カレンダー
2009年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2009年5月

カゴメ株主優待

2009年5月31日 07:26

今年もカゴメから株主優待が送られてきました。

注意はしていますが、野菜がつい不足気味になりがちなので、ありがたい優待です。カゴメの株主優待に主婦の指示が多いのも理解できます。

今日で5月も終わり、今月もお陰様で無事乗り切ることができました。また今日の18時30分からテレビ朝日で彩つむぎが紹介されます。今から楽しみです。

Simgp0324

花はな2009 塩原

2009年5月30日 07:33

今年も6月1日から7月7日まで、 もみじ谷大吊橋の対岸で花はな2009塩原が開催されます。

今年からマツバギクも数年計画で植栽される事になりました。低木ですが色鮮やかです。

またフラワーウエデイングは6月14日11時から行われます。毎年主席させて頂いていますが、今年はWBCサムライジャパンの祝勝会で使われたシャンパンの「ランソン」がでたら飲んでみようかと考えています。

山の緑も日増しに濃くなっているこの時期、吊り橋を渡って渓谷美と花を眺めてみてはいかがでしょうか。

Simgp0321

3000億円の借金から生還した男

2009年5月29日 12:26

今朝の下野新聞に、栃木県内の自殺者が今年になって過去最悪のペースで、特に自営業者が増えている記事が載っていました。何とも痛ましい話です。

最近、NTTのユーザー協会の会報に出ていた小島虎之助(宣隆)さんの本を買って読んでみました。詐欺にあい、交通刑務所に行っている間に店長に使い込み(1億2000万円!)され、バブルがはじけて3000億円の借金を負った社長の本です。

今借金は100億円にまけてもらっていますが、それでも良くこんな心の底から笑っていられるものです。楽しく読ませてもらいました。参考になった点を2つご紹介すると、

1、心の底から信じられる支えを何か一つ持つ。

2、苦しい時ほど海外旅行をして気分転換をする(自分の人生を振り返り、これからどう生きたいか考える時間がとれる。知らない世界を見聞きできる)

です。

最後の部分の文章をご紹介します。

「借金」がゼロになるもとは、「笑い」であると断言する。頑張ってください。ワハハ!ワハハ!

Simgp0319 生死の境を40日間彷徨った事もあるそうです。

久しぶりの尾瀬

2009年5月28日 07:40

昨日は久しぶりに尾瀬に行ってきました。当館から尾瀬の御池駐車場までは88KM、車で1時間40分位で行く事ができます。

沼山峠から尾瀬沼を目指して歩きました。今回は女房と一緒です。一緒に尾瀬に来るのは本当に久しぶりです。長時間歩けるか心配していましたが、杞憂でした。

最初は晴れていましたが、尾瀬沼の西の端の沼尻に来た時、雨が降り始め、雷の音も聞こえてきました。最近の天気予報は良く当たります。雨が少しの間アラレ状態になりましたが、小降りで済み、助かりました。尾瀬の群馬県側の入り口の「山の鼻」では雷と土砂降りの雨だったようです。尾瀬沼から尾瀬ヶ原方面を見ていたら稲妻が走っていました。

案内版に尾瀬沼の南の道は残雪が多いとありましたが、全くその通りで、私達は南側を歩きましたが、しばらくは北側を歩いた方が宜しいと思います。

ミズバショウが咲いていて綺麗でした。7月のニッコウキスゲの咲く頃、また行きたいものです。

Simgp0303 大江湿原と尾瀬沼

Simgp0309 尾瀬沼と東北の最高峰 燧ケ岳。手前に見えるのはミズバショウです。

山の幸

2009年5月26日 07:29

女将が「くず」を摘んできてくれて、テンプラにしてみました。最近山菜に、はまっているようです。

でも、せっかく自然の豊かな場所に住んでいるのですから、山の味覚を楽しまなくてはもったいない気がします。

今日も良い天気です。もしかしたら猪苗代方面に出かけるかもしれません。今回磐梯山登る時間はありませんが、夏休み子供と登ってみようかと考えています。

Simgp0296 少し衣が多く付いてしまいました。

海の幸

2009年5月25日 07:39

当館は東北地方出身の社員が何名かおります。その中で親戚が漁業関係に勤めている人がいてホタテ、ウニなどが送られてきます。

昨日はホヤが送られてきて、酢の物にして食べました。ホヤは好き嫌いの方が多い食材ですが、私は好きで、仙台に居た時も良く食べていました。

そういえば今年の9月1日から仙台で近ツの支部間交流があります。まだ行った事のない金華山に足を伸ばしてみようかと考えています。金華山は3年続けて行くと一生お金に困らないそうですが、1度でも行けばご利益がありそうです。

Simgp0294 独特の風味があります。

町内一斉清掃

2009年5月24日 11:27

昨日はメダタイ誕生祝といきたかったのですが、金曜日に飲みすぎたようで、アルコールナシで済ませました。誕生日に酒を飲まないのは いつ以来でしょうか。

今朝は町内一斉清掃でした。先月もマラソン大会前に清掃したので、2ヶ月連続になります。

フロントが1名休みの為、私は出られず他の部署に、出てもらいました。

Simgp0289

塩原温泉旅館協同組合総会

2009年5月23日 07:53

昨日は、塩原温泉旅館協同組合の総会、懇親会でした。

今週は総会続きでしたが、これで一段落です。理事会、総会とも活発な意見がでて、良かったと思います。

懇親会も2次会まで楽しく飲めました。一部有志は3次会のラーメンまで行ったようですが、私は帰ってきました。写真を何枚か撮りましたが、デジカメの調子が悪く写っていませんでした。残念!

私事で恐縮ですが、本日満50歳になりました。誕生日はいつも嬉しいものです。特に区切りの年は感慨深いものがあります。お世話になった方の顔が思い出されます。

Simgp0284

誕生日に晴れると気分が良いです。

小和田哲男先生 講演会

2009年5月22日 07:36

昨日は大田原法人会の総会記念講演で、静岡大学名誉教授 小和田哲男先生の「愛と義に生きた直江兼続」のお話がありました。

直江兼続にまつわる様々なエピソードや、時代考証のお話がありました。我々にも分りやすく話してくれたので歴史の流れが良く理解できました。

関が原の戦い以後、120万石が30万石に減封された時の兼続の対応は、上杉鷹山も参考にしたようです。

兼続の話以外で興味深く聞けたのは、秀吉が弟である秀長の死後、妙な事をやり続け(利休、秀次切腹、朝鮮出兵など)、政権幹部が豊臣政権に愛想をつかす原因になった事でした。

塩原の郷土史家の話だと、我が家は仕えていた殿様が秀吉に改易されて塩原に来たそうです。改易がなかったら 今頃は何をやっていたんだろうと、つい考えました。

Simgp0279

桃太郎の世界?

2009年5月21日 19:24

塩原は箒川に沿って温泉が点在する観光地です。

今日は暑い位の陽気になりましたが、当館から約2KM上流で
洗濯?!している方がいました。
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川に洗濯に、、

まるで桃太郎の世界を見るようでした。
それだけ川もきれいなのですね。

Simgp0272

白いツツジ

2009年5月21日 07:35

5月らしく 晴天が続いています。今週は総会続きで動きが取れませんが、来週は尾瀬にでも行ってこようかと思っています。(でも来週は何故かお客様が多い!)

玄関のアプローチの白いツツジも満開になり、目を楽しませてくれています。正式名称は知りませんが、サツキの一種だそうです。

昨日聞いたのですが、同級生で肺がんになった人と、過労で倒れ意識不明になっている人がいました。毎日温泉に入り、そこそこの運動をしているお陰で健康でいられますが、過信と無理には用心の必要があると痛感しました。

Simgp0248 清楚できれいな花です。

仙人岩吊り橋と藤の花

2009年5月20日 07:30

当館から徒歩で約20分の場所に仙人岩吊り橋があります。

この吊り橋は箒川支流の鹿股川にかかる長さ約40Mの吊り橋で、付近には川べりの遊歩道もございます。橋の作りは「キャットウオーク」といい、ネコが歩くように橋も揺れるそうで、理科系のお堅い感じとは異なり、妙な遊び心のある名前です。

吊り橋の50m位上流にはオタマジャクシの居る小さな池もありますが、今年は雪も雨も少ないせいか池は無くなっていました。

吊り橋の側では、ちょうど藤の花が見頃を迎えています。

Simgp0240

塩原温泉 観光協会通常総会

2009年5月19日 07:42

昨日は 塩原温泉観光協会通常総会が行われました。

総会前の理事会では かなり活発な意見交換がありましたが、総会では特に質問も無く、淡々と進行していました。冒頭の挨拶で「活発な意見交換を!」と言った方と「難しい話はしないで下さい」と言った方がおりました。執行部内見解不統一と責められず、本当に助かりました(^o^)

今日は商工会総会、21日は法人会総会、22日は旅館組合と続きます。全部はとても出られず不義理をする総会もあり、申し訳なく思っています。

Simgp0233

南会津町のそば屋

2009年5月18日 07:40

塩原から尾頭トンネルを抜けると尾瀬方面や会津方面に行く事ができます。

旧田島町、現在の南会津町に柏屋という お蕎麦やさんがあります。柏屋という屋号は旅館やお菓子やでも良く使われていますね。いろんな柏屋さんがあります。

場所は田島駅のすぐ前にあります。先日田島方面に行く機会があったので、お昼に とろろ蕎麦を食べてきました。最近蕎麦を食べるのが多くなっています。尾頭トンネルをぬけた一帯は「そば街道」で売り出し中で、お蕎麦やさんが何軒も営業しています。

Simgp0175 とろろ蕎麦 旨い!

Simgp0177 古民家を思わせる外観です。

玄関のぼたん

2009年5月17日 10:56

今日は天気予報どおり雨になっています。風が吹いていないのが、ありがたいです。

現在妙雲寺でぼたん祭りが開催されていますが、当館の玄関にもぼたんの鉢を2つ並べています。花も大きめで今満開になっています。

門前銀座会では24日に塩原温泉交流広場でお茶ふるまいを予定しています。妙雲寺のぼたんを見た時にお立寄りになってはいかがでしょうか。

Simgp0221 少し色の違うぼたんを2つ並べています。

Simgp0222

埼玉県 行田市に行ってきました

2009年5月16日 07:15

昨日は旅館組合の仕事で埼玉県行田市に行ってきました。

長年のお得意様の住んでいる場所で、地名は以前から知っていましたが、実際に行くのは初めてでした。

約束の時間より早めに着いたので、「水の城いまだ落城せず」の舞台になった忍城跡を見学してきました。

復元した3層のお城と掘りがありましたが、この城が数万の軍勢の猛攻を凌いだとは、とても信じられません。

今年の8月からは「のぼうの城」という小説の映画の撮影も開始されるようです。

Simgp0212

行田市役所の、すぐ隣にあります。

Simgp0213 水に浮く、と敵方から恐れられた掘りが残っていました。

塩釜4班 花見

2009年5月15日 07:53

昨日は 塩釜4班の、花見という名称の懇親会でした。

始めて もう10年位になります。初回は駐車場脇の桜の下で、マイクロバスを風除けにして、ストーブを焚きながらの花見でしたが、2回目からは室内での花見になっています。

うちの親方が料理を作ってくれました。(先付、カツオの刺身、ヒレカツなど)、一番好評だったのは、鯛の酒蒸しです。私を含め オヤツを食べずに参加した方も多く、オヤツなしで正解でした。

Simgp0197 鯛の酒蒸し

Simgp0199 マラカスの名手もいます。

駒止湿原

2009年5月14日 07:35

当館から尾頭トンネルを抜けて 車で1時間少々の所に駒止湿原があります。

尾瀬ほどの規模ではありませんが 3つの湿原から成り立っていて木道も整備されています。

今の時期は ちょうど水芭蕉が咲き始めています。塔のへつり 大内宿の観光と共にハイキングを楽しまれてはいかがでしょうか。

Simgp0178 水芭蕉が咲き始めています。 

鮎の放流

2009年5月12日 07:44

6月28日(日)は箒川の鮎解禁日です。昨日は地元の漁業組合の人たちが鮎の放流をしていました。

ご覧の通り10cm少々の鮎ですが、解禁日までには大きく育っていることでしょう。

鮎は縄張り意識が強く、その習性を利用した友釣りがありますが、今の鮎は以前ほど攻撃的でなくなった話もあります。

うちには鑑札がありますが、今回も人が釣るのを眺めているようになりそうです。

Simgp0169

箒川沿いの何ヶ所にも放流します。

塩原 門前のそば屋さん

2009年5月11日 12:49

最近 気温の高めの日が続き、妙雲寺のばたんの開花も進んだようです。

妙雲寺のある門前という地名の場所には「遊喬(ゆうきょう)」と「三條屋」の2軒のそば屋さんがあります。

その中の1軒である遊喬に行って来ました。ちょうどお昼時で賑わっていましたが、おろし蕎麦の大盛りを頂いてきました。ニ、八と10割と「柚子?入り」がありましたが、私は10割を注文しました。

こしもあり、喉越しも良く、美味しい蕎麦です。近くで生酒やビールを飲んでいた方が羨ましく思えましたが、、

Simgp0160 大盛りだと さすがにお腹が一杯になります。

妙雲寺 百観音

2009年5月10日 07:30

現在 妙雲寺でぼたん祭りが開催されています。お寺の左奥の山に百観音があります。

境内からは15分位で、行く事ができます。この場所からは 塩原の町並みや 尾頭峠方面の眺めも素晴らしいです。

ぼたんを見たついでに、足を伸ばされたらいかがでしょうか?坂道になっているので、ハイヒールでは、かなり大変だと思います。

Simgp0154 行く途中に 歌碑や家訓の碑があります。

Simgp0155 尾頭峠方面 新緑がきれいです。

妙雲寺 ぼたん祭りが始まりました

2009年5月 9日 12:39

今日から ぼたん祭りが始まりました。5月らしい爽やかな天気で風が無ければ汗ばむような気温です。

ぼたんのピークは来週になりそうで、現在は400円の入場料が200円になっています。お客様の出足は、まずますでした。

Simgp0151 花のピークは来週になりそうです。

Simgp0152 念仏庵(百寿亭)では土日に抹茶(400円)が味わえます。

日留ヶ岳山開き

2009年5月 8日 07:48

明日5月9日は塩原の最高峰 日留ヶ岳の山開きです。

朝6時30分から 登山口で祈念祭が行われます。今年も常連さんを始め多くの方がお出でになると思われます。私も久しぶりに登ってみようかとしましたが、風邪が抜けきっていないので、残念ですが登らない事にします。(今年も鳥海山は無理?)

以前青年部で日留ヶ岳の登山の企画をやったのを覚えている常連さんは「青年部の人達どうしたんでしょうね?」などと心配してくれているようです。元青年部は皆元気でやっています。

日留ヶ岳は道中が長くハードな山ですが、途中植物の種類も多く、山頂からは塩那スカイラインや田島方面が良く眺められます。シーズン初めの足慣らしには充分すぎる山ですが、今年日本アルプスなどを登る予定の方にもお勧めの山です。

Simgp0139

明日から ぼたん祭り

2009年5月 7日 08:06

明日5月8日から31日まで 塩原温泉 門前 妙雲寺において「ぼたん祭り」が開催されます。

始まってもう何十年になるのでしょうか?塩原の5月には欠かせない行事になっています。

毎年陽気によって開花時期が異なり,ご苦労されているようですが、品種を変えて花の切れる時期がないよう工夫されています。

期間中は境内の念仏庵で「抹茶席」もございます(土日のみ)。この念仏庵は別名、百寿亭と言います。以前当館の敷地内にあった明治の逓信大臣 品川弥次郎の別邸を寄贈したものです。

百寿亭の名前の由来は、私の祖母が塩原で初めて100歳を超えて長生きしたのを記念して付けられました。

元の役場跡も今は門前交流広場の名前で駐車場になっています。お散歩がてら、またお車でお出かけになってはいかがでしょうか?

門前 栄太楼のお饅頭もお勧めです。Simgp0146

連休が終わりました。

2009年5月 6日 12:32

GWも今日で終了です。渋滞で到着が遅れたお客様は少なく、無事忙しい期間を乗り切れました。

今年は卓球のリクエストが多いように思えました。温泉で家族卓球は依然人気があるのでしょう。

昨日は学生の時の同期の友人が来てくれて、楽しく一献酌み交わしました。皆元気でやっているようです。風邪を引いるのを忘れて飲んだので、今朝は辛かったのですが、今日から一息つけるので、少し休養しようかと思っています。

風邪も早く直さないと!

塩原の鯉のぼり

2009年5月 5日 11:42

ゴールデンウイーク中はお子様づれのお客様が多いですが、今日5月5日は子どもの日です。

毎年 この時期には塩原の門前と古町の間の箒川に鯉のぼりが飾られます。

本当に気持ち良さそうの泳いでいます。七つ岩吊り橋の所にも鯉のぼりを飾ったら、見栄えがして素晴らしいと思うのですが、、

Simgp0129

アサヒビールが作るバイオ燃料

2009年5月 4日 07:21

昨日ヤフーを見ていたら、アサヒビールがバイオエタノールを作る記事が載っていました。

トウモロコシでなく、通常より育成スピードが2倍早いサトウキビを使い、バイオエタノールを作るそうです。沖縄の離島では実際に使われていて、「ここでも環境問題に貢献しているのだな」と思いました。

栃木県でも日光杉並木の保存に一役買っています。

頑張ってほしいものです。欲を言えば アルコール分ゼロのビールを作ってもらいたいと思っています。(ライバルの某社に負けずに)

シドキとシオデ

2009年5月 3日 07:27

ここの処 山菜の話題が続いて申し訳ありません。

シドキという山菜と、シオデ(やまアスパラ)という山菜が、関谷のアグリパルで販売されていたのを彩つむぎの板長が見つけ、調理してくれました。

シオデは非常に流通量が少ないそうです。シドキは苦味のなかにも甘さがあり、山の滋養を食している実感がありました。

彩つむぎのお客様にもお出ししたようです。

Simgp0127

クレソン

2009年5月 2日 07:24

毎年 今ごろになるとクレソンが食べ頃になってきます。

社員が採ってきてくれたので、早速おひたしにして食べました。

キノコは見分け方が難しいですが、山菜はそれ程見分け方は難しくないようです。

塩原には山菜摘みを趣味にしている人は多く、当社の社員にも何人かおります。

なかなか一緒に行く時間が無いのが残念です。

Simgp0121 クレソンの群生地

Simgp0123 鰹節に良く合います。

今月で満50歳

2009年5月 1日 07:43

風薫る5月 とはよく言ったもので爽やかな陽気が続いています。この時期は1年の中で一番好きな季節です。

今月はお陰様で満50歳になります!反省する事が多いですが、自分なりに頑張ってきたと実感しています。

吉永小百合が宣伝している「大人の休日倶楽部」に入会できるのが、嬉しいです。商売第一ですが、何とか時間を工面して旅行する時間を持ちたいと考えています。

GWが明けたら、尾瀬かどこかに行ってこようと思っています。

Simgp0116 それにしても吉永小百合は年をとらないですね。