カレンダー
2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2018年7月

散髪セット

2018年7月31日 07:25

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は22度でした。

先日 ケーズ電気に寄ったら バリカンの散髪セットが セールス価格で売っていました。税別で3000円を切っています。店員さんに少し説明を聞いて買ってきました。

そして 近くにある100円ショップで長髪用のハサミも買ってきました。

この2つは 手先の器用な社員から「私が髪を切ってあげます」と言われ 用意するよう頼まれていた物です。

いつ切ってもらおうか?夏は髪は 短めの方が 涼しい感じで 頭の上の方も 今より短めにしようと思います。

Dscn2063_01 ハサミとバリカン。バリカンは充電でも使えます。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

厄除け不動尊 大祭

2018年7月30日 07:11

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は21度でした。

28日は 毎年恒例になっている 川崎大師 厄除け不動尊の大祭でした。雨の心配があり、温泉街の行列は無く もの語り館から 厄除け不動尊のある 須巻富士の登り口まで マイクロバスで移動しました。

結界を設けた 須巻富士では山伏問答、柴燈大護摩、山頂では護摩奉納などが行われました。

雨は 朝は降っていましたが、大祭の最中は ほぼ止んでいた状態で ありがたかったです。お不動様の力のような気がしました。

今年も 無事大祭を迎えられた事を お不動様にお礼しました。同時に 願い事を一つして良い、とのことなので 一つしてきました。

Dscn2048_01  大祭が 始まりました。

Dscn2055_01  炎が上がっています。

Dscn2058_01  山頂では 雨除けのテントが用意され、護摩奉納が行われました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

川岸露天風呂 冠水を免れました。

2018年7月29日 06:53

今日の塩原温泉は小雨が繰り 少し風があります。6時30分現在 玄関前の気温は21.5度でした。

心配していましたが 川岸露天風呂 あと50cm位で 冠水を免れました。
私も 風呂番も冠水を覚悟していましたが 私は2つの理由で 淡い希望を持っていました。
一つ目は暫く 雨が降らず 山の保水力に余裕があると思われた事 もう一つは台風が西に それた事です。
昨日の午後8時から閉鎖していましたが 朝の7時から またご利用になれます。
 
チェックインの際 夜間閉鎖する事をお客様にお伝えしましたが、皆様 快く理解して頂き、 大変ありがたく思いました。
Dscn2067_01  川の水は濁っています。


Dscn2071_01  川の中の岩が 壊れてくれると 水位の上昇が違う気がします。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。




特別料理

2018年7月28日 07:25

今日の塩原温泉は雨になりました。  7時現在 玄関前の気温は19度です。

私は 自分を鼓舞する時 ホットプレートでシチューを作り その上に 買ってきたカツを乗せて 食べます。

以前もお話ししたかと思いますが その心は「シチュー(死中)にカツ(活)を求める」です。

マンガのような料理ですが 不思議と元気が出てきます。

今は スーパーに何種類かの野菜を切ってある状態で入れてある袋があるので 重宝します。

肉は 鶏肉を使いました。ビールと 泡盛のお湯割りと一緒に 美味しく頂きました。

Dscn2002_01_01  肉と野菜を炒めます。


Dscn2004_01  牛乳を入れると 味がまろやかになります。


Dscn2006_01  出来上がりです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

家の前の中洲

2018年7月27日 07:14

今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。これ位が 本来の 塩原温泉の夏と思います。

私の自宅の前は 箒川が流れています。元々は 緑色凝灰岩の一枚岩でしたが 3年前の9月の大雨で 中洲が出来ました。

少しずつ 植物も生えてきています。今回 西日本を襲った大雨で 中洲が被害を大きくした事例も 報告されていました。何となく 怖くなってきました。

ちょうど 別件で 県の方とお会いする機会があったので 以前のような中洲の無い状態に出来ないものか 調べてもらう事になりました。

良い方向に 行ってもらいたいです。

Dscn2027_01  自宅前に出来た中洲。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

林間学校

2018年7月26日 07:09

今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。

東京の小学校で 毎年 林間学校に来ていただいている学校があります。OBでもある 今の校長先生が小学生の時も 林間学校で来たという長いお付き合いです。

2日目は 大沼公園までのハイキングが恒例になっています。私は 毎年 大沼方面と 須巻富士の分岐点まで ご案内しています。

ここからは日本で最初に指定された 自然研究路を歩いていきます。行きは ほぼ全行程が登りになります。

今年も ご案内しました。生徒さんを見送ったのちは 須巻富士山頂の 川崎大師 厄除け不動尊をお参りして旅館に戻るパターンです。

厄除け不動尊(お不動様)の大祭は 7月28日ですが 一足早いお参りになります。

Dscn2017_01  出発前


Dscn2018_01 分岐点


Dscn2021_01  厄除け不動尊。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

新しいエアコン

2018年7月25日 07:22

今日の塩原温泉は 雲がおおめですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は22度でした。

事務所の冷房専用のエアコンが昨年 故障して そのままにしていましたが、修理できないようで 新しいエアコンを入れました。

電気屋さんに在庫がなく 私がアマゾンでエアコンを購入し 電気屋さんに取り付けてもらいました。

今のエアコンの場所は 室外機を付けるのに足場を組まなくてはならず 違う場所に取り付けました。

私がいない時間にこのエアコンは活躍してくれると思います。(私は扇風機で充分です。)

Dscn2000_01  山登りの好きな電気屋さんです。


Dscn2001_01  故障したエアコン

Dscn2010_01  新しいエアコン

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

温泉管の確認

2018年7月24日 07:23

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23度でした。

22日は 刈子の湯の温泉管の確認を  暑さ除けを兼ねてやってきました。梅ヶ丘の消防小屋の脇から 鹿股川に降りる事が出来ます。

歩きにくい個所を避けるために 川を横断したりしながらの遡上になりました。短パンと、かかとの引っ掛かるサンダルで 正解です。

源泉の管も源泉も 異常なく 安心しました。夏休み中 今度は水泳パンツ持参で 泳ぎに来たいと思いました。

余談になりますが 日本百名山の北海道の山で 川を10数回横断する山があるそうで 自分には無理と思いました。

Dscn1984_01  消防小屋の脇を降りて行きます。


Dscn1987_01  鹿股川の水は 冷たくて きれいです。





Dscn1997_01 源泉の すぐ上流には 砂防ダムがあり 水しぶきも 飛んできます。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

すぐに逃げなかったカモシカ

2018年7月23日 07:29

今日の塩原温泉は曇りで 時々日が差しています。  7時現在 玄関前の気温は24.5度でした。

22日の午後は 刈子の湯の温泉管の様子を 川の脇を歩いて確認しようと 短パンとTシャツで梅ヶ丘方面に歩いていきました。

100m位歩くと カモシカがいました。通常カモシカは 人と遭うと いつでも逃げられるよう お尻を向けた格好になりますが、このカモシカは 真正面から こちらを見ていました。

闘牛の牛が突撃する前のような 足の動きをしていて 向かってくるかと思いました。幸い 向かってこなくて 山の方に移動してくれ 助かり?ました。

もし向かってきて 戦った末 勝って食べてしまったら 正当防衛が成立したのか つい考えてしまいました。相手が 特別天然記念物ですが、、牛肉のような味がするらしい。

Dscn1981_01 真正面からの にらみ合い。


Dscn1983_01  山の方に 移動してくれました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

野菜の声を聴く宿

2018年7月22日 07:17

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は22.5度でした。

21日のNIKKEIプラス1は 旅行作家の 野添ちかこ さんが湯河原温泉の「湯河原リトリート ご縁の杜」の記事を書いていました。

この宿は肉や魚、卵 乳製品を一切使わない ヴイーガン料理を出しています。シェフ自身が卵や乳製品でアレルギーが出るようになったのを契機に研究を始めたそうです。

精進料理とも違う 野菜の声を聴く料理です。真鶴岬に日の出を見に行くツアーや 瞑想体験もでき いろいろ こだわりを持った旅館だと思いました。

真鶴は 私の好きな場所の一つです。しばらく行っていませんが 機会を見て この宿を訪れた際 行きたいと思いました。

Dscn1964_01  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/

昼間の時間は

2018年7月21日 07:32

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23度でした。

お客様がチェックアウトする 午前10時から チェックインの午後2時までは 私は 短パンとTシャツで 過ごします。

玄関は 涼しいですが 事務所の中は あまり涼しくなく この恰好になります。10日前位からです。

また 玄関前に 流れている温泉で体を拭くと 汗が取れて気持ちいいです。また 足も漬けて足湯にしますが、その際は 少し温泉を絞り加減にして温度が高すぎないように調整します。

暑いのは 例年お盆位までなので もう少しの辛抱です。

Dscn1934_01_01 タオルを温泉に漬けます。


Dscn1947_01  Tシャツは しおばラブです。

 

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

焼肉パーテイ

2018年7月20日 07:21

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は22.5度でした。

19日は 社員有志と会費制で焼肉パーテイをしました。普段自宅で使っているのとは別の 大き目のホットプレートを使いました。

会費で買ってきた肉や野菜の他に 馬刺しや ホヤ、持ちよりもあり かなり食べ応えがありました。

やはり夏は肉とビールですね。肉は ラムと豚を焼きましたが これでお腹が一杯になり 牛肉は 次回の楽しみに冷凍することにしました。

話も弾み良い夏バテ解消になりました。

Img_7447  ホヤの塩辛


Img_7452  ラムと野菜


お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

夏の痛風

2018年7月19日 07:31

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は22.5度でした。

14日のNIKKEIプラス1の からだづくりのページにライターの伊藤和弘さんが 夏の痛風の記事をかいていました。

私は 尿酸値は 高くありませんが 家族に痛風になったことのある人がいたり、アルコールを飲む機会も多いので 一応注意しています。

プリン体を気にしても アルコールや食品 それ自体にプリン体があり、やはり飲み過ぎ 食べ過ぎに用心です。

また脱水やストレスも尿酸値を上げる様です。ウオーキングなどでストレス解消を心がけたいものです。

このストレスを溜めない事が 一番肝心で あまり神経質にならず 過ごしたいものです。

Dscn1938_01  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

早く帰れた日

2018年7月18日 07:22

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23度でした。

連休も無事終わりました。社員は休めますが 社長は 休みが最後になります。でも17日は 社員の好意で 太陽が出ている時間に帰れました。

本館のお風呂に入るか 自宅の近くの 彩つむぎのお風呂に入るか 迷いましたが 歩いて帰る途中に 汗をかいてしまうので 彩つむぎのお風呂に 入る事にしました。

普段は 月や 夜空の星を見ながらの帰宅になりますが 自宅に戻ると きれいな夕焼けが見られました。

温泉で汗を流すと気持ちいいです。その後 ビールと泡盛のお湯割りを飲みながらの夕食は 楽しい時間でした。

Dscn1950_01  夕焼け


Dscn1958_01  ツマミもヘルシーのような気がします。


お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

大広重展

2018年7月17日 07:25

今日の塩原温泉は雲が多めですが 晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23.5度でした。

那珂川町の 馬頭広重美術館では 7月14日から8月19日までの前期と 8月23日から9月24日までの後期の2回に分けて 歌川広重の没後160周年を記念した 展示会を行います。

私は 広重の 人情味というか 温かみもある絵が 個人的には好きです。

前期は 8月19日までか、、今の季節に 里?の暑い場所に行くのは 気が進みませんが 観光簗に寄ってから 馬頭広重美術館に行くのも アリかと思います。

美術館は当館から車で 約1時間です。

Dscn1920_01  案内のチラシ 表裏。

 

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

登山帽

2018年7月16日 07:25

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23度でした。

私は 普段の山登りの時は 野球帽のような形の帽子を被っています。1周ツバのある帽子が欲しいと思っていたら、家族がアウトレットで帽子を買ってきてくれました。

色も雰囲気も気に入りました。あとは テンガロンハットのようにできれば バッチリですが マジックテープを使うのが良さそうに思いました。

一つの帽子で二つ楽しめそうです。気分は ダラスカウボーイズでしょうか。

この新しい登山帽のデビューは 決まっていませんが 登山というより 今月28日の川崎大師厄除け不動尊の大祭の時になるかも しれないです。

Dscn1922_01  現在 使っている帽子。両脇に 利尻岳の宮之浦岳のバッジを付けました。


Dscn1923_01  今回 買ってきてもらった帽子。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

仙人岩吊り橋

2018年7月15日 07:21

今日も塩原温泉は快晴です。  7時現在 玄関前の気温は22度でした。

13日は 夕方 仙人岩吊り橋に行ってきました。おかねさんの石碑から下って行き 川が近くなると 川風が吹いてきて 涼しいです。

昼間 お墓参りと おかねさんの石碑にもお線香をあげてきたので 2度目の  ご挨拶?になります。

仙人岩吊り橋に行って 帰る途中 靴下を脱いで 川の水に足を ふくらはぎまで 浸しました。水が冷たくて 気持ち良いです。それと 川の近くに居ると 気持ちも 落ち着いてきました。

お客様も 散歩がてら 仙人岩吊り橋まで お出かけになり、川の水に足を浸すのを お勧めします。

Dscn1913_01  仙人岩吊り橋


Dscn1914_01  吊り橋の真下は 以前よりも 川底が浅くなっています。


Dscn1917_01   足を 川の水に入れると 気持ちいいです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

ホットプレート

2018年7月14日 07:30

今日の塩原温泉は快晴です。  7時現在 玄関前の気温は21.5度で高めですが、湿度が低く 風もあり それ程暑くは感じませんでした。

12日は 所用で栃木市に行ってきました。家族からは 栃木市まで行くのだから 寄ってきた方が良い場所を 何か所か提案されましたが、暑い場所は 基本的に嫌なので 早目に帰ってきました。

途中のスーパーで焼肉と野菜を買い、自宅のホットプレートで料理して食べました。夏バテ防止は やはり肉が一番で 野菜も沢山入れました。昼間失った体力が戻る感じがします。

私の自宅は 川に面していて クーラーは 無く 夏でも網戸でしのげます。ありがたいです。

Dscn1893_01  ホットプレートには やはり生ビールです。

Dscn1895_01  栃木県市貝町の 惣誉は 私の好きな銘柄の一つです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

新しい本

2018年7月13日 07:32

今日の塩原温泉は雲が多めですが 晴れています。  7時現在 玄関前の気温は21度でした。

山登りに関して 関東の山や 日本アルプスに行く機会を増やしたいお話をしました。でも今使っているガイドブックは15年前の物です。

交通や歩くコースなど 変わっている可能性もあり、新しいガイドブックを買いました。これを見ながら行く山を考えたいと思います。

写真もきれいで 登頂意欲を かきたてられます。難点は山の掲載順位が バラバラで 出来れば 深田久弥氏の書いた順番に載せてほしかったです。

実際に 行く場合は よほど登山者が多い山以外は 単独行は危険なので 複数の人数で行くようにしたいです。

Dscn1886_01  届いた本

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

医師会病院に行ってきました。

2018年7月12日 07:26

今日の塩原温泉は朝早くは日が差していましたが、今は曇っています。  7時現在 玄関前の気温は21度で 湿度が高く感じます。

利尻岳の下山の終盤に腰が痛くなってきました。バランスが悪かった為と自分では解釈していましたが、時々痛むので 念のため塩原の医師会病院に行ってきました。

膝が痛くなった時に診てもらっている M先生の出勤日に合わせて 10日の午前中に行きました。

レントゲンを撮るのに時間が かかりましたが 特に問題は無いようでした。理想を言えば 腹筋を鍛えた方が 良いみたいです。

M先生は高校の先輩で やはり以前から診てもらっているお医者さんに行くのが 安心でもあります。

Dscn1883_01  病院の玄関です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

久しぶりのバリカン

2018年7月11日 07:17

今日の塩原温泉は 雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は20度ですが 湿度は高くないようです。

9日は 西那須野に行く用事が 幾つかあり、床屋にも 寄ってきました。「どのように切りますか?」と聞かれたので 「スポーツ刈の一歩手前位に してほしい」と言いました。

そしたら バリカンを使いました。バリカンで髪を切るのは 中学生の時 以来のような気がします。今の バリカンは コードレスの充電式になっています。ほぼ毎日充電するようです。

どんなふうになるか 少し不安もありましたが、意外と似合っていると自分では思いました。顔が 細長くなっている、、、 次は人生初の坊主頭に挑戦しても 良いかもしれないです。

Dscn1882_01  我ながら似合っている髪型と思いました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

オーストラリア牛での夕食

2018年7月10日 07:11

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は20度でした。

8日は友人と 選べる夕食プランのオーストラリア牛160gでの夕食になりました。食事前に私も温泉に入り 生ビールで乾杯してから 芋焼酎を飲みました。

私は夏でも 焼酎や 泡盛は お湯割りで飲みます。焼酎1に対して お湯は4で 薄めの感じと思います。これ位が 体に負担が かからないと思います。

また 飲む前にチースを食べると アルコールが胃に滞留する時間が長くなり 腸に行くのが 遅くなるようです。アルコールの95%は腸から吸収されます。

私は 以前よりは 食が細くなっているようで やっと完食できました。手前味噌になりますが、オーストラリア牛が 美味しかったです。

Dscn1868_01  夕食スタートの状態


Dscn1870_01  オーストラリア牛を陶板で焼きます。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

わたらせ渓谷鉄道

2018年7月 9日 07:34

今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19.5度でした。

7日のNIKKEIプラス1にフォトジャーナリストの櫻井寛さんが  栃木県の わたらせ鉄道の記事を書いていました。何年か前 私も 旅行会社の試乗会で この鉄道に乗った事があります。

現在 廃線跡を含む 歩くツアーが 行われています。昭和にタイムスリップしたような感覚になれるようです。

歩いたり 列車に乗ったり 群馬のブランド豚「大和豚」を使ったお弁当を食べたりの 楽しそうなツアーです。

足尾銅山の閉山から 既に45年経ち、周辺の山の緑も かなり復元されています。機会があれば行ってみたいです。

Dscn1863_01 日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

七夕

2018年7月 8日 07:05

今日の塩原温泉は曇りで 時々小雨が降っています。  7時現在 玄関前の気温は19度で 湿度が高いです。

今回の大雨で被害に遭われた方 早く復旧が進むことを願っています。当館も川岸露天風呂の冠水を覚悟しましたが 川の水量は あまり増えませんでした。

昨日 7月7日は 七夕でした。塩釜地区では 一般の家庭の前に 七夕飾りが飾ってあります。ほぼ全世帯です。

当館でも 玄関前に 七夕を飾りました。私も ささやかな夢を2つ書いて 吊るしておきました。

昨日の午後は雨もあがりましたが、残念ながら星は見えませんでした。でも 夢が叶うよう 自分でも努力したいと思います。

Dscn1862_01  当館 玄関前


Dscn1854_01  彩つむぎ玄関前


Dscn1856_01  塩釜地区

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

利尻岳 その4

2018年7月 7日 07:26

今日の塩原温泉は雨になりました。 7時現在 玄関前の気温は17度です。

利尻岳の登頂も無事すみ 雨の中 野営地に 戻ってきました。ここで 礼文島に渡るグループの方と別れ 我々は 稚内に戻りました。

駅の近くの 源氏というお店での登頂祝いになりました。海の幸の美味しいお店でした。ここから 夜行バスで札幌に向かう方 北海道の次の百名山を目指す方と別れて、南稚内のホテルにチェックインしました。

一人2次会で 近所の 居酒屋に入ると 生ビールが 何杯飲んでも100円の生ビール祭りをやっていて 5杯くらい頂きました。

次の目標は どうしようか ツラツラ考えましたが、関東の山や 日本アルプスに行く機会を多くしたいと思いました。

Dscn1829_01「源氏」外観


Dscn1830_01  刺身の盛り合わせ


Dscn1835_01 一人2次会 生ビールと サラダ

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

利尻岳 その3

2018年7月 6日 07:22

今日の塩原温泉は曇りで 時々小雨が降っています。  7時現在 玄関前の気温は18度でした。

7月1日は3時30分に 利尻岳を目指して 出発しました。途中までは良い天気でしたが 8合目の長官山あたりから 雨になり 風も出てきました。

深田久弥書 日本百名山で 1番目が利尻岳 100番目が宮之浦岳です。100の山に行く時間が取れそうも無いので 1番目と100番目には 行きたいと思ってから20年以上経つでしょうか。

頂上が近づくにつれ 感慨深い気持ちになりました。頂上も雨で 周囲の海は見えませんでしたが 念願達成の充実感は ありました。

帰り道は野営場近くまで雨で ぬかるんだ道を下ってくるのに苦労しました。少し腰が痛くなってきましたが、左肩に小さなリュックをひっかけ、右手でストックを使い、歩き方のバランスが悪かったのが 原因のような気がします。

Dscn1820_01  途中までは 海が見えました。


Dscn1821_01  利尻岳山頂。ガスが かかっていました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

利尻岳 その2

2018年7月 5日 07:17

今日の塩原温泉は曇りです。(空は明るいです)  7時現在 玄関前の気温は21度でした。

30日は 稚内からフェリーで利尻島に渡りました。海上から利尻岳が見えるのを期待していましたが、ガスがかかり 見えませんでした。

宿泊の 北麓野営場に 4時近くに着きました。ケビンも快適で 管理棟のトイレはウオッシュレットなのには 驚きです。

夕方には 晴れて利尻岳の姿も見えてきて 明日への期待が高まってきました。

今回のパーテイは 私を入れて10名で 私が とび入り参加の形になりました。皆さん気さくで 親しみやすい方たちで 楽しい食事になりました。本当に ありがたく思いました。

アルコールも入り 何と夕方の5時50分から 眠る事が出来ました。

Dscn1793_01 利尻島では お祭りで 鼓笛隊が演奏をしていました。

Dscn1795_01  ケビン内部 4名定員で2段ベットになっています。

Dscn1817_01  管理棟の 屋根の遠くに利尻岳が見えます。


Dscn1805_01 夕食準備、私は見ているだけでしたが、、

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

利尻岳 その1

2018年7月 4日 07:18

今日の塩原温泉は6時30分頃から 小雨が降り始めました。  7時現在 玄関前の気温は20度で 湿度が高く感じます。

6月29日から7月2日まで 北海道の利尻岳登山に行ってきました。その様子を 今日から 何回かに分けてお話しします。

6月29日は 稚内まで JR 大人の休日倶楽部乗り放題を使っての 移動日です。乗換を含めた移動時間が 約14時間の長丁場でした。

エコニミー症候群にならないよう気をつけながら 読書、車窓の景色を楽しみ、夕方からは飲酒でした。旭川では駅隣接のスーパーで お酒と ツマミを買いましたが 時間が カツカツになりそうで 冷や汗ものでした。

ホテルのある 南稚内駅に着いたのは夜中で 雨が降っていました。 暗い場所の水溜りで 転びましたが、幸い 怪我はしませんでした。

Dscn1759_01 北海道は 曇りでした。

Dscn1766_01 電車での 楽しみです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

久しぶりの 川崎大師

2018年7月 3日 07:29

今日の 塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は23度でした。

昨日 無事 利尻岳から帰ってきました。10名全員登頂に成功しました。行き帰りも含めて 楽しい時間でした。写真を整理して 数回に分けて お話しいたします。

先月27日は 安全祈願を兼ねて 須巻富士山頂にある 川崎大師厄除け不動尊にお参りしてきました。

ここは お不動様の愛称で親しまれています。なかなか時間がなく 久しぶりのお参りになりました。

今月28日は 大祭が行われ 川崎からも 大勢の方がお越しになります。

Dscn1756_01  途中 迂回する箇所があります。


Dscn1751_01  厄除け不動尊

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

帰り道

2018年7月 2日 08:30

今日は 稚内から那須塩原まで 電車を乗り継いで帰ります。乗換の時間も入れて 約14時間 かかります。

 那須塩原駅から自分で運転すると飲めませんが 那須塩原まで迎えに来てくれる方が見つかり 夕方から飲めそうです。

酒飲みと言われるかもしれませんが 朝6時36分に稚内を出て 那須塩原に20時28分に着く時間は 飲酒と昼寝で 退屈しのぎが一番と思います。

もちろん深酒は禁物で 乗換以外にも 2時間に1回位 車内を歩く予定です。エコノミー症候群は 飛行機以外にも 起こります。

今回は 大人の休日倶楽部5日間乗り放題を使いました。費用は26000円で かなり安く移動できた感じがします。

 

0625.jpg

利尻岳 登山

2018年7月 1日 09:48

今日は 予定では 朝4時にキャンプ場を出発して 利尻岳に登ります。

山頂までの 標高差は1500mで 9時間の予定です。登り5時間 下り4時間のイメージです。今回は 事前のトレーニングが順調で 調子に乗らなければ 大丈夫と思っています。

 何とか 晴れてもらいたいのと ヒグマに遭遇しないことを 願っています。

 深田久弥著「日本100名山」で 1番目に紹介されている山が 利尻岳で、100番目に紹介されているのが 昨年登った 屋久島の宮之浦岳です。

 昨年 宮之浦岳に登った時から「次は利尻岳」と思っていました。今回 幸いにも 同行者がいて 大変ありがいです。

 

 0624.jpg

写真は 海から見た利尻島全景です。 写っている山は 利尻岳です。