カレンダー
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

カワネズミを見てみたい! その2

2021年11月30日 07:08

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は0度でした。 

 

 「カワネズミを見てみたい!」の著者の一人である小林先生は 専門がムササビだそうです。ムササビは当館周辺にも生息していて バンドリとも言われています。

 

木から木へ滑空する姿を見たことがあるのと 当館が木造の頃 天井裏を走り回っている音を聞いたこともあります。爪も鋭いようです。

 

また当館周辺には カモシカ シカ テンも生息しています。自然が豊かでいいですが イタチもいるようです。

 

イタチはニワトリを襲う習性があり、ニワトリを飼うことができなくなっていて これは困ったものです。


0101.jpg

カワネズミの目撃情報が寄せられた 川岸露天風呂