カレンダー
2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2018年6月

6月30日

2018年6月30日 10:31

今日で 6月も終わりです。

そう 栃木に19年ぶりに やってきたDC(デステイネーション キャンペーン)も 今日で 終了です。

DCの期間 頑張るのは もちろんですが、終了後も 継続的に お客様に 喜んで頂ける仕組みを作るのが DCの目的の一つでも あります。

 

とは言っても DCが終了するのは 少し寂しい感じがしないでも ないです。今日は 那須塩原駅で イベントが行われますが、私は 稚内からフェリーで利尻島に渡ります。

 

稚内で 宇都宮から 車で 陸路とフェリーを使って来た方達と 合流します。

 

利尻岳登山は 10名で7月1日に行いますが 天候によっては 今日登る可能性もあります。今回は 稚内の日本最北端の場所は 寄る時間がなさそうです。

0623.jpg

写真は 日本最北端の地 の碑です。

これから出発です。

2018年6月29日 07:10

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は19度でした。

今日は これから那須塩原発9時39分発の新幹線で 北海道の稚内に向かいます。南稚内に着くのは23時42分で 乗り換えの時間がありますが 長い時間の乗車になります。

明日 利尻島に渡り 7月1日に登頂予定です。標高差1500mの日帰り登山になりますが、事前のトレーニングが かなり順調にいったので 体力面では 何とかなりそうです。天候の具合で 明日 利尻岳登山になる可能性もあります。スクランブルですね。

106年ぶりの利尻島に渡ってきたヒグマと万が一遭遇した時が不安ですが、10名のパーテイなので 心強いです。

帰りは7月2日 また鉄道を乗り継いでの帰宅になります。ありがたい事に那須塩原まで迎えに来てくれる方があり、夕方から 車窓の景色を見ながら アルコールが飲めそうです。

なお 明日から3日間は事前投稿のブログになりますので ご了承願います。(公式HPの社長ブログのみ)

0626   登山道では 9合目の長官山に来て、利尻岳が 初めて姿を現します。ここで挑戦意欲を持つ人と「あそこまで登るのか」という気持ちになる人がいるそうです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

DVDが 届きました。

2018年6月28日 07:21

今日の塩原温泉は 先ほどから雨が降り始めました。。  7時現在 玄関前の気温は20度でした。

6月20日に放送されたBS TBS 「美しい日本に出会う旅」のDVDが送られてきました。

川岸露天風呂や 周囲の景色がきれいに写っています。緑が目にまぶしいです。私が 川岸露天風呂までの通路や 川岸露天風呂での説明をする シーンも写っていました。

放送をご覧になったお客様から お問い合わせや パンフレットの送付依頼がきています。

上手に写してくれた ありがたいですが 階段を下りて行く時 上から撮影すると 私の 頭のてっぺんが写り 少し 恥ずかしい思いがしました。

Dscn1725_01   DVD

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

礼文島

2018年6月27日 07:06

今日の塩原温泉は曇りです。  7時現在 玄関前の気温は20度で 湿度も高く感じます。

23日のNIKKEIプラス1でジャーナリストの川井龍介さんが 礼文島の「ウニむき体験の記事を書いていました。

専用のはさみで 殻を割ると 閉じようとして さらに力をいれると パカッと割れるようです・

かなり美味しそうです。昔 サラリーマンの頃 宮城県女川の 出島(いずしま)の民宿しんや さんに泊まった時 出てきたウニが動いていて感動したのを思い出します。

今回は 利尻岳登山では 礼文島に寄る時間はありませんが 稚内で北の海のウニを味わえたらと思っています。

Dscn1714_01  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

株主優待

2018年6月26日 07:14

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は18度でした。昨日からトンボが突然大発生しています。

ココスから株主優待が来ていたのを思い出し 期限を見ると6月30日までになっていました。あと数日しかありません。

25日 ちょうど大田原に行く用事が出来たので 帰り道寄ってきました。夏メニューのカレーや ステーキのメニューもありましたが、日曜日の賄のカレーは 月曜日も食べられて 月曜日の賄は 焼肉なので まぐろ丼を注文しました。

行ったのは 日曜日でしたが まだ 午後5時頃は空いていました。1000円分の食事券で おつりは出ませんが 美味しく頂いてきました。

Dscn1709_01 500円券が2枚です。


Dscn1712_01  まぐろ丼

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

もみじを植えました。

2018年6月25日 07:16

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は18.5度でした。今日は暑いです。

川岸露天風呂の周辺は 今 緑がまぶしい季節になっています。手前味噌ですが、いい景色です。

秋の紅葉も きれいですが、黄色系の紅葉が多く 個人的には もう少し赤い色があると なお良いと思っています。

今回 川岸露天風呂の対岸に もみじの苗を計6本植えてきました。対岸は岩山で 大きな苗は根が突きそうになく 高さが60cm位の苗を 昔の水車があった場所に1本、高さが30cm位の苗を 昔 トメがあった辺りに5本植えてきました。

増水に備えて ある程度高い場所に植える必要があります。山登りの時の3点確保の要領で 私が植えてきました。しっかりと根づき 秋には紅葉して ほしいです。

Dscn1700_01 水車があった場所に植えた苗。対岸に 川岸露天風呂が見えます。

Dscn1704_01_01 昔 トメがあった場所には5本植えました。写真では 分かりにくいです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

北海道の鉄道

2018年6月24日 07:09

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は16度でした。

今回利尻岳登山で交通手段は 大人の休日倶楽部の北海道を含めた乗り放題を使います。時間はかかりますが、費用は安く済みます。

函館から旭川までは 函館本線、旭川から 稚内までは宗谷本線を使います。図書館から 北海道新幹線まるわかりBOOKを借りてきました。在来線の事も書いてあります。

昔は 北海道にも私鉄があったようですが 軍事などの有事に備え 国有化が進んだことや 稚内ぁら 樺太まで定期航路があった話も興味深く読めました。

昼間は 車窓から 北海道の大地を眺めながらの鉄道旅になります。行きは 夕方からアルコールが飲めますね。

Dscn1593_01  北海道らしく雪が写っています。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

ヤマミズ配管の修理

2018年6月23日 07:17

今日の塩原温泉は曇りで 時々太陽が顔を出しています。  7時現在 玄関前の気温は15度でした。

昨日の朝 出社すると 玄関前の滝の水が止まっています。水の量が多い 少ないでなく止まっていたので これは途中の配管が外れたな と思いました。

現場を確認に行くと 途中 深さが3m位の谷を渡る箇所の管が外れています。

地元の水道屋さんに修理に来てもらいました。外れた管の水を出さないと 重くて持ちあがりません。私が取水口の管を 水面上に上げても 枡にまだ水が来ます。水がバイパスから入って来ているのを初めて知りました。

ドレンを抜いて バイパスからの水を抜けるようにして 修理の工事を始めました。何とか お昼前には復旧しました。

往復約20分の取水口まで4往復と 少々の筋トレ(土方仕事)で いい運動になりました。

Dscn1688_01 滝の水が止まりました。

Dscn1686_01  枡に バイパスから水が入っています。

Dscn1682_01  意外と 力仕事に なりました。

Dscn1698_01無事 水が流れてくるようになりました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

七つ岩吊り橋 足湯

2018年6月22日 07:19

今日の塩原温泉は快晴です。  7時現在 玄関前の気温は17度でした。

塩釜の七つ岩吊橋には 足湯があります。観光客や 地元の方の 憩いの場になっています。七つ岩吊り橋は 年間30万人の方がお見えになります。

その足湯に今度 日よけの よしずが設置されました。午後から 夕方にかけて 西日の当たるのを防ぐためと思います。良く 気がききますね。

この足湯は 毎朝シルバー人材センターの方が お湯を抜いて清掃しています。

また 吊り橋を渡ると 塩原ビジターセンターがあり、塩原の自然の展示がされています。こちらも是非お立ち寄りください。

Dscn1669_01  なかなか いいです。


Dscn1672_01  この足湯は 栃木県内第一号です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

サッカー 白星発進

2018年6月21日 07:24

今日の 塩原温泉は曇りです。  7時現在 玄関前の気温は17.5度です。

サッカーワールドカップロシア大会で 世界ランク61位の日本が 15位のコロンビアを2対1で破り 白星発進しました。

白星と言うよりも 金星と言った方が良いかもしれません。

私も まさか勝てるとは思っていませんでした。今までワールドカップで 日本いえ アジア勢が南米のチームに勝った事はありませんでした。快挙ですね。

浮かれることはないと思いますが 次の試合も是非 頑張ってほしいです。

Dscn1659_01 スポーツニッポンから。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

鬼怒沼 その2 登山の後は

2018年6月20日 07:06

今日の 塩原温泉は雨になりました。 7時現在 玄関前の気温は16度です。

鬼怒沼に登った後の楽しみは 加仁湯さんの温泉です。参加メンバーからも「温泉が待っている!」の声が出ていました。

私は 毎日温泉に入っていますが、時々泉質の異なる温泉に入ると 普段の温泉もマンネリにならない感じがします。

鬼怒沼から降りてきて 早速露天風呂に入りました。栃木県の観光ポスターには 当館の川岸露天風呂と 加仁湯さんの露天風呂が使われる事が多いです。

硫黄泉の泉質も景色も良かったです。

車を運転しない方は 風呂上りに生ビールを飲んでいましたが 私は我慢して 自宅に戻ってからの一杯になりました。

Dscn1613_01 加仁湯さん 外観

Dscn1633_01 加仁湯さん 混浴露天風呂


Dscn1635_02  自宅に戻っての一杯です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

鬼怒沼 その1

2018年6月19日 08:09

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は17.5度でした。

17日は 旅行会社の方や 旅館関係者と鬼怒沼に行ってきました。皆さんは加仁湯さんに16日から宿泊しましたが 私は当日加仁湯さんで 合流しました。前日は遅くまで 酒盛りが有り,私は 朝 合流して正解と思いました。(二日酔いの方も居ました)

天候にも恵まれ 女性も一緒、トレーニングも順調で 鬼怒沼までの標高差650mは 苦になりませんでした。鬼怒沼は標高が2000mを超え 日本一標高の高い 高層湿原です。

私にとって 約20年ぶり2回目の鬼怒沼からは 尾瀬の燧ケ岳や 日光の奥白根山も 良く見えました。

この2つの山が 同時に診られるのは20回来て1回位の確率だそうです。本当にラッキーでした。

加仁湯さんから 鬼怒沼までは 登りが2時間30分位 下りが2時間位です。途中は樹林帯を通り 上からの直射日光が ほぼ無くありがたいです。

Dscn1626_01  遠くに燧ケ岳が見えます。


Dscn1631_01  右が奥白根山 左が 根名草山です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

国見温泉

2018年6月18日 07:25

今日の塩原温泉は雲が多めですが 日が差しています。  7時現在 玄関前の気温は14度でした。

16日のNIKKEIプラス1に旅行作家の 野添ちかこさんが 岩手県の国見温泉の記事を書いていました。

ここの温泉は緑色で独特の油臭さがある濃厚なお湯です。豪雪地帯で5月中旬から11月までの営業です。

東北北部には 季節営業の旅館が いくつもあります。塩原は 特に豪雪地帯ではありませんが 当館も昭和30年頃までは 冬季は休業していたと聞いています。

客室で一部携帯電話が繋がらないのを デジタルデドックスというそうですが 当館も これに当てはまります。

国見温泉には 秋田駒ヶ岳登山と合わせて 行ってみたいです。

なお 明日は8時過ぎに 鬼怒沼の記事を投稿予定です。

Dscn1611_01  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

サングラスを買ってきました。

2018年6月17日 07:28

今日は鬼怒沼に行き 朝出発が早いため 代理投稿です。

14日は 大田原のユニクロに行き サングラスを買ってきました。今の時期は紫外線が強く 山に登る時や 昼間車を運転する時に 必要と思ったためです。

見本を実際に かけて鏡を見ながら選びました。一口にサングラスと言っても 形や縁取りで雰囲気が大分変ります。

利尻岳本番の前に もう一度 トレーニングの山行がありますが、その時が このサングラスのデビューになりそうです。つまり今日です。

また朝早い時間に 那須塩原駅に向かうと 真正面に朝日を見る箇所もあり、そんな時 サングラスがあると便利と思いました。

Dscn1605_01  紫外線をかなりカット出来そうです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

クマタカの写真

2018年6月16日 07:20

今日の塩原温泉は曇りです。  7時現在 玄関前の気温は11.5度でした。

私の知人が クマタカの写真を持って来てくれました。お客様に見える場所に 飾っていいとの ことでした。

八方ヶ原の方で撮影に成功しましたが これだけアップで撮れるのは カメラだけでなく 運にも恵まれないとダメだそうです。

噂だとカメラが 望遠レンズを含め300万円位で かなり本格的です。また熊よけの鈴を鳴らすと 鳥も逃げてしまうので 物音は立てられず、熊と遭遇したことも 何度かあると言っていました。命がけでの写真撮影と思いました。

余談になりますが、私は中学生の時は 放課後運動するのが嫌で、写真クラブという文科系のクラブ活動を3年間やっていました。

明日は半分仕事で鬼怒沼に行きますので 代理投稿になり9時過ぎに 記事をアップする予定です。

Dscn1603_01  クマタカの写真です。眼光が鋭いですね。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

靴の修理

2018年6月15日 07:10

今日の塩原温泉は曇りで 先ほどから霧雨になりました。  7時現在 玄関前の気温は15度ですが 湿度が高いです。

普段履いている運動靴の左のカカトの部分が一部なくなりました。買い替えようとも思いましたが 壊れているのは この部分だけなので 修理しました。

なくなった部分にコーキング剤を注入し ヘラで 平らにしました。一晩 そのままにしておいて 再び 履けるようになりました。

私の場合 靴は左が ダメになる場合が多く 左足に かなりの負荷をかけているような気がします。

今しばらくは 履けそうです。

Img_7407 かかとの部分が 一部無くなってしまいました。


Img_7409  コーキング剤を注入します。


Img_7411  完成です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

楯が来ました。

2018年6月14日 07:14

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は14度でした。

以前 お話ししたように 7日は JRさんのアワードで塩原板室地区が最優秀賞を頂きました。

その時頂いた楯は 私のカバンに入りませんでした。別の手下げ袋にいれて 懇親会で酔っ払い 万が一どこかに忘れたら 大変な事になります。

そこでJRの方に預かってもらい 12日の会議の時に 持って来てもらいました。無事 届いて良かったです。

協定旅館のフロントに 順番に置いておくのも一案ですが、私は もの語り館に置いておくのが 一番と思いました。

Dscn1586_01  なかなか立派な楯です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

見つかったデジカメ

2018年6月13日 07:17

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は 17度でした。

先週の4日 女峰山に途中まで登り 帰り かき氷屋さんに寄り かき氷の写真を撮ってから行方不明になっていた デジカメが 12日に見つかりました。

皆さんも 4日の女峰山の実際に登っている写真がなく 不思議に思われたかも知れませんが そういう理由でした。

14日か15日に 新しい機種を買うつもりで 機種も決めていました。見つかって本当に良かったです。

5日から昨日までは ミラーレスのカメラが 代役を務めていましたが、携帯性を考えると 現在の機種がベストと思いました。

Img_7439  今回行方不明になったニコン クールピックス。

Dscn1573_01 登山道から日光の街並みが見えます。

Dscn1578_01 かき氷屋さん 外観。デジカメの件では お騒がせしました。


Dscn1582_01  マンゴーの天然氷かき氷。天然氷だと 冷たい物を食べても頭が痛くならないです。
 

 

休館日には

2018年6月12日 08:08

今日の塩原温泉は晴れています。  8時現在 玄関前の気温は18度です。朝 歩いてくる時 汗が出ました。

11日は 休館日でした。休館日に電話番を社長がする旅館が多いようです。今回も私が電話番です。

休館日には 普段食べられないニンニクを焼いて食べたり 餃子も食べる事が多いです。今回は 夕食にホットプレートを自宅から持ってきて 肉を焼いて食べました。

自宅で肉を焼くと 家人で においが気になる人もいます。事務所で肉を焼いても (もちろんフロントの方のドアは閉めておきます) 一晩窓を少し開けておくと においは残らなくなっていました。

今朝も 出社は普段より 1時間遅く 自分なりに ゆっくり出来ました。

Img_7432  餃子と にんにくの昼食。

Img_7437  夜はホットプレートでした。

 

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

何でもピクルス

2018年6月11日 07:17

今日の塩原温泉は雨になりました。風もあり、一瞬車で来ようかと思いましたが、歩いてきました。 レインウエアーを着て出社して、正解でした。 7時現在 玄関前の気温は15度です。

9日の NIKKEIプラス1 すっきり生活にライターの五十嵐幸子さんが ピクルスの記事を書いていました。

ピクルスは ハンバーガーのきゅうりだけでなく トマトやヤングコーン、ズッキーニでも作れ さらにゴボウやレンコン ニンジンなど 根菜類でも作れます。

お酢と野菜は 体調管理と夏バテ軽減に効果がある感じがします。

ピクルス液の作り方は 簡単で 私にも出来そうです。今度 トライしてみます。

Img_7426  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

まんぷく列車お出迎え

2018年6月10日 07:24

今日の塩原温泉は曇りです。  7時現在 玄関前の気温は16度でした。

9日は 那須塩原駅に まんぷく列車 お出迎えに行ってきました..。 その名の通り 東北本線沿いの名産品を 満腹になるまで 食べられる列車です。

車両は6両で どれもお座敷になっていてグリーン車の表示がありました。乗客の皆さんも 楽しそうに乗っていました。

多分 アルコールも召し上がったのでしょう。アルコールは 列車の醍醐味と思います。

お出迎えは 牛をイメージした ミルフィに加えて アルパカをイメージした あるぱか君も登場しました。あるぱか君は 初めて見ましたが 味のあるキャラクターと思いました。

Img_7416  駅前では 自転車関係のイベントのテントがありました。

Img_7420 まんぷく列車


Img_7424  ホームでは三味線の演奏もありました。


Img_7425  ミルフィと あるぱか君
  

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

106年ぶりのヒグマ

2018年6月 9日 07:39

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は19.5度でした。

以前お話ししたように 今度北海道の利尻岳に登りに行きます。事前のトレーニングも順調で、楽しみが膨らんできました。

そこに水を差すように 利尻島に106年ぶりにヒグマが上陸したニュースが流れてきました。何とも間が悪いです。

ただ多少時間があるのと 複数で登山するので 何とかなるとは 思っています。当面駆除はしないようです。

今回の機会を逃したら 次に利尻岳に登れるのは いつになるか分からないので 、少し怖いですが それでも行こうと思います。

そう ヒグマから逃げていたら 他の北海道の山は 登れないですね。

0609  106年前は 捕獲されました。

0610 海の上からは 利尻島は こんな風に見えるようです。ヒグマは この海を よく泳いで渡れたものです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

最優秀賞

2018年6月 8日 07:46

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は18度です。

7日は  JR協定旅館ホテル連盟東日本地域本部の通常総会で 東京出張でした。

場所は飯田橋のメトロポリタンエドモンドで昨年と一緒です。総会の後アワードで、塩原板室地区が何と最優秀賞を受けました。

地区代表で受賞の挨拶をしました。大変ありがたい事です。ただクールビズでご参加下さい との案内通りの格好だったので もう少し高い背広を着て行けば良かったと少し思いました。

また 挨拶の最後の部分が 他の方の投稿した フェイスブックで うまく伝わっていないようで 後日の地区会で説明した方がよいかも?

懇親会のお酒も料理も美味しく頂きました。

Img_7382  最優秀賞です!


Img_7402  肉も美味しいですが 気持ちソースが甘すぎる感じがしました。

 

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

九ちゃんに行ってきました。

2018年6月 7日 07:13

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は17.5度でした。

5日は 古町の 恵比寿屋九ちゃんに行ってきました。久しぶりです。生ビールで乾杯してから 刺身の盛り合わせを栃木の地酒 天鷹と共に味わいました。

その後 麦焼酎を飲みました。ツマミは 焼き鳥の盛り合わせです。

最初に食べた 生ハムサラダが大盛りだったせいかお腹が一杯になり 名物の ぼてじゅうまでは注文出来ませんでした。

3人で行きましたが 私以外の2人は あまりツマミを食べず もっぱら飲み専門で 私がかなりの量を食べてきました。

九ちゃんのご主人は 筋トレをしていて 以前よりもマッチョになっていました。見習わないと!

Img_7356  乾杯は生ビール。


Img_7357 生ハムサラダ。


Img_7360  刺身の盛り合わせ。

Img_7358  焼き鳥の盛り合わせ。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

女峰山でのトレーニング

2018年6月 6日 07:22

今日の塩原温泉は曇りで湿度が高いです。  7時現在 玄関前の気温は17度でした。

14日は 6名で日光の女峰山に行ってきました。滝尾神社 標高650mから登り始め 山頂方面に登り始めました。

今回は山頂に立つのでなく 帰りの時間から逆算して 行ける所まで行く計画でした。私にとっては 利尻岳に向けてのトレーニングになるので 参加しました。

山頂という目標がないと 単調になるかと思ったら 花に詳しい方が いろいろ教えてくれて 退屈せずに 登れました。

私に花に関しての知識は 小学校低学年並みなので 少しずつでも 覚えていきたいです。

今回は標高1630mまで登り 標高差約1000mの 良いトレーニングになりました。

0606  東武日光駅からの女峰山 4月初め位の写真と思います。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

切符を買ってきました。

2018年6月 5日 07:27

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は16度でした。

6月末からの 大人の休日倶楽部乗り放題は JR東日本に加え JR北海道も乗れる5日間26000円の切符を買いました。

北海道の稚内に行き 利尻岳に登るのが 目的です。宇都宮から車で稚内に行く方がいて 稚内から合流します。

指定券の行き帰りの切符を買ってきました。乗り放題は 計6回指定券が買えますが 行きと帰りは1列車ずつ それぞれ自由席を使うようになります。

今まで大人の休日倶楽部 乗り放題は何度も使いましたが これだけ早い時期に指定券を買うのは初めてです。

道中が長くなりますが、楽しく行ってきます。

0605  はやぶさロゴマーク。函館までは早いですが そこから稚内までが 長いです。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

ボストンバックが届きました。

2018年6月 4日 07:00

以前 このブログでお話しした 選べるギフトで屋久島の焼酎を注文しようとしましたが、現在は扱っていなくて、代わりにボストンバックを お願いしました。

パンフレットを入れて旅行会社さんのカウンターを回る時や 1泊の旅行の時 ちょうど良い大きさにです。

以前は びゅうサンクスプレゼントのポイントを溜めて貰った物を使っていました。使いが荒かったためか 壊れて一度修理しましたが、また壊れてしまい、別の物を求めました。

あまり重量をかけ過ぎず使おうと思います。

Dscn1560_01  大きさが分かるようテレビのリモコンを置いてみました。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

べるもんた

2018年6月 3日 07:08

今日の塩原温泉は快晴です。  7時現在 玄関前の気温は15.5度でした。

2日のNIKKEIプラス1 鉄道の旅 はフォトジャーナリストの櫻井寛さんが 富山県の べるもんた の記事を書いていました。

この列車は 富山県産のキトキト寿司を車内で握ってくれます。列車に乗りながら 寿司を握ってもらえるなんて 何と贅沢なことと 思います。

さらに沿線の地酒から3種類を選び 飲み比べできるセットもあります。海を眺めながらの一杯は列車ならではの楽しみです。

今年のJR栃木支部の旅行は北陸方面です。この列車に乗れたら!と思いましたが 残念ながら週末のみの運行でした。

でも海を眺めながら一杯やれる時間は どこかで取れるでしょう。

なお 明日は朝5時20分出発で 日光方面に行くので ブログは事前投稿で アップは9時以降になると思います。

Dscn1552_01  日本経済新聞から

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

クロスの補修

2018年6月 2日 07:10

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は12.5度でした。

当館の玄関は2階と3階の中間にあります。玄関から3階に上がる階段の角の部分は カバンなどが当たり クロスがはがれてきました。

またクロスを張り替えても 同じ事になるので 角の部分は 木を張るようにしました。寸法を測り 木を加工し ニスを塗ってから張りました。

新しく張った部分は 以前から この形状だったように 周囲と溶け込んでいました。

Dscn1536_01   角の部分が痛んできました。はがれた部分は 接着剤で貼りました。

Dscn1537_01  ビスで仮留めしました。

Dscn1546_01  完成です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。

5月が終わりました。

2018年6月 1日 07:23

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は15度でした。

昨日で5月も終わりました。月の終わりと 31日は神経を使う仕事があり、ご苦労様と言う事で一杯やりました。

西那須野の帰りに スーパーに寄り カツオのタタキを買ってきて 先日の誕生日に社員がくれた 天鷹を飲みました。

久しぶりに早く帰れて 7時ごろから飲み始めました。昼間 酷使した神経が徐々に解れてきて 美味しいお酒になりました。

早く飲み始めても 終わる時間は変わりないどころか 延長戦になりましたが 一区切りついた感じがします。

Dscn1541_01

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。