カレンダー
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

セミナーに行ってきました。

2025年4月17日 07:16

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は6度でした。


昨日は 宇都宮に行ってセミナーに参加してきました。内容が充実して行って良かったです。


印象に残った話を紹介いたします。


日本の社会人の93%は 勉強時間が0だそうです。最近資格取得の学校や 動画配信が盛んなので意外です。私は残り7%の少数派ですね(笑)


日本で1番給料の高い会社で「20代で、家が建ち30代で墓が立つ」の言葉があるそうです。以前 某大手商社の方の平均寿命が63歳と聞いたことがあります。この会社の平均寿命は どれ位なのでしょうか。


また ゆでがえる の理論と 「刀」の森岡毅さんが 小学生の時 実際にカエルを使った実験とは違う結果がでています。


質疑応答の時間があったら この2つを聞きたかったです。


DSCN2689[1].JPG


右のFPの本を 大宮駅の待合室に 置き忘れそうになり、初老のご夫婦が 教えてくれたのを思い出します。