カレンダー
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

新盆

2025年7月13日 09:30

今日も事前投稿です。


塩原のお盆は8月でなく7月です。新盆と言うそうです。今日13日は妙雲寺にお塔婆をもらいに行って お墓に ご先祖様をお迎えに行く日です。今回は 家族にお願いしました。


日課になっている約40分の山歩きは お墓の前を通るので 必ずご挨拶はしていて、今回はご先祖様に 大目に見てもらいたいです。


住んでいる地区ごとに お塔婆を取りに行く時間がチラシに入ってきました。塩原は臨済宗妙心寺派の妙雲寺を菩提寺にしている家が大部分です。


住職の跡取りはお嬢さんで、お通夜には住職と2人で来ますが、読経の声も大きく よく通ります。


0707.jpg.jpg妙雲寺本堂奥には滝があります。この水は平井沢から引いていますが、小学生のころ よく日帰りキャンプに行っていました。