カレンダー
2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

焼酎語辞典

2020年10月11日 07:15

今日の塩原温泉は、曇りです。7時現在 玄関前の気温は14度でした。川岸露天風呂は冠水を免れました。良かったです。

 

 金本亨吉、沢田貴幸著「焼酎語辞典」を借りてきて読みました。この本は あいうえお順に焼酎に関する言葉の解説があり、途中に焼酎の蔵元訪問記録や、焼酎に合うツマミ、全国の焼酎の蔵元などが載っています。

 

 東北地方や北海道にも焼酎の蔵元があるのは 驚きでした。焼酎を造る免許を新規に取得するのは非常に難しいと聞いた事があります。

 

 私は普段はビール系と 黒霧島(芋焼酎や島唄(泡盛)を飲んでいます。お湯4 焼酎1の割合が自分にはちょうど良いです。

 

 焼酎の原料は いろいろあります。時々違う蔵元の焼酎を飲むのも いいかもしれないです。

DSCN9279[1].JPG

西郷さんのイラストが使われていて 本の中では 動物が焼酎を飲んでいます。

DSCN9281[1].JPG

蔵元の数は九州が圧倒的に多いですが 全国にあります。