カレンダー
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

2023年8月

立松和平さん 文学碑

2023年8月31日 07:11

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

塩原は昔から 多くの文人が訪れていて 各地に文学碑が建っています。先日観光協会から 紅葉文学散歩の案内のチラシがきました。

 

宇都宮市出身の立松和平さんの文学碑も回るコースもありました。塩原街道の旧道 通称大正浪漫街道の回顧トンネルの近くに立松さんの碑があります。

 

この辺りは川までの高低差が100mあり、目もくらむようですが 塩原ダムまで見えます。

 

以前もお話ししたと思いますが 立松さんは宇都宮の一条中で担任の先生も同じで 私は自称弟分ですが。立松さん お亡くなりになり 残念な気持ちが またよみがえってきました。

DSCN7944[1].JPG

チラシ

DSCN7936[1].JPG

立松さん 文学碑 意外と大きいです。

DSCN7938[1].JPG

塩原ダムも見えます。

 

 

残したい日本の原風景

2023年8月30日 06:55

今日の塩原温泉は 晴れています。650現在 玄関前の気温は21.5度でした。

 

826日 NIKKEIプラス1 何でもランキングは 残したい日本の原風景でした。「重要文化的景観」と呼ばれる人と自然が織りなす風土があります。


哲学者の和辻哲郎氏によると その土地の気候や地形、景観の総称を「風土」と呼ぶそうです。響きのいい言葉です。

 

写真を見て解説を読みだけでも 気持ちが和んできます。ランキングが全てではありませんが 10位になかで 言ったことがあるのは 1位の宮津天橋立と5位の四万十川流域だけですが。

 

機会があれば行ってみたい場所が多いです。元川ガキの私は 前回は泳げなかった四万十川で泳ぎたいのと 3位になった阿蘇に行き 阿蘇山に登りたいですね。

DSCN7923[1].JPG

日本経済新聞から

DSCN7925[1].JPG

日本経済新聞から 第2面です。

 

八方道路 工事による通行止めのお知らせ

2023年8月29日 07:01

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。

 

当館の手前400mの所から八方ヶ原に行き矢板市まで抜けられる八方道路があります。途中 オシラジの滝などがあります。

 

その道路が9月13日から15日までと 9月19日から21日まで8時30分から17時まで 通行止めになります。防災工事のようです。八方道路は山岳道路で 急こう配の箇所も多く 保守にお金がかかるようです。

 

ご不便をおかけしますが ご理解の程 よろしくお願いします。


また八歩道路の途中にある仁三郎の滝に行く遊歩道も工事中で こちらは来年の4月にならないと 行けないようです。


DSCN7912[1].JPG

工事を知らせる看板 工事は地元の谷黒組さんが行います。

DSCN7915[1].JPG

八方ヶ原はツツジの名所として知られていて 昔はヒツジが たくさんいたそうです。


社員総会

2023年8月28日 07:05

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は2.52度で 今日は日中気温が上がりそうです。

 

毎年8月の最終日曜日は 社員総会が行われます。社員総会という名称になっていますが 株主総会です。

 

今年は 役員でもあり 株主でもあった人が亡くなり 昨年とはメンバーが 変わりました。光熱費や食材が上がっている中 収支を良くする工夫が 今まで以上に必要と思います。

 

同時に 相続の事は これから 相談を重ねないとなりません。亡くなってから1年くらいかかるのが通常と聞いています。

 

夕食は顧問税理士と一杯やりながらの 楽しい時間になりました。


DSCN7908[1].JPG

食事スタートの状態 これに焼き物が付きます。

DSCN7910[1].JPG

別注で馬刺しを頼みました。美味しくて 元気が出る気がします。


剱岳4日目 馬場島への下り

2023年8月27日 07:05

今日の塩原温泉は 雲が多めですが 晴れています。7時現在 玄関前の気温は20.5度でした。少し ひんやりします。

 

剱岳4日目の23日は 早月小屋から馬場島までの下りです。朝5時に山小屋で朝食を食べ5時45分に出発しました。

 

登り返しは少なく ほぼ下るだけですが 登山3日目で足も かなり疲れていて 汗もかきます。

 

命の危険は少ないですが ケガをしないように と自分に言い聞かせながら下ってきました。

 

登山口にあった試練と憧れの試練の意味が よく分かります。何とか11時30分には下山して馬場荘でシャワーを浴びさせてもらいましたが シャツやパンツも汗で びっしょりになっていました。


DSCN7902[1].JPG

馬場島から頂上まで往復して 試練と憧れの意味が よく理解できました。


DSCN7903[1].JPG

遅めの昼食は きときと寿しに 寄りました。

DSCN7906[1].JPG

Bランチ味噌汁付き 奥の白エビは別注です。1320円だったかな 良心的です。

剱岳3日目 頂上へ

2023年8月26日 07:07

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

剱岳3日目の22日は 朝4時出発で 早月小屋から頂上を目指します。標高2800mからの核心部は獅子頭 カニのハサミなどの難所が有り YOU TUBEの動画を見ると かなり怖いです。

 

しかし実際は 通過している途中で これがカニのハサミ?と思うようでした。動画で見るほど怖くない と何人からも言われていましたが その通りです。

 

頂上には9時20分に着きました。数年前までは まさか自分が剱岳の山頂に立つとは思えず 感慨深いものが あります。

 

山頂には長野県側から登ったと思われる登山者も大勢いて 皆さん喜色満面で 登頂の喜びに浸っていました。やはり難易度の高い山は喜びも大きいのでしょう。

 

山頂には10時までいて その後早月小屋に戻り 2泊目の宿泊になりました。


DSCN7870[1].JPG

カニのハサミです。以前は もう一つ岩があったそうですが崩れて今は一つになっています。

DSCN7878[1].JPGここが最高点である三角点です。

DSCN7881[1].JPG

山頂祠 ここで毅然撮影をする人が多いです。我々が到着した時は順番待ちでした。

剱岳2日目 早月小屋まで

2023年8月25日 07:03

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は21.5度でした。

 

剱岳2日目は 馬場島荘から早月小屋まで標高差1450mを登ります。暑くなる前 朝5時に出発しましたが急な登りが続き 樹林帯のため風もなく 汗が出てきます。

 

さすが日本アルプス3大急登と言われるだけの事は あります。歩きながら 何故自分のような怠慢な人間が 山登りをするのか 不思議な気持ちになりました。

 

標高1000m 1200mと200mごとに標識があり目安になり ありがたいです。

 

同伴者で あまり登りが得意でない方もいて 早月小屋に着いたのは 午後1時20分で 通常のコースタイムより かなりかかりましたが 5人とも無事早月小屋に着けました。

 

以前 ここ小屋はなく 遭難減少のため建てたそうですが 意図通り 遭難が減少したそうで 納得出来ました。

DSCN7831[1].JPG

馬場島から登山スタートです。

DSCN7835[1].JPG

この標識を見て ホッとしました。

DSCN7839[1].JPG

早月小屋は標高2200mの地点に建っています。

DSCN7841[1].JPG

夕食 ご飯と お味噌汁はお替りが出来ます。


剱岳初日 馬場島荘へ

2023年8月24日 07:28

今日の塩原温泉は 曇りで 晴れ間が少し見えます。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

剱岳に無事登頂し 昨日の夜 戻ってきました。今日から4回に分けて お話しいたします。

 

初日は 20日の日曜日でした。参加者は5人で1台のワゴン車に乗り 早月尾根からの登山口にある馬場島荘を目指しました。途中 日本海も見られ 快適なドライブでした。

 

当初馬場島荘駐車場で車中泊の予定でしたが 馬場島荘に素泊りに変更になりました。車で寝るより はるかに快適です。ここは 地元上市町の施設で 委託をされた方が運営しています。委託された方は NHK 日本百名山にも 出演したことを 同行者が覚えていました。

 

夕食は 途中のスーパーで買いましたが 安いのに驚きました。

DSCN7823[1].JPG

馬場島荘 玄関です。

DSCN7826[1].JPG

私の夕食です。

新しい洗濯機

2023年8月23日 09:50

今日も事前投稿です。今日は剱岳登山最終日 早月小屋から馬場島まで下山して帰路につく予定です。登頂の達成感とともに 帰ってきたいです。

 

自宅で使っている洗濯機が とうとう壊れました。30.年以上使っています。2年前位前に故障して「次に故障したら 直せない」と言われていました。

 

電源が入らず ピーピーとチャイム音だけがします。コンセントを抜きました。

 

ケーズ電気で 新しい洗濯機を買いましたが 洗濯機は6月7月がモデルチェンジの時期で その頃だと旧モデルがあるそうです。

 

旧モデルが1つ残っていたので買ってきました。設置してもらうとき 洗濯機の上にある乾燥機も壊れていたので 持って行ってもらいました。乾燥機は買う予定はないです。

DSCN7801[1].JPG

新しい洗濯機 古い洗濯機の画像は 誤って消してしまいました。すみません。

定住者がいなくなった梅が丘

2023年8月22日 07:36

今日も事前投稿です。予定では早月小屋に剱岳に登頂しているはずですが。

 

当館の約200m奥に 梅が丘という地名の場所があります。駐車場と池や 民家が数軒あります。池は 昔 マス釣り場にもなっていたり この池で笑えない出来事もありました。

 

以前は お土産屋や食堂 パチンコ屋までありました。湯治のお客様が昼間の時間の娯楽になっていたのでしょう。

 

ここに 最後に住んでいた方が 施設に入り 先日お亡くなりになりました。ついに梅が丘には定住者がいなくなりました。

 

夏の気温は 当館より2−3度低い感じで 携帯の電波は入りませんが 避暑には 持ってこい の場所ですが。


DSCN7767[1].JPG

お土産屋が3軒 並んでいました。

DSCN7768[1].JPG

駐車場と池

絶好調でない理由

2023年8月21日 07:53
今日から23日まで事前投稿です。予定では 前日 馬場荘に宿泊し 今日は早月小屋まで行きます。標高差は1450mですが 時間をかけ ゆっくり登ります。

数日前のブログで絶好調でないと書きました。アルコールを飲まず 睡眠も充分ですが イマイチの感じがします。思い当たるのは 塩分の不足でした。水分の補給だけではダメなようです。

血圧を気にして 刺身に醤油は漬けず 朝だけ飲む味噌汁も汁は ほとんど捨て 具だけを食べていました。夏は それなりに汗をかくので 塩分を摂った方が良さそうです。

梅干を食べたり 登山中も塩分の補給が必要です。今は 塩飴や便利な物もあります。今日の早月小屋までは 日本アルプス三大急登の一つです。もう一つの燕岳の登りは 合戦小屋で名物のスイカが食べられますが 早月小屋までは 何もないので 水分 塩分の補給に気を付けて 登りたいです。

DSCN7814[1].JPG
30年ちょっと前まで 梅干は食べられませんでした。

剱岳に行ってきます。

2023年8月20日 06:54

今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は22.5度でした。

 

今日から23日まで 剱岳に行ってきます。夏休み中で 公私とも忙しく かなり迷いましたが 行くことにしました。一人で行ける山でなく 一緒に山に行く回からの今回の案内にも「最後の挑戦」とあり この機会を逃すと 生涯行けなくなる可能性が大きくなるからです。

 

馬場島荘に泊り 早月尾根を登り 早月小屋に2泊する参加者の体力を考えた行程になっています。

 

熱中症に気を付ければ 体力は大丈夫と思いますが カニのハサミ周辺の核心部は かなり怖そうです。

 

では 頑張って行ってきます。なお 明日から23日までは 事前投稿になりますので ご了承ください。

DSCN7820[1].JPG

ヘルメットとカラビナは 初めて使います。塩分の補給も忘れずに

0820.jpg

馬場島からの登山ルートです。


 

然別狭かんの温泉

2023年8月19日 06:57

今日の塩原温泉は 晴れています。650現在 玄関前の気温は22度でした。

 

819日 NIKKEIプラス1 湯の心旅は旅行作家の野添ちかこさんが北海道 然別狭かんの温泉の記事を書いていました。

 

宿泊した然別狭かんの湯温泉は 13の源泉と11の湯舟があります。すごいです。最寄りのバス停から14kmありますが 年に1人くらい歩いてくる方がいるそうです。

 

当館は 塩原塩釜のバス停から 1.4kmで ちょうど10分の1の距離で 歩いてくる方も多いです。

 

野湯も20を超えますが 湯あみ着 タオル巻はNGで 本当に自然の状態ですね。北海道の山はヒグマがいて 怖くて行けませんが。


DSCN7817[1].JPG

日本経済新聞から

 

然別狭かんの温泉

2023年8月19日 06:57

今日の塩原温泉は 晴れています。650現在 玄関前の気温は22度でした。

 

819日 NIKKEIプラス1 湯の心旅は旅行作家の野添ちかこさんが北海道 然別狭かんの温泉の記事を書いていました。

 

宿泊した然別狭かんの湯温泉は 13の源泉と11の湯舟があります。すごいです。最寄りのバス停から14kmありますが 年に1人くらい歩いてくる方がいるそうです。

 

当館は 塩原塩釜のバス停から 1.4kmで ちょうど10分の1の距離で 歩いてくる方も多いです。

 

野湯も20を超えますが 湯あみ着 タオル巻はNGで 本当に自然の状態ですね。北海道の山はヒグマがいて 怖くて行けませんが。


DSCN7817[1].JPG

日本経済新聞から

 

ステーキの蒸し焼き

2023年8月18日 07:03

今日の塩原温泉は 曇りです。6時50分現在 玄関前の気温は20.5度で 少し蒸しています。

 

昨日は休館日で いつもより早く帰りました。ところが 半分くらい来て デジカメを忘れたことに気付き 取りに戻りました。40分近く歩いて 汗だくになったので まずお風呂に入りました。

 

当初の予定では庭先で 貰ったオーソトラリア牛肉を焼く予定でしたが 雷が鳴ってきたので 室内で蒸し焼きにしました。アルコールがないと 食べられる量が減ります。でもナスとステーキを食べて お腹も一杯になり 元気も出て 眠くもなってきました。

 

勝間さん言うように 食事 睡眠 入浴が アルコールに代わる楽しみになっています。体調は良いのですが 絶好調でない理由があるようで 何かの折にお話しします。


DSCN7808[1].JPG

ナスと一緒に牛肉を蒸し焼きにします。

DSCN7809[1].JPG

ミデイアムとウエルダンの中間位に 蒸しました。


 

サザエ丼

2023年8月17日 07:01

今日の塩原温泉は 晴れています。650現在 玄関前の気温は21度でした。

 

812日 NIKKEIプラス1 ご当地食の旅はジャーナリストの川井龍介さんが島根県隠岐諸島の「サザエ丼」の記事を書いていました。

 

サザエは隠岐諸島の定番料理です。レトルトのカレーに入れたりしますが、サザエ丼も人気です。

 

玉子の味に負けることもなく、磯の香、ジョリジョリも いいようです。

 

隠岐の島は日本史にも 時々出てきます。私の友人に離島めぐりを趣味にしている方がいますが 隠岐諸島は 私も いつか行きたいです。

DSCN7797[1].JPG

日本経済新聞から

川岸露天風呂は 冠水を免れました。

2023年8月16日 06:52

今日の塩原温泉は 曇りで 晴れ間が少し見えます。6時30分現在 玄関前の気温は21度でした。

 

昨日は 雨が土砂降りに降ったり 晴れたりしました。川岸露天風呂の前を流れる鹿股川も 水が濁り 水位も上がってきました。

 

上流部で大雨になっている可能性もあり また 夜は危険なため 午後8時から 川岸露天風呂は クローズしました。皆さん ご理解下さりありがたく 思います。

 

今朝 確認しましたが 冠水は免れていました。良かったです。冠水したら 筋トレ=砂出しの作業が有るので 腕の筋トレは延期しました。


今回台風がそれて当館は 助かりましたが 被害に遭われた方 お見舞い申し上げます。


DSCN7792[1].JPG

朝6時30分頃の様子です。川面から浴槽の縁までは80cm位です。

DSCN7793[1].JPG

川の中の岩も 御覧のとおりです。


 

入浴は究極の疲労回復術

2023年8月15日 07:05

今日の塩原温泉は 雨が降っています。 7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

図書館から 早坂信哉さん著「入浴は究極の疲労回復術」を借りてきて読みました。

 

入浴は「健康で長生き」を引き寄せる生活習慣と書いてありました。それが温泉であれば なおさらです。

 

入浴の基本や 自宅のお風呂を より楽しくする工夫がいろいろ書いてあります。また 水道水を沸かした一番風呂は必ずしも良い事ではないのは意外でした。

 

お風呂は毎日夜 入るもので それが快適になれば 1日快適に終わることが出来ます。飲酒の愉しみは 入浴 睡眠、食事で代替と勝間さんは 言ってました。

 


DSCN7771[1].JPG

ご一読をお勧めします


オニヤンマが事務所に来ました。

2023年8月14日 06:51

今日の塩原温泉は 曇りで かなり蒸しています。6時40分現在 玄関前の気温は22.5度でした。

 

台風は関東地方直撃にならないようですが 大雨の可能性もあり 今日の夜間は 川岸露天風呂は 利用を中止した方が良いかもしれないです。

 

このブログで何度も ご紹介しているオニヤンマ 何故か事務所の中に入りたがります。最近 網戸の外を飛んで中を見ているようでした。

 

昨日網戸をしていない方の窓を開けていたら 事務所の中に入ってきました。今シーズン初めてです。

 

入ってきたのはいいですが 外に出たがっているようでした。特に私が捕まえなくても 自分で外に出て行きました。

 

玄関は 開けっ放しにしていますが そちらからは入って来ないので 理由は分からずにいます。


DSCN7773[1].JPG

少し小型のオニヤンマです。

水栓

2023年8月13日 06:48

今日の塩原温泉は 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は21度でした。立秋を過ぎてから 昼間の暑さも収まり 朝晩も涼しくなった気がします。 

 

今日は数日前のお話です。館内の大浴場の女性の方の 水栓が一つ壊れて シャワーとカランの切り替えが 出来なくなりました。

 

お盆前でもあり、お客様も増えるので 直しました。実家が水道屋さんの社員から部品を買い 社員に交換してもらいました。

 

この水栓は重さが約4kgあります。以前故障して外した水栓の一つは 私が毎日背負ってくるリュックに入っていて トレーニングになっています。

 

重りを背負い坂道を歩くことで 同じ教理を歩いても効果がかなり 違ってきます。

 

DSCN7763[1].JPG

お盆前に直って良かったです。

昨日は 山の日でした。

2023年8月12日 06:55

今日の塩原温泉は 曇りです。650分現在 玄関前の気温は21.5度でした。 

 

昨日8月11日は 山の日でした。塩谷町出身の 故船村徹さんなどが旗振り役になり、制定されて良かったです。

 

山の日とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日です。 2016年にできた、比較的新しい祝日です。 年間で祝日は もう目いっぱいなようで お分の時期になったのでしょう。

 

記念すべき第1回の大会は 那須で行われましたが 私はシーズン中で行けませんでした。70才過ぎたら 行けるようになるかなー。ただ 山の先輩は口を揃えて 70才を過ぎると かなり体力が落ちる と言っています。

 

私的には いよいよ剱岳に行く日が近づいてきました。初日は車中泊の予定でしたが 馬場荘に泊るようで 睡眠を十分とってから登山になれそうです。しかし 動画を見ると山頂付近は 怖いですね。

0811.jpg

那須岳 茶臼岳とも言われています。

0812.jpg

剱岳 体力勝負の早月尾根を2泊3日で往復します。

スペーシア モデルチャンジ

2023年8月11日 06:48

今日の塩原温泉は 雲が多めですが 日が差しています。650現在 玄関前の気温は20度でした。

 

8月5日 NIKKEIプラス1 鉄道の旅はフォトジャーナリストの櫻井寛さんが 東武鉄道「スペーシアX」の記事を書いていました。

 

初代スペーシアは1990年に 日光 鬼怒川行きに登場しました。33年ぶりのモデルチェンジです。

 

同じ6両編成ですが 定員は約3割減の212人です。豪華で広い室内至福の旅と書いてありますが その通りなのでしょう。

 

日光金谷ホテル150周年記念ランチも 期待できそうです。また金谷ホテルの名物支配人Kさんのお話も 期待して良いと思います。

 

DSCN7729[1].JPG

日本経済新聞から

濁り方の違う川

2023年8月10日 07:16

今日の塩原温泉は 晴れ間が見えますが 雨が降ったり止んだりしています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

昨日は休館日で いつもより早く帰りました。七つ岩つり橋から上流を見ると箒川と鹿股川の 濁り方が全然違います。

 

雨が時々強く降っていましたが 川の濁り方が あまりに違うので驚きました。想像ですが 鹿股川は上流の スッカン沢で工事をしていて 土を ほじくり返しているのでしょう。

 

今朝は 川岸露天風呂の冠水が気になって見てきましたが 浴槽の縁まで1m位あり 安心しました。

 

 

DSCN7748[1].JPG
左側から 鹿股川が箒川に合流します。
DSCN7753[1].JPG
今朝の 川岸露天風呂です。

家の中を覗くネコ

2023年8月 9日 07:09

今日の塩原温泉は 空は明るいのですが 曇りで小雨が降っています。7時現在 玄関前の気温は23度でした。かなり蒸しています。

 

 昨日 お風呂に入って自宅で寛ぎ レモン入りの炭酸を飲んでいました。窓は風が入るようカーテンは閉めず 網戸にしていました。9時頃でしょうか 窓の所から いきなりネコが姿を現し 家の中を覗いています。びっくりしましたが 近くにデジカメがあり撮影出来ました。

 

灰色の毛のネコで 多分銀次の親戚筋なのでしょう。小柄で まだ1才位かもしれないです。小さいので いろいろ好奇心旺盛な感じです。


また顔を出してほしいです。


DSCN7741[1].JPG

家の外に台が有り それに乗ったようです。

頂いたスイカ

2023年8月 8日 07:19

今日の塩原温泉は 雲が多めですが 日が差しています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

家庭菜園で作ったスイカを貰いました。そういえば 今年の夏は まだスイカを食べていなかったような気がします。昔 プランターでほうれん草を作ったことがありますが スイカはないです。何となくハードルが高いです。

 

まん丸でなく 少し縦長ですが 冷蔵庫に冷やしました。冷蔵庫から出して果物ナイフで切ったら「ボン!」と音がしました。

 

スイカを切って大きな音がしたのは 記憶にないです。ちょうど食べごろなのでしょう。美味しく頂きました。


DSCN7734[1].JPG

こんな感じでした。

DSCN7736[1].JPG

2つに切る時 音がしました。中身は真っ赤です。


昼の日課

2023年8月 7日 06:51

今日の塩原温泉は 曇りです。6時40分現在 玄関前の気温は23度で 蒸しています。昨日は夕立が有りました。

 

玄関前の温度計は日中30度に届くか届かないかですが 事務所の中は 照明やパソコンの関係からか30度を超えます。基本クーラーは好きでないので使いません。汗をかきます。

 

最近 お昼に大浴場に入り 浴槽のお湯を使いながら体を洗って 汗を洗い流しています。時間短縮の意味もあり 浴槽には入りませんが それでも スッキリします。

 

塩原はお盆を過ぎれば 涼しくなるので もう少しの辛抱です。


0108.jpg

大浴場は現在 両方とも刈子の湯を入れています。

朝鮮人参を漬けた焼酎

2023年8月 6日 06:51

今日の塩原温泉は 雲が多めですが 晴れています。6時40分現在 玄関前の気温は23度で 少し湿度が高い感じがしました。

 

1975年から 朝鮮人参を漬けた焼酎 私は 最初の頃少し飲みましたが 停酒生活に入っています。再開の予定は 今のところないです。滋養強壮に良いようで 翌朝元気が出ますが。

 

少しずつですが 分けてあげていて 量も減り もうすぐ朝鮮人参が空気に触れてしまいます。YOU TUBEでは 朝鮮人参の漬け方 焼酎の足し方は見つけられませんでした。

 

芋だと香りが強すぎそうで 麦焼酎を買ってきて足しました。このパターンを繰り返すようになると思います。

 

もちろん 普段は暗くて涼しい場所に保管しています。


DSCN7721[1].JPG

もうすぐ 朝鮮人参が空気に触れてしまいます。

DSCN7724[1].JPG

麦の本格焼酎を1.8リットル足します。

DSCN7726[1].JPG

時々 かきまぜると良いかもしれないです。

靴下を揃えました。

2023年8月 5日 07:06

今日の塩原温泉は 雲が少し多めですが 晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。今朝は風があり、半袖だと肌寒く感じました。

 

以前 このブログでお話ししましたが 今年は剱岳に早月尾根からの登山を計画しています。

 

登山靴は私の場合 普通の靴下と厚手の靴下を履きます。厚手の靴下は 青と灰色の2セットありましたが どちらも片方だけになり この数回の山行では 色違いの靴下を履いていました。

 

さすがに格好悪くなったので ワークマンプラスで厚手の靴下を2セット買ってきました。

 

剱岳は 初日早月小屋に泊り 翌日剱岳まで往復し また早月小屋に泊る 体力温存のコースですが 登山口の馬場島から剱岳山頂までの標高差は2200m少々あり、それなりの覚悟が必要です。

DSCN7716[1].JPG

これで 足元も安心です。

0805.jpg早月小屋  ここをベースに剱岳往復します。

5000円札の しわ伸ばし

2023年8月 4日 07:11

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

1000円札 5000円札は 両替用に取っておいて 金庫に入れておきます。そのうち500円札 1枚が 長い間引き出しに挟まり しわくしゃになってしまいました。

 

とてもATMに預けたり お釣りに使えそうにありません。そこで水に浸して 乾かし アイロンをかけることにしました。玄関前の滝に お札を浸し 少したってから ガラスに張り付け乾かします。アイロンは自宅でかけました。

 

何とか使えそうな状態になり 私が自分の5000円札と交換して使いましたが 大丈夫でした。


DSCN7691[1].JPG

ご覧のような状態でした。

DSCN7695[1].JPG

水に浸します。

DSCN7707[1].JPG

使えそうな状態になりました。

国家公務員 延期

2023年8月 3日 07:11

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は22度でした。

 

以前から 今年8月から国家公務員=年金受給者になるお話をしてきました。満額貰えるのは65才になってからですが64才からは一部貰えます。しかし、まだ受給の申請はしていません。

 

言行不一致で申し訳ないです。酒代も浮いているので 個人の生活は 年金を貰わなくても 何とかなる感じがしてきました。人間が安い上がりでできているのは 良いかもしれないです(笑)

 

年金の受給は1年遅らすごとに8%利息が付きます。今の物価の上昇より率は良さそうで今の時代には お得と思いました。(リスクが全くないわけでは ないですが)

 

昨日 お話ししたように年金が貰えるようになっても 働いて収入は得るようにしたいです。 

DSCN7711[1].JPG

年金手帳

DSCN7709[1].JPG

大田原年金事務所では 予約すれば年金の相談に乗ってくれます。

シニアの暮らし便利ブック

2023年8月 2日 07:05

今日の塩原温泉は 晴れています。 7時現在 玄関前の気温は20度でした。

 

今日と明日は 少々年寄り?めいた話になります。ご容赦ください。

 

図書館から 太田差恵子さん著「シニアの暮らし便利ブック」を借りてきて読みました。お陰様で 私も64才になりました。60才以上になった時の特典が いろいろ載っていました。

 

滅多に行きませんが映画館もシニア割引があり、65才になるとJRはジパング倶楽部に加入出来て 運賃が30%引きになります。

 

日本三霊山のうち 富士山と立山は登りましたが白山は遠い!とても運転しては行けませんが 行きは東京から夜行バスを使い 帰りはジパング倶楽部の割引を使って帰ってくれば 経済的な気がします。


仕事、年金、割引があるのですから 病気などのリスクが高まるにしても 個人的には 老後を あまり悲観しなくても良いと思います。

DSCN7705[1].JPG

役に立ちそうです。

停酒生活 続いています。

2023年8月 1日 06:55

今日の塩原温泉は 曇りで遠くから雷の音が聞こえます。650分現在 玄関前の気温は22度でした。

 

今日から8月です。7月は一滴のお酒も飲みませんでした。6月27日栃木県旅館組合総会のあとの懇親会が最後になっています。

 

今は お風呂上りに切ったレモンを入れ 氷もたっぷり入れた炭酸水を飲むパターンが多いです。あ風呂上がりの 寛いだ時間を過ごせます。

 

You tube で断酒の動画が沢山あります。勝間さんや 霊夢の動画を見て 停酒生活を始めました。最初お酒を飲みたくなることもありましたが 今は飲まない方が快適で あの二日酔いの辛さを思うと 恐ろしくて飲めなくなります。

 

それと昨日 飲み過ぎを止めるよう元奥さんから頼まれていた方に 私でも出来るのだから お酒は控えましょう。と言いました。頼まれていたことを 少し果たせて良かったです。


DSCN7699[1].JPG

500mlの炭酸を全部飲むと 夜中トイレに1回行きます。半分位が良いかもしれないです。

DSCN7701[1].JPG

断酒 と入力すると いろいろな動画が出てきます。