- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (29)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (32)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (32)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (32)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (29)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (28)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (31)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (31)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (30)
- 2016年3月 (32)
- 2016年2月 (28)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (32)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (27)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (32)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (30)
- 2014年2月 (27)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (30)
- 2013年7月 (30)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (29)
- 2013年4月 (29)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (27)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (31)
- 2012年8月 (31)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (32)
- 2012年2月 (31)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (32)
- 2011年9月 (31)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (32)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (33)
- 2010年12月 (34)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年9月 (31)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (31)
- 2010年5月 (32)
- 2010年4月 (31)
- 2010年3月 (33)
- 2010年2月 (28)
- 2010年1月 (28)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (31)
- 2009年10月 (34)
- 2009年9月 (31)
- 2009年8月 (32)
- 2009年7月 (30)
- 2009年6月 (29)
- 2009年5月 (30)
- 2009年4月 (28)
- 2009年3月 (32)
- 2009年2月 (28)
- 2009年1月 (14)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (19)
- 2008年10月 (21)
- 2008年9月 (14)
- 2008年8月 (9)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (20)
- 2008年5月 (20)
- 2008年4月 (15)
- 2008年3月 (9)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (14)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (1)
山登りと生ビールをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。
2016年9月
リーチマイケルさん
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は10度でした。少し冷えてます。
24日のNIKKEIプラス1の食の履歴書に ラグビー選手のリーチマイケルさんの記事が載っていました。
13歳の時 母国ニュージーランドで食べたカツカレーの味が今でも忘れられないそうです。
最後の晩餐に何を食べるかの欄に「宮崎牛のズテーキ1000g」と書いてあったのに 私は驚きでした。
私自身は赤ワインと一緒でも500g位が限界と思いました。やはり食べる量が違いますね。
また 個人的にはニュージーランドは 是非行ってみたい国です。ロトルアで温泉に入ったり、マウントクックを トレッキングをしてみたいです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
塩釜の温泉まつり
今日の塩原温泉は雨になりました。 7時現在 玄関前の気温は18度です。
25日に 古式湯まつりが行われましたが、以前 温泉まつりは9月の28日に行われていました。
山車を引く行事と 温泉まつりが合体した形になっていましたが、本来は別物のようです。
塩釜では 本来の28日に温泉まつりを行うべく 27日は準備と 宵まつりを行いました。
旗を立てる棒も 以前は木製の重い物でしたが、今年からプラスチックの軽い物に変更になりました。
28日は神主さんに 祝詞をあげてもらい お昼を食べました。アルコールは無しでしたが、お刺身が美味しかったです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
日留が岳 反省点
今日の塩原温泉は 曇りです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
先週 日留が岳に登った時 反省点が2つありました。
一つは 厚くない靴下を履いて行った事、もう一つはストックを持って行かなかった事です。
平らな道や 登りの時は厚くない靴下でも大丈夫ですが、傾斜のきつい下りでは 足が擦れて大変痛い思いをしました。
また ストックは 登りも下りも使った方が足への負担は軽くなります。特に下り!
次回は気を付けようと思いました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
ホットプレートの鍋料理
今日の塩原温泉は朝は霧がでていましたが、晴れ間が広がってきました。 7時現在 玄関前の気温は17度です。
我家ではホットプレートが活躍していますが、肉を焼くと「2階まで 匂いが来る」との声があり、今回は肉を鍋で煮て食べました。
豚のばら肉とキャベツ、もやし、ニンジンをポットで沸騰させたお湯の入っているホットプレートに入れ、煮込みます。
特にダシには拘らず、ポン酢で食べました。大根おろしも足し 美味しかったです。
次回は飲泉の許可を取っている温泉を使っても良いかと思いました。これから鍋の美味しい季節、ホットプレートのグリル鍋機能が活躍しそうです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
久しぶりの日留が岳
今日の塩原温泉は曇りです。朝方までは雨でした。 7時現在 玄関前の気温は18度です。
先週久しぶりに 塩原の最高峰の日留が岳(ひるがたかけ)に行ってきました。標高は1849mで 「いやーよくきたね」と覚えます。
その通り奥深い山で、登りに5時間 下りに3時間30分 かかりました。
霧が出ていてあまり景色は楽しめませんでしたが 登山口の小山さん宅は標高680mで、標高差は1169mあります。
標高差が1000m以上の山を登ったのは 久しぶりで、日留が岳も20年くらい前に旅館組合青年部の一連のイベントの一環で登って以来2度でした。
今回の山行は 反省点も幾つかありましたが、自信にもなりました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
温泉神社の掃除
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は15.5度でした。
昨日 ご紹介した古式湯まつりに合わせて 塩の湯の温泉神社の掃除も行います。今年は23日(金)の午前中に行いました。
参道の階段を箒ではき、神社の中にあるご神体を 一度表に出して 中を掃除し ご神体もきれいにします。
塩の湯の温泉神社は 割りと位も高く 装飾も凝っています。神社は2つあり、左が塩の湯の温泉神社 右が明賀屋の温泉神社です。
温泉の神様には 常日頃大変お世話になっているので、心をこめて 掃除しました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
古式湯まつり
今日の塩原温泉は晴れています。 5時50分現在 玄関前の気温は15.5度です。
9月25日は 塩原湯っ歩の里で、古式湯まつりが開催されます、当日は午前11時に 元湯で湯汲み式を行い、正午に塩原八幡宮に奉納、午後2時に塩原支所から湯っ歩の里まで分湯行列をやり、午後3時から分湯式を行います。
以前は 山車を引っ張る温泉祭りの2日前の金曜日の夜にやっていましたが、時間帯や やり方も数年前から このスタイルになりました。
伝統は大切ですが、お祭りやイベントのやり方は 時と共に変えて良いと私は思います。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
ブルーシャトウー
今日の塩原温泉は雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は16.5度でした。
20日は塩釜区の敬老会に 塩釜下区長という立場で出席しました。お昼の食事で 午後仕事があるので、アルコールは飲みませんでしたが 楽しいひと時でした。
カラオケの時間になり、私にも何か歌うよう言われました。ご年配の方が多いので なるべく古い歌と思い、昭和42年のブルーシャトウーを歌いました。ジャッキー吉川とブルーコメッツの歌です。
たぶん この歌は私が知っている一番古い歌謡曲です。当時私は小学校2年生でしたが、学校で 何故か生徒が歌い、先生から学校では歌ってはいけない歌にされた思い出があります。
何とか歌いましたが 喜んでくれた方も多く この曲を選んで良かったと思いました。
こちらがをご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=jzRphgmA4J8&spfreload=10
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
那須野が原博物館
今日の塩原温泉は雨になりました。 7時現在 玄関前の気温は16度です。
何日か前 このブログで 那須野が原博物館で塩原ストーリーの特別展をやっているのを書きました。
自分でも 見ておかないと、と思い行ってきました。昔の塩原の写真や 地図、旅館のパンフレットなども展示されています。
当館の2階建ての太古館の建物の写真もありました。当館の太古館は、現在は3階建てですが、その前は2階建てで、今よりも小さく思えました。
宴会風景の写真や、西那須野駅から塩原に向かうバスの写真も興味深く見られました。
これを1度見れば 塩原通になれると思います。是非お立ち寄りください。
玄関
展示室全景。個別の作品の撮影は禁止です。許可をもらって全景を撮影しました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
お客様から頂いたツマミ
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は15度でした。昨日は複雑な気持ちになる出来事がありました。機会があればお話しします。
月曜日の朝チェックアウトされたお客様が「これをツマミにお酒を飲んで、ストレス解消してください」と 富山県産のイカの塩辛(墨漬け)をくれました。
月曜日の賄は焼肉です。肉と塩辛で お客様のご厚意に甘え一杯やる事にしました。
昼間 西那須野に行く用事があったので、スーパーで牛バラ肉や カツオのタタキも買ってきました。
連休も無事乗り越え ほっと一息でした。
カツオのタタキをホットプレートで少しだけ焼くと意外に美味しいです。これからは ホットプレートで鍋物もやってみたいです。
カツオのタタキを焼いてみました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
奥武雄温泉 風の森
今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は16度です。
17日の NIKKEIプラス1にライターの飯田敏子さんが 佐賀県 奥武雄温泉 風の森の記事を書いていました。
風の森は1万8000平方メートルの敷地に7室だけで、カートでフロントや食事場の移動をします。
珍しいスタイルですね。
食事も美味しそうで 機会があれば行ってみたいと思いました。
そういえば九州はしばらく行っていないです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
受験票が届きました。
今日の塩原温泉は尼が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
10月9日に行われる総合旅行業取扱い管理者試験の受験票が届きました。東京の会場は立教大学か明治大学ですが、私は明治大学でした。(どちらの大学も行ったことがないです。)
海外旅行実務は 以前お話ししたように5分野で各分野40点満点 合計200点中 120点を取れば合格です。
問題文をしっかり読んで 30点以上取れる分野が2つできれば 合格の可能性が高くなりますが、、、国際航空運賃と出入国の分野をを この2つに出来れば!
あとは25点未満の分野を 作らない事かと。問題を解く順番とストーリーは 決まりました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
塩原温泉ストーリー
今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
那須野が原博物館では 9月17日から11月27日まで 特別展として 塩原温泉ストーリーが開かれています。
ここに 塩原の歴史、自然や塩原を愛した文士、画家などが紹介されています。
また以前 塩原にあった御用邸や 鉄道の展示コーナーもあります。御用邸は 今の福渡にあり、軽便鉄道も 今の がま石園地まで通っていました。昔は西那須野と大田原にも簡便な鉄道が通っていました。
川瀬邑水の版画もあるようです。
場所は当館から国道400号線を約20km 車で約30分の西那須野駅の手前約2kmです。
是非お立ち寄りください。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
仙人岩吊り橋
今日の塩原温泉は朝は晴れ間が見えましたが、今は曇っています。 7時現在 玄関前の気温は17.5度でした。
先日仙人岩吊り橋まで行ってきました。最近雨が多いせいか、鹿股川の水量も増えている感じがします。
それと雨が多いためか季節がらか キノコが沢山見られました。
色がかなり きつめで 見るからに毒キノコのような気がします。キノコは図鑑でも区別がつきにくいので、詳しい方と一緒に行ってみた方が良いです。
塩原でも キノコ採りの名人が 物故者になっています。以前は 松茸を届けてくれた方が居ましたが、、
仙人岩吊り橋。
鹿股川も水量が多いです。
何という名前のキノコなのでしょう。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
中秋の名月
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
昨日は中秋の名月でフロントにススキとお菓子と 栗の実を飾りました。秋ですね。
お酒は しばらくお休みにしようと思っていましたが、親戚の造り酒屋にお酒の注文の電話をした時「今日は日本酒を飲みながらの月見が粋ですね」と言ったら「栗でも食べながらが いいかも}と言われて気が変わりました。
親戚の酒屋は「御慶事(ごけいじ)」と言います。JRの茨城のポスターのセンターになったり、コンクールで金賞を取ったりしています。
昼間採ってきた栗を茹でて御慶事の冷やした生酒と一緒にいただきました。旬の味覚を味わえて良かったです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
温泉祭り その2 2日目の出来事
今日の塩原温泉は曇りです。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
温泉祭りは1日目は日曜日で、2日目は月曜日です。山車を引く人が月曜日は少なくなるので、大変です。
福渡という町内は 月曜日は山車を出さず、町内でお祭りをやったようです。塩釜でも山車を出すのは日曜日だけにしたら、という案がでましたが、月曜日も運行することになりました。
詳しくはお話ししませんが2日目の月曜日の夕方 残念な出来事が起きてしまいました。
ある町内で当事者同士が怒鳴りあいになり、そばにいたお巡りさんに「みっともないから そろそろ止めたらどうですか」と言われて 終わりになりました。
私は 怒るより情けなく残念になりました。来年は勘弁してもらいたいです。
写真は 中塩原を出発したところです。かじ棒の役目の方が飲み過ぎて職場放棄せず、かじ棒を続けてくれたら防げた出来事かもしれません。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
温泉祭り その1
今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在玄関前の気温は18度でした。
9月の11日と12日は塩原温泉祭りでした。これは町内を6台の山車が練り歩くお祭りです。(12日は5台)
私は11日は夜 祭典事務所に顔を出し、12日に区長の代理で「祭典委員長」のタスキをかけて 門前から 中塩原の木の葉石までと 木の葉石から 福渡まで、福渡から塩釜まで 山車について歩きました。
途中 休憩場所で盛んにお酒を勧められましたが 振り切っていました。何とも申し訳ないですが、立場上仕方ないです。
雨が心配されましたが、2日間とも何とか天気が持ち良かったです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
石和温泉
今日の塩原温泉は小雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は18度でした。
10日のNIKKEIプラス1にライターの猪瀬聖さんが 山梨県石和温泉の記事を書いていました。
ここはワイナリーで買ったワインを持込料を払えば 宿に持ち込む事が出来ます。石和温泉の周囲には 日本を代表するワイナリーが集まる勝沼があります。
甲州産のワインは 優しい味わいで和食とも 良く合いそうです。日本は水が良いので 国産のワインは世界的に見てもなかなかのレベルと聞いています。(飲みすぎると大変ですが)
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
函館番外編 青函連絡船
今日の塩原温泉は曇りで 少しだけ青空が見えます。 7時現在玄関前の気温は19度でした。
先日函館に行った時、青函連絡船の摩周丸を見学してきました。
今は航路は亡くなり 摩周丸も記念館になっています。大きい船で 船の中に列車を車両ごと積めることができました。北海道の石炭を本州に運ぶための工夫です。
モールス信号を打つ部屋もあり、今の若い方は モールス信号という言葉自体を知らないと思いました。時代を感じます。
洞爺丸が沈没するまでは 後ろのドアを開けたまま航行していたそうです。何事がなくても ドアを閉めるようにしていれば あるいは沈没を避けられたかもしれないです。
青函トンネルが出来るまで いろいろなドラマがあった事でしょう。石川さゆりの「津軽海峡冬景色」を思い出しました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
久しぶりのクラス会
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は18.5度でした。
昨日は中学校のクラス会に十数年ぶりに参加しました。私は卒業したのは宇都宮市の一条中です。
2年に一度ですが、紅葉時期の土曜日にやる事が多く、参加できずにいました。今年は幹事さんが 比較的出やすい土曜日にクラス会を設定してくれました。
久しぶりにあった方も多く、楽しい時間でした。
我々のクラスは健康な人が多く、物故者はまだいないですが、親は亡くなった方も いるようになりました。ご冥福をお祈りします。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
あと一か月を切りました。
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19度でした。
10月9日に行われる総合旅行業取扱い管理者の試験まで あと一か月を切りました。昨年9月の国内旅行取扱管理者の試験が終わってから 年寄半日仕事で 1年間勉強してきました。
今年は 免除科目もあり、約款と海外旅行業務の2科目の試験になります。試験時間は40分と80分です。約款の40分のスタミナあまり心配していません。
試験時間が60分を過ぎると 急に疲れてきますが、80分だと最後の20分を あまり考えなくて良い海外旅行資源の問題を解くのに使えば 何とかなるのでは?と思っています。
海外旅行業務は5分野あり それぞれ40点で計200点、6割の120点をとれば合格です。残り20分の前に120点近くか それ以上の点を取れていると良いのですが。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
青森県 浅虫温泉
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は20度でした。
3日のNIKKEIプラス1にジャーナリストの川井龍介さんが 青森県浅虫温泉と 海扇閣の記事を書いていました。
海扇閣さんは 10年位前にJR栃木支部の旅行で行った事があります。当時は青森まで新幹線は行っていなくて、八戸から特急に乗り換えた記憶があります。
ホタテを始めとした海の幸が美味しかったです。ホタテは昔 養殖場で指を挟まれたことがありました。
津軽三味線の演奏は当時はあったかな?三味線は 「かえし」という技法が ひどく難しいようですが、いつか習ってみたいです。
私はドイツのミュンヘンで開催されるビールのお祭りオクトーバーフェステイバルに行ってみたい夢があります。そこで三味線を弾けたら さぞウケると思うのですが、、
栃木県で行った人の話だと 着物を着ていると「オオ サムライ」と言って 人だかりでも 道を開けてくれるそうです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
浮世絵名品展
今日の塩原温泉は小雨が降っています。夜は それほど雨は降らず川も増水していません。 7時現在 玄関前の気温は20.5度です。
那珂川町の那珂川町馬頭広重美術館では9月16日から10月16日の前期と 10月21日から11月27日の後期で 浮世絵名品展を開催いたします。
浮世絵が大衆に受け入れ始められたのは元禄年間ですが、その後技法も改良され、いろいろな画流が生まれ衰退と成長を繰り返してきました。
今回は浮世絵の歴史を体感できるようになっているようです。
美術館は当館から車で1時間少々です。是非 お立ち寄りください。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
函館 その4 五稜郭
今日の塩原温泉は雨で強めに降っています。雷も聞こえています。7時現在 玄関前の気温は20度でした。
函館のお話し4回目は 五稜郭です。星形の形をした独特の物です。戊辰戦争の激戦地でもあります。
北の大地で 土方歳三や榎本武揚は 独立国を夢見たのでしょうか?
五稜郭タワーからは 五稜郭や遠くの山並みも 良く見えます。足元から下が見えるようにもなっていて 高所恐怖症の私には 目まいがしました。
五稜郭の中には 函館奉行所の建物が復元されていましたが、外観を見ただけで 内部の見学はしませんでした。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
函館 その3 食事
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は21度でした。
函館のお話し3回目です。到着した翌日 まず函館駅近くの朝市に行き 朝食を食べました。
海産物のどんぶりが1000円以上する店が多い中、えきに食堂2番館では 何と500円で どんぶりが食べられます。私は イクラ丼を頂戴しました。2日目の朝は五目丼を注文しました。
1日目のお昼は市電 五稜郭駅の近くの 一膳屋の かつ丼680円。旨い!ボリュームもあり、年配の接客係りのご婦人の笑顔も良かったです。
夜は1次会でラム肉、夜景を見てから 2次会で活イカの刺身、釧路のサンマの刺身と だいぶ お腹が一杯になりました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
函館 その2 夜景
今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は19.5度でした。
函館は夜景が有名です。私は午後5時過ぎに居酒屋で生ビールを2杯飲んだあと、6時前にロープウエイ乗り場に行きました。この時間に行けば 夕暮と夜景と両方見られると思ったからです。
ところが乗り場は長蛇の列!中国人も大勢いました。おまけに霧も出てきました。ロープウエイ山頂駅に着いたのは 6時40分頃で 夜の景色になっていました。
もし行かれる方は お酒とツマミを買って 5時頃から山頂で 一杯やりながら 昼と夜の景色を楽しまれたら よろしいと思いました。
でも さすがに見事な夜景です。何故かドローンも2機飛んでいました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
函館 その1 市内観光
今日の塩原温泉は曇りで時々霧雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は20度でした。
今日から4回に分けて 函館のお話をいたします。
函館では五稜郭近くのホテルを2泊予約しました。函館の観光は市電が便利と聞いていたので1日乗車券600円也を買い、まず函館駅近くの朝市に行き 朝食を食べました。
海産物のどんぶりが1000円以上する店が多い中、えきに食堂2番館では 何と500円で どんぶりが食べられます。私は イクラ丼を頂戴しました。
その後は市電を使いながら 旧イギリス領事館、八番坂、倉庫群などを見て回りました。歩く距離も意外とあり、汗をかきますが、港を眺め 明治の初めの頃に思いを巡らせながらの散策になりました。
その後は市電に乗り湯の川温泉へ。それ程旅館の多い温泉街ではありませんが、何軒か200名以上泊まれそうな旅館がありました。
八番坂。
赤レンガ倉庫
市電は かなり年数の経った車両が多いです。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
大人の休日倶楽部5日間
今日の塩原温泉は雲が多めですが晴れています。7時現在 玄関前の気温は18.5度でした。
8月29日から9月2日まで大人の休日倶楽部5日間を使い 仕事とプライベートを楽しんできました。
普段は4日間ですが 今回は北海道新幹線に乗れ 北海道の在来線も乗り放題で5日間になっています。
8月29日と30日は仕事で東京日帰り、31日も午後から東京で仕事をして東京17時20分発の はやぶさで 新函館北斗に向かいました。
最初は9月1日の始発の はやぶさを使う予定でしたが、指定券売り切れで 前日の出発になりました。
一杯やって 寝ているうちに目的地に着くのが 今までのパターンですが、前回位から 眠れなくなり起きたまま 目的地到着になりました。
でも はやぶさの320kmのスピードは本当に早いですね。明日から何回かに分けて 函館のお話をいたします。
水で割った焼酎を持参しました。
当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。
お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。
那須の恵みMekke!
<代筆です>
この夏、那須りんどう湖レイクビューに
ブッフェレストラン“Mekke!”がオープンしました
入園なしで食事だけでも楽しめる店です
写真はMekke!のサイトから転載
ブッフェは地元那須高原の食材をふんだんに使い
シェフが目の前で調理した料理がたくさん並んでいます
いろいろある中で私の一押しは「天ぷら」です
那須高原の野菜をカリッとした衣で包み込んだ天ぷらは
その食感と味わいは最高
さぬきうどんに乗せても美味しくいただけます
ランチブッフェは大人2700円です
ぜひ那須高原の味を堪能してみてください
reporter DAI
pizzeria USUI
<代筆です>
ナポリスタイルの本格的なピザが食べられる店
“PIZZERIA USUI” は
那須塩原のとなり大田原にあります
おしゃれな外観のお店が目を引きます
ランチコース(1,580円)がお奨め
グリーン野菜たっぷりのサラダからコースは始まります
メニューには5種の前菜盛り合わせと書いてあるのに
出てきたのはそれ以上の盛り合わせ
客席から見える薪窯で焼く本格ピザは
食事の流れに合わせて焼き立てを出してくれます
大きめのピザは食べ応え十分
デザートはシンプルで美しい組み合わせ
カフェラテにもシェフの気持ちが込められています
ランチでこのコース料理
一度はぜひ訪れて欲しいお店です
reporter DAI