カレンダー
2019年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

工事が始まります。

2019年11月10日 07:21

今日の塩原温泉は晴れています。7時現在 玄関前の気温は6度でした。

 

当館の約400m手前の おかねさんの石碑の近くに 那須塩原市で水道関係の施設を作る事になりました。

 

当館の上水道は 温泉街とは別の甘湯水系の水を使っていますが 今度温泉街と同じになる予定で その為の施設です。

 

この辺りは水道がなく 昔ここに住んでいた数世帯は 不便であったようです。来年の3月までに施設への進入路の拡幅と 配管を行います。その後施設本体を作ります。

 

施設と言うのは貯水槽です。国道400号線から圧力をかけて水を塩の湯まで持ってこようとすると 水道管が破裂するような圧力が必要で 途中に貯水槽を作り 息継ぎをするような感じで 貯水槽から 再度圧力をかけて持ってきます。

 

来年の夏ごろに 全部完成してほしいです。

 

DSCN6408_01.JPG

ここからある道を拡幅します。

DSCN6423_01.JPG  おかねさんの石碑の前に 現場事務所ができました。