カレンダー
2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

懲りない男?

2025年8月23日 06:59

今日の塩原温泉は、晴れています。7時現在 玄関前の気温は21度でした。


今日と明日は、山関係の投稿です。先日の奥穂高岳登山では、趣味を変えた方が良いかも?とまで思いましたが、北岳、甲斐駒の山と高原地図を買いました。懲りない男ですね。やはり楽しいのでしょう。


北岳は眺めが素晴らしく 間ノ岳への道は、日本一標高の高い縦走路で天空の縦走路と言われています。


北岳は 日本の山で標高が第2位 間ノ岳は奥穂高岳と並んで第3位です。事前の準備をしっかりして、2泊3日で 1日当たりの行程を平準化すれば 行ける感じです。もちろんベテラン登山家の方にも お声を掛けました。

DSCN3878[1].JPG

北岳の標高は3193Mです。