カレンダー
2016年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

あと一か月を切りました。

2016年9月10日 07:28

今日の塩原温泉は晴れています。  7時現在 玄関前の気温は19度でした。

10月9日に行われる総合旅行業取扱い管理者の試験まで  あと一か月を切りました。昨年9月の国内旅行取扱管理者の試験が終わってから 年寄半日仕事で 1年間勉強してきました。

今年は 免除科目もあり、約款と海外旅行業務の2科目の試験になります。試験時間は40分と80分です。約款の40分のスタミナあまり心配していません。

試験時間が60分を過ぎると 急に疲れてきますが、80分だと最後の20分を あまり考えなくて良い海外旅行資源の問題を解くのに使えば 何とかなるのでは?と思っています。

海外旅行業務は5分野あり それぞれ40点で計200点、6割の120点をとれば合格です。残り20分の前に120点近くか それ以上の点を取れていると良いのですが。

Dscn8625

当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
   をご覧ください。