カレンダー
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2022年6月

参議院選挙が始まりました。

2022年6月30日 10:10

今日も事前投稿です。

 

 参議院議員選挙が告示されました。今回は女性の立候補者が多く 33%になり過去最高だそうですね。

 

 栃木選挙区では 6人が立候補していますが 6人のうち5人が女性です。紅一点という言葉がありますが 男が一人の場合は何と言うのでしょうか?

 

 暑い中大変ですが 主義主張を 堂々と語ってほしいです。

 

 ただ 国会議員の定数の削減は なかなか進みません。地方は合併が進み 議員の数は減少していますが。

 

 何とかしてほしいです。

 

 

DSCN4576[1].JPG
候補者は6人いますが お一人はポスターを貼っていません。個人的には目線の怪しい方が お一人います。

モリアオガエル

2022年6月29日 11:24

今日も事前投稿です。

 

当館の約200m奥の 梅が丘という場所に池があります。この池の木にモリアオガエルが卵を産みました。

 

 水中に落ちてオタナジャクシになります。現在 この池に魚は住んでいないので 生存する可能性は 以前よりも高いと思われます。

 

 モリアオガエルは 以前 下に水がない場所に卵を産んでしまったのを見つけ移動させたことがありますが、最近はないです。

 

 先週ハイキングした大沼も モリアオガエルのいる場所として知られています。

 

 カエルの天敵であるヘビは イノブタに食べらているようで 数が激減しているように思えます。


DSCN4581[1].JPG

画面中央の浮島にある白いものが モリアオガエルの卵です。

0623.JPG

卵は こんな感じです。

大人の休日俱楽部 始まります。

2022年6月28日 11:18

今日から 3日間 事前投稿です。

 

 大人の休日俱楽部乗り放題を使い あちこち行ってきます。当初槍ヶ岳に登る予定でしたが 善光寺参りと一緒が日程的にきついのと 槍ヶ岳登山道に残雪が多く残っていて 予定を変更しました。

 

 今日は 善光寺に行ってきます。7年に一度のご開帳が 行われています。7年のうちに どんな心境の変化があり 行けば良かったになるか分かりません。

 

 槍ヶ岳は 栃木県山岳会の会員で70歳過ぎて 登った方がいて 今回は善光寺優先にしました。

 

 上高地から槍ヶ岳のルートは 山小屋の数も多く 自分のペースで 登ることが出来ます。

 

 来年以降の楽しみに取っておきます。


0628.jpg

写真は善光寺です。

よしだたくろうさん

2022年6月27日 06:55

 今日の塩原温泉は、晴れています。 650分現在 玄関前の気温は21度でした。

 

 シンガーソングライターの よしだたくろうさんが 年内で活動を休止し引退するそうですね。特にファンというわけではないですが 印象深い歌が幾つかあります。

 

 「旅の宿」は 地温泉でご一緒させて頂いている 青森県 蔦温泉旅館が モデルと言われています。ここは浴槽の底から温泉が湧き出ている「源泉湧き流し」です。一度入らせてもらいましたが いいお風呂です。

 

 個人的には 「夏休み」も いいですね。あと10年くらいしたら 夏休み 取れるかな?元川ガキの私は四国に行って四万十川で泳いだり お遍路さんを少しやりたいです。それと皿鉢料理も楽しみです。

 

DSCN4578[1].JPG

JR東日本 地温泉のポスターに出ている 蔦温泉旅館と 湯守の 小笠原さん 

戻ってきた銀次

2022年6月26日 07:05

今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

 このブログでご紹介したことのある ネコの銀次が24日の夕方から 行方不明になっていましたが 昨夜戻ってきました。最初 家のどこかに隠れて出られなくなったかと思っていましたが 家の網戸を破って外に出たようです。

 

 家にも すっかり慣れ ソファーを定位置に寛いでいるように見えましたが 外に出たくなったのでしょう。

 

 夜 自宅の玄関付近で銀次を発見してから 家に 戻るまで数時間かかりました。バツが悪かったのでしょうか?

 

 何はともあれ 戻ってきて良かったです。

DSCN4573[1].JPG

今朝の銀次 少し眠そうです。

 

旅館組合総会&懇親会

2022年6月25日 07:09

 今日の塩原温泉は、快晴です。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。

 

 23日は栃木県旅館組合の通常総会&懇親会が 塩原の田中屋さんで開催されました。懇親会が行われるのは3年ぶりです。田中屋さんは 先日の法人会以来 今年2回目です。

 

 総会は つつがなく終了し 5時からの懇親会まで 30分以上時間があったので 最上階の内風呂に入りました。

 

 時々違う泉質の温泉に入ると 普段 入っている温泉の効能が増すと言われています。

 

 懇親会は囲炉裏で 炭火で魚や肉を焼いて食べビールも すすみます。美味しくいただき 他の地区の旅館の方とも 楽しい時間が過ごせました。

 

DSCN4552[1].JPG
総会は 淡々と進みました。

DSCN4556[1].JPG


懇親会スタートの状態です。

九ちゃんでの昼食

2022年6月24日 07:09

 今日の塩原温泉は、曇りで時々霧雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。

 

 22日のハイキングは 午前中で終わり お昼は九ちゃんで食べました。九ちゃんは 夕方に行ったことはありますが、昼に行くのは初めてです。

 

 3人で店に入り 私は夜肉を食べる予定だったので 刺身定食980円税込みを注文し もう一人も刺身定食 もう一人は天ぷら定食を注文しました。

 

 2人とも小食で あなごの天ぷらや 刺身が私の所に回ってきます。私もアルコールがないと あまり食べられません。

 

 お値打ち物の定食で 美味しく頂きましたが 頑張って2人分近く食べると かなり お腹が一杯になりました。


DSCN4548[1].JPG

刺身定食 一番上に写っているのは 頂いた天ぷらです。

 

大沼からのハイキング

2022年6月23日 07:06

 今日の塩原温泉は、曇りで湿度が高いです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。

 

 昨日は 日本山岳会栃木支部マスターズの有志で 大沼から小太郎が渕まで歩きました。このコースは先日もブログで紹介した 日本で最初に指定された自然研究路です。

 

 大沼からの道 沼の周辺は平で 後は下りで楽でした。この道を歩くのは20年ぶりくらいです。

 

 大沼から小太郎が渕までは 1時間30分あれば 歩けます。大沼周辺の木道は途中工事個所があり 722日まで 沼の一周はできないです。

 

 旅館から 今回の逆コースの往復は トレーニングには いい感じだと思いました。

 

DSCN4541[1].JPG

大沼 緑がきれいです。

DSCN4542[1].JPG

標識も整備されていて 歩きやすかったです。

DSCN4544[1].JPG

自然研究路 看板

DSCN4546[1].JPG

須巻富士山頂の厄除け不動尊にも お参りしました。

下諏訪温泉

2022年6月22日 07:02

 今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。

 

 618日のNIKKEI プラス1 湯の心旅で 旅行作家の 野添ちかこさんが長野県 下諏訪温泉の記事を書いていました。

 

 ここは 中山道で唯一温泉の湧く宿場町です。中山道は ずいぶん長い距離があるのに 不思議な感じがします。下諏訪温泉は 温度が熱いのが特徴で47度のお湯もありますが こんな温度の温泉に入るのは 火傷の一歩手前のような気がします。

 

 先代とは血のつながっていない料理人が宿を継いだ 3代目おくむら旅館の記事が印象的でした。気骨がありますね。オープンは コロナ禍の202012月!止める旅館が多い中 すごいです。お湯と料理に真摯に向き合っています。機会があったら是非行きたいです。

DSCN4530[1].JPG

日本経済新聞から

 

丸2年経ちました。

2022年6月21日 06:39

 今日の塩原温泉は、曇りです。 630分現在 玄関前の気温は18度でした。

 

 当館で 日帰り入浴をお断りするようになって 丸2年経ちます。営業的にも 労働的にも お断りするようになって良かったと思います。

 

 福島県の某旅館さんは 玄関の柱に 日帰り入浴は取らない趣旨の事が書いてありました。当館は パウチした紙に「日帰り入浴は お受けしておりません。」と書いて 玄関に置いてありますが、皆さん 読んで理解していただき ありがたいです。

 

 ただ 日帰り入浴を取っていないのを分かっていて?電話してくる方には 閉口します。「日帰り入浴はお取りしていません」と答えると「ですよね」の返事! 分かっているなら電話しないでもらいたいですが。


 ご宿泊のお客様には 日帰りを取らず お風呂が宿泊客専用になっているのは 好意的に受け取られているようです。

0215.jpg
川岸露天風呂です。

 

アライグマ

2022年6月20日 07:03

今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。今朝は 歩いて来る時 うっすら汗をかきました。

 

一昨日 配水池のある下の平に行くと 何か小動物が動いています。イタチでは ないようです。写真と動画を撮り 詳しい(私より)方に聞いたら アライグマとのことでした。

 

アライグマは見た記憶が あまりないです。何か地面を掘っているようでしたが 私が近づくと逃げていきました。

 

この辺りには カモシカ シカ、リス、イタチ、イノブタ、テンなど小動物がたくさん います。

 

自然が豊かな証拠ですが ニワトリなどが 狙われることになり 飼えずにいます。

 

DSCN4505[1].JPG
地面を ほじくり返しています。

DSCN4507[1].JPG
近づくと逃げていきました。画面中央に写っています。

水の止まった理由(個人的見解)

2022年6月19日 07:07

今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。

 

 17日の水が止まった理由の私なりの想像では、人為的な操作ミスと考えています。理由は

 

1        完成したばかりの機械が そう簡単に故障するのは 考えにくい

2        830分に支所に連絡して 10時前には復旧した。故障が そんな短時間で直るのか?

3        復旧の連絡に来た職員が 水が止まった理由を最初から分かったような顔をしていた。

4        機械に異常が起きたら 信号が流れるはず。

 

多分 前日の見学の時 機械を手動で操作して 戻すのを忘れていたと思います。

 

こういう事がありうるので 以前使っていた自然流下で 電気を使わない 甘湯の上水道をバックアップで使えるようにした方が 良いと思いました。


DSCN4502[1].JPG

配水池 完成して まだ1年です。

 

止まった水 その1

2022年6月18日 07:10

 今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は16度でした。

 

 昨日は 朝 普段よりも早めに出勤すると 社員から「水が出ません」との知らせがありました。受水槽に行くと 水が来ていません。市の水道の故障です。支所に電話しても留守電です。

 

 飲み水は 彩つむぎに やかんやポットで取りに行き トイレの水は玄関前の滝の水を バケツに汲んで お客様のお部屋の前にお持ちしました。

 

支所への電話は8時30分にはつながり 水は10時前に復旧しました。良かったです。緊急時に滝の水が目の前にあって ありがたいと思いました。

 

 配水池には 15日見学の方が10人くらい来ていたそうですね。また復旧した連絡をしに来た職員も理由は分かっていたような顔をしていました。止まった理由の 私なりの想像は 明日 お話しします。


DSCN4501[1].JPG

配水池 全景

DSCN4511[1].JPG

緊急時に使える水が 玄関前にあり助かりました。

 

最後の支部総会

2022年6月17日 07:14

今日の塩原温泉は、晴れています。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 昨日は JR旅ホ蓮栃木支部の総会でした。旅連が解散するので 最後の総会になります。

 

 今後はJRと旅館 地域は新たな関係に向けて動き出すようになります。

 

 私は 最後の閉会の挨拶をしました。昔の話 個人的な話を10分以上しました。一部の方には ウケたようですが 話の時間が長すぎたと反省しています。

 

 懇親会は 時節柄ナシでした。

 

DSCN4491[1].JPG
理事会からのスタートです。
DSCN4494[1].JPG
総会前 打合せ

久しぶりの映画

2022年6月16日 07:07

  今日の塩原温泉は、雲が多めですが 晴れ間も見え 時々日が差しています。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 昨日は 那須塩原フォーラムに トップガンマーベリクスを見に行きました。映画館で映画を見るのは 5年ぶり以上のような気がします。60才からの割引も初めて使いました。

 

ペニーという名前は前作で出たと思います。司令官の娘? 作品は空中戦もストーリーも 超面白かったです。特に最後の戦闘シーンがいいです。当初吹替か字幕スーパーか迷いましたが 字幕スーパーにしました。

 

 Ok miracleなどの単語は聞いて分かりますし 実際の俳優の生の声が聞けて良かったと思います。

 

 是非 劇場でご覧になるのをお勧めします。

DSCN4485[1].JPG

映画館 外観

DSCN4488[1].JPG

スタンプ帳と シニアのチケット

 

 

あなご飯

2022年6月15日 07:05
 今日の塩原温泉は霧雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は12度でした。今日6月15日は 栃木県県民の日です。

 6月11日のNIKKEI プラス1 ご当地食の旅で ライターの 飯田敏子さんが 広島県 宮島の郷土食 あなご飯の記事を書いていました。

 「あなごめし うえの」は あなご飯発祥の地で あなご本来の旨さを引き出すため蒸したり煮たりせず、創業時から かば焼きにこだわっています。

 私も あなごは好きですが 濃い目の味付け醤油が付いているのを食べることが多く かば焼き状態では あまり食べた記憶がありません。

 広島は遠くて なかなか行けません。東京で かば焼き状態で出す店が有ったら 行ってみたいものです。

DSCN4478[1].JPG

 
写真は 日本経済新聞からです。

とちぎ和牛

2022年6月14日 06:59

 今日の塩原温泉は、曇りです。 7時現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 一昨日 とちぎ和牛の差し入れがありました。サプライズです。早速 その日のうちに食べる段取りをしました。

 

 焼く2時間くらい前に冷蔵庫から出し 室温に置きました。コショウを振り15分位経ってから焼きます。

 

 フライパンを もう少し熱くしてから肉を入れれば良かったかも?レアとミディアムの

中間でしたが 美味しく頂きました。

 

 赤ワインは自宅になく 純米酒と合わせました。ワインは 自宅に赤白1本ずつは置いていた方が良いと思いました。

DSCN4470[1].JPG

肉厚です。

DSCN4473[1].JPG

美味しかったです。

 

林間学校

2022年6月13日 07:05

 今日の塩原温泉は、空は明るいのですが曇りです。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 当館には 林間学校で毎年 来ていただいている学校があります。残念なことに昨年 一昨年と中止になりました。

 

 一昨年は 東京オリンピックでバスの需要が多くなるので バスを使わないよう指導があり、中止になりました。

 

 昨年は 新型コロナで中止。今年は3年ぶりです。3年経つと前回の林間学校を経験した先生も少なくなり 当方も もう一度 いろいろ確認する必要があります。

 

 ただ 生徒さんや先生も楽しい思い出になっているようで 頑張って対応しようと思います。

0613.jpg

日本で最初に指定された自然研究路を歩きます。

 

微妙になった槍ヶ岳

2022年6月12日 07:06

今日の塩原温泉は雲が多めですが 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。

 

 今月23日から 来月の5日まで 大人の休日俱楽部の 乗り放題があります。この期間の連続する4日間JR東日本管内が乗り放題になります。

 

 以前お話ししたように この時槍ヶ岳に行く予定でしたが 日程的 体調的 状況的に考え直した方が 良い雰囲気になってきました。

 

 日程は善光寺7年に1回の御開帳と槍ヶ岳を合わせるのが難しい事 体調的には8日に尾瀬に行った時の疲れが 足と腰に 残っている事です。山登りの体になっていない。状況的は 登山道に雪が残っていてアイゼン ピッケルが必要な事です。(どちらも持っていない)

 

考えてみます。

 

0613.jpg
槍ヶ岳 

言葉が分かる?ネコ

2022年6月11日 07:08

 今日の塩原温泉は雲が多めですが 日が差しています。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。

 

 ネコは 人間の言葉が分かると言われています。そのことを実感する出来事がありました。

 

 我が家にネコが2匹いますが 普段は2匹とも 朝5時前に 私を起こしに来て朝食をねだって鳴きます。

 

 今月6日の晩 自宅のネコ2匹に「明日の朝は 起こさないでね」と念入りに頼んだら 次の日の朝は 起こしに来ませんでした。5時過ぎに起きると2匹とも黙って待っていました。

 

 偶然にしては タイミングが良すぎです。言う事を聞いて貰えたようで 嬉しく思えます。

DSCN4467[1].JPG

ナギのエサを先にあげて 銀次は後からです。銀次が自分のエサを食べ終えて ナギのエサを横取りするのを 防止する必要があります。

 

尾瀬沼 その2

2022年6月10日 07:07

 今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。

 

 尾瀬ヶ原から沼尻に戻り 今までは沼の南側を通りましたが 対岸からも残雪が多いのが確認され 大雨の時の倒木もあるそうで 沼の北側の道を戻りました。

 

 今回 ガイドに連れられた私よりも年配の方のグループ(20人くらい)に56組会いました。

 

 御池からの帰り道 フキノトウが採れたので家に戻って 油で炒めて食べました。またトンカツで栄養補給も出来ました。

 

 今回は まだ山登りの出来る本調子になっていない感じがしました。お尻の部分の筋肉が痛いです。


DSCN4447[1].JPG
沼尻からみる尾瀬沼 沼尻の小屋は 閉鎖されています。
DSCN4456[1].JPG
フキノトウを炒めて 金紋会津のツマミで食べました。この苦さが好きです。
DSCN4458[1].JPG
トンカツは 大根おろしにポン酢を付けて食べるのが 美味しいです。

 

尾瀬沼 その1

2022年6月 9日 07:53

 今日の塩原温泉は曇りです。 750分現在 玄関前の気温は13度でした。

 

 昨日は 尾瀬沼に行ってきました。今年 初めての尾瀬です。今年は雪が多かったですが 沼山峠の駐車場からの登山道に雪が残っています。今の時期に残っているのは あまり記憶にないです。


小雨が時々降り 燧ケ岳は見せませんでしたが 大江湿原には水芭蕉がたくさん咲いています。今が最盛期です。沼の北側のコースをいつものように歩きました。一瞬燧ケ岳に登ろうと思いましたが 残雪が多くアイゼンが必要とのことで 沼尻に行きました。

 

 今回はトレーニングも兼ねていて 沼尻から尾瀬ヶ原方面に 往復1時間30分歩いてきました。ここも残雪が多かったです。


DSCN4433[2].JPG

沼山峠は 木道が雪の下になっています。


DSCN4434[1].JPG

水芭蕉が きれいです。

DSCN4443[1].JPG

燧ケ岳に行くにはアイゼンが必要です。

あをによし

2022年6月 8日 09:00

今日は 事前投稿です。予定では 朝 早起きして尾瀬に行きます。

 

 64日のNIKKEI プラス1 鉄道の旅で フォトジャーナリストの櫻井寛さんが 近畿日本鉄道の「あをによし」の記事を書いていました。

 

 これは大阪 奈良 京都を結ぶ観光列車で「あをによし」は 奈良にかかる枕ことばです。

 

 鉄道車両では 櫻井氏も見たことがない 紫色は 最高位の冠に使われた色で メンブレムも天平時代に使われた「花喰い喰い鳥」が使われています。 こだわりが強いですね。

 

 奈良 京都は 高校の修学旅行以来行っていないです。何かの折に 行きたいですね。今は 格安航空券を使うのが体力的にも良さそうです。


 なお 明日は投稿が8時ころになりそうで。ご容赦ください。

 

DSCN4406[1].JPG
日本経済新聞から



あと1カ月になりました。

2022年6月 7日 07:07

 今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は12度でした。

 

 昨夜は 夜間増水の心配があり、川岸露天風呂は夜クローズして今朝6時に再開しました。

 

 当館手前に完成した 蓮月 いよいよ来月7日のプレオープンまで ちょうど1カ月になりました。

 

 建物の引き渡しは 昨年の2月でしたが いろいろな事情でオープンが何度か延期になりました。

 

 今月からは 社員さんも来て 実際のオペレーションの チェックが始まるようです。

 

 隣人として オープンは嬉しく思うのと同時に 支配人に那須出身の方が来るので 地元の事情にも 通じていて心強いです。

 

 明日は事前投稿でアップが9時過ぎになります。ご了承ください。


DSCN4411[1].JPG

お出迎えの間手前の食材などの搬入路は ほぼ開いた状態になりました。

DSCN4412[1].JPG

専用のスロープカーで 建物本体に行きます。

 

栃木を釣る

2022年6月 6日 07:09

今日の塩原温泉は雨に なりました。未明 一時期かなり強めに降りましたが 川の水は 濁っていません。 7時現在 玄関前の気温は11度でした。

 

 図書館から「栃木を釣る」という本を借りてきました。マス釣りに関して 栃木県ほど恵まれた場所は あまりないそうです。

 

 中禅寺湖をメインに 東古屋湖(矢板市)や 管理釣り場のことが 書いてあります。マスが大きいのと 管理釣り場の数が多いのに 驚きました。

 

 山登りは 丸一日かかりますが 釣りは近所(鹿股川)でやると 数時間で済みますが 横着でなかなか行けないでいます。

 

 少しずつトライしたいです。やはり管理釣り場が 一番無難ですかね。

DSCN4393[1].JPG

表紙です。きれいな魚です。

DSCN4397[1].JPG

こんな大きな魚が いるのですね。

階段を取り付けました。

2022年6月 5日 07:07

 今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。

 

 今回の川岸露天風呂の冠水で 混浴と女性専用の間仕切りは無事でしたが 上の段の浴槽に行く 高さが3段位の階段が流されました。

 

 地元の工務店さんに取り付けてもらいました。冠水した時 取り外しが出来るようにしてくれました。

 

 上の段の浴槽に砂が入ると 砂出しの労力が倍になります。上の段に砂が入らないようにしている間仕切りは 女性専用の露天風呂の 上に置いてありました。

 

 今回のように 水位の上昇が早いときは 取りに行けないので これは混浴の上の階に置くようにしました。

 

 冠水は避けようがなく 被害や復旧作業の労力軽減の工夫が必要と思います。


DSCN4388[1].JPG

この部分に階段がないと 上り下りが少し大変です。


DSCN4398[1].JPG

取り付け終了しました。奥に見えているのが 間仕切りです。

簡易なバリケード?

2022年6月 4日 07:07

 今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は14度でした。

 

 当館の400m位手前の場所に以前 ゲートボール場で使っていた土地があります。今は ゲートボールという言葉は あまり聞かなくなりました。

 

 特に出入りを制限してはいませんでしたが 中に入ってバーベキューまでやる方がいます。今回 入口に簡易なバリケード?を設置しました。

 

 残念ですが 仕方ないです。まさか取り外して中に入る方はいないと思いますが。

 

 ここに50年以上前は2世帯住んでいた方がいました。上水道がなく 水汲みに行ったと聞いています。

 

 現在は配水池の設備が出来たので 上水道は使えます。この辺りに将来住みたいものです。


DSCN4391[1].JPG

こんな感じになりました。

葛西選手

2022年6月 3日 08:00

 今日は 事前投稿です。

 

 528日のNIKKEI プラス1 食の履歴書は スキージャンプ選手の葛西紀明さんでした。

 

 体重を1kg落とすと飛距離が2m伸びる と言われるジャンプ競技で 試合前3日間は断食し体重を3-4kg落とし 当日を迎えるそうです。よく力が入りますね。

 

 専用の土鍋で炊く白米や とんかつが好きと書いてありました。私も とんかつは好きです。

 

 記事の中で 札幌市内に7店舗ある「とんよし」が紹介されていました。葛西選手によると「日本中でいろいろなとんかつを食べたけど 一番おいしい」とのことです。

 

 札幌に行く機会があったら 昼は とんよし 夜はサッポロビール園に行きたいです。

 

DSCN4381[1].JPG
日本経済新聞から

塩原地熱を考える会協議会

2022年6月 2日 07:49

 今日の塩原温泉は晴れています。 730分現在 玄関前の気温は16度でした。ハイキング日和ですが 雷の確率が高いようです。

 

 昨日は 第5回塩原地熱を考える会協議会に参加しました。ここ数回参加できずにいて 久しぶりの参加です。

 

 場所は いつものように塩原支所でした。環境面だけでなく エレルギーや食料の自給の必要性は 以前よりも高まっていると思います。

 

 福島県土湯温泉は 源泉の温度が100度近いので バイナリー発電を行い60度くらいまで温度を下げて 旅館で使っているそうですね。

 

 会議では 活発に意見が出て よい方向に進んでいる印象を受けました。

 

 なお 明日は事前投稿になる可能性があり、アップが9時過ぎるかもしれませんが ご了承ください。


DSCN4368[1].JPG

家に慣れてきた銀次

2022年6月 1日 07:14

今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は12度でした。

 

 我が家に2匹目のネコ 銀次が来て2か月少々経ちます。お風呂場から出して 家の中で飼い始めたときは どこかに隠れている時間も長く ありました。

 

 しかし最近は 隠れる時間は あまりなくなり ソファーで横になる時間が増えてきました。お気に入りの場所のようです。

 

 眠っている時間もあり、家に徐々に慣れてきた感じです。表情も変わってきて 穏やかになったように見えます。

 

 やはり人間もネコも安心できる場所があると 顔にも表れるものだと思いました。家族の一員になってきた感じがします。


 なお明日は投稿が8時くらいになります。ご了承ください。



0415.jpg

最初は こんな風でした。
DSCN4359[1].JPG
表情が柔らかくなりました。

DSCN4356[1].JPG
爆睡しています。