カレンダー
2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2022年2月

予約受付開始日が決まりました。

2022年2月28日 07:00

今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。

 

 日本旅行さんからパンフレットが送られてきました。中を見ると当館の手前に完成した蓮月は4月1日から予約受付開始と書いてあります。

 

 私も安堵しました。「関係ないだろう」と言われるかもしれませんが 漣月の進入路の工事中 地質の関係で冬場の工事が止まった時 「毒ガスがでた」と噂がたちました。当館も風評被害を受けます。何度もオープンを延期すると どんな作り話をされるか わかりません。

 

 また、パンフレットに「専用スロープカーでの入退館のため混み合う場合がございます」とも書いてありました。

 

蓮月は89室あります。私見ですが89室稼働するのでなく 10室から20室位での営業になると思っています。15室以下の営業なら 蓮月、玄関前からの車の渋滞は心配なさそうです。

 

DSCN3598[1].JPG
日本旅行さん パンフレット

DSCN3601[1].JPG
蓮月 玄関 私の取り越し苦労が ご理解頂けると思います。

DSCN3603[1].JPG
専用のスロープカーで ホテル本体に行きます。

スノーシュー その2

2022年2月27日 07:00

 今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。

 

 パソコンのトラブルで間が開いてしまいましたが シュノーシューの2回目です。スノーシューは数年前大沼でやったことがあります。

 

その時は平な場所を歩きましたが 今回は傾斜のきつい箇所もありました。登りは良いのですが 下りはお尻で滑る場面もあり、何かプラスチックのような物を持って行く必要を感じました。

 

お隣福島県の磐梯山は 五色沼やイエローフォールのスノーシューもあるようで そちらにも行きたくなります。

 

今回は湯元で硫黄泉に入り 帰る途中豚肉にキャベツ 白菜を買い 自宅で鍋にして 栄養補給しました。


DSCN3572[1].JPG

切込湖 刈込湖です。結氷していますが 湖面に乗るのはNGです。

DSCN3578[1].JPG

豚肉は 疲労を取るといわれています。

新しいパソコンを入れました。

2022年2月26日 07:01

 今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。

 

 今回のパソコンのトラブルは買い換えないと解決しないと判断して 新しいパソコンを懇意の業者さんに頼んだら ちょうど在庫があり 昨日の午後設置に来てくれました。

 

昨夜 新しいパソコンに ブログの投稿や フェイスブックもお気に入りで入れられました。

 

設定のし直しが大変ですが  前の日下書きしてから 朝投稿できると 作業が楽です。メールの送受信もできるようになり 良かったです。

 

今日はTLリンカーンの取り込みもやらないと!通常モードになるには 数日かかりそうです。

 

 今まで使っていたパソコンは 中古を買ったものですが 5年くらいですか 何度か調子は悪くなりましたが よく頑張ってくれました。お疲れ様でした。

 

DSCN3586[1].JPG

左が今まで使っていたパソコンです。キーボードの文字が 擦り切れて見えないのも ありました。

パソコンが故障したようです。

2022年2月25日 06:59

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。

今日は スノーシュー その2を書く予定でしたが 予定変更です。

いつもブログの投稿に使っているパソコンがネットにつながらなくなりました。メールの送受信やフェイスブックなども出来なくなっています。

原因は わかりませんが 不便です。

ブログの投稿や TLリンカーンの予約管理も 別のパソコンでやっています。予約は自動印刷になっていないので手動で印刷しています。

何とか早く解決したいです。ただネットにつながる別のパソコンがあり 良かったです。

DSCN3583[1].JPG

故障したパソコン

25日の投稿について

2022年2月24日 17:35
パソコンのネット回線が不調のため25日のブログ更新が出来ないかもしれません。
ご了承くださいませ。

スノーシュー その1

2022年2月24日 07:55

今日の塩原温泉は、晴れています。7時30分現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。

 

昨日は奥日光で スノーシューをしてきました。歩いたのは戦場ヶ原ではなく 湯元温泉から 蓼ノ湖(たてのうみ)経由 切込湖 刈込湖のコースです。蓼ノ湖は 初めて聞く名前です。

 

コースには 新雪がありましたが 人の歩いた跡もありました。割りと急こう配の箇所もありますが 雪の上を歩くのは 心地よいです。

 

湯元から切込湖 刈込湖までは 片道2600mですが 2時間かかります。寒かったですが 日差しもあり、楽しいスノーシューでした。

 

中間地点の小峠から 切込湖 刈込湖には 夏道と冬道がありますが、冬道は 雪に埋もれていました。

 

我々のグループ以外で 行き会ったのは 3組 5人でした。


DSCN3564[1].JPG

湯元温泉にある看板


DSCN3567[1].JPG

 蓼ノ湖 湯元からは 約40分です。


DSCN3571[1].JPG

切込湖 刈込湖


富士山ビュー特急

2022年2月23日 08:00

今日は 朝から日光に行っていて 事前投稿です。

 

219日のNIKEIプラス1 鉄道の旅は フォトジャーナリストの櫻井寛さんが富士急行の「富士山ビュー特急」の記事を書いていました。櫻井氏は鉄道がお好きなようです。

 

富士山に最も近い鉄道は 富士急行だそうです。御殿場線も近いようです。御殿場線は 山北駅までは乗ったことがありますが その先はなく 機会があれば行ってみたいものです。

 

この列車は土日にスイーツが提供されます。山梨県らしいです。富士山に一番近い駅は富士山駅です。

 

事情が許せば 富士山と海が見えて温泉があり、東京に用事があった時のアクセスが 良い場所に冬の間だけでも住みたいですね。


DSCN3559[1].JPG

日本経済新聞から

 

今日はネコの日

2022年2月22日 06:59

今日の塩原温泉は、晴れ間が見えますが 時々雪が舞っています。7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。一昨日からの雪は20cm位積もりました。

 

今日2月22日は ネコの日です。今年は2022年で 2が多いです。以前 このブログでご紹介した我が家のネコの なぎ も元気に過ごしています。

 

昔は犬を飼うことが多かったですが 最近は ネコ派に代わっています。ネコも毛は抜けますが 犬ほどでなく 室内で飼うにはネコの方が良いです。

 

なぎは こちらの言っている事は ある程度分かるようですが こちらはネコの言っている事は分からず 雰囲気で判断しています。

 

じゃらんのネコは尻尾が地面と水平ですが なぎは尻尾が垂直に立っているのが特徴で す。これからも 元気に過ごしてほしいです。

 

なお 明日は事前投稿でアップするのが9時以降になりそうです。ご了承願います。すみません 明後日は8時頃の投稿になります。


DSCN3542[1].JPG

少し太り気味です。

0422.jpg

3年前の8月ころ 生後2か月位と思われます。

 

フキノトウ

2022年2月21日 07:04

今日の塩原温泉は、雪になりました。昨夜から新たな積雪は約10cmです。7時現在 玄関前の気温はマイナス5度でした。

 

今日は季節が逆戻りしていますが 雨水を過ぎ 日差しも暖かく感じてきました。先日 市販品のフキノトウを使った天ぷらを食べましたが 旅館の周辺も フキノトウが出始めました。

 

以前お話したかと思いますが フキノトウは 私が物心ついて最初に採った山菜です。あの ほろ苦さが春の訪れを感じさせます。

 

フキ味噌にしても天ぷらにしても 美味しいです。カモシカとの競争になりますが 頃合いを見て採って食べようと思います。


DSCN3546[1].JPG

食べ物が足りない!

2022年2月20日 07:03

今日の塩原温泉は、曇です。7時現在 玄関前の気温はプラス1度でした。昨夜は 雪にはならず雨でした。

 

図書館から「食べ物が足りない!」という本を借りて読みました。分かりやすく構成されていましたが 中身は深刻なものです。

 

日本も いつまでも食料を輸入できる幻想は捨てて 自分の問題として捉えなくてはいけないです。

 

牛肉1kgを作るのに 2万リットルの水と 穀物は11kg必要で 2050年には3人に1人は ベジタリアンになるとも予想されています。

 

家庭では日ごろから節電に心がけ 私的には著者の言うように 週一日は肉を食べない日を作り ラムのような若い家畜の肉は食べない などの事が必要と感じました。


DSCN3545[1].JPG

 

 

一般道での往復

2022年2月19日 07:01

 今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。

 

今回 訪れた高湯温泉は 福島市にあります。東北道を使っても良かったですが 一般道で往復しました。

 

国道4号線は市街地を避けるバイパスがあり、カーナビの予定時刻よりも かなり早く進めます。

 

その土地の生活が感じられ 走っても楽しいです。行きも帰りも あいにく安達太良山は見ることが出来ませんでした。

 

帰りは土湯温泉 岳温泉経由4号線でしたが こちらも信号が少なく 快適なドライブになりました。土湯では 知り合いの旅館が 休館して改装中でした。コロナ後を見据えていますね。

DSCN3528[1].JPG

岳温泉は何回も泊まったことがあります。

DSCN3530[1].JPG

岳温泉の この店のソースかつ丼は有名です。今回は準備中でした。

DSCN3532[1].JPG

本宮のアサヒビール園には また行きたいですね。

高湯温泉 吾妻屋さん

2022年2月18日 07:00

今日の塩原温泉は、雪が舞っています。新たな積雪は12cm位ですが 今は晴れ間が見えます。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。

 

16日は 福島県高湯温泉の吾妻屋さんに泊まってきました。NHK BS 東北の秘湯でも紹介されたり、日本秘湯を守る会でも 人気の宿と聞いています。。

 

高湯温泉は 5年以上前ですが 栃木源泉かけ流しの会で行って以来です。


 吾妻屋さんの社長自ら作った料理を味わい レア物の日本酒を飲み 楽しい時間でした。楽しいだけでなく 希望が持てるような話も出来て本当に行って良かったと思います。

 

この場をお借りして 社長さん 女将さんの暖かいおもてなしにお礼を申し上げます。また行きたいです。


DSCN3506[1].JPG

吾妻屋さん 玄関

DSCN3510[1].JPG

硫黄泉に 久しぶりに入りました。

DSCN3522[1].JPG
懇親会スタートの状態

 

青荷温泉

2022年2月17日 09:14

 昨日は 県外に1泊していて 事前投稿です。

 

212日のNIKEIプラス1 湯の心旅は 旅行作家の野添ちかこさんが青森県 青荷温泉の記事を書いていました。

 

この旅館は ランプの宿で昔から有名です。インターネットやスマホが使えず デジタルを断つことが 出来ます。

 

電気も微弱なため 食事処もランプの明かりが頼りで 皿の中身も おぼろげにしか見えないようです。

 

俗世を離れ静寂な中で過ごすと1泊でも穏やかな気持ちになる と野添さんは書いていました。いつか大人の休日俱楽部パスで行きたいものです。

 

住み込みの社員さんは 俗世を離れた生活に慣れているのかな?と考えました。


DSCN3485[1].JPG

日本経済新聞から


 

病院の はしご

2022年2月16日 07:03

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。

 

昨日は 夕方5時に 関谷の印南歯科に 予約を入れていましたが その前に月1度のおがたクリニックに21日の予約を変更して行ってきました。病院のはしごですね。

 

印南歯科は 詰め物が取れて行くことはありましたが 痛くなっていくのは何年ぶりでしょうか?こちらの理療は数回かかりそうです。

 

印南歯科は 混んでいる歯医者さんで  次回の予約は3月になりましたが 痛くないよい処置してくれたので 我慢できそうです。

 

なお 今日は県外宿泊で 明日の投稿は9時過ぎになりそうなので ご了承下さい。

DSCN3498[1].JPG

おがたクリニック玄関 みなさん親切です。

DSCN3499[1].JPG

印南歯科 丁寧に説明して治療をしてくれます。

 

違ってきた日差し

2022年2月15日 06:58

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。

 

一昨日から昨日にかけて 20cm位の積雪を覚悟しましたが 実際には3cm位の積雪でした。先日お話したように 空振りでなく 素振りと思うようにします。

 

昨日の日中は 日差しが今までと 明らかに違っていました。残っていた雪も溶け 春が もうすぐの感じです。カモシカに食べられる前に フキノトウを採らないと!(笑)


三寒四温を繰り返していくのでしょう。季節の逆戻りも覚悟しないとおけないですが。

 

また 毎年 恒例になった雛めぐり 今年も開催され 当館も売店に お雛様を置いてあります。

 

密防止で 集まってのイベントは やらないようですね。


DSCN3491[1].JPG

日差しが 明るく思えます。

DSCN3493[1].JPG

駐車場の雪も 溶けてきました。

DSCN3495[1].JPG

売店に飾ってある お雛様

なかがわ水遊園 イベント

2022年2月14日 07:02

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温はマイナ1度でした。昨夜からの積雪は3cm位です。予想より少なく ありがたいです。

 

那珂川町の なかがわ水遊園では 昨年11月から改修工事休館していた、おもしろ魚館が3月1日から再開館します。

 

これに合わせ3月1日から 5月8日まで 魚(ぎょ)うTOトラベルと称した 春の企画展を開催します。

 

身近な川の生き物に会ったり、世界の珍しい魚の紹介が予定されています。その中でミズオオトカゲは完全に恐竜の子孫に見えます。

 

 記念イベントとして 3月6日には 那珂川大感謝祭も 企画されていますGWのイベントも多く その頃は コロナも収束してほしいですね。

0214.jpg

水遊園HPから

DSCN3474[1].JPG

チラシ 表

DSCN3475[1].JPG

チラシ 裏

リサイクル

2022年2月13日 07:05

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1.5度でした。

 

大浴場の洗い場で使っているカランの器具は 寿命があり、故障したら交換するようにしています。

 

事務所に故障した器具が 割と長い期間置いてありました。捨てようと思いましたが 意外と重く3.9kg位あります。

 

4kgのダンベルをリュックに入れて歩いていましたが ダンベルが行方不明になり 新しいダンベルを買おうかと思っていましたが 故障した器具で代用することにしました。

 

これは 山登りのトレーニングでもあります。何度もお話していますが、今年は昨年行けなかった 槍ヶ岳 剣岳など 難関の山に行こうとしています。

 

少しずつ準備が必要ですね。


DSCN3472[1].JPG

意外と重いです。

取水口の確認

2022年2月12日 07:03

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。

 

昨日は 午後 30分位 時間が出来たので、 山水の取水口の確認に行ってきました。玄関前の滝の水は順調ですが たまに現場の確認の必要があります。

 

途中の道は 氷の上に雪が積もっていました。登りは良いですが 下りは滑らないよう神経を使います。

 

人の足跡はなく 多分 鹿の足跡と思われる物が ありました。

 

取水口には 落ち葉が溜まっていました。網を外して掃除すると 落ち葉が大量に流れ込み 途中詰まって凍結の可能性もあるので 網はそのままで 落ち葉を手作業で 取り除きました。

 

車道を歩くのと 山道を歩くのは やはり違います。時々、山道を歩いた方が良いですね。


DSCN3460[1].JPG

雪の下は凍っています。以前降った雪が溶けて 凍ったのでしょう。

DSCN3462[1].JPG

取水口が 落ち葉で見えなくなっています。

DSCN3466[1].JPG

落ち葉を取り除き 緑の網が見えてきました。

2月11日 積雪状況

2022年2月11日 07:03


今日の塩原温泉は、晴れていますが 温泉街は風が吹いています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。

 

立春を過ぎましたが 関東で大雪警報が発令されました。今年は雪の当たり年です。ラジオなどでは 早めの帰宅を呼び掛けていましたが 私は 通常の時間で 長靴を履いて帰りました。

 

結果 新たな積雪は5cm位で 予想より少なく 助かりました。

 

自然災害は 警戒したほどの事がないと「空振り」と感じて警戒心が薄れる傾向にあります。

 

ある専門家が「空振り」でなく 「素振り」と思って下さい、と話していました。いい言葉ですね。やはり警戒だけは した方がよろしいと思います。


DSCN3453[1].JPG

当館から約500m手前の 塩の湯道です。

DSCN3455[1].JPG

玄関回りの木も きれいに雪化粧しています。

観光急行455

2022年2月10日 08:09

今日の塩原温泉は 雪が降っています。8時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。まだ降り始めで これから積もると思います。


昨日は休館日で 今朝の投稿が遅くなるのを書き忘れていました。失礼しました。毎週水曜日が休館日なので 木曜日の投稿が遅くなるのを ご了承ください。

 

25日のNIKEIプラス1 鉄道の旅は フォトジャーナリストの櫻井寛さんが えちごトキめき鉄道の「観光急行455」の記事を書いていました。

 

この列車は週末 祝日に 直江津〜妙高高原、一振、糸魚川間を一往復する列車です。JRの急行列車は2019年3月に廃止になりましたが 5年後 えちごトキめき鉄道で復活しました。

 

櫻井氏は 取材の際 学生時代に乗った車両を見て懐かしく思ったようです。

 

私が 一番懐かしいのは 小学生の時 宇都宮から西那須野まで 乗る機会が多かった一関行の内部が木造の車両です。こちらも復活してほしいです。

DSCN3447[1].JPG

日本経済新聞から

 

 

日本山岳会栃木支部

2022年2月 9日 06:55

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス1度でした。

 

私が所属させてもらっているに日本山岳会栃木支部から 会報が来ました。ここ2年はコロナで、なかなか大勢での行事が出来なくなっています。その中でも 小康状態の時 行事は行っています。

 

ご年配の会員で 亡くなる6日前に山行に同行した方がいました。山男らしいですね。突然の訃報に驚きましたが ご冥福をお祈りいたします

 

会の行事では 4月には山行も予定されていて 今回は参加したいですが 日曜日だな、、

 

今年は支部総会も予定されていますが、その頃はコロナも収束し 懇親会まで 出来ると良いですね。

0208.gif

支部総会予定の コンセーレ

0210.jpg.png

同じ写真では ありませんが日本山岳会のホームページには 冬の利尻岳の写真が載っています。



久しぶりの飲み会

2022年2月 8日 07:07

今日の塩原温泉は、曇です。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。

 

昨日は 久しぶりに親父と一杯飲みました。今年の5月に満94歳になりますが、毎日日本酒の熱燗を飲んでいます。銘柄は親戚の青木酒造の御慶事です。

 

本人曰く 「今年の誕生日まで生きていられるか分からない」です。ただ「先行き短い」と言ってから30年近く経ちますが、、

 

話が弾み 楽しい時間でした。ご先祖さまや 昔お世話になった方のことも思い出します。今も いろいろな方に支えていただき 感謝です。

 

塩の湯道は 凍結している場所が多く 酔っぱらった状態で歩いて帰ると危険なので 私は 旅館の客室に泊まりました。

 

塩の湯は風もなく 快適に眠れました。


DSCN3437[1].JPG

5時30分から スタートしました。

DSCN3445[1].JPG

先日お客様に頂いた八海山は 一人2次会で飲みました。

氷の造形

2022年2月 7日 07:01

今日の塩原温泉は、晴れていますが 風花が舞っていて 昨日から約5cm位 新たな積雪がありました。7時現在 玄関前の気温はマイナス4度でした。

 

立春を過ぎましたが 寒波が戻ってきました。大雪になった地域もあったようですが 塩原は大雪にならずに すみました。

 

太古館の方に 今年もツララと 氷の造形が出来ていました。今年は寒いせいか 氷の造形は例年になく大きいです。

 

太古館601号室の凍結防止の水が落ちてきて 氷の造形を造ります。ちりも積もれば

です。氷は青みがかっています。

 

100年近く前は 当館では鹿股川の支流の緑沢で氷を作っていて 氷室に保管していたそうです。失火で焼けてしまったようですが この氷は保管したくなりますね。削って冷凍庫に入れて 夏のかき氷?


DSCN3430[1].JPG

太古館の2階にツララ 1階に氷の造形が できています。

DSCN3433[1].JPG

今年は 大きいです。

朝カレー

2022年2月 6日 07:02

今日の塩原温泉は、雪が降っています。昨夜から3cm位積雪がありました。大雪になっている地方もあるようで この程度の雪で助かります。7時現在 玄関前の気温はマイナス5度でした。

 

フェイスブックの友達で 餃子を食べて防寒対策をしている方がいました。

 

ちょうど社員からカレーの差し入れがあり、解凍したトンカツもあったので 朝カレーにして食べました。私なりの防寒対策です。

 

カレーの辛さが 体の新陳代謝をよくしてくれて 体が温まる感じがします。トンカツは 温めてからだと切りづらいので 切ってからレンジで温めました。

 

そういえば 最近電気圧力鍋を使っていないです。何か体の暖まる料理を作りたいですね。


DSCN3425[1].JPG

トンカツは 隠れてしまいました。

昨日は立春でした。

2022年2月 5日 07:01

今日の塩原温泉は、朝早くは風花が舞っていましたが 現在は 晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度で 道路には2cm位ですが積雪があります。。

 

昨日 2月4日は立春でした。二十四節季の中で 一番待ち遠しい日です。今年は寒い日が多く 難儀しています。

 

二番目に待ち遠しいのが立秋で 要は寒いのも暑いのも 勘弁ということです。日が暮れるのが 遅くなっていて 気持ちも 少しは晴れてきます。

 

これから寒い日も雪の日もあると思いますが 季節が進むのを期待しています。

 

そろそろフキノトウも出始めるでしょうか?カモシカとの競争になりますが 何とかカモシカに食べられる前に食べたいものです。


DSCN3416[1].JPG

今は4時過ぎても明るいです。

節分会

2022年2月 4日 06:58

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。

 

今年は 塩釜の4班 5班の節分会の仕事が回ってきました。これは節分に 家内安全や 商売繁盛の祈祷を 妙雲寺にしてもらい 札や豆 お酒などを賛同してお布施?をしてくれた方に配るものです。

 

昨日は午後3時から 祈祷が始まりました。追儺式(ついなしき)とも 言うようです。塩原は 塩原時間と言われるほど 時間が遅れる傾向にありますが、こと仏事に関しては 逆塩原時間と言いたくなるほど 時間より早くスタートする傾向があります。

 

2時50分に行ったら ほぼ全員揃っていました。冬のお寺なので 防寒対策をしっかりしていって正解でした。

 

みんなで般若心経を3回唱えて その後住職が289名いた賛同者 一人一人の名前をお経をあげるような口調で 読み上げていました。

DSCN3408[1].JPG

太鼓を叩きながら お経をあげます。

DSCN3412[1].JPG

お酒は 金紋会津を造っている 会津酒造さんで 妙雲寺バージョンを造ってもらっているようです。


小屋の時間

2022年2月 3日 07:59

今日の塩原温泉は、曇です。7時30分現在 玄関前の気温はマイナス3度でした。

 

図書館から「小屋の時間」という本を借りてきました。我ながら 健康おたく 小屋おたくです。

 

バーベキュー ジンギスカンを周囲に気兼ねなく出来る空間が 欲しいですね。ただ同然で建てた方もいます。時間は かかるようですが。

 

個人的には 山の中に1人きりだと 治安上?も 良くないので社員数人も住める 長屋のような小屋が良いと思います。

 

コロナで 小屋どころではないですが 心の中で考えることなので ご容赦ください。場所は 元のゲートボール場か 配水池の出来た下の平が いいです。

 

 

DSCN3405[1].JPG

丸1年経ちました。

2022年2月 2日 07:01

今日の塩原温泉は、雪で 新たな積雪は3cm位です。7時現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。

 

昨年の2月2日は 建設会社の福田組さんから 共立メンテナンスさんに 当館隣の 蓮月の建物が引き渡しになった日です。

 

今日で丸1年経ちました。グランドオープンは7月1日と聞いています。引き渡しから かなり時間が経ってしまいますが、まだ予約は 取り始まっていないようです。完璧を期してのオープンにするつもりなのでしょう。

 

今までオープンは4回延期になりました。毎日 那須から空気の入れ替えとメンテナンスに来ていて 凍結防止でボイラーも炊いているようです。

 私が 口を出す事ではありませんが もう延期はしない方が よろしいと思います。


昨日の午後 年配の男性と思われる方から「蓮月さんですか?」と電話があり びっくりしました。


なお 明日は投稿が8時過ぎになりそうで ご了承ください。

DSCN3390[1].JPG

蓮月 建物全景 今朝は雪化粧していました。

DSCN3393[1].JPG


お出迎えの間

 

 

乗り放題の日程が決まりました。

2022年2月 1日 07:56

今日の塩原温泉は、晴れています。7時30分現在 玄関前の気温はマイナス2度でした。 

 

大人の休日俱楽部パス4日間乗り放題 2022年度の日程が決まりました。

 

今年はパスを使い槍ヶ岳に行く予定で ちょうど第1回の設定が6月末からあり、良かったです。第2回が11月 第3回は来年の1月です。

 

WEB限定で4月と9月にも設定があります。全部で5回 設定があり、ありがたいです。9月も登山で使えそうです。

 

4月と11月は 行ける山は限られてきますが 1月は昨日お話した8位の白馬三山を紗周防から眺めたいですね。

 

4日間乗り放題の日程が発表されると 1年間の計画に組み込んでいます。


DSCN3379[1].JPG

会報誌2月号です。