カレンダー
2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

太秋柿を頂きました。

2025年10月 6日 07:02

今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在玄関前の気温は17.5度でした。


太秋柿を頂きました。たいしゅうがき と呼ぶそうです。頂いた方の自宅には実のなる果実が数種類あり、時々頂いています。


太秋柿は、「富有」と「IIiG-16」という2つの品種を交雑して育成した柿の品種です。大きさは一般的な柿の1.5倍ほどあり、1300400gとずっしりとした重みがあります。梨のようなサクサクとした食感が特徴で、少し青みがかった実からは想像できないような強い甘みが魅力。果実が大きいため食べ応えも抜群です。


当館の奥の梅が丘の栗の大木は、老齢化のためか実がならなくなってきました。植え替えが必要ですがサルを喜ばすだけのような気がします。

DSCF0401.JPG

5つ頂きました。