしょうか?私は9日のビアガーデンに行ってみたいです。

Simgp0717 福渡地元文化人の講演会もあると良いと思いました。

塩釜 湧ワク祭り

2009年7月29日 08:04

今年も 地元塩釜「塩湧会」の湧ワク祭りが8月1日午後3時から午後7時30分までに開催の予定です。

昔 懐かしい縁日コーナーや見て楽しい涌くワクステージもございます。

ステージは「お祭りのお囃子」「女性管楽器グループ すいせん」「塩原音頭」などが予定です。

彩つむぎにも時々演奏に来てくれる「ケン木村」のジャズピアノも午後5時からと午後6時からの30分の2ステージです。

ケン木村は以前小学校で うちの子の担任をしていただいた事があります。50歳の時に以前からの夢であったプロミュージシャンに転向しました。最近はすっかりプロらしく見えています。

Simgp0712 お車は「ゆっくりセンター」に、お停め下さい。

川崎大師 厄除け不動尊 大祭

2009年7月28日 13:05

今年も、川崎大師 厄除け不動尊の大祭が行われました。33回目になります。昨日は当社が御宿になりましたが、第1回目も当社が御宿だったそうです。

33回中30回川崎から参加された方が居て観光協会から感謝状が送られました。大変 ありがたい方です。

雨が心配されましたが、青空も顔をだし、「不景気を吹き飛ばす」願いが天に通ずる事を祈っています。

Simgp0709

久しぶりの御宿

2009年7月27日 13:04

昨日は夕方から夜にかけて雷と雨になりましたが、今日は曇りです。何とか明日の厄除け不動尊の大祭は晴れてもらいたいです。

今回 当館が久しぶりに川崎大師 平間寺さんの御宿になりました。今晩は地元関係者と平間寺さんとの懇親会です。

久しぶりにお会いできる方もいますが、飲みすぎには注意しようと思っています。(懇親会が始まると忘れてしまいそうですが)

Simgp0703

ハンターマウンテン ゆりパーク

2009年7月26日 07:20

今日は 朝から快晴で やっと梅雨も明けたようです。

ハンターマウンテンの、ゆりパーク 天候の影響で開花も遅れていましたが、やっと見頃になってきました。

当館から車で30分たらずでハンターマウンテンの到着します。是非 お出かけください。

Photo

下界の暑さも忘れそうです。

ツチガエル

2009年7月25日 07:27

昨夜は塩原温泉も雨が多めに降りましたが、今朝はやっと雨もあがりました。

今月28日は川崎大師厄除け不動尊の大祭が行われます。(今年は当社がお宿になっています) 昨日久しぶりに厄除け不動尊のある須巻富士に登ってきました。

帰りがけに足元を飛び跳ねて横切った物があり、何かと思ったらツチガエルでした。その名の通り 水辺から離れていても生息できるのですね。

カメラを向けてもジーとしてフリーズ状態でした。

Simgp0687

ラバウル温泉遊撃隊が出版されました。

2009年7月24日 07:25

昨夜から雨になり 今朝も降っています。

「だから混浴はやめられない」の著者の山崎まゆみさんが、本を出版しました。

2009年7月17日発売
『ラバウル温泉遊撃隊』(新潮社)
(新潮社のHP内の本の紹介はこちらのサイトです
 http://www.shinchosha.co.jp/books/sokuho/

本書は、第2次世界大戦中にラバウルの奥地でゲリラ活動をしていた陸軍228連隊“温泉遊撃隊”の温泉遊撃隊長の聞き取りをしたノンフィクションです。

戦時中でも温泉を楽しんでいた日本人は筋金入りの温泉好きです。

我が家も戦争に2人行って(1名はシベリアで二冬抑留生活、1名はパガン島で戦死)います。パガン島に温泉はあったのだろうか?とつい考えてしまいます。

早速注文して読む予定です。

Photo ラバウルでも混浴を楽しんでいるようです。

田島祇園祭に行ってきました

2009年7月23日 10:30

今朝は塩原を6時30分に出発して田島祇園祭 花嫁行列を見学に行ってきました。

雨が心配でしたが 曇りで行列の行進も無事行われました。花嫁衣裳を着た女性が30人近く揃うと、本当に華やいでいます。

最年少の花嫁が12歳との事でしたが、中学生、高校生も何名かいたようです。

テレビ局が来ていたり、観客が多いのにも驚きましたが、見に行って良かったと思います。

来年は大屋台が練り歩く場面を見に行きたいです。

Simgp0663_2

Simgp0678 ここでお嫁サンバを歌ったら受けるでしょうか?

長寿の里?の暑気払い

2009年7月22日 07:26

昨日は塩釜4班の暑気払いで生ビールと焼肉、焼きソバを楽しく美味しく頂きました。

外は雨で 暑気払いというには少し肌寒い陽気でした。

私の祖母は104歳まであと2週間まで長生きしましたが、現在塩釜4班と3班に100歳以上の方が1名ずつおります。

お二人とも元気で、デイサービスの迎えの車で出かけたり、草むしりをしています。

塩釜の温泉に入っていると長生き出来るようです。塩釜で箒川の右岸は「四季の里」と言いますが、左岸は「長寿の里」とでも命名したらどうかと思いました。

Simgp0648野菜も一緒に食べました。

田島祇園祭り

2009年7月21日 07:32

今日の塩原温泉は曇りで、時折小雨が降っています。私はYシャツも半袖でなく長袖にしました。

明日22日から福島県南会津町(旧田島町)で 田島祇園祭りが3日間、開催されます。22日の正午にオープニングイベントがありますが、私は23日の花嫁行列を見に行こうと思っています。

塩原からも参加者が1名いて、最年少参加者は12歳のようです。最年長は何歳なのでしょうか?

詳しくは

http://www.minamiaizu.org/gion/index.htmlをご覧下さい。(参加者の年齢は載っていませんが)

今日は海の日

2009年7月20日 07:40

今日も塩原温泉晴れて行楽日和になりそうです。昨日気温は27℃でしたが、湿度が少し高く思えました。

今日7月20日は海の日です。祝日が増えて良いのですが、「山の日」を作る予定は無いのでしょうか?

山といえば北海道のトムラウシで亡くなられた方達、本当にお気の毒です。心からご冥福をお祈りします。

私も3年前の7月4日、尾瀬の至仏山に登った時は、横殴りの雨が途中からヒョウに変わり驚きました。おまけに雨具の防水もイカレテいて、全身ずぶ濡れ。「ヒョー!」とか「水も滴るいい男」と冗談も言えず(少し涼しくなったでしょうか)後から考えると恐い思いをしました。

歩く距離が短かったので助かりましたが、山は夏でも天気の急変があるので、充分気をつけてお出かけになって下さい。

Simgp0643

原木マイタケ

2009年7月19日 07:34

今日の塩原温泉は 朝は曇っていましたが、日中は晴れて気温も上がってきました。

原木のマイタケを買ってきて、直射日光の当たらない場所に埋めました。生産者がマイタケの菌を原木に回しているので、10月には収穫できそうです。

とりあえず6本購入しました。60本位あると大量に収穫できるのでしょうが、、、

今年の秋はシイタケとマイタケが出来るのが、今から楽しみです。

Simgp0639 高さが30CM位の原木全体に マイタケの菌が回っています。

Simgp0641 原木を地面に埋めて乾燥防止で木の葉をかけてあります。原木の下には赤玉土を敷きました。

宇都宮での会議

2009年7月18日 07:38

今朝の塩原温泉は曇りです。少し湿度が高めに思えます。

昨日は宇都宮でJTBと栃木にごり湯の会議が行われました。JTB会議の終了後 栃木にごり湯の会の会議になりましたが、同じ日に会議を開催してくれると助かります。

さすがのJTBも今年は苦戦しているようですが、何とか栃木県にお客様が一人でも多く、お越し頂きたいです。

にごり湯の会の新しい小冊子も8月末か9月初めには出来上がりそうで、こちらの方も宣伝、誘客の力になりそうです。(にごり湯の会は 明賀屋本館が加入させてもらっています。)

高尾塚の清掃

2009年7月17日 07:45

今朝の塩原温泉は半袖だと肌寒く感じます。

毎月のように地元塩釜の有志が当館の駐車場内にある高尾塚の清掃をしてくれています。

今朝も雑草を取ってくれたり、塚の周りの伸び過ぎた枝を払ってくれています。本当にありがたく思います。うちでも一人手伝っています。

高尾塚は塩原出身の2代目高尾太夫の塚です。以前七ツ岩吊り橋が出来た時に移転の話もありましたが、「塚は由来があってその場所にあるのだから、移転はダメ」と言ってお断りしました。

移転しないで良かったと思います。

Simgp0636 10人以上の方が掃除してくれています。

剣岳

2009年7月16日 07:58

昨日は前から観たかった映画「剣岳」を観てきました。

登山道が整備される前の明治40年代、装備も今とは比較にならないほどの状況での測量や登頂の苦労が良く描かれています。

また大自然の中での撮影は命がけで、俳優さん達も さぞ恐かったことでしょう。

家に帰って 日本100名山の剣岳の部分を読んだら、現在でも国内で最も困難な岩場の通過があるそうです。写真に載っている岩陵の登山道は見るだけでも足がすくみそう、、

もし行く機会があったら、よほどトレーニングして覚悟を決めてからでないと、登頂は無理と思われます。

ホテル明賀屋での食事

2009年7月14日 07:27

昨日は塩原も気温が上がり、28℃位になりました。今朝は曇っています。

昨夜は親戚の叔父様が泊りに来てくれて、久しぶりに一緒に飲みました。

生ビールと日本酒で楽しい時間を過ごしましたが、少し飲みすぎたようです。

Simgp0629 スタートの状態。ヤシオマスの刺身、酢の物、岩魚の唐揚など。後から煮物も出ました。

ミヤマクワガタ

2009年7月13日 07:32

先日 朝の散歩の時 捕まえたミヤマクワガタは近所の方に育ててもらう事にしました。

何匹も育てている本格的な方なので、大事に育ててくれそうです。ミヤマクワガタは砂糖水や専用のエサで育てなくてはならず、キュウリを食べてお腹をこわすデリケートな生き物です。

また 今月25日19時から21時まで 塩原温泉の宿泊客限定で「ミヤマクワガタ生態観察会が 行われます。

場所は塩原温泉ビジターセンターです。他にもハイキングや様々なイベントが予定されています。詳細はhttp://www.shiobara-vc.jp/をご覧下さい。

Simgp0623 数日後 衣装ケースを改造した広い部屋に引っ越す予定です。

絶対の決断

2009年7月12日 14:05

今日の塩原は 朝涼しくなっていますが、日もでてきて気温は上がりそうです。

地元選出の渡辺喜美代議士の著書「絶対の決断」をロビーの本棚に置いてあります。

官僚、自民党政治とのバトルが書いてあります。最後の部分に、増税の前にやるべきことがある!(まず国家議員や官僚が身を切るべき)とありますが、正にその通りと思います。

Simgp0598 気骨のある代議士が地元から選出されていて、自慢に思います、

懐かしい映画の題名

2009年7月11日 10:46

今日の塩原温泉は 朝晴れてミンミンゼミの鳴き声も今年初めて聞こえました。梅雨明けも、もうすぐでしょう。

今月の日本経済新聞の私の履歴書は加山雄三さんです。今日の記事に「銀座の若大将」の事が書いてあり、懐かしい思いがしました。

もう45年くらい前になりますが、塩の湯の明賀屋本館でお客様向けに映画の上映をやっていて、その時「銀座の若大将」を見た記憶があります。題名だけは覚えていますが、内容は完全に忘れています。

小学校に上がる前に「銀座」の地名を知っていたのは結構な話です。ただ、景気が良くなり懐が暖かくなっても、個人で銀座のクラブに行く事は絶対になさそうです(^o^)

Simgp0620

カリンの木

2009年7月10日 07:42

今朝の塩原温泉は曇っていますが、少し湿度が高めのようです。

塩の湯への散歩の途中 大きなクワガタ虫を発見したので、捕まえて彩つむぎの虫かごに入れておきました。ずいぶん暴れて持ってくるのに難儀しましたが、、

ホテルのロビーは サツキに代わってカリンの木が置いてあります。やはり同じ社員が育てています。自動販売機のビールの売上に協力してくれている社員ですが、いつ手入れをしているのでしょうか?

Simgp0584

実は摩り下ろしてノド飴になりそうです。

塩原版 川床料理

2009年7月 9日 07:45

昨夜は 彩つむぎテラスにて バーベキューをやりました。塩原版の川床料理といった風情です。

川床料理は 京都の右源太左源太や東山温泉の原瀧が有名です。右源太左源太は近ツの支部旅行で何年か前の6月に行った覚えがあります。料金は一人15000円位だったでしょうか。

彩つむぎでも春から秋にかけて やってみたいものです。

川風も心地よく 良い気分転換になりました。

Simgp0618 牛肉 タマネギ じゃがいもを焼いていきます。

運の良い?カニ

2009年7月 8日 07:24

昨夜から雨になっています。日中は本降りになりそうですが、やはり今の時期は雨が降ってもらいたいです。地元塩湧会の 水やり当番が今週ですが、5日の日に水をやっただけて 後は自然の恵にお任せしています。

先日 山にクワの実や木イチゴを採りにいったら、沢蟹を発見しました!川の側ではありませんでしたが、意外な場所にもいるものです。

唐揚にしようかとも考えましたが、一匹だけでは仕方ないので逃がしてあげました。運の良い?カニです。

Simgp0608 随分抵抗しました、元気の良いカニでした。

7月7日

2009年7月 7日 07:34

今朝は朝から晴天で 日中の気温も上がりそうです。幸い当館は川沿いに建っているので、川風が吹いて しのぎやすいです。

今日は七夕 この晴天が夜まで続いて欲しいと思っています。

短冊には「千客万来」と書いて吊るしました。

Simgp0613

ブルーベリー

2009年7月 6日 08:04

駐車場の奥に植えてあるブルーベリーが実を付け始めました。

何種類か植えてありますが、実を付けているのと、いないのとがあります。

試しに食べてみましたが、まだ実が硬く味も酸っぱいので、お客様にお出しするのは、先になりそうです。

社員が空き時間に 木の周りの草取りをしてくれて、ありがたく思います。

Simgp0599 早く食べられるように なってもらいたいです。

露天風呂わきのアジサイ

2009年7月 5日 07:44

昨夜は雷が鳴り、雨も まとまって降りました。今の季節は夜だけでも雨が降って欲しいです。

カエルは大丈夫でしょうか?

露天風呂わきのアジサイが満開になっています。花も大きめで見ごたえがあると同時に、気持ちも和んできます。

上三依植物園の 「ヒマラヤの青いケシ」ではありませんが、青いアジサイもいいですね。

Simgp0591

朝日を浴びて、きれいです。

屋根と外壁の補修

2009年7月 4日 07:39

当館の建物の屋根と外壁が痛んだので 足場を組んで補修しています。

損傷した部分から水が染み込むと 冬、水が凍結と溶解を繰り返し損傷が進んでいきます。

被害が軽いうちに直した方が、結局は安く上がると思います。

Simgp0574

食品衛生責任者再教育講習会

2009年7月 3日 07:31

昨日は食品衛生責任者再教育講習会が開催されました。責任者のみが参加すれば良いのですが 当館は私と調理場3人の計4名で参加しました。

一人の不注意から事故になる可能性も充分あり、日頃からの意識が肝心と思われます。

集まったのは旅館関係者だけでなく 食堂 お土産屋さんなどもいました。自分の店で加工食品を作っている所は出席したようです。

Simgp0569

那須塩原クリーンセンター竣工式

2009年7月 2日 07:44

昨日は 那須塩原クリーンセンターの竣工式にお招き頂き、出席してきました。当館から約13KM 蛇尾川沿いに建設されました。

ゴミの焼却や 資源ゴミのリサイクルを行う施設ですが、排出ガスの基準も国の基準より厳しい値をクリアーし、周辺にはビオトープの設置や樹木の植栽も行われています。

竣工式に呼んでもらえる良好な関係が当局と出来ていて、良かったと思っています。懐かしい方にもお会いできて 楽しい時間でした。

Simgp0561 建物(管理棟)全景

Simgp0564

組合管理者あいさつ

Simgp0567

ひき沼もちつき保存会の太鼓

西城秀樹の歌の得意な方が一生懸命、太鼓をはたいています。

得意の歌を一度、皆の前で披露するよう お勧めしていますが、、

南会津町のパン屋さん

2009年7月 1日 19:58

当館から尾頭トンネルを抜け会津方面に行く途中 南会津町(旧田島町)の手前にコメで作ったパンを売っているお店があります。

国道121号線から看板を左に行った場所です。

コメで作ったクルミパンを食べてみましたが、食感が もちもちした感じて食べて美味しく腹持ちも良かったです。

Simgp0514 カレーパンもあります。

Simgp0516

次回は古代米を食べてみたいです。