カレンダー
2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

ナスヒオウギアヤメ満開

2015年6月 5日 10:36
<代筆です>

“ナスヒオウギアヤメ”とは
昭和37年に宮内庁の職員が発見し
昭和天皇が研究して名づけられたものです
現在は環境省レッドデータブック
絶滅危惧種I A類に指定されている貴重なもの

ayame1.jpg 
花茎は1mほどと背丈が高く
普通のアヤメに比べて葉の幅が広く全体に大型です

 自生するのは那須地方のみで
那須町内でも保存に取り組んでいます
広谷地と池田の交差点の中間
一ツ樅(ひとつもみ)で群生が見られます

ayame2.jpg

 
今がちょうどピークの見頃を迎えています
散歩がてらにぜひゆっくりと
ナスヒオウギアヤメの花を楽しんでみてください

reporter DAI