カレンダー
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

山小屋で、日中のアルコールの提供について

2025年7月21日 06:56

今日の塩原温泉は 晴れています。6時50分現在 玄関前の気温は21度でした。


今日は 山小屋での日中のアルコールの提供について、私見をお話しします。今は 山小屋で、生ビールが飲めるようになりました。

昼食、ソフトクリームなどを用意してくれている山小屋も多く 助かります。


ただ日中、アルコールを出すのは いかがなものかと思っています。どんなに体力や卓抜した技術があっても お酒を飲んでの山歩きは危険です。


アルコールの提供は夕方4時以降にして、その時間以前に出すときは その日はもう歩かないのを確認してからにしたらよろしいと思います。


話は変わりますが一昨日チェックアウトしたお客様が私のブログを読んで「奥穂高に登れるなら槍ヶ岳は絶対に登れる」と言ってくれました。勇気が湧いてきます。

DSCN3581[1].JPG

穂高岳山荘での夕食

0128.jpg

写真は槍ヶ岳です。この山頂に立てる日が来ると良いです。