カレンダー
2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2021年7月

焼酎の入れ替え

2021年7月31日 07:05

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は20.5度でした。 

 

先日 46年物の朝鮮人参を漬けた焼酎のお話をしました。ただ 飲むと焼酎の量が減り 朝鮮人参が空気に晒されます。

 

新しい焼酎を 少しずつ足していくか 今浸かっている焼酎を別の入れ物に移し 新しい焼酎を入れるか迷いましたが 入れ替える事にしました。

 

貰い物の焼酎の入れ物で 捨てるのが惜しいのが2つあり そちらに移しました。

 

朝鮮人参は 少し切って 新しい焼酎に漬けました。これを飲むのは いつ頃になるのでしょうか?そんな先では ないような気がしますが、、、

 

なお 明日は事前投稿で アップは9時以降になると思います。ご了承ください。


DSCN1847[1].JPG

一番右の焼酎を 左の2つの器に 入れました。

DSCN1848[1].JPG

朝鮮人参は 縦に切りました。

DSCN1850[1].JPG

切った朝鮮人参は 新しい焼酎に漬けました。

バーベキュー

2021年7月30日 07:50

今日の塩原温泉は、曇りで、時々小雨が降っています。7時30分現在 玄関前の気温は20度でした。 

 

先週は連休で忙しかったので 29日は休館にしました。 夕方から 外でバーベキューを予定していましたが 天気予報通り雷が鳴り 雨が降ってきたので 太古館の玄関で行いました。。

 

雷や雨音をBGMに お酒を飲んだり 肉を食べるのは風流です。ともすれば暗くなりがちな気持ちを明るくするのは 肉がいいですね。

 

それと27日の晩に体重を測ったら 中学校に入学した時の健康診断の時より 体重が軽くなっていました!

 

腹筋は3段階クランチと腹筋ローラーの おかげで縦に筋が入ったようになりましたが、、、

 

多めに食べて 体重を増やしたいです。


DSCN1868[1].JPG

玄関と言っても 一応外なので 煙がでても大丈夫です。

DSCN1866[1].JPG

雨は 一時期 かなり強めに降りました。

厄除け不動尊 大祭

2021年7月29日 07:03

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は19.5度でした。 

 

7月28日は 川崎太師厄除け不動尊(お不動様)の大祭です。今年は塩原温泉バスターミナルかた八汐橋までの 行列も行われました。

 

今年は当番でなく 行列は参加しなかったので 写真を撮ってきてもらいました。須巻富士山頂でも 祈祷や式典が行われましたが 雨が降り始める前に大祭は終わったようです。

 

私は 夕方お参りに行ってきました。今回のコロナの克服にも 力を貸してもらいたいですね。

 

なお 明日は投稿が8時以降になりそうです。よろしくお願いします。


DSCN1855[1].JPG

厄除け不動尊



0728.jpg

何年か前 雨が降った時は このようにテントを張りました。

土用丑の日に来たネコ

2021年7月28日 07:23

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

今日は 土用丑の日です。我が家に 土用丑の日にやってきた 野良ねこは うなぎの「う」を取って 「なぎ」という名前になりました。もう2年経ちます。2年前の土用丑の日は727日でした。

 

私は常念岳に行っていて留守でしたが。

 

生後間もない状態でカラスに狙われていたところを 保護しました。以前もお話しましたが このネコを見て 生きていられることの有難みを忘れず 日々過ごさなくてはいけないと思います。


来た時より だいぶ大きくなり 多少太りすぎですが 元気に過ごしています。こちらの言うことは ある程度分かるようです。こちらは ネコの言っていることは あまり分かりませんが、、

 

昨日は思いがけず うなぎの差し入れがあり、こちらも美味しく頂きました。


DSCN1833[1].JPG

窓の側が 好きです。

DSCN1844[1].JPG

うなぎは 美味しかったです。

鮎料理

2021年7月27日 07:20

今日の塩原温泉は 曇りで 朝早くは雨が降っていました。 7時現在 玄関前の気温は20度です。

 

724日のNIKEIプラス1 ご当地食の旅で ライターの清水英徳さんが 滋賀県長浜市の鮎料理の記事を書いていました。

 

紹介されていたのは 「鮎茶屋かわせ」です。自前の養魚場を持っている珍しい店です。水車を回して鮎を育てると薬品を使わなくて すむそうですね。理由は分かりませんが、

 

かわせとは別の 琵琶湖の鮎は 小ぶりで まるごと天ぷらにすると ビールと合うようです。暑い日に食べたいものです。

 

滋賀県に行く機会は あまりなさそうで 鮎が食べたい時は 旧黒羽町に川魚専門店が あるので そちらで買ってこようと思います。


DSCN1836[1].JPG

日本経済新聞から

 

ポスター

2021年7月26日 07:10

今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 


JR東日本の地温泉では ポスターを2種類 計20枚 送ってきてくれます。何枚かは館内に貼りますが、残りは事務所に保管していました。

 

ポスターを譲ってもらえませんか と言われたときは お譲りしていましたが 口に出して言えない方もおられると思い 数年前から.ロビーにポスターの お持ち帰り場所を設けました。

 

昨日 ご年配のご婦人が 最後の1枚をお持ち帰りになり 貼ってある以外のポスターが 無くなりました。

 

お持ちおかえりになった方のお宅の居間や 部屋に飾ってあると思うと 嬉しくなりますね。


個人的には 東北地方にある地温泉の旅館のお風呂には 全部入りたいです。残り3つですが


DSCN1824[1].JPG

2種類のポスターのうち 大きい方です。

DSCN1823[1].JPG

この箱にポスターを丸めて入れていましたが 片付けました。

玄関前の滝

2021年7月25日 07:06

今日も塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

塩原にしては暑い日が続いています。事務所は暑いですが 玄関回りは涼しいです。以前 このブログにもきましたが 玄関前に滝があるのも 大きな理由です。

 

最近 滝が細くなってきました。やはり見た目にも たくさんの水量があった方が 良いです。

 

いつもトレーニングを兼ねて 私が行きます。予想通り取水口に 小石が溜まっていました。何日か前の夕立の時に 流れてきたのでしょう

小石を取り除くと 吸い込みがよくなりました。社員から 一服してくるよう言われていましたが 取水口周辺には やぶ蚊がいて 作業中に刺されたので 早々に引き上げてきました。


DSCN1812[1].JPG

滝の水が 細くなりました。

DSCN1817[1].JPG

水を飲み込み切れず あぶれています。

DSCN1819[1].JPG

水が あぶれなくなりました。

DSCN1821[1].JPG

写真では 分かりにくいですが かなり水量は増えました。

新しいパソコン用メガネ

2021年7月24日 07:05

今日も塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

私は以前から パソコン用のメガネをしています。度がついているのでなく サングラス的に使います。

 

これを使うと目の疲れ方が 全く違います。買った当時は ZOOM会議なるものは  なく、誰に見せるわけでもないので 黒縁のメガネにしていました。

 

しかし  ZOOMで 人に見られると 少し考えた方が良いと思い 黒縁でない パソコン用のメガネを買いました。

 

多少は見た目が良くなると思います。それとメガネのガラスが大きく、視界が広くなった感じで 買って良かったです。


IMG_8029.JPG

左が 今まで使っていた物 右が新しく買った物です。

案内が来ました。

2021年7月23日 06:43

今日も塩原温泉は、朝は雲が多めでしたが 晴れ間が広がってきました。6時30分現在 玄関前の気温は18度でした。 

 

私が所属している 日本山岳会栃木支部から 活動報告や 今後の行事予定が郵送されてきました。

 

行事予定では 7月の末に槍ヶ岳に行く計画もありました。実は6月の 大人の休日俱楽部パスで槍ヶ岳に行く予定もありましたが 断念しました。

 

行きたいけど、今回の槍ヶ岳は 大キレットを超えてテント泊です。大キレットは 高所恐怖症の私だと 足がすくんで動けなくなる危険があります。

 

やはり槍ヶ岳は上高地から 山小屋に泊まりながら行くのが 私には一番良いと思いました。

 

また 栃木支部では 新規会員を募集中です。県内や近隣の県の方 一緒に山に行きませんか?


DSCN1808[1].JPG

やはり封書の方が いいですね。

0722.jpg

槍ヶ岳と 登山道。写真を見るだけで 足が すくみます。

清津峡湯元温泉

2021年7月22日 07:09

今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

717日のNIKEIプラス1 湯の心旅で 旅行作家の野添ちかこさんが、新潟県の清津峡湯元温泉の記事を書いていました。

 

温泉の入り口にある清津館は 農家の人の骨休めや 山登りの人の中継地として 昔から使われてきた静かな宿です。

 

この旅館は 1年中山菜が味わえます。一口に山菜と言っても 種類により あく抜きや塩抜きの方法が異なります。

 

料理学校を卒業し 宿に戻ったお孫さんも 「10年経っても 山菜は難しい」と言っています。

 

温泉はアルカリ性で 宿泊客のみが入れる貸切露天風呂は すごく開放感があります。新潟の山に登りに行く機会があったら 泊まってみたい宿ですね。

 

DSCN1805[1].JPG

日本経済新聞から

路線変更

2021年7月21日 07:15

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

以前 このブログで 割れた腹筋とマッチョで 腹筋優先と書きました、揚げ物やお菓子を控え筋トレをしたら お腹がへこんできました。

 

あと3週間もすれば うっすらと腹筋が浮き上がってくる気がしてきました。

 

しかし体重も減ってきて 中学校入学当時の体重になってしまいました。免疫力の低下が懸念されます。今のコロナ禍で免疫力の低下は 恐ろしいものが あります。

 

いったん 割れた腹筋は棚上げにすることにして 暫く食べなでいた揚げ物や お菓子も食べるようにしました。

 

那須塩原駅近くに行った帰りイオンに寄り ビックチキンカツを買ってきました。


DSCN1800[1].JPG

かなり大きいです。

牛スジ料理改良版

2021年7月20日 07:18

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。 

 

以前 圧力鍋で 牛スジの煮込みを作りました。まずますでしたが 理想を言えば 肉は もう少し柔らかい方が良かったです。

 

牛肉を柔らかくするのにパイナップルを使い話を聞いた事が ありますが、キウイフルーツでも 同じ効果が期待できるそうです。

 

そこで 牛スジ肉とキウイフルーツをボウルに3日間浸しました。3日経つとゼラチンが前回よりもでていました。

 

その後 圧力鍋で レシピ通りに料理しました。(砂糖は控えめ)今回は前回よりも肉が柔らかです。脂分も 下処理で肉を似た段階で よく溶けだしたようでした。

 

試して良かったです。


DSCN1767[1].JPG

調理前 


.

DSCN1770[1].JPG
調理後

コロナの暗号

2021年7月19日 06:47

今日も塩原温泉は、晴れています。640分現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

村上和雄さん著「コロナの暗号」を 読みました。副題に 人間は どこまで生存可能か?とあります。村上さんは 今年の4月に亡くなり、この本が遺言になりました。ご冥福をお祈りします。

 

地球環境を これ以上破壊すると 人間は生存できなくなる。 そうならないために「つつしみの心」を 持って生活しなくては ならない ということのようです。

 

京セラの稲盛会長の家にお孫さんが遊びに来ると「北極のように寒い」と言うそうです。これは極端な例かもしれませんが 我々も日々の生活で環境に配慮する必要があると思います。

 

平さん(以前 このブログに書いたおばちゃん社長) 洗濯物は天日で乾かして下さい!と言いたくなります。

 

また ヒトは多くの可能性を秘めていて 環境を変えることで遺伝子をONにすることができる の記述は 非常に勇気づけられました。


DSCN1784[1].JPG

ご一読を お勧めします。


貸切露天風呂 手摺り修理

2021年7月18日 07:00

今日も塩原温泉は、快晴です。7時現在 玄関前の気温は20度でした。 

 

当館の貸切露天風呂は 福と寿の2つが ございます。2つとも 社員の手造りです。2つのうち手前の福の方の手摺りがかなり傷んできました。

 

危険なので 手摺りを作り直しました。今までは木製でしたが 今回は鉄にしました。梅雨明け前でコンクリートが乾くのに時間がかかりましたが 無事終りました。

 

貸切露天風呂が 一つしか使えないと不便で 2つとも使えるようになって ホッとしました。

 

ただ いくら手摺りが新しくても 体重をかけるのは ご勘弁ください。

 

IMG_8019.JPG

ご覧のように かなり傷んできました。

IMG_8020.JPG

3日間位 養生しました。

下山後の楽しみ

2021年7月17日 07:00

今日の塩原温泉は、快晴です。7時現在 玄関前の気温は20度でした。 

 

尾瀬沼を1周した後の楽しみは 温泉と自宅での一杯です。桧枝岐の温泉に入ってこようかと思いましたが 塩原で初盆の家を回ろうと思い、温泉には入らず 田島のヨークベニマルでカツオと牛スジ肉とニンニクの茎炒めを買ってきました。

 

温泉は旅館で入り 買ってきたカツオに先日貰ったニンニクを挟んで 皿鉢料理もどきにして食べました。

 

皿鉢料理は以前 銀行の親睦会で高知を旅行して食べる機会があり、とても美味しかった思い出が あります。

 

また ツマミには これも頂き物の桜エビの佃煮を食べましたが こちらも 美味しかったです。

 

元川ガキの私は 夏の四万十川で泳いで 皿鉢料理を食べたいものです。

DSCN1761[1].JPG

ニンニクを たっぷり入れました。


いつもと違う初盆

2021年7月16日 07:08

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。 

 

塩原のお盆は 7月です。今年は 7月13日に お墓にご先祖様を迎えに行って 初盆の家を回るのが 14日と15日でした。今日は ご先祖様をお墓にお送りします。

 

コロナが流行る前は 初盆の家に ご仏前を持ってお伺いすると お線香をあげ、個人の思い出話をしながら お茶や 軽食を食べていました。酒盛りをしている方もいて 7月の風物詩でも ありました。

 

昨年からは 家には上がらず 玄関や縁側で ご仏前を渡すだけになりました。時間も短く 何より初盆の家の女性の負担が軽くなります。

 

コロナが収まったら 酒盛りが復活するか それとも このスタイルが定着するか 気になります。

 

DSCN1762[1].JPG

お返しを頂いてきました。

尾瀬沼に行ってきました。

2021年7月15日 07:08

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は19度でした。 

 

昨日は 尾瀬沼を1周してきました。燧ケ岳に登る事も考えましたが 落雷の可能性が 午後は高く 燧ケ岳山頂から御池までは 避難小屋もないことから 断念しました。


以前御池から沼山峠に行くシャトルバスは 夏は始発が4時30分位だった気がしますが 今は始発が6時30分になっています。


 沼山峠から 尾瀬沼に行く途中の大江湿原は 期待通りニッコウキスゲが咲いていました。

 

沼尻から小雨が降ったり 晴れたりと天気が目まぐるしく変わりました。こういう時は 雨具を着るのでなく 傘をさすのが良いです。

 

沼山峠からシャトルバスで御池に戻る途中 雨が本格的に降ってきました。微妙なタイミングでしたね。


DSCN1753[1].JPG

ニッコウキスゲは 木道沿いに たくさん咲いていました。

DSCN1749[1].JPG

沼尻小屋は 休業中です。

DSCN1750[1].JPG

尾瀬沼越しに見る燧ケ岳は 少し雲がかかっていましたが 実に堂々としています。

 

青春18きっぷ

2021年7月14日 07:30

今日は事前投稿です。

 

711日の 朝日新聞に 青春18きっぷの記事が載っていました。このきっぷは  青春と書いてありますが 何才の方でも使えます。

 

期間は 春休み 夏休み 冬休みの間です。91才の女性が 以前 ご主人が亡くなり気持ちが沈んでいた時 この切符で出かけ 予定よりも足を伸ばした場所で お祭りに参加して 元気づけられた話も載っていました。

 

私も機会が有れば 使ってみたいですね。大人の休日俱楽部パスの圏外で 茨城空港からの格安航空券で行けない場所になるのでしょうか?

 

利尻岳に行った時 那須塩原から稚内まで 乗り継ぎ時間を含めて 移動時間が15時間以上になったことがあります。

 

ただ このきっぷは鈍行列車での移動なので 時間はもう少し短めで行ける場所が良さそうです。


DSCN1724[1].JPG

朝日新聞から

DSCN1726[1].JPG

時刻表でも宣伝しています。

46年物

2021年7月13日 07:16

今日の塩原温泉は、曇りで時々 日が差しています。7時現在 玄関前の気温は19度です。 

 

身内から1975年に朝鮮ニンジンを焼酎に漬けた物を頂きました。46年物です。通常は5年位で飲むようですが。

 

ガツンとくるかと思ったら意外に まろやかです。エキスが焼酎の中に よく溶け込んでいる感じがしました。

 

少しずつ味わって飲もうと思います。飲み終わったあとは どうしたら良いか考えてみます。もう一度焼酎を入れるか 朝鮮ニンジンを刻んで食べるかなどですね。

 

なお 明日は事前投稿になりますので ご了承ください。


DSCN1721[1].JPG

 

モリアオガエルの卵

2021年7月12日 07:12

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は19度でした。 

 

今年もモリアオガエルが卵を産みました。場所は当館の玄関の10m位奥で 昔 鯉を入れていた水槽のところです。

 

以前は 鯉の洗いを出していて 酢味噌をつけて食べるのが 私も好きでしたがヘルペスの騒動があり、出せなくなり 今は鯉を入れていません。

 

数年前は 下に水の無い場所に誤って?卵を産んでいたこともありましたが 今年は大丈夫のようでした。

 

生存率は あまり高くないのでしょうが 元気に育ってほしいです。ただ 塩原は ヘビの数がかなり減っています。おそらくイノブタに食べられているのでしょう。


カエルを食べるヘビが減って カジカガエルの鳴き声も 以前より多いような気がします。

DSCN1712[1].JPG


雨が降って水が増え 卵が水に浸かりました。

修正しました。

2021年7月11日 07:04

今日の塩原温泉は、曇りで時々日が差しています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。 

 

一時支援金の申請は5月末までに済ませました。しかし不備な点を修正するようメールが来て 返事をしても 先方に流れないようです。

 

電話をしてもつながりません。土日は 多少つながりやすい話を聞き 昨日 電話してつながりました。

 

丁寧に教えてくれましたが ファイルを統合したり何やら 手間がかかります。 ホームページ制作会社の方に聞きながら 修正して再申請できました。良かったです。

 

ただ 電話がつながりにくくなるのは ある程度予想されたので FAXやメールでの やり取りの方法もあったら良いと思いました。

DSCN1711[1].JPG

修正するよう手紙も頂きました。

超 英語独学法

2021年7月10日 07:02

今日の塩原温泉は、朝早くは雨が降っていましたが 今は日が差し晴れ間が広がってきました。7時現在 玄関前の気温は19度です。 

 

野口悠紀雄さん著「超 英語独学法」を読みました。

 

今の学校の英語教育や 英会話学校の問題点を指摘していますが、昔よりも 耳から英語をきける環境が出来ていて その利用法も紹介しています。

 

語学の達人は 文法云々でなく 文章を丸暗記する方法をやっている方が多いようですね。

 

英語は文明の利器を使い 自分で学ぶ、英語は聞けるようになれば 話せるようになる というのが野口氏の持論です。

 

私は ほぼ毎日 NHKラジオの英語を 午後9時から聞いています。初歩的な内容ですが 耳を英語に慣らせるには良いと思いました。

 

また 書く英語に関しては もう少し英語を読む機会を増やす必要性を感じました。

 

 

DSCN1701[1].JPG

料理を科学する

2021年7月 9日 07:12

今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。

 

73日のNIKEIプラス1で 新しい連載が始まりました。始まったのは すっきり生活 料理を科学する です。

 

科学的根拠で おいしく料理を研究する平松サリーさんの担当で 第1回目は 「電子レンジを正しく使うで」した。

 

電子レンジは どの家庭にもあり、当館では事務所にもあります。メインの使い道は 朝食の時にガスを使って蒸した鶏肉と野菜を温め直すことです。

 

キーマカレーを電子レンジを使って調理するレシピが載っていました。ルウーを使うカレーは 今は食べないようにしていますが カレー粉を使ったキーマカレーなら大丈夫そうですね。

 

今度 トライしてみます。

DSCN1696[1].JPG

日本経済新聞から

昨日は七夕でした。

2021年7月 8日 07:08

今日の塩原温泉は、曇りで時々 雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は18度です。 

 

昨日は七夕でした。いろいろ願いはありますが、人さまに見られて困らない願いを一つだけ 短冊に書きました。

 

昨日の午後は晴れ間が見え 天気予報でも 栃木県北部は雨ではないようで 久しぶりに庭先でジンギスカンをしました。。

 

庭先に カセットコンロや 飲み物 料理を出す時は 家で飼っているネコが脱走しないよう神経を使います。

 

帰りがけ  男性と 野良ネコが一緒にベンチに座って 寛いでいました。ほほえましいです。野良ネコは 脱走の心配がないですね。

 

外でのジンギスカンは 美味しく楽しいです。夜は曇って 天の川が見られなかったのが 唯一残念でした。

DSCN1685[1].JPG

外だと 煙を気にしないですみます。

DSCN1682[1].JPG

よく なついているようです。

DSCN1689[1].JPG

我が家のネコは 段ボールの中が好きです。

親子登山教室下見

2021年7月 7日 07:05

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は19度でした。 

 

先週は 日本山岳会栃木支部主催の「親子登山教室」の下見に 同行しました。行ったのは日光の社山です。

 

昨年は中止になりましたが 親子登山は日光 清掃登山は那須が多いです。

 

雨の心配をしていましたが 途中から晴れ間も見え それほど暑くなく まずますの登山日和になりました。中禅寺湖の眺めも素晴らしく 行って良かったです。

 

約6時間歩きました。登りは全然疲れませんが 下りの急斜面は 意外と疲れます。私は あまり下りが得意ではないようです。

 

まだ完全には山登りの体に戻っていない感じがしました。

DSCN1647[1].JPG

男体山の山頂は 雲に隠れていました。

DSCN1651[1].JPG

社山山頂 中禅寺湖が見えます。

DSCN1655[1].JPG

中禅寺湖の向こうに戦場ヶ原も見えました。

 

献血に行ってきました。

2021年7月 6日 07:30

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は18度でした。少し湿度が高い感じです。 

 

4日は 黒磯のメガドンキに献血に行ってきました。昨年は3回献血をしたので 今回は半年間隔を空ける必要があり、今年初めての献血です。

 

雨が降っていたためか 前回よりも献血する方が少ない感じで 私が最後になりました。

 

北那須ボランテイアクラブの方が3人手伝いに来ていましたが 3人とも当館にお泊り頂いた事があるそうで お礼を言っておきました。

 

次回の献血は9月の予定です。9月26日は関谷に献血の車両が来るそうですが 9月26日だと その後の献血が かなり年の瀬が近い時期になり 9月は前半に献血した方が良さそうです。


DSCN1662[1].JPG

テントの奥にバスが停まっています。

乗り放題 その3 東京出張

2021年7月 5日 07:14

今日の塩原温泉は、雨になりました。7時現在 玄関前の気温は17度です。 

 

乗り放題3日目の7月1日は 東京出張でした。会議は午後からなので 午前中は びゅうプラザを何か所か回りました。びゅうプラザは来年には無くなってしまいますが それまでは 回ろうと思います。

 

会議は スムーズに進み 各施設の近況報告になりました。温泉場だけでなく 都内のホテルも苦戦が続いています。

 

それと都内では 路上飲みするグループが多くなっているようですが お酒は 自宅で できれば お一人でお飲みになった方が よろしいと思います。

 

大人の休日俱楽部パスは4日間使えますが 4日目は使わず 3日間の使用になりましたが  行きたかった場所に行けて良かったです。

 

特に1日目の網代温泉は まさか熱海で土砂災害があるとは思えず 事前に行けて運が良かったですが 被害に遭われた方の一日も早い復旧をお祈りします。


DSCN1636[1].JPG

お昼は 東京駅のレストラン ニュートーキョウーで食べました。揚げ物を食べるのは久しぶりです。

DSCN1638[1].JPG

会議スタート

乗り放題その2 津軽半島

2021年7月 4日 07:09

今日の塩原温泉は、霧雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は17.5度でした。 

 

乗り放題2日目の6月30日は 青森に行ってきました。青森は 何回も行っていますが津軽半島は抜けていました。

 

新青森駅から乗車できるJRバスツアーで 龍飛岬に行けて青函トンネル記念館にも入館できるのを知り そちらで申し込みました。

 

ガイドのKさんのノリも良く 天気にも恵まれ ホテル竜飛での お昼を食べた後 龍飛岬灯台から北海道の眺めを見れ 津軽海峡冬景色の歌碑にも 行けました。

 

噂通りの大音量でしたが ガイドさんの言う通り 一緒に歌ってきました。

 

青函トンネルの工事を描いた「海峡」という映画は 以前見ましたが 今回実際の工事の事が詳しく分かる資料館に行けて 良かったです。


DSCN1615[1].JPG

ホテル竜飛のレストランからは 津軽海峡と北海道が見えました。

DSCN1619[1].JPG

ホテル竜飛 全景

DSCN1620[1].JPG

青函トンネル記念館 閉館中ですが バスツアーだと 展示は見られます。トロッコで 工事現場跡には行けませんが。

DSCN1627[1].JPG

ボタンを押すと 津軽海峡冬景色の歌の2番だけがかかります。

乗り放題その1 網代温泉

2021年7月 3日 08:33

今日は事前投稿です。

 

今回の大人の休日俱楽部パス4日間乗り放題は 6月29日にスタートしました。今日から 何回かに分けてお話します。

 

29日は 静岡県の網代温泉に行ってきました。熱海や稲取は行ったことがありますが、網代は行ったことが無く 行きたいと思っていました。

 

網代駅で降りると 潮の香りがします。ちょうど お昼近くに着いたので「味くらべ」というお店で 店員お勧めの 活きイカ御膳を注文しました。値段は税込み2750円で 私としては ふんぱつでしたが 活きが良く ボリュームもあり満足でした。

 

行は東海道本線の各駅停車を使い熱海まで行きました。熱海からは伊東線です。東京駅から2時間かかり疲れるので 帰りは熱海から 踊り子号で帰ってきました。

 

大人の休日俱楽部パスは 踊り子号も追加料ナシで乗れるのでありがたいです。熱海は 意外と賑わっていたのが印象的でした。

DSCN1588[1].JPG

網代駅 こじんまりとした駅です。

DSCN1592[1].JPG

お昼を食べた 味くらべ。 海の近くにあります。

DSCN1594[1].JPG

活きイカ御膳 美味しかったです。

DSCN1602[1].JPG

踊り子号は快適でした。

設置された看板

2021年7月 2日 07:10

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は17度でした。 

 

当館の手前に共立メンテナンスさんが建てた「蓮月」。 既に建物の引き渡しは済んでいますが、オープンは まだで、看板も立っていません

 

当館にお泊りのお客様から「手前の建物は何ですか?」と時々聞かれます。ところが先日の日中 私1人の時 お問い合わせの電話と話していたら「すみません」と玄関から入って来た方がいました。

 

「電話中なので少々お待ちください」と言って 電話が終ってから応対すると「隣の建物は何ですか?」

 

とても対応しきれないので 塩原担当の方に看板を立てるようお願いしたら 看板は 既に出来ていて すぐに設置してくれました。良かったです。

 

蓮月のプレオープンは 10月と聞いています。


なお 明日から何回かに分けて今回の大人の休日俱楽部パスのお話をしますが、明日は事前投稿になります。ご了承ください。


DSCN1603[1].JPG

玄関の手前に設置された看板。

DSCN1606[1].JPG

玄関の奥にも設置されました。

見つかったスパッツ

2021年7月 1日 07:23

今日の塩原温泉は、雨になりました。7時現在 玄関前の気温は17度です。 

 

今日は 東京で会議があり、もう少ししたら出発します。

 

行方不明になっていたスパッツ。自宅を探しても見つからず 半分諦めていましたが、何と旅館の事務所にありました。冬の間 足元を暖かくするのに 靴下の上に登山用の靴下を履き スパッツをつけていたのを忘れていました。

 

山仲間にこれより一回り大きいスパッツを売ってくれるよう頼んであるので スパッツは2種類使うようになります。

 

何はともあれ 見つかって良かったです。

 

それと今年は難易度の高い山に行くので ヘルメット、スリング、カラビナも買う予定です。


DSCN1584[1].JPG