カレンダー
2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2020年10月

2頭のカモシカ

2020年10月31日 07:05

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は87.5度でした。

 

昨日 朝の会計が終わり、事務所から外を見ると カモシカがいます。しかも2頭も!旅館の周辺では何十回となくカモシカを見ていますが 2頭一緒に見たのは 多分初めてです。

 

大人のカモシカで つがいのようにも見えました。オスと思われる方が こちらを警戒していました。

 

自分たちは 特別天然記念物で普通は襲われないですが 昔、人に襲われて危険な目に遭った記憶がDNAにあるのでしょう。

 

当館周辺では カモシカの個体数は増えているように思われます。


DSCN9432[1].JPG

草を食べています。

DSCN9437[1].JPG

オスと思われる方が こちらを警戒していました。

通行止め解除が2つあります。

2020年10月30日 07:08

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は7.5.度でした。

 

先日の大雨で通行止めになっていた八方ヶ原を通る塩原矢板線が、今日の15時から通れるようになります。その後冬期は また閉鎖されますが しばらく 紅葉狩りが楽しめそうです。

 

またガマ石園地からの大正浪漫街道も昨日から通れるようになりました。この道は全長が約2kmで 塩原方面に来る一方通行です。普段はトンネルを通るので 文字通り観光道路です。

 

この道が閉鎖されていた時は カーナビの案内がこの道になっていて「通行止めになっている」という電話が 何回かありましたが こちらも一安心です。こちらも 紅葉がきれいになっていくと思います。

 

DSCN9431[1].JPG

塩の湯道に このような看板がでています。余談になりますが、尾瀬に木賊温泉を抜けていく道も 通行止めの時は このような看板を もっと手前に出してもらいたいです。

 

お参りに行ってきました。

2020年10月29日 07:21

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は9.度でした。

 

 何度か このブログでご紹介しています須巻富士山頂にある川崎太師厄除け不動尊(通称 お不動様)は 大祭が7月28日 例祭が4月28日と10月28日に行われます。

 

 昨日は例祭でした。私は 午前中行けなかったので 午後行って来ました。大祭の時は 後片づけが午後までかかりますが、例祭は こじんまりと行うので 私が行った時は 誰もいませんでした。

 

 今年も あと2か月です。年の初めにコロナがこのような事になるとは 思いませんでしたが、何とか無事に新年を迎えたいものです。

 

 今まで過ごせたお礼と これからのご加護をお願いしてきました。

 

DSCN9414[1].JPG

厄除け不動尊。午後3時過ぎは逆光になります。

DSCN9416[1].JPG

周辺の紅葉も 進んでいます。

DSCN9418[1].JPG

由来を解説した看板もあります。

仙人岩吊り橋

2020年10月28日 06:48

今日の塩原温泉は、晴れています。6時30分現在 玄関前の気温は8.度でした。


26日は 午後 少し時間ができたので 仙人岩吊り橋まで散歩してきました。当館から約400mの おかねさんの石碑を下り、先日お話した貯水池の工事場所の脇を通り 川に降りられます。

 

川のすぐ脇の遊歩道を歩き、仙人岩吊り橋に行けます。5m位ですが 迂回する箇所があります。

 

仙人岩吊り橋周辺も 紅葉が進んでいました。現時点では黄色系の紅葉ですが これから秋が深まるにつれ、赤系も紅葉していくと思います。

 

当館から 仙人岩吊り橋は、ゆっくり歩いても10分位です。夕食前のお散歩に いかがでしょうか?

 

DSCN9402[1].JPG
仙人岩吊り橋です。吊り橋の長さは40mです。
DSCN9407[1].JPG

仙人岩吊り橋から下流の眺めです。

レンタル

2020年10月27日 07:10

今日の塩原温泉は快晴です。7時現在 玄関前の気温は7.5度でした。

 

1024日のNIKKEIプラス1 買い物上手に ライターの福光恵さんが レンタルの記事を書いていました。

 

在宅勤務が広がるなか、テーブルや家電、健康器具まで 様々な商品がレンタルできます。レンタル後、商品との差額を払えば 購入できる仕組みもあるようです。

 

著者は 電気圧力鍋も試していました。栃木県の旅館の社長でも ポイントを貯めて電気圧力鍋に交換し 一人暮らしの食卓を楽しんでいる方もいます。

 

手の込んだ料理も手軽にできるそうですね。レンタルして試したい気持ちもありますが、やはりホットプレートとカセットコンロが、自分の性格だと 良いような気がします。

 

DSCN9401[1].JPG

日本経済新聞から

配水池の工事

2020年10月26日 07:17

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は9.度でした。

 

 当館の上水道を、甘湯沢系から上塩原系の水に切り替えるための貯水池の工事をしているのは、以前お話したと思います。

 

 工事は順調に進んでいて コンクリートの打設が始まりました。朝晩の冷え込みが氷点下にならないうちに コンクリート工事は終了したいのでしょう。

 

 今は薬品を入れたり ジェットヒーターを使い 氷点下でもコンクリートの打設は出来るようですが やはり自然の状態が良いと思います。

 

 配水池は5つの業者さんが工事しているそうですが、現場事務所は8時過ぎまで明かりが点いていて 忙しそうに見えました。

 

DSCN9393[1].JPG枠を組んで 上屋も作るのでしょう。

DSCN9394[1].JPG

車も 何台も来ています。


紅葉が進んできました。

2020年10月25日 07:07

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は7度でした。

 

 当館の周辺も紅葉が進んできました。新緑で山の緑が日増しに濃くなっていくのを見るのも楽しいですが、山の黄色や赤の色が濃くなっていくのを見るのも 季節の移り変わりが感じられます。

 

事務所からも山の紅葉が見えますが、遠くを見ていると疲れ目が和らいできます。パソコンを長時間(私にとって)見ていると近くに視点が行きすぎるのでしょう。

 

10月以降半は曇りの日が多かったですが 昨日は晴れて 山の紅葉も色鮮やかでした。

 

当館の約1km手前の四季の里橋から見る紅葉もきれいで カメラマンが集まっている時もあります。

 

 これから朝が冷え込んでくると ますます紅葉が進んでいくと思います。

 

DSCN9387[1].JPG

太古館わきのモミジは 毎年、真っ赤になります。

DSCN9388[1].JPG

玄関前は こんな感じでしす。

DSCN9390[1].JPG

対岸の山も きれいです。

養命酒

2020年10月24日 07:09

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。

 

 私は健康オタクですが、今回 養命酒を買ってきて飲みました。以前から 一度飲んでみたいと思っていましたが 今回初めて飲みました。

 

 箱に入っているキャップの分量を 朝昼晩と就寝前に飲むのがベストのようですが 昼間は飲んでいるわけにいかないので、自宅に戻り お風呂に入ってから飲みました。

 

 アルコール度数は14度で 日本酒よりも ほんの少しだけ度数が低いです。でも酔いが回ります。

 

 良薬は口に苦し と言いますが 飲み口も、まずまずです。2日に一度か3日に一度飲もうかと思っています。

 

 養命酒はロングセラーですが 少しずつ味は変えていると何かで読んだ気がします。

 

DSCN9380[1].JPG

薬用酒という部類のようです。

山ガールの動画

2020年10月23日 07:13

今日の塩原温泉は、小雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は12度でした。

 

 山に登る前に You Tubeを見ていくと 初めて行く山でも 戸惑うことなく楽しく登れます。

 

 来年は 是非槍ヶ岳に登ろうと  You Tubeで槍ヶ岳に登る動画を見ました。上高地から登る槍ヶ岳は 途中山小屋も多く 個人の体力に合わせた行程を組めます、

 

 見た動画の中で「かんちゃんの山レポ」というのが ありました。明るく元気な山ガールがレポートをしながら自撮りして登っていきます。登山家とての技量は なかなかのものだと お見受けしますが、癒される動画です。

 

 こういう若い方が山登りをしてくれると 何故か私も嬉しくなりますね。私も 上高地を朝早く出発すれば 1泊2日で槍ヶ岳に行けそうです。

 

DSCN9373[1].JPG

上高地からは焼岳が見えます。昨年登り、天気にも恵まれ 楽しかったです。

DSCN9377[1].JPG

元気がいいです。ヒュッテ大槍まで もう少しです。

DSCN9379[1].JPG

 美味しそう、、、

肉を多めに

2020年10月22日 07:06

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。

 

 20日は早く帰れたので ホットプレートで蒸し料理をしました。お昼に食べている鶏肉と野菜を夕食に回し それに豚肉、タマネギを足しました。

 

 先日読んだ和田秀樹さんの本の通り 肉を多めにしています。スタートは クリアアサヒと赤ワイン 途中から泡盛のお湯割りにしました。

 

 以前に比べると 私も食が細くなってきました。お酒を飲んだ時は 同世代の方より食べられると思いますが、、人間ドックの時 お医者さんからは あと5kg体重を増やすよういわれていますが お腹を出さずに体重を増やすのは 難しいです。

 

 次回はホットプレートで作る鍋料理にしようと思います。なんでも美味しく食べられる状態でいたいです。


DSCN9361[1].JPG

スタートの状態

紅葉ゴンドラ

2020年10月21日 07:34

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は6度でした。

 

 昨日はハンターマウンテンの紅葉ゴンドラに乗ってきました。ハンターマウンテンはエントランスホールで標高が1250mあり、当館より600m以上標高が高いです。

 

 当然 紅葉も当館周辺より進んでいて これから最盛期を迎えるところでした。山頂駅からは ゆっくり歩いても1時間かならない遊歩道があり、途中 日光連山が見える展望台と関東平野が見える展望台があります。

 

 男体山は雲に隠れていましたが、女峰山は見えました。女峰山は毎年行こうと思っていますが、なかなか行けないでいます。来年は行きたいものです。

 

 それから12月11日から日塩もみじラインが無料になります。ありがたいですね。冬 来るとしたら クロスカントリースキーですが こちらも 毎年やろうと思って やらずにいます。


DSCN9349[1].JPG

展望台からの眺めです。

DSCN9353[1].JPG

山頂駅から。

DSCN9350[1].JPG

 真っ赤です。

DSCN9356[1].JPG


料金所も撤去されるのでしょうか?

 

旅館組合理事会

2020年10月20日 07:03

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は7.5度でした。

 

 昨日は旅館組合の理事会でした。今年度は月1回以上のペースで理事会が開かれています。

 

 那須塩原市では12月から宿泊料金により 上げ幅は異なりますが入湯税が上がります。111日から入る12月からの宿泊の予約が対象になります。

 

 同じ日に泊まって150円の入湯税を払う方と250円の入湯税を払う方ができます。会計ソフトをいじると千万単位のお金がかかるチェーン店もあるようです。

 

 各旅館は現在GoToトラベルの割引の確認や お渡しする地域クーポンの処理で大変な思いをしています。これに入湯税の粗利が加わると かなり現場は混乱しそうです。


 

 

 

DSCN9338[1].JPG
論客ぞろいなので 時間がかかります。


 

藤七温泉

2020年10月19日 07:15

今日の塩原温泉は、雲が多めですが晴れています。7時現在 玄関前の気温は7度でした。

 

1017日のNIKKEIプラス1 湯の心旅に 旅行作家の野添ちかこさんが 岩手県の藤七温泉の記事を書いていました。

 

ここは有名な温泉です。泥パックは 一度やってみたいものですね。大人の休日俱楽部で冬に行けたらと思いましたが、彩雲荘さんの今年の営業は1029日までだそうです。

 

部屋数は26室なので 社員さんを当然頼んであると思いますが 季節労働で よく確保出来るものだと思います。

 

当館も60年以上前は 冬季は中業していましたが 社員の確保が難しくなり通年営業に変わったと聞いています。

 

藤七温泉には世界で唯一の地熱染めもあり こちらも見てみたいものです。

 

DSCN9335[1].JPG


日本経済新聞から

大浴場の補修

2020年10月18日 07:12

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は6.5度でした。

 

 先週は20日の休館日を利用して 大浴場の床の補修をしました。補修というのは 長い間に 温泉の成分で床が削れて尖った部分が出来たのを 削る作業です。

 

 20日の930分から 翌21日の 午後3時から大浴場が開く時間を使いました。(もちろん昼間)

 

 職人さんが 農作業の収穫に使うような車輪付きのイスに座り作業をしました。湯気がたちこめる中の作業でしたが 予定通り終了しました。

 

DSCN9316[1].JPG
温泉の成分も 床に付着します。

DSCN9322[1].JPG
作業中
DSCN9334[1].JPG
無事終わりました。湯気で見えにく すみません。

六十代と七十代 心と体の整え方

2020年10月17日 07:06

今日の塩原温泉は、雨になりました。7時現在 玄関前の気温は9.5度でした。

 

 和田秀樹著「六十代と七十代 心と体の整え方」を読みました。著者は私と同学年で、精神科医として活躍されています。

 

 勉強法に関して和田さんの本を何冊か読みましたが非常に理にかなった実践的な内容で 今回の本も読んで良かったと思います。

 

 心の不調を感じたら精神科医に相談すること、もっと肉を食べることなど なるほど と思います。

 

 お酒に関しても 歴史に名を残した哲学者の言葉が紹介されています。「真理は酒の中にある」プラトン 「私は飲みながら考え 考えながら飲む」デカルト

などなど。

 

 私と同世代や年上の方には 特にご一読をお勧めします。お若い方が読んでも宜しいと思います。

DSCN9331[1].JPG

最下位

2020年10月16日 07:11

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は9度でした。

 

 都道府県別 全国魅力度ランキングで 栃木県が何と最下位になりました。正直 衝撃的です。

 

 世界の日光、御用邸のある那須がありながら 何故?と覆いますが、現実は直視する必要があります。「気にしない」と言っている方や 開き直っている方もいますが、格好いいことではないので 何とかしたいです。

 

市町村別では日光市が13位 那須塩原市は119位で 那須塩原市は 来年は2桁 つまり100位以内になってもらいたいです。

 

海がないのが 唯一残念ですが 栃木県は上位になってもおかしくない と個人的には思いますが、、

 

 情報の発信を含め、今までのやり方を変える必要があります。


DSCN9326[1].JPG

下野新聞から

名品展

2020年10月15日 07:21

今日の塩原温泉は、曇りで 晴れ間が少しだけ見えます。7時現在 玄関前の気温は12.5度でした。

 

 那珂川町にある 那珂川町馬頭広重美術館では 会館20周年を記念して、前期と後期に分けて 名品展を開催しています。

 

 前期は既に始まっていて1025日まで。後期は1030日から126日までです。

 

私は13日に行ってきました。(毎週月曜日は休館日です)美人画や風景画が多く展示されていますが 私は風景画の方か、見ていて気持ちが和みます。

 

 館名の通り 歌川広重や その関係者の作品が多いですが 今回は 当館の「太古館」の命名者である 徳富蘇峰の書も展示されていました。

 

 当館から車で1時間少々です、なかがわ水族館と合わせて お寄りになったらと思います。

 

DSCN9310[1].JPG

玄関の案内

DSCN9311[1].JPG

県産材を ふんだんに使った隈研吾氏の設計です。隈研吾さんが来館した時の展示もありました。

久しぶりのカモシカ

2020年10月14日 06:47

今日の塩原温泉は、曇りです。630分現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 昨日は 久しぶりにカモシカが来ました。当館には まだ子供と思われるカモシカが以前は来ていましたが 今回は成人?したカモシカのようです。

 

 草を食べている姿を撮影しようと 事務所の窓を開け撮影していると 気配かシャッター音に気がついて、こちらの様子をうかがっていました。

 

 カモシカは警戒心が強く 人に見つかると逃げられるようにお尻を向けていますが、今回は そこまでひっ迫した状態ではなかったようです。

 

 戦時中はカモシカを食べた方もいるようで 牛の仲間なので牛肉に近い味がしたようです。

 

 そういえば いつの間にかトンボは居なくなりました。あのオニヤンマも次の世代を残していったと思います。

 

DSCN9305[1].JPG
 夢中で草を食べています。
DSCN9307[1].JPG
 こちらに気がつき 警戒しています。

取水口の修理

2020年10月13日 07:07

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は16度でした。最近にしては暖かい朝です。今日は那須の山にでも行こうかと思っていましたが、行かなくなり通常通りの投稿になりました。

 

 紅葉が始まりましたが 中には紅葉する前に落ちる葉っぱもあります。夏の間、山水の取水口には1か月以上行かない時もありましたが、最近は週に1回程度行く必要がでています。

 

以前は秋になると1日おき位に行く時もあり、それに比べると間隔は空いています。

 

取水口は水を吸い込む力が強いので葉っぱの他に小石も付着しています。取り除くと また玄関前の滝の水量も増えました。

 

素手で葉っぱを取り除く作業は 水が冷たくなると辛いものが あります。ビニールの手袋が必要ですね。取水口は水面から20cm位で もっと深くすれば より葉っぱも溜まらなくなりそうですが、そうすると取り除く作業で 手が届かなく可能性があります。


DSCN9288[1].JPG

滝の水が ほぼ落ちなくなりました。

DSCN9295[1].JPG

 手作業になります。

DSCN9298[1].JPG

 滝の水が出始めました。

 

1日遅れのお祝い

2020年10月12日 07:10

今日の塩原温泉は、霧雨が降っています。7現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 昨日は所用で西那須野に行きました。帰りにヨークベニマルに寄ったら 1010日は、マグロの日と書いてありました。普段、刺身を買うときはカツオや 何種類か入った物を買いますが 今回はマグロを買いました。1日遅れのマグロの日です。

 

 もう一つ一日遅れがありましたが、実は娘が結婚して10日に入籍になりました。縁談をお世話して下さる方もいましたが、親が勧めるよりも本人の納得を優先しました。

 

 お付き合いも長く お互いの気心も知れていて 良かったと思います。結婚式は 今の時期は開けず また どのような形にするかも 本人たち任せになります。

 

 平和な家庭を築いてほしいですね。


 なお 明日は投稿が9時過ぎになるかもしれないので ご了承願います。

DSCN9301[1].JPG

  こういう時は日本酒が」会います。

焼酎語辞典

2020年10月11日 07:15

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は14度でした。川岸露天風呂は冠水を免れました。良かったです。

 

 金本亨吉、沢田貴幸著「焼酎語辞典」を借りてきて読みました。この本は あいうえお順に焼酎に関する言葉の解説があり、途中に焼酎の蔵元訪問記録や、焼酎に合うツマミ、全国の焼酎の蔵元などが載っています。

 

 東北地方や北海道にも焼酎の蔵元があるのは 驚きでした。焼酎を造る免許を新規に取得するのは非常に難しいと聞いた事があります。

 

 私は普段はビール系と 黒霧島(芋焼酎や島唄(泡盛)を飲んでいます。お湯4 焼酎1の割合が自分にはちょうど良いです。

 

 焼酎の原料は いろいろあります。時々違う蔵元の焼酎を飲むのも いいかもしれないです。

DSCN9279[1].JPG

西郷さんのイラストが使われていて 本の中では 動物が焼酎を飲んでいます。

DSCN9281[1].JPG

蔵元の数は九州が圧倒的に多いですが 全国にあります。

台風への備え

2020年10月10日 07:12

今日の塩原温泉は、雨になりました。7時現在 玄関前の気温は12度です。

 

 台風14号が接近しています。上陸の可能性はなくなったようですが、川岸露天風呂が冠水しないことを願うばかりです。同じ冠水するのしても 上の段まで冠水すると 砂出しの労力が倍になります。

 

 壊れていた 羽目板を作り直しました。長さが280cmの板を何枚か重ねます。少し水は入りますが 排水できる程度で 浴槽までは水は入りません。

 

 鹿股川は川岸露天風呂の前あたりは川幅が狭くなっています。広ければ冠水も しにくくなりそうですが、浴槽の脇を川が流れている他にない景色なので たまの冠水の後の土方作業は 我慢です。

 

 そういえば昨年の今頃 台風19号が来ました。キャンセルが相次ぐ中 前日に申し込んで頂いたグループがいたのを 今でも思い出します。

DSCN9266[1].JPG

金具のある所に板を重ねます。

DSCN9267[1].JPG

 加工します。

IMG_7971.JPG

  出来上がりました。

知事選があります。

2020年10月 9日 07:09

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は11.度でした。

 

 今年は4年に一度の栃木県知事選挙です。今回は現職の福田富一氏と新人の田野辺隆男氏の一騎打ちになりそうです。

 

 私にとって 福田氏が身内の嫁ぎ先の親戚、田野辺氏が高校の同級生になります。微妙な立場です。

 

 昔 合併して那須塩原市になる前 塩原町に君島五一という町長がいました。身内の私が言うのも変ですが 真面目の上に「超」とか「クソ」と付けても良い町長でしたが、3期目位から多選批判にあっていました。

 

 福田氏が今回当選したら 途中で辞めない限り20年知事をやることになります。今まで栃木県で知事を520年やった人はいないそうです。

 

 多選を有権者が どう判断するかですが。


DSCN9258[1].JPG

投票日は11月15日です。

 

貸切露天風呂

2020年10月 8日 08:19

今日の塩原温泉は、小雨が降っています。8時現在 玄関前の気温は12度でした。

 

 最近 朝晩が冷えてきました。紅葉が進むためには必要なことですが。外気温が下がってくると 露天風呂もお湯の量を多めに注ぐようになります。夏は熱くなりすぎるので 少し絞っています。

 

 貸切露天風呂は 脱衣場にスノコがありませんでしたが 今回 小さめですがスノコを付けました。(社員の手造り)

 

 衣類を脱いだり着たりするとき 濡れずに済むと思います。


IMG_7963.JPG

  以前はこんな感じでした。

IMG_7964.JPG

  小さめですが スノコを置きました。

 

JR会議

2020年10月 7日 07:13

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は11度でした。

 

 昨日はJR旅連 塩原地区、板室地区の会議でした。以前は 地区長が遅刻することが多かったせいか 皆さん遅れてくる方が多いです。私が時間通り行くと地区長は来ていました(笑)

 

 びゅうプラザが減っていく中で どのように地域の宣伝をしていくかなど 熱のこもった議論になりました。

 

 今 政府がGoToトラベルを行ってくれて それが旅館に追い風になっていますが 地域クーポンの取り扱いが 非常に ややこしく、各旅館とも難儀しています。大型施設では チェックインの際 長蛇の列が出来ている話を聞きました。

 

 当館では GoTo割引は宿泊に関しては使っていただけますが 地域クーポンは売店、飲み物では使えません。ご了承下さい。

 

 なお 明日は投稿が8時ころになりそうで、こちらも ご了解ください。

 

DSCN9254[1].JPG
会議開始予定時刻では こんな感じでした。

DSCN9255[1].JPG
 少したってから 皆さん集まってきました。

立山その2 帰り道

2020年10月 6日 07:15

今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れ間が広がっています 。7時現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 立山で 絶好の登山日和を楽しんだあと 帰路につきました。途中黒部ダムの放水は迫力がありましが、高所恐怖症なので あまりじっくりとは見ませんでした。動画を撮ったのですが 容量がこのブログには入りませんでした。

 

 小学生の頃 黒四ダム物語を読んだことがあったな、、映画の「黒部の太陽」は見ませんでしたが。破砕帯の突破が非常に大変だったようです。

 

 来る時は長野から松本は特急でしたが 帰りは各駅停車になり(特急を待つより長野には早く着くため) 途中 姥捨の駅に停まりました。

 

 ここは以前 このブログで 日本三大車窓になっていたと書いた記憶があります。確かに納得できる景色でした。 各駅停車に乗り意外な発見になりました。

 

DSCN9191[1].JPG

標高の高い場所にあります。

DSCN9219[1].JPG

姥捨近くの車窓からの眺めです。

DSCN9220[1].JPG

社内の案内板

立山 その1

2020年10月 5日 07:10

今日の塩原温泉は、曇りです。7現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 30日は 信濃大町710発のバスに乗り扇沢まで行きました。そこから電気バスやケーブルカーなどを乗りつぎ室堂まで行けます。ここは標高が2450mあります。

 

 そこから、さほど急でない道を歩きますが息があがります。いきなり標高の高い場所にきたので 体が順応していないのでしょう。

 

一の越山荘が丁度中間点で ここで一息入れ頂上を目指します。一の越山荘前の休憩場所では 毎年来ている方が「これだけの良い天気は珍しい」と言っていました。槍ヶ岳も良く見えました。素晴らしい景色に感動です。来年も日本アルプスに 登りたいと思いました。

 

 普段よりの 遅めに歩きましたが山頂まで2時間かかりませんでした。山頂からも360度の眺望が楽しめました。

 

 久しぶりに3000mを超える山にきましたが、登山者が多いのにも驚きました。

DSCN9199[1].JPG

室堂からは石畳の道を歩き始めます。正面に立山の主峰、雄山が見えます。

DSCN9204[1].JPG

槍ヶ岳が見えます。どこから見ても格好いいです。

DSCN9205[1].JPG

雄山 山頂です。

 

信濃大町

2020年10月 4日 07:12

今日の塩原温泉は、曇りで晴れ間が少しだけ見えます。7時現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 29日は 東京で仕事をして長野県の信濃大町に向かいました。翌日の立山登山のための前泊です。

 

 予定よりも早めに着いたので 山岳博物館を見学しました。長野県らしく 山の成り立ちや 人との関わり合いが分かりやすく解説してあります。

 

 建物の窓から山並みが きれいに見えます。昔 長野県の方が宇都宮に来て「関東の空は広い」と言っていた話を思い出しました。

 

 今回の宿泊はGoToトラベルを使いました。ルートインも混んでいました。ホテルの近くに養老乃瀧がありましたが 翌日に影響が出そうなので 近くのスーパーに行き 翌日のお昼のパンも一緒に買って 部屋飲みをして 早めに寝ました。

DSCN9181[1].JPG

山岳博物館 玄関


DSCN9185[1].JPG

有名な句碑が駅前にありました。

DSCN9187[1].JPG


 部屋飲みスタートの状態です。

早池峰山

2020年10月 3日 07:19

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 今回の大人の休日俱楽部パス4日間乗り放題は28日からスタートしました。初日の28日は新幹線で新花巻駅まで行って そこからレンタカーで河原坊の駐車場に車を停め 早池峰山に 登り始めました。

 

単独行ですが駐車場に車が思ったよりも多めに停まっていて 心強く感じます。約2KM車道を歩き小田越の登山口から登り始めました。

 

 樹林帯を20分位歩くと 見晴らしのきく場所に出ます。ニセピークを2つ見て ハシゴを登りきると 間もなく頂上です。小田越から2時間かからずに頂上に着きました。

 

 朝から晴天で途中 少しガスが出ましたが 私が頂上に着いた時は 360度の展望が楽しめ 何と宮古市の海 つまり太平洋も見れて 楽しい一日になりました。

 

DSCN9163[1].JPG

登山口の案内板

DSCN9171[1].JPG

 早池峰山 山頂です。

DSCN9175[1].JPG

  宮古の海が見えました。

満月を見ながらの食事

2020年10月 2日 07:30

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は12度でした。

 

 昨日は中秋の名月でした。天気予報と違い夕方晴れ間が広がっていたので 屋外でカセットコンロでの食事になりました。

 

 今年は屋外での食事が楽しかったですが これから寒くなってくるので 今年は今回が最後かもしれないです。来年の4月ころには またやれるようにしたいです。

 

 日が暮れて期待通り月が出てきたときは 非常に嬉しい気持ちと 自然に対しての畏敬の念が湧いてきました。

 満月で いつもより明るく輝いているように見えます。


 なお、大人の休日俱楽部パスを使ってのことは 明日以降お話します。

 

DSCN9223[1].JPG

  スタートの状態。

DSCN9226[1].JPG

  美味しく焼けました。

DSCN9230[1].JPG

 月が輝いていました。

森高千里さん

2020年10月 1日 11:04

今日も事前投稿です。

 

926日のNIKKEIプラス1 食の履歴書に歌手の森高千里さんの記事が載っていました。

 

森高さんは「暮らしで一番大切なのは料理」と言い切っています。確かにそうかもしれないです。実家のダイニングテーブルには据え置きの鉄板があり 焼肉やお好み焼き、たこ焼きなども作ったそうです。

 

我が家では ホットプレートですが 最近は時間が合わず ほぼ一人で食べていますが、、、

 

今でも忙しい中、自分で買い物をして献立を考えています。私も 忙しいのを言い訳にせず 少し料理するのを考える必要を感じました。

 

DSCN9149[1].JPG

日本経済新聞から